2021年12月21日のブックマーク (38件)

  • この時期になるとつい頼ってしまうモノ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお立ち寄りいただきありがとうございます。 寒さが日に日に厳しくなってきますね。 この時期になるとつい頼ってしまうモノがあります。 それは、 焼酎のお湯割りですw またお酒の話です。すみません。 自他ともに認めるビール党の私ですが、他のお酒も楽しみます。冬場の主役はどちらかというと焼酎なのですよね~。いや、ビールを蔑ろにするわけではありませんよ。昔ながらの「とりあえずビール」体質が染みついているのか、最初のアルコールは必ずビール。一年を通してここにブレはありません。 でもこう寒くなってくると、ビールを何も飲む気持ちが湧いてきません。冷たいビールを楽しむには、やはり暑さが必要(?)なのです。 我が家の貧弱な住環境のせいか、家の中にいても少し寒さを感じるのです。暖房を入れても「暖かいな~」と安心できるほどの気温まではなかなか上がらない。そうなると冷たいビールよりも、温かいお酒

    この時期になるとつい頼ってしまうモノ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    最近は焼酎飲んでいませんが、アメリカにいた時に焼酎の梅お湯割りにハマってしまい、特に寒い季節には欠かせなかったのを記憶しています。夜中のトイレ近くなるのも「あるある!」と頷きながら拝読させて頂きました
  • 無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」 有馬記念2021 - トピックス(後編) - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 今年の見どころ 消去データ ■ 2走前のレースで 1着 ■ 2200m以上の重賞優勝経験 ■ 6歳以上 ■ 前走菊花賞以外単勝 3番人気以下 ■ 前走 9着以下 ■ 騎手乗り替わり プラスデータ ■ 菊花賞、ジャパンカップ組 ■ 前走 4着以内 ■ 菊花賞、ジャパンカップ 5番人気 ここまでの検証結果 ■ データからの推奨馬 ■ 穴候補 雑記!! おまけ ? こんばんは。 昨日は何時も通り、トピックスと言う形で UPさせて頂きましたが、日は もう少しデータからも見て行こうと思います 昔(ホープフルステークス)がこの後に移動するまではフィナーレだっただけに 力が入るよね 🏇 💪 そうなんだよね、自分何かは、ここがその年のメイチ勝負だと思っているからね 👍 今年の見どころ 女王[クロノジェネシス]に G1戦線で活躍してきた[キセキ]の引退レース。 また[エフフォーリ

    無料競馬予想ブログ「S-Johnny's Garden」 有馬記念2021 - トピックス(後編) - S-Johnny's Garden
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • クリスマスの準備 - ベリーの暮らし

    ツリーを出しました。 先週末 クリスマス飾りを出しました。 もう5年くらい前に 夫と長女が作ってくれた 手作りのクリスマスツリー。 (長男も手伝っていました) 隣に置いている サンタさんみたいな飾りは まだ小さかった長男と長女が 東急ハンズのイベントで 色を塗って作ってくれたものです。 ads by google わが家のクリスマス飾りは 手作りのものであふれています。 中1になった長男が 保育園の年長の時に保育園で作った 布のリース。 こちらも保育園の時のもの。 最近では 保育園年中の次男が 作ってくれた 黄色のクリスマスツリー。 黄色を選んだ理由は 「つくるときに きいろしかなかった」 からだそう。。 いや、緑もあったと思うけれど・・(^_^;) ads by google クリスマスイブには いつものとおり 丸鶏をオーブンで焼いて ケーキの代わりにクッキーを焼きます。 あとはマッシュ

    クリスマスの準備 - ベリーの暮らし
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    サンタさんを信じている頃の年齢って良いですね。我が家はすっかり大きくなってしまったのでちょっと寂しいです😢
  • 絵描きは文章を書き、物書きは絵を描きなさい - ゆうりの日常

    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • JN95マスクから乗り換えた話 - どちらかというとMですけど教えてください

    今年の4月にJN95マスクが良かったよという記事を書いたのですが、最近また違うマスクに乗り換えました。 以前のJN95マスクは色を変えたりして、3箱リピートしていたくらい良かったのだけどなんだか最近「なんかマスク重くない?」みたいな気がしてきてどうしようかなーと悩んでいました。 www.dochi-m.work 近所のドラッグストアで見つけた不織布のコレ どうしよっかなーというタイミングで近所のドラッグストアに売ってたこれ。何回も悩んで「どうせ大きかったりするんでしょう?」と心の中でぶつぶつ言いながら、1ヶ月以上も手にとっては戻しの繰り返し。 けど、試しに買ってみようということで買ったらこれが大当たり! ドラッグストアには、ピンクとこのベージュが売ってました。7枚入りで400円くらいだったかな? サイズ感もきつすぎず緩すぎずだし、ワイヤーとか入っていないのに口元にスペースがあるし、なにより

    JN95マスクから乗り換えた話 - どちらかというとMですけど教えてください
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 東京クリスマスマーケットと日比谷公園のはにわさん - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 記事を読んでいただく方、スターやコメント、ブクマコメントをくださる皆様にいつも心から感謝しております。 今日はクリスマスマーケットと新橋・日比谷散歩の記事です。 💕はにわ好きなブロ友さん! 日比谷公園のはにわさんの写真も撮ってきたので見てくださいね。 💖点字の勉強をしているブロ友さん! 触地図の案内板の写真1枚だけど撮ってきましたので見て欲しいです。 🎅クリスマスを楽しみにしているブロ友さん! クリスマスマーケットをご案内します。 新橋駅~日比谷公園 徒歩15分くらい 夫が新橋側から行きたいというので、新橋から日比谷公園まで歩いてみました。 新橋あたりは歴史的建造物も多くある場所ですが、サラリーマンの聖地と言われるエリアで居酒屋さんが立ち並ぶ街でもあります。以前は若者や女子に敬遠されがちでしたが、今は穴場とされています(笑)特にランチや土・日のコ

    東京クリスマスマーケットと日比谷公園のはにわさん - temahime’s blog
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 【JR西日本の旅】和田岬線と103系 - 弾丸トラベルは怖くない!

    関西のレアな盲腸路線に乗車しましたので、お伝えします。 地下鉄で和田岬駅に 和田岬線は通称であり、山陽線の支線であります。東海道線にはたくさん支線がありますが、山陽線ではここだけであります。 和田岬駅は同線だけでなく、神戸市営地下鉄海岸線も乗り入れており、三宮から直通で行けるのでこちらの方が便利かもしれません。 地下鉄の方が運行間隔も短いので、こちらからアプローチします。三ノ宮駅からだと導線に慣れていないと地下鉄までは結構時間がかかってしまいます。 7分程て地下鉄の和田岬駅に到着します。JRとは直結しておらず、地上に上がります。 時刻表を調べると日曜日は朝と夕方に1ずつだけある路線であり、海芝浦のような工場の入り口だけがあるような場所を想像していたのですが、住宅もあり、意外と普通であります。 地下鉄ので口から1分程歩くとJR和田岬駅があります。写真の駅の看板横にはファミリーマートが

    【JR西日本の旅】和田岬線と103系 - 弾丸トラベルは怖くない!
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 【はてなブログ】で書き始めて10か月!収益は……でも思わぬ出逢いがいっぱい - ママ友ゼロ母日記

    ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 先日、娘の学校で行われた合唱発表会のことをブログにアップしたら、『大地讃頌』を懐かしむお声をいただき、いや~嬉しい限りです。 当にいい曲ですよね! 中学生当時はソプラノの高音が苦なく出たのに、今は一緒に歌おうにも声が出ませんが…… さてさて年末も押し迫ってきたことですし、私もここで自分のブログを総括してみたと思います。 [:contents] 私が【はてなブログ】で書き始めようと思ったきっかけ 今年の2月16日に初投稿してから、早10か月が経とうとしています。 はてなブログで自分のブログを開設してみようと思ったのは、このの影響です。 リンク 実はこれまで、クラウドサービスにてなんちゃってWebライターをしていました。 パソコンの知識もなく、ブログとは何ぞや?も知らず、学生時代に作文を書くのがまあまあ得意だったか

    【はてなブログ】で書き始めて10か月!収益は……でも思わぬ出逢いがいっぱい - ママ友ゼロ母日記
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    ブログ10ヶ月継続おめでとうございます🎉🎊 お互い頑張りましょう💪
  • キッズクリスマスストーリート - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、時折日も差し暖かでしたが、明日からまた冷え込みます。 石川県内の園児が作ったクリスマスツリーがイオンモール白山で展示されおり、どれも素晴らしかったです。12月15日(土)までの期間限定です(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 イオンモール白山:2021年12月19日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓ にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    キッズクリスマスストーリート - 金沢おもしろ発掘
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • ブログを書いて暮らして。フリーランス10年目の感想。 - HHS

    はてなブログで「#フリーにはたらく」というテーマがあったので、個人事業主になって10年目に突入した感想みたいなのを簡単に書いてみようと思います。 自分の仕事は「ブログを書くこと」です。文章が得意なわけでもないし、インフルエンサーのように影響力があるわけでもない。そんな自分ですから、淡々と商品レビューを書いて暮らしています。 ちなみに、最初からブログ1で暮らしていこうと思っていたわけではありません。 個人事業主になった当初は、ギャラリースペースを併設した雑貨店の運営、カメラ雑貨のオンラインショップ、これをメインで暮らしていくつもりでした。結局3年数ヶ月で店舗とネットショップは閉店しましたが、それが失敗とは思ってないんですよね。 人生で1番楽しかった3年間だったし、あの時の経験がなかったら今の自分はないと思います。 フリーランスと聞くと、何か特別な才能があって、それを武器に生きていくイメージ

    ブログを書いて暮らして。フリーランス10年目の感想。 - HHS
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 日が沈むとき - ごきげんでいること

    ついさっき。大阪の空は、夕日が優しくサヨナラをしていました。 朝日や夕日を見ていると、とても気持ちが落ち着くのは私だけでしょうか。 おはようとおやすみの空が好きです^^ 朝、仕事をしながら。どんどん悩んでいく私w 自分がよく理解していないと、なんだかストレスになりますね^^; 夕方には大学の英語のテストを受けたのですが。 なぜか以前より理解度が落ちているという・・ あーぁT-T まぁ、いつも成績が良いのは真面目なだけで、ちゃんと「わかっている」わけではないということが。よくわかりました。 しっかりしてー、自分w 今日も1日お疲れ様です。 温かい事をして、ゆっくり湯船に浸かって、ぐっすり眠ってください。

    日が沈むとき - ごきげんでいること
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • ライザップ着圧レギンス10分丈でカロリーアップ⁉効果は?辛口で口コミ! - ぽんこくらぶ

    こんにちは! グンゼ発、ライザップ着圧レギンス10分丈を買いました。 着圧レギンス通販ではいろいろありますが、結局なにを買っていいかわからないですね。 今回はライザップ着圧レギンス10分丈の使用感、履き心地などをレビューします。 お楽しみください💛 ライザップ着圧レギンス10分丈購入しました ライザップ着圧レギンス10分丈辛口な口コミ ライザップ着圧レギンス10分丈口コミまとめ ライザップ着圧レギンス10分丈購入しました 「ライザップの着圧レギンス」と聞けばつい買ってしまうのが女心。 私も思わずポチリとライザップ着圧レギンス10分丈を買ってしまいました。 ライザップ監修ならすごく効果がありそうなイメージですよね。 しかも大手メーカーのグンゼから発売なので安心感もあります。 買ったのはこちらのライザップ着圧レギンス10分丈↓ リンク この投稿をInstagramで見る ぽんこ🍒ふつうの

    ライザップ着圧レギンス10分丈でカロリーアップ⁉効果は?辛口で口コミ! - ぽんこくらぶ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 十勝は酪農王国、そしてスイーツ天国!あの六花亭も帯広が本店だった! - ふじこお出かけ

    帯広美術館と百年博物館を見学しましても、まだ午前中でございました… 私はこの後、どこに行けば良いのでしょう? 昼は、ホテル近くのイオンで買ってきた、サラダといくら丼で済ませました。 両方で1000円位だったと思います。 安い女ではございませんか? そしてホテルの温泉は、午後2時にならないと開かないため、取り敢えず街中に出てみます。 帯広駅までは徒歩10分くらいでした。 ここを、通り抜けた向こう側が繁華街なんだと思います。 冬の平日の帯広駅前…閑散としています。 あー帯広市民のソウルフード?インディアンカレーはここか! でも、今回の旅行カレーべたい雰囲気じゃなかったんだよね〜 今更だけど、べてみれば良かった? ブロガー失格!(´இωஇ`) 六花亭店はこちら? 空港にも出店してるけど、やはり店は品揃えが違う! 写真撮ってないけど、冷凍肉まんとか、ホタテのおこわなんかも売ってたんだよ

    十勝は酪農王国、そしてスイーツ天国!あの六花亭も帯広が本店だった! - ふじこお出かけ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 楽しみは、頑張った先に✨ - naomi1010’s diary

    今朝も晴れました。天気予報で~「今日は、洗濯日和でしょう。」と、言っていたので、布団カバーも洗濯しました。スッキリ乾きますように✨火曜日です!今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今日は、穏やかな天気ですが、週末にかけて、寒波が予想されています。Christmas🎄の頃は、グッと寒くなりそうです。気をつけていきましょう。自分の為にも、大切な人の為にも、明るい気持ちで過ごしたいですね(^ω^) いくつになっても、クリスマスから年末年始にかけては、気分が上がります~(^O^)/私は、家族や友達の顔が見れるだけで、嬉しくなります♬今年は帰省する人も多いでしょう。やっと会えるのを、楽しみにしている人は多いと思います。 楽しみは、頑張った先に、待ってるものだと思います。だから、今は、落ち着いて毎日を頑張るぞ!と思います。 そそっかしい私は、慌てて躓いたり~転んだりするので、『落ち着いていけよ!』

    楽しみは、頑張った先に✨ - naomi1010’s diary
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 【2021年→2022年】バイナリーオプションの年末年始の取引方法と狙い方!営業時間にも注意! - 現役大学生のハイローオーストラリア攻略ブログ

    こんにちは!2021年もあともう少しで終わります。早いですね。 さて今日はバイナリーオプションにおける年末年始の取引について注意点と狙い方をご紹介していきたいと思います。 このページのメニュー 12月中旬から為替は動かなくなる? 海外のクリスマス休暇は約2週間!市場は殆ど動かない 年末年始の取引を諦めるのは勿体無い ハイローオーストラリアの営業時間に注意 12月中旬から為替は動かなくなる? これは毎年恒例の動きとして、年末年始、特に12月の中旬頃から市場が圧倒的に動かなくなります。 理由としては2つ。1つがファンダメンタルズによるもので、雇用統計やISM、FOMCなどの大きな経済指標は前半で終わってしまいます。 もう1つが海外投資家のクリスマス休暇にあります。なので12月中旬から値動きが少なくなるのは海外の事情にあるんですね。 海外のクリスマス休暇は約2週間!市場は殆ど動かない 僕たちの住

    【2021年→2022年】バイナリーオプションの年末年始の取引方法と狙い方!営業時間にも注意! - 現役大学生のハイローオーストラリア攻略ブログ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 甘味オヤジの徒然ブログ

    甘味オヤジです。 自宅近所の散歩道沿いで見かける桜 は、すっかり頭上から地面にバトン タッチされて こんな感じです 春爛漫だなぁ~、なんてのんきな事 を言ってはいられない速さで、日中 は夏日が続くほどの陽気に、季節も バトンを渡しちゃったみたいですね。 そんな早い夏日の到来を伝える朝の 情報番組の別枠で、シュークリーム の特集を見たものだから、もう口と 頭がシュークリームになったまま一 日仕事をしてました。 でもご心配なく、仕事は甘くいたし ません! キッチリ勤めましたよw さぁて、仕事を終えて帰宅途中の乗 換駅で立ち寄ったのが こちらです 「銀座コージーコーナー」さんです。 自宅近くのショッピングセンターで も時々利用させてもらっています。 いつもながらの良い眺めですね~ こちらでの私の推しは「ミルクレー プ」なんですが、今日はとにかく 「シュークリーム」です! コージーコーナーさんでは

    甘味オヤジの徒然ブログ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • ☆彡【flower energy】×【コメリパワーつくば西】×【生きてこそ】×【Sincerely yours】×【Christmas Tree】☆彡 - tsukubampaku~つくば万博記念公園~

    ✩°̥࿐୨୧ ‪【ドッグリゾートパーク】✯【 LUCY RESORT】✯【上河原崎】✰࿐⋆*【万博記念公園】✯ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~ Pasta magari パスタ マガーリ|イタリアンレストラン つくば市 View this post on Instagram A post shared by Pasta magari (@pasta_magari) Pasta magari on Instagram: "Pasta・magari(パスタ・マガーリ) ミシュランガイド9年連続掲載店舗、六木ヒルズ「 ラ・ブリアンツァ」。 オーナーシェフ“奥野義幸”が手がけるパスタを中心としたイタリアンがつくばエクスプレス万博記念公園駅前へ出店。 #イタリア料理 #パスタ #カフェ #ランチ#カフェ#cafe#ランチ#レストラン#コーヒー#Coffee#ミシュラン#ミシュラ

    ☆彡【flower energy】×【コメリパワーつくば西】×【生きてこそ】×【Sincerely yours】×【Christmas Tree】☆彡 - tsukubampaku~つくば万博記念公園~
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    素敵なクリスマスツリーですね!読書登録有難う御座います。 当たり前の日常にホント感謝の日々です✨
  • 【恐羅漢スノーパーク】2022年お正月初滑りレポ★【広島県最高峰のスキー場】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 長野から戻り、元旦はさすがに家でゆっくりしましたが、2、3日と地元の恐羅漢へ行ってきました。我ながら元気٩( ᐛ )و 長年スキー場に篭って毎日滑っていた人なので、これでも少なく感じています。笑 お正月の恐羅漢の様子を軽く追加しましたので、気になる方だけ見てみてね★ アクセス ゲレンデマップ リフト料金 2022年1月2日 立山コース ブナ坂・ヒエ畑コース かや畑 2022年1月3日 立山コース ブナ坂コース 2021年12月20日 アクセス ゲレンデマップ 恐羅漢スノーパークHPより リフト料金 券  種 大  人 子 供 券 シニア券 1日券 5,000円 2,000円 4,000円 5時間券 4,500円 1,500円 3,500円 1回券 500円 500円 500円 2日券 8,500円 - ※子供(4歳~高校生18歳)、シニア(60歳以上)

    【恐羅漢スノーパーク】2022年お正月初滑りレポ★【広島県最高峰のスキー場】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    お正月初滑り良いですね〜真っ白で綺麗です❣️
  • 【ANA今週のトクたびマイル】利用明細から2021年を総括 - 弾丸トラベルは怖くない!

    毎週火曜日と言えば、ANAトクたびマイルの路線発表の日でありますが、今週から2週間は年末年始期間のため、お休みであります。 そこで、今回は2021年のトクたびマイルの利用明細から2021年を総括してみました。 2022年利用明細 ANAトクたびマイルで利用したマイル数と路線を月別に分けてみました。下表のとおりです。 月 路線 クラス 使用マイル数 2021年3月 東京(羽田)-大阪(伊丹) O AMC特典航空券 -4,500 2021年4月 広島-東京(羽田) O 東京(羽田)-福岡 O AMC特典航空券 -3,000 AMC特典航空券 -3,000 札幌(千歳)-東京(羽田) O 東京(羽田)-札幌(千歳) P AMC特典航空券 -3,000 AMC特典航空券 -3,000 2021年6月 仙台-福岡 P AMC特典航空券 -4,500 東京(羽田)-山口宇部 O AMC特典航空券 -4

    【ANA今週のトクたびマイル】利用明細から2021年を総括 - 弾丸トラベルは怖くない!
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 535 EV車よりハイブリッド車の方が・・・。 - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 今朝、NHK BS1でインドネシアがEVに力を入れてるのを報じていました。 インドネシアはニッケルを豊富に産出するので、バッテリーを作るのには有利なんだとか。国策としてEV化を推し進めてるそうです。 ただ、そのEVのための電力、というよりもその材料となるニッケルの掘削・精製のためには膨大な電力が必要で、それを石炭火力発電で賄っているんだそうです。 インドネシアは石炭も豊富な埋蔵量がありますからね。 でも、これじゃ、意味がないじゃん!っていってる専門家もいるようで、なかなか、難しい問題だ~!って言ってました。 やれやれ・・・。 まぁ、何とかして自国の経済を発展させたい途上国からすれば、既存の石油を使ったものより電気を使ったものの方が参入しやすいんでしょう。 気持ちはわかるんですが、たぶん、EV産業が大きくなるのに比例して、石炭をガンガン燃やすことになるんでしょう。 環

    535 EV車よりハイブリッド車の方が・・・。 - さるきちのしっぽ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 毎年飾れるお洒落な「鏡餅」 - maiのおうちblog 〜simple life〜

    ご訪問ありがとうございます。 『「タンスのゲン」で脚付きマットレスを購入してみた!』もお読み頂きありがとうございます。 simplelife-33.hatenablog.com 昨日マットレスなどの粗大ゴミをゴミ処理場まで捨てにいきました。 年末ということもあって混んでいましたが無事に処分完了。 引き取りだと倍以上のお金がかかるけど持ち込みしたので900円で済みました。 これで心置きなく新年を迎えられそうです。 (まだ大掃除終わってないけどね🤫) 新年と言えば、お正月に向けて年末から飾る「鏡」をお迎えしました。 毎年スーパーで売られている鏡を購入していたのですが、年末は何かと出費も多いし時間もない。 さらに毎年使えるものであればゴミを減らすこともできると思いました。 購入したのは無垢の国産白木を挽き仕上げて製作した「けやき工芸 谷口」の鏡。 1947年の創業以来「木」にこだわり続け

    毎年飾れるお洒落な「鏡餅」 - maiのおうちblog 〜simple life〜
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 昨日はIPO当選した銘柄の新規上場日でしたが、1円しか上がらなかったですね(涙)【JDSC:4418】 - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

    おはようございます。 (月~日曜日までの目標:5042/35000歩:1017マイル) 昨日は株の宝くじであるはずのIPO当選した致しました JDSCという銘柄の新規上場日でした。 【↓当選した喜びを書いたときの記事です】persona20190919.hatenadiary.jp 大体は9時に株式市場が開始してから1時間以上は初値を付けないのが 新規上場するIPO銘柄の通例のようになっております。 9時過ぎに証券口座からゆっくりと当選した銘柄の観察でもしようかなと ログインしてみたところ、 なんということでしょう!!! 初値をとっくの昔に付けているではありませんか🤣🤣🤣 驚いて初値を確認すると なんということでしょう!!!!! 1680円で買った物が1681円が初値ではありませんか😂😂😂 ということで、利益は 1681円ー1680円=1円 1円×100株=100円 ということ

    昨日はIPO当選した銘柄の新規上場日でしたが、1円しか上がらなかったですね(涙)【JDSC:4418】 - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • *絵の教室の先生が教えてくれた可愛いお店【Elephant Shop】* - Xin Chao HANOI

    先日、絵の教室で先生が出してくれたコーヒーのマグカップが可愛くて、思わず 「わー♡素敵ですね。」 と言うと購入したお店を教えてくれました。 タイ湖近くにある【ELEPHANT-SHOP】というお店。 ミントグリーンの外観が可愛いです♡ 先生曰くマグカップ以外にも可愛いベトナム雑貨がたくさんあるとのことで、行ってみることに。 中に入るとたくさんのアイテムが並んでいます。 時期的なものでクリスマスグッズもありました。 に挟む「しおり」60,000d(¥300) 「お箸」と「お箸ケース」59,000d(¥296) 布のお箸入れの中にはお箸とスプーンのセット。 「お箸&スプーン」150,000(¥755 ) 2階もあるらしく、上の階へ行ってみることに。 2階は衣類やバッグ、クッションなどが置いてありました。 飾られたトードバックもベトナムのエッセンスが入ったデザインで、なんだかお洒落。 こんなに

    *絵の教室の先生が教えてくれた可愛いお店【Elephant Shop】* - Xin Chao HANOI
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    ベトナム雑貨可愛いですね!日本で手に入るのかはわかりませんが、だとしたらかなりの高額で販売されていると思います。
  • 神田沙也加さんのご冥福をお祈り申し上げます「お母さんに言えなかったのかな?」自殺をなくす方法とは? - ありのままの自分が大好きです

    今日のニュースで死因は外傷性ショック。 自殺で亡くなった可能性が大である! 残念だが、悲しい現実ですね。 どうしてなんでしょうか? 大スターの松田聖子さんの娘として生まれ ミュージカルの主役を務めておられたそうです。 私の予想ではかなりの疲労とストレス障害 障害に心が支配されてたのでは? 真面目で几帳面で弱音を吐かない 人の評価を気にしすぎておかしくなる。 それが大半ですよ! できないときは。。。。 「私できません」 「私には無理です」 「私は弱いですから」 これらのことを言うべきですね。 そして悩みがあれば心を注ぎだして ありのままを人に言う事です。。 そうすれば心は癒されますね この芸能界は精神力が強くないと 生きていけない世界ですね。。。 そして人の評価ばかりを気にする。 その傾向に落ちていく危険が大です。 それを防ぐにはいつも心を正常に 維持しておかないといけませんね。 www.

    神田沙也加さんのご冥福をお祈り申し上げます「お母さんに言えなかったのかな?」自殺をなくす方法とは? - ありのままの自分が大好きです
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 千寿閣!しょうざんリゾート京都内にある懐石料理店〜東急ハーヴェストクラブ 京都鷹峯〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    おこしやす! さて、京都編1日目も終盤になりました…早い…この時は暑いしか行ってなかったというか、少し暑過ぎて気分が悪かったです…だから少かも…😅 千寿閣 外観はこんな感じです✨ 場所は洛北というエリアですかね! 今回、友人のご厚意でしょうざんリゾート京都内にある懐石料理店でディナーです🙏 ちなみにお店に着く間に大文字焼きの山のすぐ近くを通りました! いつかは点火を見てみたいです🔥 角部屋の個室…落ち着きます。。 はんなりやんなぁ〜使い方合ってるだろうか…😅 とうもろこし寄せ 濃厚なとうもろこしの味がストレートに伝わってきます🌽 鰻真丈 柔らかいうなぎで美味しかったです😋 鮪と鯛の昆布〆、鱧水晶 まぐろはとろけました😁 鯛の昆布〆は弾力がありうまいっす👍 はもは湯引きされてないので感が独特でした! 長茄子の漬物と湯葉のお寿司 長茄子はしっかり漬けられており美味しい✨ 湯

    千寿閣!しょうざんリゾート京都内にある懐石料理店〜東急ハーヴェストクラブ 京都鷹峯〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 【オトナ女子】男心をつかむ♡男性がゾッコンになる愛され女子になるためのヒント3つ★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    男性の好みは人それぞれですが、誰もが命にしたくなるほど溺愛したくなる女性もいるのだとか。 好きな人に「ずっと一緒にいたい!」と思ってもらいたいですよね。 では、男性は女性のどのようなところに魅力を感じるのでしょうか? そこで今回は、「男性がゾッコンになる愛され女子になるためのヒント」について、 考えていきたいと思います。 ■丁寧な言葉づかいをする 男性から溺愛されるためには、丁寧な言葉づかいを心がけましょう。 特に、命令口調にならないように気をつけることが大切。 というのも、多くの男性はメンツや上下関係を気にすることがあり、女性から命令口調で話されるとショックを受けます。 そして、「信頼されていないんだ」と感じてしまうそう。 このような男性心理を知った上で、具体的には「〇〇しておいてよ」と言う代わりに、 「〇〇してほしいんだけど、あなたはどう思ってるか聞かせてね」と言いましょう。 男性か

    【オトナ女子】男心をつかむ♡男性がゾッコンになる愛され女子になるためのヒント3つ★ - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
  • テラコーヒーのX'masブレンドを楽しむためのさつまいもガトーショコラ作り - ツレヅレ食ナルモノ

    今年もテラコーヒーのX'masブレンド。クリスマスがやって来る、と言うよりも、1年が終わるんだなー、と言う実感。 ot-icecream.hatenablog.com 無事に来年のカレンダーも頂いてきました。毎年テラコーヒーさんのカレンダーが楽しみ。 今年はダンボールを画材にして描くイラストレーター、田澤ウーさんのイラスト。テラコーヒーのスタッフさんが焙煎する様子などが描かれています。 いつも当に雰囲気のあるカレンダー。ほぼアートとして飾ってます。 この投稿をInstagramで見る TERACOFFEE hakuraku(@terahakuraku)がシェアした投稿 X'masブレンドはイタリアンローストでぐっと深くて濃厚。だからなのか、ほんのひと口でいいからガトーショコラがべたい。そこで、家にあるものだけで、あくまでも感覚頼みで作ってみた。 【さつまいもガトーショコラ材料】 [A]

    テラコーヒーのX'masブレンドを楽しむためのさつまいもガトーショコラ作り - ツレヅレ食ナルモノ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    感覚頼みでヘルシーガトーショコラを作っちゃうなんてカッコいい❣️ 一年がホントあっという間ですね😆
  • ヤツドキはアップルパイだけじゃない!プリンとシュークリームも美味しかった♪ - 旅するエスプレッソ

    吉祥寺に出かけた時は必ず立ち寄りたいライトアップコーヒー。 中道通の先にあるのでちょっとお散歩しながら歩いて行くと…シャトレーゼの都市型ショップ YATSUDOKI(ヤツドキ)が近くにできていました。 ではでは気になっていたスイーツを買ってみましょう。 八ヶ岳明野町契約農場 うみたて卵のプリン 【べた感想】 八ヶ岳南牧村契約農場 しぼりたて牛乳のカスタードシュー 【べた感想】 自家炊きあんことバターのクロワッサン 【べた感想】 まとめ 八ヶ岳明野町契約農場 うみたて卵のプリン にわとりに与えるエサから独自に開発して誕生した「八ヶ岳の恵み」というコクのある卵を使っている、濃厚でなめらかなプリン。 価格 ¥270(税込) 【べた感想】 シンプルだけどオシャレなデザイン。 スプーンを入れると柔らかいのがわかりますが、一時期流行った滑らかプリンよりは硬めの印象。 感はとろ〜り。 めちゃく

    ヤツドキはアップルパイだけじゃない!プリンとシュークリームも美味しかった♪ - 旅するエスプレッソ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 聖霊病院聖堂 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、今日は曇り予報ですが、若干暖かくなりそうです。 11月30日まで保存修理工事が行われており、覆いは取れてましたが、ブルが残ってました。見学できるか調べ、また撮りに行きたいです(笑) 追記、Facebookの友達から中の様子を教えていただきました。 聖霊病院」付属の「聖堂」(礼拝堂) 1931年 (昭和6年) 竣工。柱は黒漆を塗るなど日の伝統を取り入れながら、アーチ壁など洋式の建築洋式になっています。元々は床全面が「畳敷」でしたが、人々の生活様式の変化に対応して、左半分が「ベンチ」に変わっています。 【金沢日和引用】大正末期から昭和初期に日に滞在したスイス人建築家マックス・ヒンデルの設計による教会堂建築で、竣工は、昭和6年(1931)です。木造平屋建で、外観は高さを低くおさえるために二層に分け、白く塗られた下見板貼りのロマネスク様式を基調としたデザインでまとめ、隅柱や窓枠はこ

    聖霊病院聖堂 - 金沢おもしろ発掘
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • ステーキを弱火で焼いてみた4 初の失敗は黒毛和牛 - もみじの備忘録

    ステーキを弱火で焼いてみた4・黒毛和牛編 2021年のふるさと納税で、一番良かった返礼品がこちら、鹿児島県日置市の黒毛和牛ステーキ! 今年唯一リピートしたふるさと納税です。 これが到着したので、焼いてみました。半年前にべた時には、まだ「弱火で焼く」ことを知らなかったので、よく熱したフライパンで強火でジュっと焼きました。それでも旨かったのです。 今回は、当然弱火で焼いてみます。「厚さ1cmくらいの肉なんだから、それも脂肪が多い和牛なんだから、なにも弱火で焼く必要はないんじゃね?」って気もしましたが、その迷いを吹き飛ばしてくれたのが、返礼品の紹介文のこの記述。 【ふるさと納税】鹿児島県産黒毛和牛ロースステーキ(計540g・180g×3P) 適度なサシでべやすい牛肉!弱火でじっくりと焼いてお好みの薬味やソースでお楽しみください 「弱火でじっくり焼いて」と書いてあります。じゃぁ、いつも通り弱火

    ステーキを弱火で焼いてみた4 初の失敗は黒毛和牛 - もみじの備忘録
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 斉藤一人さん 心の軽さが運命を決めるんだ - コンクラーベ

    単なる事故みたいなものだなって軽く受け流せる人は、その嫌な事に引きずられる事はないの。 恐怖! 出刃包丁を突きつけられて「カネ、カネ」 謎のスプレー缶・・・・・・実は手榴弾だった! 嫌な事って事故みたいなものだよ 波動がよければ大難を小難に変わるんだ 恐怖! 出刃包丁を突きつけられて「カネ、カネ」 僕は20代の頃に、コンビニエンスストアを経営していたことがあります。 当時もコンビニは基的に24時間営業だったのですが、深夜の時間帯については、アルバイトさんにお願いするとどうしても人件費が嵩みます。 ということで、体力があって夜寝なくても平気な僕は、自分で深夜の店番をしていたんですね。 そんなある夜のこと。 深夜2時頃、お客さんが途切れたのでトイレ掃除をしていると、出入り口のチャイムがピンポンとなったんです。 お客さんかなと思ってお店に戻ると、棚の影に人影が・・・・・・。 その人物と目が合っ

    斉藤一人さん 心の軽さが運命を決めるんだ - コンクラーベ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 自宅のXmasイルミネーションはショボくてもいい。 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    先日、お隣のお宅のパパさんと子どもが家の外に イルミネーションを取り付けていた。 なんだか楽しそう。 完成したものはけっこう豪華だった。 階段の手すりの下から上まで 道側の柵もウッドデッキの所も これって、家の中からは見えないし、 当は誰のため? なんて、野暮なことは 考えないように。 ところで、 みなさんのお宅ではクリスマスの飾りつけ 何かやってますか? ツリーを出すのが面倒 庭の木にイルミネーション 誰がみるためのもの? さいごに ツリーを出すのが面倒 XmasツリーうちにもあるXmasツリーなんだけど もう出すのが面倒で・・・ 随分長い事使っているので 緑の葉がボロボロ落ちて掃除が大変なのだ。 これは去年の写真。 今年は出していない。 いっそのこと 外国の映画でよく見るみたいな・・・ 物のもみの木買いに行く? で、庭に植えて毎年飾り付けるのはどう?笑 庭の木にイルミネーション 庭

    自宅のXmasイルミネーションはショボくてもいい。 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    お得にポインセチアを購入できて良かったですね✨ 私もすぐに枯らしてしまいますが、上手に増やす事は可能みたいですよね😊
  • ウィスキー(536)ラフロイグ30年 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    今日は、先日宇都宮のバー、パークアベニューさんにお伺いしたときにいただいたラフロイグ30年をご紹介いたします。 ヤフーオークションでも、オフィシャルの木箱付きの30年はかなり人気で、平均落札価格は20万円ほどになっています。 それでは飲んだ印象を順にみていきましょう! 〇色合い 美しい琥珀色です。 〇香り マスターが瓶を開栓した瞬間、深い甘い香りが一瞬のうちに漂ってきました! 深い樽の香りが、ジンワリと広がってきます。 〇味わい 深みのあるコク、干し柿のような深い甘み 木の樽の味わい。タンニンを強く感じます ラフロイグっぽいヨード感は最後に少し感じる程度 樽の渋みも少し感じます 余韻も長いふくよかな味わいがしばらく続きます 感動的な味わいでした! ■まとめ■ 私がいただいた事で残りは2杯程度になってしまいました。このボトルがなくなると、次は25年を開封する予定とのことです。 木箱入りのオフ

    ウィスキー(536)ラフロイグ30年 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • キレやすい老人が増えているそうです!前頭葉の萎縮に原因があるらしい… - なるおばさんの旅日記

    「短気は損気」という言葉もありますが、街中で突然キレて怒り出す人とかを最近よく目にします。 ホームだったり、路上だったり、会社の受付とかでも見ました。 コロナ渦で若干増えているようにも感じます。 そしてたまたまだったのかもしれませんが、全員60歳以上ぐらいの男性でした。 実は「犯罪白書」という法務省がまとめているもので、明らかにそれを裏付ける数字が出ているのです。 65歳以上の高齢者の刑法犯率(摘発されたもの)は1989年の2.1%に比べて、2018年には21.7%にまで増加しています。 逆に反比例するかのように、若年層の刑法犯は減少傾向にあると言うのです。 キレやすい若者が減って、キレやすい老人が増えたということですね。 ↑ 怒る老人が多いというのは悲しいことでもあります 高齢者の犯罪は1989年には万引きと窃盗が77.6%を占めていて、傷害や暴行は2.9%だったのです。 それが2018

    キレやすい老人が増えているそうです!前頭葉の萎縮に原因があるらしい… - なるおばさんの旅日記
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • うちごはん・自炊 Vol.372 <休日の朝・昼・晩> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

    休日の朝・昼・晩 午前中にバーゲンだけで、どこも行かない休日~ ゆっくり~ 朝ごはん 今日は朝からタイのトムヤムラーメン 乾麺が残ってた~ とっくに賞味期限は過ぎてます(笑) 粉辛そうです・・・ このまま、器に入れちゃいます ン〜懐かしい味 しかし、いつになったら行けるんでしょうかね?・・・ www.hkt1989.com 昼ごはん お昼はバーゲンで買ってきた 万かつハンバーグWサンド、この大きさ買うのは初めて~ 箱になんかおみくじが〜 とりとりあえず、ホットサンドメーカーに放り込む 一回では無理なので2回に分けて〜 完成! かつサンド                ハンバーグサンド 結構お腹いっぱいですね〜 晩ごはん 連日の冷凍庫処理です・・・今日は豚の肩ロース使い切ります。 お肉たっぷり回鍋肉〜 先にお肉焼いていきます 一旦お皿にあげてピーマンから炒めていきます・・・・・・お肉投入 完

    うちごはん・自炊 Vol.372 <休日の朝・昼・晩> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
  • 新型コロナワクチン接種証明書アプリをインストールしてみました - やね日記

    早速、新型コロナワクチン接種証明書アプリをインストールしてみました。 個人的には国内向け証明書の設定だけを行ったのですが、iPhoneマイナンバーカードを読み込ませて4桁のパスワードを入力するだけでしたので、すぐに設定出来ました。 一度設定すれば再びマイナンバーカードを読み込ませなくでもすぐにQRコードを表示出来るので、使い勝手は良いと思います。 何よりも接種証明書に特化したシンプルさが良いですね。 後は店側やイベントの主催者側がこのアプリに対応出来れば、結構便利なアプリになるのではと思います。 新型コロナワクチン接種証明書アプリ デジタル庁無料posted withアプリーチ

    新型コロナワクチン接種証明書アプリをインストールしてみました - やね日記
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    昨日ニュースで見ました。私もアプリをインストールしようと思います。
  • 鶏むね肉を柔らかく焼く クリームソースで頂く今日の晩ごはん - 50代夫婦の日常ブログ

    冷凍庫の鶏むね肉を 先日解凍し フォークで ずぼずぼとしてから 塩と砂糖をすりこんで 寝かせておきました。 こちらは 以前作って冷凍して置いた 「クールブイヨン」です。 香味野菜でとったブイヨンですね。 irodoriparetto.hatenablog.com 半年前になりますね・・・😅 鶏むね肉をどう調理しようか・・・ 悩んだ結果の今日の料理です。 最後まで お付き合いください。('◇')ゞ 鍋に冷凍状態のクールブイヨンを入れて 火にかけます。 (急に思いついたので解凍してなかった為) すぐ溶けましたが あまりにも量が少なすぎる・・・。😟 薄くなるけど お湯を足しましょう。 そして沸騰したら 火を弱火にして 煮立たせない状態を保ちながら 常温に戻した鶏むね肉を そのまま投入します。 皮をきれいに伸ばして・・・ タイマーを10分に合わせて この状態でゆっくりと火を入れていきます。 ク

    鶏むね肉を柔らかく焼く クリームソースで頂く今日の晩ごはん - 50代夫婦の日常ブログ
    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    とりの胸肉ってパサつきがちですが、これならしっとり柔らかく頂けそうですね!それにしても、毎回本格的なレシピで勉強になります💕
  • 【ひとり親家庭の2021年】我が家の一大イベントは引っ越しでした - おやっとトリプルLIFE

    コロナ禍で幕を開けた2021年も残すところ1か月を切りました。 まん延防止措置や緊急事態宣言に見舞われ、普段より行動などに制限がかかる2021年でしたが、わが家では引っ越しを行うことができました。r築50年の団地住まい 元夫と離婚後初めての賃貸は築44年(現在50年)の団地 これまでは築50年を超える団地で生活していました。 昭和40年代の団地ということもあって日当たりは抜群でした。近所の人とも特にトラブルもなく、管理会社もしっかりしているところでしたので、早急に引っ越ししなくてはならない理由もありませんでしたが、 老朽化による水回りの不安 階段しかない状態での4階住まいでの生活の不便さ 空き部屋の多さによる害虫の多さ には悩まされていましたので、「できることなら早いうちに引っ越しをしたい」と思うようになりました。 特に水回りに関しては、近隣の家庭で日常的に問題が起きている状態でした。明日

    apple8383
    apple8383 2021/12/21
    今年は引越しで新たな再スタートでしたね。私も3児のひとり親です。お互い頑張りましょう❣️読者登録させて頂きました。どうぞ宜しくお願い致します😊