タグ

2012年8月31日のブックマーク (20件)

  • ゲリラ豪雨も予報可能に - NICTら、「フェーズドアレイ気象レーダ」を開発

    近年、ゲリラ豪雨や竜巻による被害が問題となっている。このような局所的で突発的な大気現象の詳細な構造や、前兆現象を直接観測するのに最も有効な手段は、気象レーダであるという。 従来から、台風や低気圧、梅雨前線などによる降雨を観測するために、大型の気象レーダが日全土を覆うように配備され、最近では、都市域の降雨をより細かく観測できる小型の「Xバンドマルチパラメータ(MP)レーダ」の整備が進められている。XバンドMPレーダは、9GHz帯・波長約3cmの周波数帯のXバンドを用いた、ドップラーおよび二重偏波観測が可能なレーダのことだ。 ただし、従来のレーダはパラボラアンテナを機械的に回転させて降雨観測を行うため、地上付近の降雨分布観測には1~5分、降水の3次元立体観測には5分以上の時間を要してしまうといった課題があった。 局地的大雨をもたらす積乱雲は10分程度で急発達し、竜巻もものの数分で発生し移動す

    ゲリラ豪雨も予報可能に - NICTら、「フェーズドアレイ気象レーダ」を開発
  • アップルの請求棄却 サムスンとの特許訴訟で東京地裁 - 日本経済新聞

    スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の「iPhone」(アイフォーン)やタブレット端末「iPad」(アイパッド)に使われている特許権を侵害されたとして、米アップルが韓国サムスン電子の日法人などに1億円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(東海林保裁判長)は31日、サムスン側の特許侵害を認めず、アップル側の請求を棄却した。アップル側は販売差し止めを求める仮処分も申し立てている。世界のスマホ

    アップルの請求棄却 サムスンとの特許訴訟で東京地裁 - 日本経済新聞
  • コンプリート・シャーロック・ホームズ

    名探偵の代名詞、シャーロック・ホームズ。 全作品を合計すると60作品(長編4、短編56)にもなります。 文庫にして9~10冊ですから、全部読み切るのはなかなか大変です。 原作の著作権はすでに切れていますので、英語のテキストは数多くのサイトで公開されていますが、 邦訳はほとんど著作権が残っており、インターネット上で自由に読める邦訳はごく一部に過ぎません。 このサイトでは、既存の著作権に抵触しないように、全ての作品を改めて原作から翻訳し直して公開しています。 初出誌のストランドマガジンに掲載されたシドニー・パジェットのイラストも、ほぼすべて掲載してありますので、パソコンや携帯から、存分に世紀の名探偵シャーロック・ホームズの魅力をお楽しみください。 Tweet

    コンプリート・シャーロック・ホームズ
    arajin
    arajin 2012/08/31
    「このサイトでは、既存の著作権に抵触しないように、全ての作品を改めて原作から翻訳し直して公開しています。 」
  • 持ち歩き可能でPCやテレビを動かせるソーラー発電ユニット「The Forty2」

    太陽光で発電してリチウムイオンバッテリーを充電、テレビやラップトップPC、投光機などに給電するという機能を持ち運び可能な1つのユニットにまとめて大量生産をする、というプロジェクトが米国のクラウドファンディングサイトのKickstarter上で展開されています。 製品の外観はこんな感じ。旅行用トランク位のサイズがあり、太陽光を当てると最大200Wの発電ができ、3つの出力用コンセントを備え満充電のリチウムイオン電池から毎時350Wの給電が行えます。生産はアメリカ国内で行うそうです。 折りたたんで小さくして持ち歩くことが可能。 このプロジェクトの中心メンバーはペパーミントエナジー社のDaren Davoux氏(左)、Tom Brzica氏(中央)、Brian Gramm氏(右)。 「Yes, we are a business. No, we are not a charity(慈善事業ではなく

    持ち歩き可能でPCやテレビを動かせるソーラー発電ユニット「The Forty2」
  • Wannabat Plus: まさかのストリートベースボールゲーム!本格的マジゲー。 | AppBank

    世にも珍しい草野球?ゲームが登場! で、格的!これは面白い。 草野球、、でもないよな、野良野球? ストリートベースボールとでも言いましょうか。それが一番しっくりきますね。 ヤンキーが街中で唐突にバット振り回して野球で勝負です。すげぇ。 で、1体1です。透明ランナーです。 ゲーム自体はかなり格的ですごい作りこまれていていろいろすごいこのアプリ。 では紹介しましょう。 プレイ動画はこちら 起動画面。 ワナバット、ということでバットが欲しいぜベイビー! 初回起動時はチュートリアルです。 バッターの場面では、画面をタップするとバットが表示されてピッチャーの投球に合わせてバットの照準をあわせます。 で、画面から指を離してスイング! ピッチャーモードの時はコースを決めて、 投球タイミングに合わせて画面をタップすることでコントロールがブレたりドンピシャ投球ができたりします。 そして必殺技もあります。

    Wannabat Plus: まさかのストリートベースボールゲーム!本格的マジゲー。 | AppBank
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    arajin
    arajin 2012/08/31
    初期不良の対応がぜんぜんなっていないな。買うのは止めよう。
  • 当選へやむを得ない?維新合流目指す議員続々 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が9月中旬にも結成する新党への合流を望む国会議員が相次いでいる。 29日には、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)が離党して合流する意向を表明した。秋の衆院解散論が強まる中、合流への動きも加速してきた。 谷畑氏は29日、読売新聞の取材に対し、「維新への合流を検討している」と語った。次期衆院選で谷畑氏が出馬する予定の大阪14区は、維新幹事長の松井一郎大阪府知事と同じ地盤で、後援会などの支援者も重なる。自民党内からも「選挙区で当選するためにはやむを得ないのだろう」(執行部)との声が出ている。 維新は9月中旬に新党を結成する方針で、同月9日に同会の衆院選公約「維新八策」に関する公開討論会を開き、政党化の際に合流する議員を選考する方針だ。 橋下氏ら維新側と合流に向けた協議を行ってきた民主党の松野頼久元官房副長官、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊

    arajin
    arajin 2012/08/31
    今度は民主の代わりに維新に何も考えず投票する人が増えると読んでいるわけだな。有権者は馬鹿にされているんだぞ。
  • 「孤独のグルメ」2期放送決定 また深夜の夜食テロが始まる……!

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ドラマ「孤独のグルメ」の2期放送が決定した。10月10日夜11時58分よりスタート予定。 番組公式サイトにも「速報」が掲載された 原作・久住昌之、作画・谷口ジローによる人気漫画「孤独のグルメ」をテレビドラマ化したもの。主役の井之頭五郎が、行く先々でさまざまなお店に立ち寄り、事をする姿を描く。「うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ」や「こういうのでいいんだよこういうので」など、主役・井之頭のモノローグに妙な情緒があり、ネット上でも人気が高い。 井之頭五郎を演じるのは、1期に続いて、俳優の松重豊さん。1期よりも放送時間が早まっており、「夜テロ」番組としてますます破壊力が増した。 公式Twitterアカウント(@tx_kodokugurume)では8月30日、第2期放送決定を知らせるとともに、「松重さん・スタッフ一同『今まで通り気負

    「孤独のグルメ」2期放送決定 また深夜の夜食テロが始まる……!
  • 朝日新聞デジタル:みんなの党、分裂へ 3議員が近く離党 - 政治

    関連トピックス参議院選挙橋下徹  みんなの党の参院議員3人が9月上旬にも離党し、大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く立ち上げる新党に参加する意向を固めた。渡辺喜美代表と橋下氏の連携交渉が決裂したためだ。2009年の結党以来、第三極の中核として党勢を拡大してきた同党は分裂局面を迎えた。  離党の意向を固めたのは、すでに維新側に伝えた上野宏史氏、小熊慎司氏に加え、桜内文城氏の計3人。次の衆院選で参院からのくら替えを目指す。みんなの党が探る維新との合流構想は実現性が薄いと判断し、維新から個別に支援を受けたい考えだ。  上野氏らは維新が9月9日に開催予定の新党参加を希望する国会議員との公開討論会に参加し、その後、離党する構えだ。離党する1人は「3人がまとまって9月上旬に離党届を出す」と周囲に明言している。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログイン

  • 児童ポルノ、アドレス紹介も公然陳列…最高裁 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    児童ポルノ画像を掲載したウェブサイトのアドレスを別のサイトで紹介した行為が、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)に当たるかが争われた事件の上告審で、最高裁第3小法廷(岡部喜代子裁判長)は9日の決定で被告の上告を棄却した。 懲役8月、執行猶予3年、罰金30万円の1、2審判決が確定する。 決定は裁判官5人のうち3人の多数意見。弁護士出身の大橋正春裁判官と裁判官出身の寺田逸郎裁判官は反対意見で、「児童ポルノの所在地を情報として示すだけでは公然陳列に当たらない」と、ほう助罪の成立の余地を指摘し、審理を高裁に差し戻すべきだとした。 同法違反に問われたのは、京都市の会社員・開原嘉樹(かいはらよしき)被告(53)。1、2審判決によると、開原被告は2007年、共犯者の男(51)(有罪確定)と共謀し、男が運営していたサイトで、児童ポルノ画像を載せたサイトのアドレスを明らかにした。

    arajin
    arajin 2012/08/31
    「決定は裁判官5人のうち3人の多数意見。弁護士出身の大橋正春裁判官と裁判官出身の寺田逸郎裁判官は反対意見で、「児童ポルノの所在地を情報として示すだけでは公然陳列に当たらない」と」
  • 【画像】 「独島は我が領土」のプラカードを渡したのは韓国サッカー協会スタッフと判明 [海外]

    浦項スティーラーズのスタッフである事が判明しただけ。 http://www.steelers.co.kr/teams/index.asp?st=5001&submenu=2 韓国サッカー協会のスタッフかどうかは不明。 おそらくは「浦項スティーラーズのスタッフが渡した」という事実を揉み消したい朝鮮人の工作 @ Anonymous | 2012年8月21日 16:27

  • 日経 原発ゼロを性急に選んでいいのか  :日本経済新聞 - finalventの日記

    原発をすべて止め火力発電で代替したと仮定すると、石油や天然ガスの輸入額が年間約3兆円余分にかかる。これは東日大震災前の10年度に国内の全製造業が稼ぎ出した経常利益(約16兆円)のおよそ5分の1に相当する。 化石燃料の輸入が増え続ければ、19年度にも日の経常収支が赤字に転じる可能性があると、日経済研究センターは試算する。 燃料調達費の増大と電力不足は日経済に多くの面でマイナスの影響を与える。企業の生産能力の低下やコスト上昇につながり工場の海外移転を加速する恐れが大きい。雇用や所得の減少をもたらし国民生活を圧迫するのが心配だ。 家計は電気料金があがっても節約で支払いを減らし、賄えるかもしれない。しかし製造業、とりわけ円高などでぎりぎりの経営を強いられてきた中小・零細の工場にとりエネルギーコストの上昇は死活問題だ。 電力は暮らしや産業の基盤であり電気は現代社会の「血液」といえる。万が一に

    日経 原発ゼロを性急に選んでいいのか  :日本経済新聞 - finalventの日記
    arajin
    arajin 2012/08/31
    「愚かな戦争で国土を灰燼に帰したものだが、また愚かさで国土灰燼となるだろうと思う。」
  • 朝日 エネルギー政策―原発ゼロの時期明示を : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記

    課題の克服度合いを確認しながらスピード調整する余地は残してもいいが、まずは目標時期を設けるべきだ。 そう思う。実際、GDPの想定で、どのようになるかを明瞭にしたほうがいい。 「過半が脱原発」の総括を裏返せば、「原発が要る」と考えている人が一定割合いると読み取れる。脱原発が望ましいが、電力不足や電気料金の高騰を招いては困ると考える人は少なくないだろう。 脱原発でもまったくかまわないが、総エネルギー量へのコストが総生産にどのように影響するが問われなくてはならないので、「電力不足や電気料金の高騰」といった修辞は問題の認識を誤らせる。

    朝日 エネルギー政策―原発ゼロの時期明示を : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記
    arajin
    arajin 2012/08/31
    「脱原発でもまったくかまわないが、総エネルギー量へのコストが総生産にどのように影響するが問われなくてはならない」
  • 朝日 河野談話―枝でなく、幹を見よう : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記

    松原氏らは、強制連行を示す資料が確認されないことを見直しの理由に挙げる。枝を見て幹を見ない態度と言うほかない。 それはそう思う。 河野談話を受けて、日政府の主導で官民合同のアジア女性基金を設立し、元慰安婦に対して「償い金」を出してきた。それには歴代首相名のおわびの手紙も添えた。 こうした取り組みが、韓国国内でほとんど知られていないのは残念だ。 それもそう思う。 5年前、当時の安倍首相は当局が人さらいのように慰安婦を連行する「狭義の強制性」はなかった、と発言した。 その後、米下院や欧州議会が慰安婦問題は「20世紀最悪の人身売買事件の一つ」として、日政府に謝罪を求める決議を採択した。 自らの歴史の過ちにきちんと向き合えない日政治に対する、国際社会の警鐘である。 そこは朝日新聞の論理がおかしい。「歴史の過ち」と雑駁に考えるのではなく、この点については、「慰安婦を連行する「狭義の強制性」は

    朝日 河野談話―枝でなく、幹を見よう : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記
    arajin
    arajin 2012/08/31
    「当時の韓国、つまり、朝鮮は、連合国の対応からみても明白に日本であり、以上の問題は、日本人への対応として示されなければならない。」日本人へ行われななら韓国人へも行われない。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 企業秘密を含み得るメールの件名がNAVERへ送信されている

    ■ 企業秘密を含み得るメールの件名がNAVERへ送信されている 前回の日記の件、あのようなサービス形態(サービス内容の説明の構造を含む)が偶然に誕生したとは考えにくい*1ことから、現場で早まって安易な(b)の選択をする*2のでなく、元々来の設計は「モニタ登録」した場合だけ送信するはずのものでなかったのか*3、今一度ちゃんと経営の判断も含めて検討されるよう促せないかと思い、(サポートデスクへの伝言では心許ないので)前回の日記を書いたのであった。 しかし、結局、翌日のサポートデスクからの電話回答は、利用規約の文言を変更するというもの、つまり(b)が選択されたものであった。以下のように、28日の午後*4に「必ずご確認ください」という注意書きが加えられていた。 この対応について、Twitterでは、当該事業者(NHN Japan)の件当事者と、永久不滅プラス利用者の反応が、それぞれ以下のように

  • 大震災の大津波に耐えた「奇跡の一本松」が切断されサイボーグ化 保存費用1億5千万円 : 痛いニュース(ノ∀`)

    大震災の大津波に耐えた「奇跡の一松」が切断されサイボーグ化 保存費用1億5千万円 1 名前: ボブキャット(埼玉県):2012/08/30(木) 19:30:07.64 ID:WwrCJbAoP 来月12日に切断へ 奇跡の一松、保存処理 東日大震災の大津波に耐えた岩手県陸前高田市の「奇跡の一松」が来月12日に切り倒され、保存に向けた防腐処理に入ることが29日、市関係者への取材で分かった。 当日はセレモニーも開く予定で、震災2年を迎える来年3月11日までに元の場所に立て直すとしている。 市によると、高さ約27メートルの一松を根元から切断して、幹を5分割。芯をくりぬき、防腐処理を施す。その後、金属の心棒を通して立ち姿のまま保存する。 保存費用は約1億5千万円。市はホームページや交流サイト「フェイスブック」で募金を呼び掛けている。 http://sankei.jp.msn.com/af

    大震災の大津波に耐えた「奇跡の一本松」が切断されサイボーグ化 保存費用1億5千万円 : 痛いニュース(ノ∀`)
    arajin
    arajin 2012/08/31
    73「津波で海水に浸かったから塩分にやられてどのみちまもなく腐る運命なの 」
  • 輝ける高木浩光氏とスーパー武雄市長・樋渡啓祐氏の戦い - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    武雄市長の樋渡せんせのFACEBOOKが大炎上していたというので見物に逝ったわけですが、FACEBOOKのコメントとしては結構画期的な数の罵倒&応援コメントが交錯しており、興味深いのです。 樋渡 啓祐 https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9/posts/482159161803955 元はと言えば、樋渡せんせと高木せんせのネットセキュリティを巡る論争からスタートしていたはずが、途中で樋渡せんせが個人の住所録をヤフーブリーフケースで公開してたり、支援者の方々の顔写真を含む個人的な画像群を写真共有サービスでこれまた公開してたり、微笑ましい失敗をしていたことで延焼したあたりがネットユーザーの心を鷲掴みにしたんですよねえ。 あらすじを知りたい方は、こちらの戦場跡をご覧いただきたいところですが、関心深めるべきはこの抗争、まだ現在進行形で戦火が広がり続

    輝ける高木浩光氏とスーパー武雄市長・樋渡啓祐氏の戦い - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 歳食ってくるとゲームは単純な物を好むようになるよね? :【2ch】ニュー速クオリティ

    なぜイーアルカンフーとかグーニーズとかあの辺の簡単な続編?を作らないのか あ、でも作ったら作ったでまた大作の長いゲームになるのか

    arajin
    arajin 2012/08/31
    最近遅ればせながらiphoneのTiny Wingsという単純なゲームを買った。
  • 屋内外の温度・湿度をiPhoneからチェックできるワイヤレス温湿度計『Netatmo Urban Weather Station』

    ワイヤレスセンサーで屋内・屋外の温度や湿度をモニターし、データをiPhoneからリアルタイムでチェックできる『Netatmo Urban Weather Station』という製品が発売されています。 ワイヤレス・センサーを使った「ウェザーステーション」と呼ばれる温湿度計は、日ではあまり馴染みがありませんが、米国などでは比較的安価で販売されていることもあり、一般家庭にも普及しているようです。 そのウェザーステーションを進化させ、iOSデバイスからデータを確認できるようにしたのがこの『Netatmo Urban Weather Station』という製品です。 動画による説明がこちら。 屋内モジュール(左)と屋外モジュール(右)の2つで構成され、それぞれ、 屋内:温度・湿度・気圧・二酸化炭素濃度 屋外:温度・湿度・騒音 のセンサーが組み込まれています。 屋外モジュールのデータは無線(915

    屋内外の温度・湿度をiPhoneからチェックできるワイヤレス温湿度計『Netatmo Urban Weather Station』
    arajin
    arajin 2012/08/31
    「価格は€169(約16,700円)+送料。残念ながら、いまのところ出荷可能な国に日本は含まれていないようです。」
  • 今日のわなわな 島国大和のド畜生

    arajin
    arajin 2012/08/31
    趣味でゲーム作るとか楽しそうなんだけど、無理かなぁ。と言いつつネットはしている。