タグ

2015年6月2日のブックマーク (22件)

  • 脳の働き妨げる新たなたんぱく質を発見 NHKニュース

    記憶に関係する脳の神経細胞の働きを妨げる新たなたんぱく質を産業技術総合研究所などのグループが発見しました。うつ病や認知症の新たな治療法の開発につながる可能性があるとしています。 その結果、このたんぱく質は、神経細胞が、シナプスを通じて記憶に関する情報などをやり取りをするのを妨げる働きをしていることが分かったということです。 うつ病やアルツハイマー病などの認知症の患者は、シナプスの働きが悪くなっていると見られていて、研究グループはこのたんぱく質が病気の原因と関係している可能性があるとしています。研究を行った産業技術総合研究所の小島正己チーム長は、「BDNFプロペプチドを取り除く薬が出来れば、うつ病やアルツハイマー病の新たな治療法の開発につながる可能性がある。今後、患者を治療している医師とも協力して研究をさらに進めていきたい」と話しています。

    arajin
    arajin 2015/06/02
    「BDNFプロペプチドを取り除く薬が出来れば、うつ病やアルツハイマー病の新たな治療法の開発につながる可能性がある。」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「あれほど、差出人不明メールは開封するな、と警告があったのに、、、」 職員も自ら認める、日本年金機構のお粗末すぎ

    年金機構が125万件の個人情報を流出させた問題で、同機構の管理のずさんさが明らかになってきた。 個人情報の一部にパスワードが設定されていなかったり、ウイルス感染の発覚後もパソコンの外部接続の遮断が遅れたりしていた。また、発表前にもかかわらず職員が2ちゃんねるに「ウイルス感染しました」と書き込みをしていたことも明らかになり、同機構の認識の甘さが浮き彫りになった。 一部個人情報はパスワード未設定 日年金機構の発表によると、流出した個人情報は約125万件。この数字は現時点のもので、今後さらに増える可能性がある。年金記録を管理する社会保険オンラインシステムへの不正アクセスは確認されていないが、こちらもあくまで現時点でのことだ。 同機構によると、ウイルスメールによる感染が最初に確認されたのは2015年5月8日。職員の1人が、件名に「厚生年金基金制度の見直し(試案)」などと書かれ、業務に関連する

    「あれほど、差出人不明メールは開封するな、と警告があったのに、、、」 職員も自ら認める、日本年金機構のお粗末すぎ
    arajin
    arajin 2015/06/02
    「ウイルスメールによる感染が最初に確認されたのは2015年5月8日」
  • 若年性認知症で「解雇」8% 71%は自主退職

    65歳未満で発症した若年性認知症の人で、就労経験のある約1400人のうち8割が勤務先を自ら退職したり、解雇されたりして定年前に辞めている――そんな実態が、患者に関する調査で明らかになった。 国や大学と共同研究をしている認知症介護研究・研修大府センター(愛知県大府市)が、厚生労働省の補助金を受けて実施した。2014年8月から12月に愛知、岐阜、福井、大阪など15府県の18~64歳の患者2129人について、施設担当者らから回答を得た。2015年4月に公表した。 発症年齢は平均51.3歳 就労経験があると答えた1411人のうち、定年前に自ら退職した人は996人(71%)、解雇された人は119人(8%)で、あわせて79%にのぼった。就労中の人は161人(11%)にとどまり、うち49人は休職中。定年退職したのは135人(10%)だった。 さらに施設担当者とは別に、人や家族から回答があった383人の

    若年性認知症で「解雇」8% 71%は自主退職
  • windows10にアップグレードするべきなのだろうか??? : BIPブログ

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/01(月) 20:21:58.227 ID:4DzphZRa0.net どうなんだ? ちなスペック win7 64bit CPU:i5-4670k Ram:16GB SSD:256GB HDD:1TB 7200rpm 具ラボ:GeForce GT750ti 用途は主に画像編集、DTM、プログラミング

    windows10にアップグレードするべきなのだろうか??? : BIPブログ
  • 日本年金機構の関係者、流出発表前に2ちゃんねるにウイルス感染したことをリークしていたことが判明 : IT速報

    日、日年金機構は個人情報が125万件流出したと発表しましたが、内部関係者とみられる人物が、木曜から土曜日にかけて「ウイルスに感染した。月曜に発表かな?」などと2chに書き込んでいたとして話題となっています。 書き込みがあったのは日年金機構スレ。感染元がメールであることも合致しており、職員による書き込みとみて間違いないかと思います。 189 2015/05/28 (木) 20:43:50.67 感染しました。 190 2015/05/28 (木) 21:49:42.65 ウィルス感染しましたので、共用ファイルは利用禁止となりました。 191 2015/05/28 (木) 22:45:59.65 あれほど、差出人不明めメールは開封するな、と警告があったのに、、、 192 2015/05/29 (金) 21:02:20.92 スタンプ領収できなくて不便なんですが? 193 2015/05/

    日本年金機構の関係者、流出発表前に2ちゃんねるにウイルス感染したことをリークしていたことが判明 : IT速報
  • 【恋愛】世界史を変えた7つのラブ・ロマンス - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    愛は歴史を変える 様々な歴史を読んでいてつくづく思うのですが、 なんだかんだ、やっぱり歴史の主役は男なんですよね。 たまに女傑は出てくるけど、表立った存在にはなりづらい。 ただ、歴史上の偉人たちもちゃんと恋をして、を娶り、人の親になっていくという、僕たちと同じ人間の歩みをしてきたわけです。 そして偉人たちも人間である以上、まったく理性的でない愛や恋に突き動かされ、それが歴史を変えたこともたくさんあったでしょう。 今回は海外サイトlistverse.comで紹介されていた記事から、歴史を変えたラブ・ロマンスをご紹介します。 1. ユスティニアヌス1世&テオドラ(ビザンチン) 怖気づいた皇帝を叱った ビザンチン帝国第2代皇帝ユスティニアヌス1世の・テオドラはもともと低い身分。 サーカスで熊の調教士をしていた父親の元に生まれ、彼女自身もサーカスで女優として活動していました。 当時のサーカ

    【恋愛】世界史を変えた7つのラブ・ロマンス - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 子供に「那由多」と名付けたのですが、「那由多」の意味を知らない人に笑われてしまいます…。 : かぞくちゃんねる

    子供の名付けに後悔してる人 30人目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328662941/

    子供に「那由多」と名付けたのですが、「那由多」の意味を知らない人に笑われてしまいます…。 : かぞくちゃんねる
  • ああ、世の中は捨てたものじゃない…幸せが伝わってくる小さなエピソードいろいろ : らばQ

    ああ、世の中は捨てたものじゃない…幸せが伝わってくる小さなエピソードいろいろ 世の中は世知辛いことが多いものの、ちょっとした親切や善行で、世界はよくなっていくものです。 そんなちょっとしたことで気持ちが明るくなる、人々の小さな行いをご紹介します。 1. 「今日、ママが電話してきて、ガンが消え去ったと話してくれた。これは世界中に知らせなくちゃって思ったんだ。 アシュリーより」 2. 「うちの娘は、無料の虹を配り始めた…」 3. 動物保護施設で働いている。エマという少女が誕生日プレゼントに両親にお願いしたのは自分のおもちゃではなく、動物たちへのおもちゃやエサだった。 今日、彼女が届けてくれたものは…… 「エマの8歳のバースデーパーティの招待状 チャック・E・チーズに来てエマと遊んでください。 2月8日金曜日 6:30 カップケーキを用意しています。 来てくれるみなさんに1つお願いがあります。

    ああ、世の中は捨てたものじゃない…幸せが伝わってくる小さなエピソードいろいろ : らばQ
  • ウイルス仕込んだメール 業務を装ったか NHKニュース

    年金機構から年金加入者の名前などおよそ125万件の個人情報が流出したとみられる問題で、ウイルスを仕込んで機構の職員宛てに送られた、電子メールのタイトルが、厚生労働省が以前公表した厚生年金に関する文書の見出しと同じだったことが関係者への取材で分かりました。 警視庁は、職員が誤って開封しやすいよう業務に関するメールを装ったとみて調べています。 機構によりますと、業務上、外部に公開している機構の職員のアドレス宛てに電子メールが送り付けられ、その添付ファイルを複数の職員が開封したところ、仕込まれていたウイルスが起動し機構のシステムから情報が流出したとみられています。 警視庁は、ウイルスに感染するメールを送り付けて情報を盗みとろうとする「標的型メール」によるサイバー攻撃とみていますが、機構の職員に送り付けられた複数のメールのうちの1つのタイトルは、厚生年金基金制度の見直しに関するものだったことが

    arajin
    arajin 2015/06/02
    日本年金機構の個人情報流出問題「ウイルスを仕込んで機構の職員宛てに送られた、電子メールのタイトルが、厚生労働省が以前公表した厚生年金に関する文書の見出しと同じだった」
  • 気象予報士のポイント解説(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

  • 『寺院消滅 失われる「地方」と「宗教」』諸行無常の響きあり - HONZ

    今、日全国には77,000にも及ぶ寺院が存在するという。コンビニの数が52,380店というから、その多さに驚かれる方も多いだろう。だがもっと驚くのは77,000のうち、住職がいない無従寺院の数が20,000を上回るという現実である。 昨年「地方消滅」という言葉が、世間を賑わせた。2040年までに人口が急減し、896もの自治体に消滅の可能性があると報じられている。この地方の人口問題はまだ警鐘が鳴らされている段階にすぎないのだが、寺院の問題は既に消滅期へと突入しているのである。 書は、そんな寺院の未来、現在、そしてターニングポイントとなった過去までを連ねた一冊である。著者は、僧侶の資格を保持する経済記者。消えゆくものを見える化するために全国津々浦々を回り、情報を足で稼ぐ必要があった。北海道、鹿児島から、離島や被災地まで。その取材量が、まさに圧巻である。 限界集落とも呼ばれる過疎の村。その多

    『寺院消滅 失われる「地方」と「宗教」』諸行無常の響きあり - HONZ
    arajin
    arajin 2015/06/02
    「およそ150年前の鹿児島県において、県内から寺院と僧侶が完全に消えてしまった」「廃仏毀釈」「特に全体主義の県民気質が強かった鹿児島では、過激に「仏」が破壊された」
  • 日本語音声で警告してくる偽セキュリティサイトに注意、日本から約7000件のアクセスを確認 

    日本語音声で警告してくる偽セキュリティサイトに注意、日本から約7000件のアクセスを確認 
    arajin
    arajin 2015/06/02
    閉鎖されたURLにアクセスしたときに遭遇した。すぐに再びアクセスしても表示されなかった。
  • サッカー 4 級 審判 合格 率|4級審判資格取得の全てを解説

    サッカーが好きで、もっと試合に関わりたいと思っている方へ朗報です。サッカー 4 級 審判 合格 率|4級審判資格取得の全てを解説する記事ができました! この記事では、4級審判資格の必要性やメリット、受講対象者と受講条件、JFA主催の審判講習...

    arajin
    arajin 2015/06/02
    「スペイン戦のガンドゥール主審は先ごろ米司法当局に起訴されたFIFA元副会長のジャック・ワーナー氏が送り込んだ人物。イタリア戦のモレノ主審はこの試合直後に引退し11年9月に麻薬売買で懲役2年6月が言い渡され」
  • 中国経済成長は債務に立脚、世界的な高債務に懸念=独財務相

    4月16日、ショイブレ独財務相は、中国の経済成長は債務の上に立脚しているとの見方を示した。ベルリンで3月撮影(2015年 ロイター/Axel Schmidt) [ワシントン 16日 ロイター] - ショイブレ独財務相は16日、中国の経済成長は債務の上に立脚しているとの見方を示し、世界経済に対し高水準に積み上がっている債務が引き続き懸念となっていると述べた。 同財務相はワシントンのブルッキングス研究所で行った講演で、緩和的な金融政策と、借り入れによる資金調達に支えられた財政政策がこれまで金融危機の発生につながってきたが、現在も世界的な経済成長の重しとなっていると指摘。「世界的な債務水準は引き続き懸念材料となっている」と述べた。

    中国経済成長は債務に立脚、世界的な高債務に懸念=独財務相
  • コラム:南シナ海めぐる米国の「危険な賭け」

    [21日 ロイター] - 南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で人工島の建設を加速させている中国。領土拡大を目論んだ浚渫作業などは2014年から続けており、同海域で領有権を争う周辺5カ国に圧力をかけている。 カーター国防長官は今月に入り、こうした人工島周辺12カイリ(約22キロ)以内に米軍の航空機と艦船を派遣する選択肢を要請した。また、シアー国防次官補(アジア・太平洋担当)は13日に開催された上院外交委員会公聴会で、米国は豪州に偵察機と長距離爆撃機を配備する計画があると述べた(豪州からの抵抗を受け、失言だったと後に釈明)。海軍太平洋艦隊のハリス司令官は、中国の活動に対応するため、スプラトリー諸島の周辺海域に3隻を追加配備する計画を持っている。

    コラム:南シナ海めぐる米国の「危険な賭け」
  • もう逃げるしかない 中国ビジネス変調(ルポ迫真) - 日本経済新聞

    中国随一の経済都市、上海。空の玄関口、上海浦東国際空港にその日人男性が現れたのは寒風吹き付ける1月の夜のことだった。「どこでもいい。国際線のチケットを1枚頼む」。切羽詰まった表情に気押されるように、発券カウンターの女性は日行きのチケットを手配した。「支払いが確認できるまで放すわけにはいかない」。数時間前。男は上海市郊外の日系縫製工場で複数の取引先の中国人に詰め寄られていた。進出して20年

    もう逃げるしかない 中国ビジネス変調(ルポ迫真) - 日本経済新聞
    arajin
    arajin 2015/06/02
    「小米(シャオミ)による今年2度目の大がかりな部品納入の延期要請だった。「小米のスマホが売れなくなっている」」「「撤退屋」が出没」
  • セキュリティ大国、日本

    なにがすごいって、年金基礎番号がメールの添付ウィルスを開封する程度で流出してしまう事件について、もう誰も驚かないこと。生データが職員の持っていたパソコンごと電車に残されていても、非正規職員が名簿屋に横流ししていても、もう誰も驚かない。信頼ゼロという、ある意味で最強のセキュリティ。 June 1, 2015日年金機構が125万件の個人情報を流出させるという大事件をやらかしたのだが、世の中の反応は実に冷めている。米国なら集団訴訟待ったなし、欧州なら担当大臣の首が飛んでもおかしくなさそうな事件なのに、日には冷笑で済んでしまうようだ。かくいう私も冷笑する他にないし、これから自分が被害対象と分かったとしても、冷笑で済ませるだろう。 はっきり言ってしまえば、私達はもう公のセキュリティを信頼していない。日年金機構は特殊法人だが、そうした対象も含んだ、広い意味での「お役所」に、なんら期待を抱いていな

    セキュリティ大国、日本
    arajin
    arajin 2015/06/02
    「なぜメールのウイルスを開封した程度で情報が流出してしまうのだろうか。」
  • また攻撃グループ「クラウディオメガ」が関与か : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    年金機構が何者かからサイバー攻撃を受け、氏名や基礎年金番号など約125万件の個人情報が漏えいした問題。 メールに添付されて日年金機構に送られたウイルスは、昨年秋に国内の大手企業などに送りつけられたウイルスと同じ型であることが、情報セキュリティー会社関係者の話で分かった。 国内の大手商社やメーカーなどには昨年9~10月、「医療費通知のお知らせ」と題するウイルス付きメールが相次いで届き、感染した企業から顧客の氏名や電話番号などが流出した。衆院議員など約40人にもウイルスが送られ、いずれも「クラウディオメガ」と呼ばれる攻撃グループが関与したとみられる。

    また攻撃グループ「クラウディオメガ」が関与か : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    arajin
    arajin 2015/06/02
    「 メールに添付されて日本年金機構に送られたウイルスは、昨年秋に国内の大手企業などに送りつけられたウイルスと同じ型」
  • 辺野古へ土砂「送らせない」 搬出元の環境団体が連携 - 沖縄:朝日新聞デジタル

  • 「亀の骨格がどうなってるのか調べてみたら…こんな風になってるんだ!」甲羅の仕組みがよくわかる写真 : らばQ

    「亀の骨格がどうなってるのか調べてみたら…こんな風になってるんだ!」甲羅の仕組みがよくわかる写真 亀をもっとも特徴付けている甲羅ですが、「中身はいったいどうなっているの?」と疑問に思った人が、海外掲示板で質問を投げかけていました。 脊椎動物である以上は、かならず背骨を持つわけですが、どんな骨格をしているのかというと……。 こちらが亀の骨格標。 背骨は甲羅の上のほうを伝っており、大きな空洞の中に内臓が収まっているわけです。 なるほど、これなら手足が引っ込んでも、骨にぶつかったりしないわけですね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●これはクールだ。しかしもっとも奇妙だと思うところは、上半身にある支柱で、肩の骨が内側にある。いったいどうやって入りこんだんだ。ほとんどの動物は肩は外に出ている。 ●一番大きな内臓は何なんだろう。かなりたくさん入りそうだ。 ↑内臓はこんな風に配置している。 そ

    「亀の骨格がどうなってるのか調べてみたら…こんな風になってるんだ!」甲羅の仕組みがよくわかる写真 : らばQ
    arajin
    arajin 2015/06/02
    「ということはカメの甲羅は、はがせないのか。」
  • NHKニュース『デジタル遺品』特集の故人PCサルベージサービスに恐怖する人が続出

    鉄騎坊主 @TBPriest 84歳のおじいちゃんが高齢者パソコンサークル立ち上げて、デジタル遺品の処分方法をレクチャーしてるってニュース。たぶん現役の頃何かしら書類扱う仕事されてたんだと思うがマジ脱帽ってか超リスペクトす

    NHKニュース『デジタル遺品』特集の故人PCサルベージサービスに恐怖する人が続出