定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 お風呂に入ってきまして、まだまだ、現像作業は続きます (^^) 現在のファイル利用量 34%。 twitter.com
ちょっと崖から落ちて気が付いて家に帰ったら違う人が住んでたって有り得る?彼の家に行ったら違う女が出て来てもめたなんてのと次元が違うでしょ。それはそれでファンタジーじゃなくてパニック映画になっちゃうんだけど、これはSFファンタジーって感じかしら。昔テレビで観たなんて人もいるかもしれないわね。あとはVHSのレンタルね。今はDVDとか配信もあるから便利になったけど、もう一回見たいなんて思っていてもタイトルを忘れちゃったのよ。昔の男の名前もだいぶ記憶から消えたけど。映画は1986年に公開されて平たく言うとUFOに乗ってあっちこっちに行くって話で、さすがに眠たくなったらベッドってわけにはいかないんだけど、当時としてはUFOの映像も凝っていて面白かったわ。ただ、戻ったら8年も経ってたなんて言ったら人生変わっちゃうわよね。そんな子供の心境もよく出ていたし、今でいうAIとのやり取りも面白かったかしら。
舞台は終戦後の大阪。登場人物はほぼ日本人。となればつい邦画かと思いますが、制作国はアメリカという2018年の映画です。「仁義なき戦い」あるいは「アウトレイジ」にも似た空気を感じつつも異色なのは外国人がヤクザとして生きていく斬新さで、これがなかなか新鮮なタッチで何気に見応えがあります。主演はジャレッド・レトー。そして日本勢は浅野忠信や椎名桔平が存在感を示します。映像はどことなく薄暗い感じでそれがまた毒々しさを出している感じで良かった。さらには戦後の大阪という舞台もどのように再現しているのか分かりませんが、いい雰囲気を見せてくれます。もっともそれが当時の大阪なのか判断できる人もいないかもしれませんけどね。正式な組員となったアメリカ人がどのように戦いと恋に生きるかというのが見せ場で、残虐なシーンも多く登場しますので多々ありますので、血生臭いのが苦手という方にはおススメ出来ません。 🦍本日のゲス
東京都庭園美術館への旅③ 『紫陽花の咲く街角 目黒通り』 Trip to the Tokyo Metropolitan Teien Art Museum On the strret corner of Meguro-dori where hydrangeas bloom 東京メトロ・都営地下鉄「白金台駅」 「東京大学医科学研究所」 イタリアン「ラ ゴッチャ トウキョウ (La Goccia Tokyo)」 「プラチナ ドン・キホーテ白金台店」 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします!!! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ
山形県はワインも美味しい県です。 南の地域にある高畠町の高畠ワイナリーのショップ限定商品。 リースニング・フォルテというぶどうを使ったワインは、爽やかな甘みで飲みやすい。 スチューベンは聞いたことがあると思います。赤ぶどうですね。 赤ワインは酸味と渋みのなかに残る甘み。 チーズと合わせるのが好きです。 このワイン、昨年のボジョレーヌーボーのときに合わせて購入したのですが、飲んだのは年を越して、紹介はもう初夏というお恥ずかしいお話。 とっても美味しいワインでした。 ごちそうさまでした。 本日の映画は、JKなのに、ワインを紹介しているという、その混ぜこぜが僕らしいのかもしれません。 今日の#映活-アーカイブ- 「PとJK」仕事はさぼっちゃダメ! 2017年 日本作品 三次マキの原作漫画を映画化。 亀梨和也・土屋太鳳主演 「姉の合コンで知り合うことになった警察官と高校生の恋愛物語」 www.yo
本日の金曜ロードショーは、2021年のアメリカ合衆国・フランス・カナダ合作作品「コーダ あいのうた」です。 この作品の魅力について紹介いたします。 ①コーダとは 1:アカデミー賞受賞 2:これはリメイク作品 ②作品の魅力 あらすじ 見どころ まとめ・感想 今日の#映活~ ①コーダとは 聞こえない親のもとで育つ、聞こえる子どもたち。 英語の頭文字をとって「コーダ(CODA : Children Of Deaf Adults)」。 この作品の主人公はコーダです。両親と兄は耳が聞こえませんが、娘の自分だけが耳が聞こえます。 1:アカデミー賞受賞 この作品は第94回アカデミー賞にて3部門を受賞。 作品賞、助演男優賞トロイ・コッツァー(主人公の父親役)、脚色賞です。 作品賞は一番最後に受賞される大切な賞、総合1位という感じでしょうか。アカデミー賞の作品部門において、動画配信サービスの映画が受賞するの
こんにちは、ピーモです。 今日は久しぶりにジグなどを3950円分購入しました。 最近はチョクリがメインでジグもロストしてなかったので安価に遊べてましたけど、前回チョクリの針を全部流木に持っていかれたので予備はあるものの、購入しておきました。 ジャックアイ マキマキのリアル魚鱗が欲しかったのですが売ってないし似たので我慢。 ファーストジグのイワシカラーで120gがやっと入荷されてたので購入。 魚は色を見分けてるとは思えないですけど。 日曜日は午前中だけ出港予定ですが、竜さんも久しぶりに行けると言ってたけど38.6℃熱があるので来れないかな。 弟も仕事じゃなければ行くと言ってたけど、まぁ一人出港も視野にしておこうと思います。 船を降ろしてもらってるハズなので、荷物を積み込むのとバックが治ってるのか?は確かめに行かないとですしね。
こんばんは ると デス 今回は我が青春時代の映画『アウトサーダー』のお話です。 1983年の映画でワシがまだ、やっと下の毛が生え揃った16歳のボウヤの頃の映画ですね! ポスターたち! 内容としては 場所はオクラホマ州タルサ、貧困層グループの「グリース」と、富裕層グループの「ソッシュ」が対立していたお話。 以上です!(笑) 細かい内容はすっかり忘れています! ただし、何度も飽きもせず見入ったあの顔、この顔、その顔、どの顔?たちがワシの心に突き刺さっております! 以前にも少し触れたことがあるのですが 当時ワシは映画の中のダラス役『マット・ディロン』に完全に心を持ってかれておりました。 見た目・話し方・しぐさ・たばこの吸い方・手振り素振り・笑い方・声 などなど、あっそうそう ファッションね!これ大事! とっても大事なのが眉毛と目の間隔が狭い事! 当時ワシらの間ではとても大事なことでした!!(笑)
ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (スポンサードリンク) 今回の妄想カタログのテーマは ”和菓子の日”に和菓子を贈りませんか!? でお届けします。 なぜ6月16日は和菓子の日? 西暦848年(承和15年・嘉祥元年)の夏、仁明天皇が御神託に基づいて、6月16日に16の数にちなんだお菓子、お餅などを神前にお供えして、疫病を除け健康招福を祈誓し、「嘉祥」(カショウ)と改元したという古例にちなみます。 また、慶長の頃には、豊臣秀吉が「嘉祥の祝」を恒例として行っていたことが『武徳編年集成・四十四』に記載されています。 江戸幕府においては、6月16日に大名、旗本など御目見徳以上の藩士に大広間でお菓子を賜り、これを「嘉祥頂戴」といい、お菓子は白木の片木の上に青杉の葉を敷いてその上に積んであり、一人一個ずつ取らせたといわれています
ツツジが咲き始めた弥彦公園へ。 ピンクや白の花に癒されながら新緑の公園散歩。 四季折々に美しい弥彦公園。 比較的近いこともあって、春夏秋冬、一年中訪れる好きな場所。 撮影したのはゴールデンウィーク。 かなりのタイムラグがありますが、いっそ懐かしんでご覧いただくのも一興かと(笑) 天気もいいので、人が多いだろうと覚悟して来たのだが、 着いてみると公園内は人影がまばらで静かな雰囲気。あれ、これは嬉しい誤算だった。 桜が終わって、少し落ち着きを取り戻しようだ。 ツツジは満開まであと一歩というところ。 まだ蕾の木も多かったが、咲いている花を見ながら歩いていく。 咲いている花を撮りながら奥へ。 まだ蕾の木もあるのに、気の早い花が散り始めていた。まだ早いぞ。 もみじ谷に架かる観月橋。 紅葉シーズンには賑わうこの橋も、今日はとても静か。 もみじ谷も今は緑の季節。新色が眩しい。 国の登録有形文化財のトンネ
昔、山あいの小さな集落があった場所。 人が去り、荒れ地と化していた水田跡に、きれいな湿原が広がっている。 阿賀町上川地区の山あいにある「たきがしら湿原」へ。 ここは新潟県と福島県の境に近い山の奥。緑豊かな広葉樹に囲まれた人工の湿原。 それほど広くはないが、春から秋にかけて、素朴で可憐な花が楽しめる。 周囲の森には散策路も整備され、様々な動植物が生息する自然の宝庫。 気持ちいい新緑の季節。天気がいいので久しぶりに訪れた。 湿原から流れ落ちる水の音が響いていた。 湿原を見渡す展望塔へ。 中には休憩スペースがあり、説明パネルが飾られている。 デッキからは湿原を見渡せる。 かつてここには「滝首(たきがしら)」という集落があった。 この湿原は水田として耕作されていた場所。 水田耕作している頃の滝首集落(展示パネルより) 山奥の小さな集落は、時代とともに過疎が進み、後継者もいなくなった。 最後は5戸を
始めに 始めに 語りの構造、背景知識 等質物語世界の語り手=ケン。中上健次、セリーヌ、ニューシネマ流のリアリズム 圧倒的な筆力を持った作家 教養小説、ピカレスクロマン、私小説、ドキュメンタリー風の作品こそ粒揃い フィクション世界 あらすじ 総評 青春文学の金字塔 関連作品、関連おすすめ作品 始めに 始めに 最近、村上龍の新作短編集『ユーチューバー』が発表されました。というわけで龍の代表作『69 sixty nine』について語っていきます。 リンク 語りの構造、背景知識 等質物語世界の語り手=ケン。中上健次、セリーヌ、ニューシネマ流のリアリズム この作品は龍の自伝的性質が強く、分身のような等質物語世界の語り手・ケンが主人公です。龍は中上健次、セリーヌといった、フランスのモダニズム、シュルレアリスムからの影響が顕著で、身体性を伴った、卑猥でリアリスティックな語り口がここでも発揮されています。
またまた家庭菜園のスーパープロのご近所様から頂いた新ジャガのチーズ焼きと、大好きな鯖の竜田揚げを肴に、ブラックニッカクリアハイボールで晩酌を楽しみました(*^_^*)」 新ジャガも鯖もどんな風に調理しても美味しいですよね(^^♪・・・・ 特に新ジャガにチーズを乗せてオーブン焼きすると、お酒のお供としては最強のおつまみになるのではないでしょうか・・・・・!! また鯖にしてもそうなんですが、竜田揚げはレシピを考えた人は大天才だと思います・・・ 最高な週末ディナーを味わえました!! 【ふるさと納税】 ★先行受付★ 《2023年5月発送開始》 〜四国一小さなまちの新じゃがいも〜 大野台地で採れた 令和5年産 『新じゃが』6kg 訳アリ品 大野台地 新じゃが 春じゃが じゃがいも デジマ 高知県 田野町 イモ ジャガイモ 芋 いも ポテト 野菜 春 春収穫 新鮮 価格:6,000円 (2023/6/
何やら外が騒がしいですね。(コハル) 外から「オウオウオウ~」とか声が聞こえて来ます。( ゚Д゚) 家猫たちも興奮中! まだまだうるさい! 良い香りで癒されよう 家猫たちも興奮中! 喧嘩の声が聞こえるよ!(コナツ) 家の裏で外猫さんたちが喧嘩中。 それに反応して虎鉄が「オウオウ~」と鳴きだしたもんだから、みんなビックリして逃げてます。 虎夏は梁の上に上っちゃいました! 虎鉄は家の中に住んでいても外の安全が気になるんだね。 争いごとは嫌いです。(ワカ) 若殿は腰抜かしちゃって、ここから動きません。 本当のビビりなのね。 慶ちゃんは姿形も見えず、何処かへ潜んでいる模様。 そして梁の上を歩いて移動し始めた虎夏が足を滑らせて落ちてきた! 途中の梁に爪を引っかけて、そのまま台所にポトリ。 たまたまお野菜パックを置いていた所に落ちたので衝撃は少なかったみたいだけど、興奮した虎夏は大急ぎでゲージへ駈け込
一昨年の暮れ、「江ノ島駅」から始まった江ノ電各駅下車の旅。 今回は、「稲村ヶ崎駅」の一つ鎌倉駅寄りの「極楽寺駅」です。 (路線図は江ノ電HPから借用) 「藤沢駅」を出発した江ノ電は「鎌倉高校前駅」から湘南の海沿いを走り抜け、 「稲村ヶ崎駅」からやや内陸へと進路を変えます。 「極楽寺駅」辺りに来ると歴史ある仏閣も増え、古都の表情を見せ始めます。 極楽寺駅周辺は、見所も沢山あります。 まずは、レトロな雰囲気が人気の「極楽寺駅」と近くにある名刹「極楽寺(ごくらくじ)」を訪れます。 目 次 🚋 極楽寺駅 極楽寺の想い出 極楽寺 極楽寺駅 藤沢駅から江ノ電に乗り、いつものように沿線の景色を眺め、潮風を感じながら約30分。 「極楽寺駅」に到着です。 関東の駅百選に認定されています。 郷愁をそそる駅です。 どこかで見たことのあるような気持ちになります。 俺たちの朝 最後から二番目の恋 海街diary
東京都庭園美術館への旅② 『白金台駅~目黒通りの日吉坂』 Trip to the Tokyo Metropolitan Teien Art Museum 白金台駅から一旦東京都庭園美術館の方向と逆の日吉坂に進んでみます。 「日吉坂」 目黒通りの東京大学医科学研究所前から桜田通りと交差する辺りまでの、広く緩やかな坂道です。能役者日吉喜兵衛が付近に住んでいたことによりこの名がついたと伝わっています。 参考港区ホームページ/日吉坂 (city.minato.tokyo.jp) 日吉坂町会ホームページ|東京都港区 (hiyoshizaka.tokyo) 「シェラトン都ホテル東京」 坂下より白金台駅方向 東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金台駅」 「東京大学医科学研究所」 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので
●このタコ● ●何のタコ?● 今回もお越しくださりありがとうございます。 今回はいつもレザークラフトの道具を貸してもらって、お世話になっている手芸の先生の作品を紹介します。 ●携帯入れ 現在はこの作品を生徒さん達と作ってるそうです。試作で作ったのを「奥さんにどうぞ」って持って来てくれました。 またまた可愛い生地ですね。 携帯と小銭くらいを持って出かける時に便利なんだそうです。 5台のミシンを使い分けて、色んな作品を作るそうです。 ●小銭入れ 手芸の先生は「簡単、便利、長持ち」を考えて作品を教えてるそうです。 このヒョウ柄の作品も、ハトメだけで縫わずに作れる小銭入れです。 関西では受けがいい作品だなぁ〜って思います。 ●二つ折り財布 柔らかい革をミシンで縫って作るお財布です。 「簡単に作れるよ!」って手芸の先生は言いますけど…そもそもミシンの使い方が分かりませ〜ん(僕には簡単じゃないです)
|ω・) ソーッ 皆様こんばんわあるいはこんにちは。 今日の話は、べつにボヤキではないのですが・・・ 限りなくそれに近いかな? 来月の16日だっけか? 校友会・関西地区のパーティーが開催されるので、「顔つなぎとパイプ作りに出てみるか? おまけに新卒業生はタダだってΣ(・ω・ノ)ノ!」と思ったわけですが、案内状には「必ず名刺をお持ち下さい」とあるのです。なんせ西日本随一のマンモス大ですから、人数も多いし、コネがつけば最強のネットワークも作れるぞと・・・。しかし、「タダ」という響きに滅法弱いのが関西人というもの・・・。 しかし、パーティー本番まで何枚の名刺をバラまくかわからんし、「名刺切らしてしまいまして・・・」は恥ずかしすぎる。 「貴様は名刺の在庫管理すらできんのか(# ゚Д゚)」ってなりますよね。 というわけで、行政書士会の中にある、備品販売をやっている事業団ってところに、名刺の追加発注を
40分位のドライブの末、万座温泉に入っていく万座ハイウェイの浅間ー白根火山ルートに乗りました。 ドライブの途中に「愛妻の丘」というのがあって、トイレに寄ろうとしましたが閉まっていました。 ↑ この原則って…読んでしまった(;´Д`) にしても…愛妻の丘??(笑) 大きなベルがありましたが、目がいったのは綺麗なマーガレット…。 ↑ ベルがありました。夫婦で鳴らすのですね…きっと ↑ 自然の中で逞しく、美しく咲き誇っていました ハイウェイの通行料は1,050円とちょっとお高めで、ETCは使えません。 ハイウェイの運営はプリンスホテル&リゾーツということなのでちょっとビックリでした。 確かに万座プリンスホテルもありますからね! 途中でトイレ休憩で「万座自然情報館」という建物に立ち寄りました。 硫黄の臭いが凄くて、山肌は湯気で煙のようになっていました。 湧き出ているのは温泉で、水たまりも熱いので、
私たち生まれて3週間たったヨ~ #保護猫 #野良猫 #猫のいる暮らし #しゃべる猫 #猫散歩 私たち生まれて3週間たったヨ~ 保護猫の仔猫生まれてから3週間経ちましたみんな元気に育っております よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒ / @user-mb9rx9tq3j 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 母猫マイちゃんです、只今子育て中で大忙しです、良く食べて、よく出しております 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 成功者になろうとするな。価値ある者になろうとせよ。アルバート・アインシュタイン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く