タグ

2023年10月13日のブックマーク (25件)

  • 東急世田谷線各駅停車の旅『松陰神社前駅④松陰神社』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東急世田谷線各駅停車の旅『松陰神社前駅④松陰神社』 A trip that stops at each station on the Tokyu Setagaya Line "Shoin Jinja-mae Station" 日料理店「松陰鶴水(しょういんつるみず)」 カフェ 倍音 玄米甘酒専門店”せたがや縁側カフェ” 蕎麦ダイニング 尚禅 かき氷”かしや” カフェ&バー”BY AND BY ” 堂めぐる トリミング&ペットホテル”Honey Boo(ハニーブー)” ワインショップ”ゆきおとワイン” Bistro cycle (ビストロサイクル) 東京都世田谷区鎮座。松陰神社は幕末の教育者であり思想家、吉田松陰先生をお祀りしています。 ・御祭神:吉田寅次郎藤原矩方命(吉田松陰先生) ・創 建:明治15年11月21日 【公式】松陰神社/東京都世田谷区鎮座 吉田松陰先生留魂の地 (shoi

    東急世田谷線各駅停車の旅『松陰神社前駅④松陰神社』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    いつもありがとうございます。深く感謝申し上げます。
  • 航空自衛隊・小松基地へ*秋空の中の「航空祭」 - mousou-wife’s blog

    小松基地の「航空祭」は令和5年10/7(土)に開催され多くの人で賑わいました。 KOMATSU AIR BASE ワクワクします 航空自衛隊の基地内に入るのは初めてです。 小松基地は石川県にある為、今まで機会を逃していましたが、3連休中にやっと行く事が出来ました。 私はお昼過ぎに到着したのですが、すでに沢山の人の飛行機内の見学の列が出来ていました。 13:00から30分のエアレース・パイロット/エアロバティック・パイロットの室屋義秀さんと13:50から約30分の306飛行隊の機動飛行が始まるまで、私は売店を見たりして過ごしました。 売店のお客様の全体の印象は男性7割対女性3割。 私はここではあまり買いたい物が見つかりませんでした。 人気の自衛隊グッズ もう少し女性向きのグッズも売って欲しいです。 自衛隊マーク入りのお弁当箱とか、迷彩柄のピアスとか、、、(ムリですね😆) いよいよ始まりまし

    航空自衛隊・小松基地へ*秋空の中の「航空祭」 - mousou-wife’s blog
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    こんばんは。いつもありがとうございます。以前ですが、ブルーインパルスを求めて何ヵ所か航空祭行ったことがあります。応援ポチ。
  • そばダイニング「上仲屋」*自産自消のお蕎麦 - mousou-wife’s blog

    軽井沢から車で20分程の佐久は、何でも揃うので買い物やランチに良く行きます。 最近は巨大ホームセンターカインズも出来、ますます便利になりました。 その近くで美味しいお蕎麦屋さんを見つけました。 そばダイニング「上仲屋」さん JR佐久平駅から歩いて3分の立地にもかかわらず、お店には大きな駐車場があります。 店内は綺麗で広く、奥には大人数用の席もあるようでした。 私達はカウンター席へ。 カウンター席も奥行きがあってゆったりしています。 注文はタブレットで。 佐久地域のお蕎麦100%使用の地産自消だそうです。 お蕎麦メニュー メニューは、セットや佐久特産の鯉料理もあって豊富です。 鯉メニュー 「上仲屋」さんは店内のお席の造りは勿論、メニューも一人でもグループでも、対応出来るバリエーションです。 まず夫が頼んだ「平日昼限定ランチ」の最初の膳が運ばれて来ました。 ➕ 平日昼限定ランチ1800円 焼き

    そばダイニング「上仲屋」*自産自消のお蕎麦 - mousou-wife’s blog
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    こんばんは。いつもありがとうございます。信州そば、とてもおいしそうですね。ランチの充実度がすごいです。応援ポチ。
  • 深まる秋🍂 - naomi1010’s diary

    今日も、広島は秋晴れです🍂 金曜日です!体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう。( ´ ▽ ` )ノ 家にあるビタミン剤(チョコラBB)が、残り少なくなったので、ドラッグストアに買いに行ったら、徳用サイズは『欠品中』と書かれてありました(`・∀・´) 一番小さいサイズだけあって、『おひとり様2コまで』と書かれてありました。少し前には、龍角散のど飴や風邪薬が品薄状態でしたが、品物によっては、今もありません。口内炎になりそうな時とか飲んでいて、今すぐ必要ということはありませんが、無いと気になります。何でも、あって当たり前ではないですね(*´ー`*) 野菜も、品薄が続いていて、値段が上がっています!あるもの(気軽に買えるもの)で、何とか、踏ん張るしかないか٩( 'ω' )و 薬要らずのカラダでいるのが、一番経済的ですが、元気でいるのは、難しいですね(`・ω・´) ちゃんとべて、ちゃんと眠

    深まる秋🍂 - naomi1010’s diary
  • 今日の一言。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 日二記事目です。 封印してるはずなんだが書きたくなる衝動にかられる時は書きます。 そうなるとGoogle評価も知ったことではありません(笑) ドラゴンボール新しいシリーズ始まるんだってと後輩が話してたのですぐに、 じゃー自分で決めるとしたらドラゴンボールの新しいタイトルは?       前はGT!Zだったでしょ! っと聞いてみた。 周りはクスっと! 必殺の大喜利無茶振りだ。もうパワハラだ(笑) う~〜〜〜ん。う~〜〜〜ん。 何でしょうね?う~〜〜ん。っと。 隣の後輩に、そういう時は何でもいいからすぐに答えんとってダメ出し!!周りからもダメ出しのオンパレード!! 私のせいでダメ出しの集中砲火だったんだ(笑)。 結果みんな爆笑だが! ごめんよ。後輩!! でもこうやって人って成長していくんだよねー。 何故に! オチ弱〜。 最後までご愛読ありがとうございます。

    今日の一言。 - タキオン0622のブログ2
  • Pixel 8設定完了 - 初めてのプレジャーボート購入記、船釣りブログ

    こんにちは、ピーモです。 朝から会社でPixel 5 → Pixel 8へデータ移行などやっててある程度終わりました。 音楽データはまだですが、昼休みにやろうと思います。 Pixel5にした時はUSBケーブルをつないでデータ移行してた記憶がありますが、今は新しいスマホでQRが表示されるので古いカメラで読んで、新しいスマホのQR表示をスキップしてから同じWifiに接続すれば、あとは何を有効にするとかしないとかを選択すれば移行できるんですね。 QRを読んでからスキップがわからず、ちょっと手間取ったけどササッと終わりました。 アプリもGoogle playから全部ダウンロードしてきて、待受の画像やショートカットの位置、Google authenticatorの移行もQR読まずして移行できてて かなりラクにデータ移行できました。 Lineは事前に古い端末でバックアップし、移行状態にしてたので新しい

    Pixel 8設定完了 - 初めてのプレジャーボート購入記、船釣りブログ
  • 京都ぶらり 2023京都紅葉 お薦めスポット - 京都ぶらり

    2023京都紅葉 お薦めスポット 東山・祇園編 過去Pic 初秋を迎え、京都の紅葉スポットも少しずつ色づいてきました。 そんな京都の紅葉お薦めスポットをご紹介します。 今回は、見所の多い東山・祇園編をお届けします。 ■ 祇園白川 石畳の美しい街並みと紅葉は素晴らしいものがあります。 ■ 清水寺 世界遺産、清水の舞台からの紅葉はまさに絶景です。 ■ 東福寺 言わずと知れた紅葉の名所、通天橋からの紅葉は美しい事で有名です。 ■ 高台寺 臥龍池に映る紅葉は、ため息ものの美しさ。 ■ 円山公園 桜の名所は紅葉も素晴らしいものがあります、東山山麓の紅葉も見もの。 ■ 泉涌寺 御座所庭園の紅葉は癒されます。 ■ 建仁寺 多くの塔頭寺院の紅葉が素晴らしいものがあります。 是非、紅葉の美しい、秋の京都へお越しください! サブチャンネル Daily SNSブログ開設しました!良ければご訪問お願いします! S

    京都ぶらり 2023京都紅葉 お薦めスポット - 京都ぶらり
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    こんにちは。いつもありがとうございます。京都の紅葉は見に行きたいですが、今年は人が多そうですね。ランキング応援ポチ。
  • ジャングル大帝 反物 幻の逸品⁉ ダルウィニーを飲みながら昭和を偲ぶ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    今日は、幻の逸品のような反物をご紹介いたします。ジャングル大帝の木綿の反物です。 着物を購入していたミヤコシンエイさんから、10年近く前に購入したものです。恐らく、昭和の40年代前後の品物かも知れませんね。 最初は浴衣の生地かと思いましたが、よくよく見ると絵柄が横です。この向きでは浴衣などの着物には使えません。 手ぬぐいとかの材料の生地だったのかもしれませんね。ロックミシンで両端を処理すれば、手ぬぐいとしては直ぐに使えそうです。 多少黄ばみがある部分もありますが、ほとんどの部分は、十分に活用が可能です。 まずはロックミシンで端を処理して手ぬぐい。巾着袋などを作ってみたいと思います。でも、今のお子さんは、ジャングル大帝などご存じないので、誰も欲しがらないかもしれませんね。 裏地を厚手のものにして、ブックカバーを作っても面白いかもしれませんね。版権のマークもなく、そんなことに頓着しない時代のも

    ジャングル大帝 反物 幻の逸品⁉ ダルウィニーを飲みながら昭和を偲ぶ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 喰らうど - KYOTO路地裏散歩道

    またいつもの店

    喰らうど - KYOTO路地裏散歩道
  • 美味しい!焼き鳥 - japan-eat’s blog

    人にはおなじみの「やきとり」。やきとりといえば鶏(にわとり)の肉を串に刺して炭火であぶる料理だと思う方も多いのではないだろうか。『広辞苑』には「鳥肉に、たれ・塩などをつけてあぶり焼いたもの。牛・豚などの臓物などを串焼にしたものにもいう」とある。実際に全国各地のやきとりは地域ごとに実に様々な特色がある。全国やきとり連絡協議会に、時代や地域の歴史を色濃く反映したやきとりの成り立ちを伺った! 焼き鳥の起源 江戸時代の中期 明治時代 昭和初期 大衆となったのは ブロイラーとは 《地鶏の規定》 《木炭の規格》 焼き鳥の定義 大衆料理として広がる「やきとり」 1960年代 焼き鳥とやきとりの違い ねぎまの起源 ハツの語源 なぜ焼き鳥は串に刺されているの? 焼き鳥の種類 【鶏】 【豚】 ランキング参加中レストラン ランキング参加中社会 焼き鳥の起源 鶏の祖先は元々は野鳥で、新石器時代末期に日

    美味しい!焼き鳥 - japan-eat’s blog
  • ほうらい祭り「棒振り」(獅子方) - 金沢おもしろ発掘

    「ほうらい祭り」を観に行ってきました。獅子殺しといわれる勇壮な加賀獅子のなかでも、鶴来の獅子は勇壮を極めており、特にアカバ衆の「棒振り」は舞というよりも、むしろ演武か殺陣に近いそうで迫力満点です(笑) 【撮影場所 白山市鶴来: 2023年10月08日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ほうらい祭り「棒振り」(獅子方) - 金沢おもしろ発掘
  • 秋の脳運動会2023! - 田原俊彦Double T Relax Time公式ブログ

    田原俊彦DOUBLE”T”リラックスタイム season18 第九回 迷回答、珍回答続出!脱線しまくりながらも大激戦の結末は? youtu.be 記録的な酷暑が続いた2023年もようやく秋へと一気に季節が進みましたね。「急に寒いやん」と感じる方も多いことでしょう。リスナーの皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 早いものでリラックスタイムseason18も残すところあとわずかとなってまいりました。 前半はトシちゃんが日ごろ飛行機や新幹線、車両による移動時間をどう過ごしているか?リスナーさんからの質問にお答えします。 後半は昭和世代「トシちゃん」Vs.Z世代「菅原早記」ちゃんが番組恒例企画「脳運動会」で早押しクイズ対決をお届けします。迷回答、珍回答、脱線しまくりのHAPPYトークを聴いて、大いに笑って、積りに積もった日ごろの憂さを晴らしましょう。笑う門には福が来るはずです! 収録風景season

    秋の脳運動会2023! - 田原俊彦Double T Relax Time公式ブログ
  • 京都・白川の流れ :photo - 櫻庭 栞の しおりん❜s畑

    『 京都・白川の流れ 』 京都・白川の流れです。 京都の街中を歩くと、時々綺麗な清流と出会います。 この水も琵琶湖から流れてきた琵琶湖疎水? 白川疎水でしょうか…? ご覧いただきありがとうございました。 photo:栞.... 84 ...end..

    京都・白川の流れ :photo - 櫻庭 栞の しおりん❜s畑
  • 京都・定点観測 :photo - 櫻庭 栞の しおりん❜s畑

    『7年前・平成 』 『7年後・令和 』 調べると2枚の写真の間には 7年の歳月が、流れています……。 同じ場所を撮ろうと思ったのでは、なく 偶然に同じ所が、写った2枚の写真を アルバムから、みつけたのでした…。笑) 2枚の写真を見比べると、その時の記憶が蘇ってきました。 2枚目の右端に写った白い橋の欄干は 7年前には『工事中』で、黒い幕に おおわれていたので、写っていません。 それと、通りには道案内の看板が、新しく設置され 歩道の色が、違っていますね。……笑) 偶然が、かさなった結果 京都の『定点観測』が、できました…。笑) ご覧いただきありがとうございました。 photo:栞。...85...end...

    京都・定点観測 :photo - 櫻庭 栞の しおりん❜s畑
  • 東急世田谷線各駅停車の旅『松陰神社前駅③松陰神社通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東急世田谷線各駅停車の旅『松陰神社前駅③松陰神社通り』 A trip that stops at each station on the Tokyu Setagaya Line "Shoin Jinja-mae Station" 世田谷通り側から再び駅方面へ向かいます。 Refine GOLF 八百幸商店 KANNON COFFEE ハワイアンレストラン「ALOHABABY(アロハベイビー)」 コカコーラとサンエス品店の看板が目印 Somsatang(ソムサタン) 松﨑煎 松陰神社前店 駄菓子のロンゴロンゴ 居酒屋 蔵八 山下書店 珈琲家 あのころ シチューの店 ヒポポタマス photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお

    東急世田谷線各駅停車の旅『松陰神社前駅③松陰神社通り』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    いつもありがとうございます。深く感謝申し上げます。
  • GALLERY file 130 蠟色塗蒔絵付硯箱 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は蠟色塗蒔絵付硯箱を掲載します。 蠟色塗蒔絵付硯箱 縦22.5㎝ 横13.5㎝ 税込価格55,000円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・越山甘清堂の幸せの鈴もなかを 当店で販売するお皿に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用したお皿は 伊万里小皿 直径11㎝ 税込価格1,650円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial  Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryuをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたら

    GALLERY file 130 蠟色塗蒔絵付硯箱 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    こんにちは。いつもありがとうございます。光を吸い込むような漆黒の蠟色塗蒔絵付硯箱が素晴らしいですね。幸せの鈴もなかも伊万里の小皿にのせていただいてみたいものです。
  • 毎度おなじみチェリオのMEGAサイズに梨味登場‼ 【チェリオ 梨サイダー 700ml】を飲んでみた‼ - TOMOさんの戯言(TomoSan.Diary)

    の梨って水分たっぷりで好きです! そんな梨風味のサイダーがチェリオから発売されました! しかも700mlの大容量で‼ ※この記事は広告及びアフィリエイト広告を利用しています チェリオ【梨サイダー700ml】を飲んでみた はじめに・・・注意事項です! チェリオ【梨サイダー700ml】を飲んでみた感想 TOMO の 好き(うまい) or 嫌い(まずい)の最終結果は ↓ チェリオ【梨サイダー700ml】をまとめ買いするならこちら! チェリオ は 子供の頃の思い出の味!? あとがき チェリオ【梨サイダー700ml】を飲んでみた はじめに・・・注意事項です! 注意事項ですが、これから紹介する感想云々はあくまでも個人の感想なのでご参考までに・・・。 では、早速いってみよう・・・。 チェリオ【梨サイダー700ml】を飲んでみた感想 お馴染みのチェリオからMEGAシリーズ(大容量700ml)で発売され

    毎度おなじみチェリオのMEGAサイズに梨味登場‼ 【チェリオ 梨サイダー 700ml】を飲んでみた‼ - TOMOさんの戯言(TomoSan.Diary)
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    こんにちは。いつもありがとうございます。チェリオの梨サイダーはお店で見ました。いつも同じチェリオのメロンソーダを買っています。応援ポチ。
  • 天然木風なヘラブナ釣りの釣台、桟橋や平な場所用の釣台です。 - とーちゃん子育てと釣り日記

    かなり前に作った釣台をしばらくぶりに使って来ました。しばらく仕舞っていたので少しホコリがかかっていました〜!(笑) ホコリを拭いて持って行きますよ! 天然木風な平な場所で使える釣台です。 こんな感じで広げて使える様に丁番を付けています。折りたたんで持ち運んだり、仕舞って置けるので便利です。 そして無垢材だとかなり重たくなってしまう為、フラッシュ合板仕様で作ってあります。 フラッシュ合板は、周り側と芯を入れないといけない場所に芯を入れて貼り合わせてある為、軽くなります。芯が入ってない場所もペーパーコアと言う芯を入れてあるので強度面にも少し気を使いました。フラッシュ合板で少し軽くなるので運ぶ時にも少しは良いと思います。 折りたたんだらこんな感じで持ち運べます。持ち手を取付てあるので簡単に持ち運べます。かなり前に作った物ですが、今でも十分すぎるくらいの仕上がりです。 かなり良い感じの見映えです。

    天然木風なヘラブナ釣りの釣台、桟橋や平な場所用の釣台です。 - とーちゃん子育てと釣り日記
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    こんにちは。いつもありがとうございます。自作の釣台素晴らしいですね。自作ならではなの愛着が湧きますね。
  • 朝の定番 - ポケカメ雑記帳

    朝はたいていパンが多い。 焼いたパンと濃くて苦いコーヒー。 牛乳とチーズ。 ピーナッツバターとハチミツも必須アイテム。 そして時々ジャム。 それぞれに自分なりのこだわりがある。 パンはあちこちで試し買いをしては楽しんでいるけれど、長い間わが家でメインの座をキープし続けているパンがこれ。 エクセルブラン わが家の定番のパン。 サンジェルマンというお店でかなり以前から売られているロングセラーのパンだね。 そもそものきっかけは 当時住んでいた家からいちばん近いパン屋さんがこのお店だった という、いたってシンプルな理由でそうなった。 1980年代からの付き合いだよ。 もちろん他のパンもべるよ。 フランスパンも大好きだし、ジュワッとバターが染み出すクロワッサンを探し求めた日々もあった。 でも結局最後にはここに戻ってくる。 長年べなれて安心出来るこの感。 従来のパンとフランスパンの間をいく

    朝の定番 - ポケカメ雑記帳
  • PS5 - 本日のカワイコちゃん!Z

    ps5の新型が出るが、、、値上げされるとは、、、 おまけにデザインが変わらん、(あのデザイン嫌い) これは買いませんわ〜。(これといってやりたいソフトも無い) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠):v

    PS5 - 本日のカワイコちゃん!Z
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    こんにちは。いつもありがとうございます。やはりやりたいゲームがあるかどうか、ソフト次第にはなりますね。
  • ブログ記事の改行の仕方!確かに色々な記事の書き方がある。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 コメントもらうまで深くは考えなかった問題。 改行の仕方です。 皆さんのブログ見てても様々です。 スペースとって書く方。詰めて書く方。 改行の仕方は考えたこと自体はあったんです。詰めすぎると読みにくいのかなって? 私はあえてスペース作って書いていた部分もあったんです。ただコメントもらった時に、アドセンス的そうしてるんだろう書いてあったので? うんって?はてなはてな?←(最近娘の口癖) 改行アドセンスに有効なの?調べましたね(笑) わかりました。スペースでページ数を稼ぐって事ですね!! なるほど〜!そういう方法もあったんか〜⤴。 すいません。当にそういう意図なくやってました(笑)。 私はスマホで読むんで、そちらからの視点でしか考えきれてなかったんです。勝手にそのほうが読みやすいんだろうと。パソコンから見る人にはスクロールが面倒だと言うこともわかりました。 逆効果の人

    ブログ記事の改行の仕方!確かに色々な記事の書き方がある。 - タキオン0622のブログ2
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    こんにちは。いつもありがとうございます。改行はやはり読みやすさを重視して、あとは内容に即して、デザイン的な見栄えも考慮して行っていました。
  • たんぱく質もビタミンDもおまかせ【明治メイバランスMICHITAS】 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 どこにでもありそうな乳酸菌飲料に見えて、実はこれ、病院や高齢者施設で栄養としてシェアNo.1※にもなった「トータル栄養サポート飲料」でした。 ※ (株)シード・プランニング 「2022年版 高齢者/病者用品市場総合分析調査」における病院・介護施設での経口栄養流動 (容量 125ml以下のリキッドタイプ) シェア (2019年4月~2022年3月) 明治メイバランスMICHITAS 乳酸菌飲料風味 1125ml 明治メイバランス MICHITAS(ミチタス) カップは、いつも健康で輝いていたい大人のためのトータルバランス飲料 です。毎日を活動的に過ごすあなたをバランスよくサポートします。 そうは言っても、栄養十分な私が購入しそうもない製品、ですよね。 そうです。これは、購入したのではなく、健康アプリFiNCのモニターキャペーンに当選して

    たんぱく質もビタミンDもおまかせ【明治メイバランスMICHITAS】 - ツレヅレ食ナルモノ
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    こんにちは。いつもありがとうございます。メイバランスも気になりますが、なんでもおいしそうにアレンジできてしまうのがすごいですね。応援ポチ。
  • 我が家のドラえもん - JuniperBerry’s diary

    私は おっちょこちょいだし 何かと忘れ物が多くって 用意万端 からは程遠い ドライブに行って あ、これ捨てたい けど… 入れる袋ない 下には置きたくない と 手に持ったまま おろおろするタイプ そんなことしてる私に リュックの後ろポケットに 袋入ってるよ と 出してくれるのが ウチの夫 いつも背負ってる 大きなリュック その中から 欲しいものが現れる ゴミ袋はもちろんのこと ウェットティッシュや マスク 保冷バッグ 胃薬傷薬絆創膏に風邪薬 サブバッグ 旅先での充電用ケーブル などなど なんでも出てくるのに味をしめ 私は何も用意しなくなってしまった だから 一人で出かけると あちゃ バッグの中に入ってない と 慌てふためく事がある 田舎のよろず屋みたいな うちの夫のことを 私は こっそり 我が家のドラ夫ちゃん と 呼んでいる 見た目は 細くて ひょろっとしていて 痩せ型(全て同じ意味でした)

    我が家のドラえもん - JuniperBerry’s diary
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    こんにちは。いつもありがとうございます。
  • ドラゴンボールの技で好きなものトップ5~! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! だいぶ涼しく(寒く)なってきたな! でもまだオイラは家の中じゃパンツ一丁だし、車の中でもクーラーつけているぜ! ハッハッハ!文句あっか! さてと、今日はなんの話をしようかねぇ・・・。 そうですか。 そんなにドラゴンボールの話がしたいですか。 よし! では、オイラ個人的に好きなドラゴンボールの技をランキング形式で発表しようじゃないか! そんなにドラゴンボールの初めから最後までしっかり覚えているわけじゃないが、まあ適当な気分で発表していくぜ!ハマクラシー君も適当に付き合ってくれ! では第5位の発表だ~! 第5位:狼牙風風券 この技はいいよな~!こういうコンボ系の技って格ゲーの技みたいで大好きだぜ! 名前も素敵だ! 風風という部分になんともセンスを感じるぜ! では次! 第4位:天空✕字拳 ミル・マスカラスのフライング・クロス・チョップが水平に飛んでくるのに対し、ナ

    ドラゴンボールの技で好きなものトップ5~! - ハマサンス コンプリートライフ
  • 美味しい日本酒、山本で晩酌!そして4コマ!『臨死体験』『のび太のワンモアチャンス』 - ハマサンス コンプリートライフ

    こここ、こんばんは! ハマクラシー君!パンツ貴族のハマサンスだ!ブフ~~~! 給料入ったから、今宵はちょっとゴージャスに刺身をべながら日酒をいただいているぜ! スーパーの刺身だが、なかなかイケるわい!ムハハ! 日酒は秋田の名酒、山だ!かなりうまいぞ! 山由伸バンザーイ! さて、心地よいからハマクラシー君にはオイラの描いた4コマ漫画みてもらおうかい! いつものように読んでゲラゲラ笑いまくるがよろしかろう! ではいくぞ! うらあ~~~!! アハハハ。 いまいち川と陸の境が見づらいことを詫びたりして! よっしゃではもういっちょ! うらあああ~~~!! ハハハハ。 今回はこれで終わりだ! さてと、最後にオマケでこの日酒を買った酒屋さんにいい感じのラベルの焼酎があったので、写真を撮ってきたぜ! 特別にハマクラシー君に見せてやるよ! うらあ~! ね? すごくいいよね! 今度一瓶ずつ買ってラ

    美味しい日本酒、山本で晩酌!そして4コマ!『臨死体験』『のび太のワンモアチャンス』 - ハマサンス コンプリートライフ
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/10/13
    おはようございます。いつもありがとうございます。晩酌のメニュー豪華ですね。お刺身おいしそうです。イラストのラベルがいいですね。