タグ

2020年9月9日のブックマーク (3件)

  • 新国立しのぐ有名建築家が集うコンペが実現 採用された「競技場が公園と融合する」姿とは | REAL SPORTS

    Published 2020/09/09 11:30 (JST) Updated 2020/09/24 11:37 (JST) 新国立競技場をしのぐほどの、近年まれにみる有名建築家が一同に集まるコンペが長野県で行われた。陸上“専用”競技場がテーマとなり、これまでの概念を覆す案として採用された「陸上競技場そのものが公園と融合する」選定案を、コンペの審査委員を務めたスタジアム・アリーナの専門家・上林功氏が解説。Mazda Zoom-Zoomスタジアム広島など数々のスポーツ施設を手掛けてきた「スポーツ×建築」のスペシャリストである上林氏が今最も注視するプロジェクトとは? (文=上林功、写真&資料提供=長野県) 新国立競技場をしのぐハイレベルなコンペが実現 陸上競技場。現在、全国でスタジアムやアリーナの収益化や多機能化が議論される中で、陸上トラックの占用利用がやり玉に挙げられるのをしばしば見かけ

    新国立しのぐ有名建築家が集うコンペが実現 採用された「競技場が公園と融合する」姿とは | REAL SPORTS
    aruaradio
    aruaradio 2020/09/09
    山々に囲まれた抜群な環境な中に、空港と公園とスポーツ施設という、他では見ないスーパーコンボな複合施設。苦戦する空港含めて、どうやって自活させるかはとても興味深い。
  • 空室化進む“賃貸アパート”でまちづくり?「モクチン企画」の取り組み

    レトロな味わいのある木造賃貸アパートをはじめとする築古の賃貸物件には、老朽化が進み、空き家化が問題になるケースも増えてきている。そんななか、それらの価値を認め、「モクチンレシピ」という名で改修・リフォーム例をウェブサイトで公開することにより、日不動産・建築業界における“スクラップ&ビルド”一辺倒の流れに一石を投じている人物がいる。NPO法人モクチン企画の代表を務める、建築家の連 勇太朗(むらじ ゆうたろう)さんだ。賃貸アパートは今後どうなっていくのか? また、賃貸アパートを活用したまちづくりについても話を聞いた。 空室化問題救済のキーワードは「距離感」 NPO法人モクチン企画の事業は多岐に渡る。リフォーム例「モクチンレシピ」を通じて、賃貸物件の改修案を公開・提供しつつ、改修事業を手掛けることや「モクチンスクール」と銘打った空き家対策を目的としたデザイン学校の開校、「LIXIL」のような

    空室化進む“賃貸アパート”でまちづくり?「モクチン企画」の取り組み
    aruaradio
    aruaradio 2020/09/09
    ""福祉系のNPO、地域の貧困家庭向けに無料あるいは安価で食事を提供する「子ども食堂」、地域密着のローカルビジネスの場として、雑居ビルに事務所を構えるより地域の人との関係を構築できるチャンスがある""
  • 「ダサイタマ」返上なるか、西武、埼玉戦略の行方

    「所沢とかけて、”すてきな洋服”ととく。その心は?」 西武線所沢駅に直結する商業施設「グランエミオ所沢」が完成し、9月2日に開業式典が行われた。落語家の林家たい平さんがビデオメッセージでこんな謎かけを式典に寄せた。 「一度来(着)たら、また来(着)たくなる」 埼玉県秩父市出身の林家さんは子供の頃、父親に「東京に連れてってやる」と言われて、やってきた場所が所沢だったという。 所沢市の人口は34万人。東京まで行かなくてもたいがいのものは市内で買える。事も映画も市内で楽しめる。早稲田大学がキャンパスを構える“学生の街”でもある。さらに10月には、隈研吾氏が建物を設計し、松岡正剛氏が館長を務める図書、博物、美術、アニメを融合した日初の文化複合施設「角川武蔵野ミュージアム」がオープンし、文化面での充実度も増すことになる。 都市の機能として申し分ないだけでなく、緑も豊富だ。所沢駅の徒歩圏内には日

    「ダサイタマ」返上なるか、西武、埼玉戦略の行方
    aruaradio
    aruaradio 2020/09/09
    街に自信を持つ事は「何者かになりたい」と別なんだよね。だから必要なのは、人がたくさん来る施設でも、住みたい街にランクインする事じゃない。暮らす人暮らした人が、街を前向きに語れるかではないかと思ってる。