タグ

2007年6月16日のブックマーク (9件)

  • 「書きかけのmixi日記を消してしまった!」を防ぐ

    ブログやmixi日記で、テキストを編集している途中でページを移動してしまい、戻ってきたら書きかけの文章が消えていた、という経験をしたことはないだろうか。 ブログやmixi日記を眺めていると、「せっかく書いたのに、日記を飛ばしてしまった!」と嘆いているのをよく目にする。時間をかけて長文を書き、いざアップ、と思ったときに間違って前のページや次のページに移動してしまったため、慌てて戻ったらせっかく書いたテキストが消えていた……という失敗である。 そういうときに与えられるアドバイスは大抵「テキストエディタに書いてコピペするといいよ」というものだが、それも正直、面倒くさい。「Webブラウザに直接書き込めるから、ブログやmixiは気楽で楽しいのではないかなあ」と思ってしまう。 そういう私は、実はこの手の失敗をほとんどしたことがない。別に性格が慎重というわけではなく、ブラウザが助けてくれるから。書き込み

    「書きかけのmixi日記を消してしまった!」を防ぐ
    as365n2
    as365n2 2007/06/16
    「Opera戦士Y記者」らしい。
  • YappoLogs: 誰でも紫色の何かを口に押し付ける事が出来るWeb Serviceを公開しました

    誰でも紫色の何かを口に押し付ける事が出来るWeb Serviceを公開しました 今日mizzyさんが、何の前触れも無くmizzy.org : 紫色の何かを口に押し付けている…なんて画像を公開していて 「もしかしたら紫色の何かを押し付けたい需要が溢れているのか」とビジネスチャンスを見つけたので、カッとなって誰でも「あの」紫色の何かを押し付けられるWeb Serviceをリリースしました。 Geek Face Generatorといいます。 あなたの顔写真をuploadして、紫の位置をブラウザで調整すれば、あっというまに貴方もgeekの仲間に入れます。 下のサンプル画像のようにgeekじゃない人でも、お手軽にgeekに変身出来ます。 紫の種類はnormal geekとsuper geekの2種類ありますので、その日の気分で入れ替えるのもおしゃれかもしれません。 さっそく、ご活用して頂いておりま

  • SafariがFirefoxを食う?:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    リリース早々100万ダウンロードを達成したWindows版Safariですが、一部では物議を醸しているようです。 物議を醸しているのは、ジョブズ氏が基調講演で見せたこの円グラフ。 左が現状で、右はジョブズ氏の希望なわけですが、これでは「SafariがFirefoxやOperaなどのシェアをって、IEと世界を二分する」ことを望んでいるように見えます。 当然、Firefox陣営が黙っているわけはなく、Mozilla COOのジョン・リリー氏はブログで、「2社の企業がWebをコントロールする世界を想像してみてくれ」と寡占への反発を示しています。Diggでは反発や「別に好きなブラウザ使えばいいじゃん」的な意見などさまざまな声が上がっています。 Firefoxには熱心なファンもいますし、実際にはこの円グラフみたいなことにはならないでしょう。ジョブズ氏もちょっと大げさに言っただけなのかもしれませんし

    SafariがFirefoxを食う?:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    as365n2
    as365n2 2007/06/16
    Firefoxとの食い合いを妄想するハゲ
  • iza:イザ!

    as365n2
    as365n2 2007/06/16
    _[australia]豪インキャット社製のウェーブピアサー(1万トン)。
  • 動物の倫理的扱いを求める人々の会 - Wikipedia

    動物は、べ物、衣類、実験、娯楽、いかなる虐待のためにも存在しているわけではない。 Animals are not ours to eat, wear, experiment on, use for entertainment, or abuse in any way 闘牛に裸で反対するPETA[3] 動物の倫理的扱いを求める人々の会(どうぶつのりんりてきあつかいをもとめるひとびとのかい、英: People for the Ethical Treatment of Animals 、PETAもしくはPeTA、読み方はピータ) はアメリカの動物の権利(アニマルライツ)運動団体、もしくは、動物保護団体、動物擁護団体。 スローガンは「動物は、べ物、衣類、実験、娯楽、いかなる虐待のためにも存在しているわけではない。」[4] 1980年3月に、ノーフォークで創立されイングリッド・ニューカーク(英語

    動物の倫理的扱いを求める人々の会 - Wikipedia
    as365n2
    as365n2 2007/06/16
    PETA 英語版も参照。
  • http://www.asahi.com/national/update/0614/OSK200706140039.html

    as365n2
    as365n2 2007/06/16
    梅田なのか。
  • ベジタリアン - 大石英司の代替空港

    as365n2
    as365n2 2007/06/16
    鶏を絞めるシーンを目撃したことがトラウマになって鶏肉を一切食べない義父の話。
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    【悩み】相手から誘われて複数回デートをしているが、普段はほとんど連絡がないし返信も遅い。デートの詳細な日時や場所などもほぼ自分が決め…

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    as365n2
    as365n2 2007/06/16
    人間にとって変更とは何か、Wikiでもdiffが見られれば便利、と。
  • memo/改造/UTF-8化 - okkezのPukiWiki

    _ UTF-8化してみたい? 将来的にUTF-8化する必要があるかも知れないので、今のウチに少しでも役にたちそうな事を書いておく。というわけで、ファイル名と内容をUTF-8に変換してくれるスクリプトです。文字コードの変換にはiconvを使っているのでスピードは速い*1。とりあえず、win環境でもiconvのバイナリは入れられるので良いかなという感じ。 ↑ codeプラグインでハイライトしてみた。./code どこかからiconvとgzipを探してきて、パスの通ってるところへ置く。*2 今までのPukiWikiを別ディレクトリに丸ごとコピーする。 convert.phpを開いて適当に編集する。 最初の方にあるdefineされているディレクトリなんかをコメントに従って書き換える。書き換え必須なのはDATA_HOMEとMAX_AGEくらい。DATA_HOMEはさっきコピーしたディレクトリを指