タグ

2009年4月18日のブックマーク (7件)

  • ぬれ煎餅騒動から2年半。銚子電気鉄道はどうなったのか? - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    千葉県銚子市の市政が混乱の極みに陥っている。 銚子市立総合病院の診療休止をめぐり、市長リコール(解職請求)が住民投票で成立したことに伴う出直し市長選は、17日で投票まで1カ月。リコールで失職した岡野俊昭前市長(63)と、元同市長の野平匡邦(まさくに)氏(61)が16日に相次ぎ立候補を表明し、これで計4人が名乗りを上げた。20日にはリコール推進派の石上允康(みつやす)市議(63)も出馬を表明する予定。「病院再生」を争点に、新たな銚子のかじ取り役を決める争いは乱立の様相を呈している。 「病院再生」争点に乱立模様 銚子出直し選 産経新聞2009.4.16 銚子市の市民病院の閉鎖問題は、昨年秋、全国的に話題となった。財政再建の過程にある夕張市での特異な事例と思われた公立病院の存続問題が、この後、銚子市だけでなく、大阪府松原市など全国的に広がっていく。 銚子の場合だと、岡野前市長(病院を公設民営)、

    ぬれ煎餅騒動から2年半。銚子電気鉄道はどうなったのか? - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    as365n2
    as365n2 2009/04/18
    “ぬれ煎餅による輸血での延命治療にも限界”
  • 大事なことなので2回言うけど、DailyFeedは使うべき : ロケスタ社長日記

    RSSという便利なものがあります。 すごく簡単に言うと、ブログとかの更新を自動的にとってきて、使いやすいインターフェイス(見た目・デザイン)でチェックできるというものです。 国内だとlivedoor Reader - RSSリーダーが有名ですね。すごく使いやすいです。 いちいちブログを見に行かなくても更新したらお知らせしてくれるので情報を効率よく取得するには超オススメのツールなのです。 しかし、あまりに更新が多いサイトのRSSを何個も登録すると、情報がどんどんたまってチェックするのが大変になってしまいます。 というわけで、前も紹介したのですが、RSSを使うなら、DailyFeedというサービスは是非是非使ってみてください。 DailyFeed - デイリーフィード | サイトの更新を翌日まとめてRSSでお届け たとえば、ある日、100件更新されたとしても100件の未読になって

    as365n2
    as365n2 2009/04/18
    wiki等の形態で更新がどかどかどかっとあるタイプのサイトだと、こういう形でフィード提供があると良いかもだ。/ 重いらしい。
  • 「HTMLやってる」人を何と呼ぶ? | スラド デベロッパー

    人々がウェブページのマークアップ書きを生業とするようになってから10年以上経つが、その肩書き(とその役割)はいまだ定まっていないように思う。インテグレーションのタスクとして取り組む人、全体のUIデザインの一部として見る人など、マークアップを書く人のタイプは異なる。仕事場における「グラフィック・デザイナー」や「インフォメーション・アーキテクト」といった役割の存在によって、その状況はより複雑化している。このことは人材募集を行うにあたって頭痛の種となる。 皆のまわりの「HTMLやっている」人(HTMLに加え、CSSJavaScriptやグラフィックをいじるのも少々含まれるだろうか)はどんな肩書きで呼ばれているだろうか? 今まで目にした肩書きには「デザイン・テクノロジスト」、「ウェブ・デベロッパー」、「フロントエンド・デベロッパー」、「HTML/CSSデベロッパー」、「クライアントサイド・デベロ

    as365n2
    as365n2 2009/04/18
    _[programming]“htmlという言語を使ってコーディングするのでプログラマだと思います”→“辞書のエッチな単語を蛍光ペンでマーキングするのをプログラミングと呼べるならその呼び方もあり”
  • エラーが発生しました。

    Record China

    as365n2
    as365n2 2009/04/18
    フェイスマーク・エモティコン。“<丶`Д´>や<*`∀´>のような表現から、果ては2chで見られるような文字や記号で構成された絵までもが生み出されている” ひー/ニダーってモナギコの派生だと思ってたのだけど。:)
  • すき家「無断でどんぶり飯5杯食べた」と店員告訴→不起訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    残業代など賃金が未払いになっているとして、大手牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショー(東京)を告訴した女性店員(41)(仙台市泉区)が、同社から店のご飯を無断でべたとして窃盗罪などで刑事告訴され、不起訴(嫌疑不十分)になっていたことが、16日分かった。 店員の代理人によると、同社は3月、女性がどんぶり飯5杯分を無断でべたことや、虚偽に労働時間を申告したことが、店の防犯カメラで判明したとして刑事告訴したという。 店員は「明らかな報復行為で、大企業としての姿勢を疑う」と話していた。 ゼンショーは「告訴の有無を含めて、コメントできない」としている。 店員側は昨年4月、同社を仙台労働基準監督署に刑事告訴。同労基署は労働基準法違反(賃金不払い)容疑で書類送検したが、仙台地検は1月、不起訴(起訴猶予)とした。

  • nikaidou.com: ゼンショー問題の真実と朝日新聞の印象操作の実態

    最近のエントリー ゼンショー問題の真実と朝日新聞の印象操作の実態 04/17 ニューオータニが危ない 04/17 岡ホテルって・・・ 04/16 宇佐見一佐はやっぱり自殺じゃない 04/16 アメリカのヒルの嫁は反日朝鮮人 04/16 ゼンショー問題 04/16 北朝鮮ミサイルのまとめ1 04/15 森田健作を訴えたのは、民主党とセンベイの嫌がらせ作戦! 04/15 ゼンショーの昔の悪さならオレが教えてやるのに。 04/15 東京地検は 04/15 スワップ更新のおさそい 04/15 東京地裁が「みのもんたの発言は軽い」と認定 04/15 無所属候補は 04/14 全く覚えてない話 04/14 思い出した? 04/14 いまは政党ポスターしか貼れないはずです。 04/14 すべてにおいてカネ払わないと無理。 04/14 森田健作が清廉潔白と思っていた奴が

  • Twitterの検索機能はGoogleを脅かすか

    Twitterは2月に発表した通り、利益追求の潜在的狙いを込めて、メインページに検索機能を追加した。Twitterが検索市場のどこかでGoogleに対抗するつもりがあるにしてもないにしても、エンタープライズアプリケーションとしてTwitterがどの程度役に立つのかという疑問は依然として残る。 Twitterはサイトに検索機能を組み込むことにより、FacebookやGoogleと直接的な対決姿勢を強めることになる。Twitterは、ユーザーが「tweet」と呼ばれるインスタントメッセージを投稿してほかのユーザーに読んでもらえるオンラインサービス。 Twitterはsearch.twitter.comでしばらく前から検索機能を提供していたが、3月6日から検索窓を表示するユーザーページを増やし始めた。さらに「Trend」メニューも組み込み、現時点で最もネットトラフィックの多いテーマ(例えば映画

    Twitterの検索機能はGoogleを脅かすか
    as365n2
    as365n2 2009/04/18
    2009.03.09