タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/semi_colon (4)

  • DNAでもRNAでもない新たな遺伝物質XNAについて - 蝉コロン

    科学遺伝、進化できる物質作製に成功 生命起源や研究に貢献 - 47NEWS(よんななニュース)進化するだなんだ言っていますが、どうなんでしょう。実際の論文はこちら。 Synthetic Genetic Polymers Capable of Heredity and Evolution さて、DNAの構造はこんな感じです。http://en.wikipedia.org/wiki/File:DNA_chemical_structure.svgデオキシリボースという五炭糖(図中オレンジ)がリン酸(図中黄色P)を介して連なっていて、AGCTの塩基が枝みたいに伸びています。二鎖の相補対が点線で結ばれてます。ちなみに図でバックボーンと書かれているように、塩基がなくても縦のリン酸結合の数珠つなぎ自体は壊れない。DNA二鎖だったらそういう塩基のない部分は歯抜けみたいになりabasic siteと呼ば

  • ヨーグルトに効果はあるのか - 蝉コロン

    ブログ更新お休み中だけど、ちょっと気になったので。 ヨーグルトに整腸効果が無い事がワシントン大学の研究より発表される:ハムスター速報及び ヨーグルトに効果なし? 双子の検討で腸内細菌に差なし | あなたの健康百科 by メディカルトリビューン これ10月頃の論文だったけど今さら話題になるのか。整腸効果がないと書かれているけれど、論文ではそんなところは調べていません。 と言いつつ、いまちょっと論文フルテキスト読めないのでこっちを引用。http://www.nature.com/news/2011/111026/full/news.2011.614.html Nature News、"Friendly bacteria move in mysterious ways"という記事。関係ないけどU2のShe moves in mysterious wayってどういう動きなんだろうと思ったりしたよね

    as365n2
    as365n2 2011/12/08
    (研究のチームリーダー曰く)"数十兆~百兆オーダーの細菌がいるところに十億くらいの乳酸菌を放り込んでも大勢に影響しないということかも"
  • 「ノロウイルス」という名前のウイルスは存在しない - 蝉コロン

    ウイルス, 社会先日お伝えした「ノロウイルス」名称変更の可能性 - 蝉コロンですが、結果が出たそうです。ICTV(ウイルスの分類とか命名を決めるとこ)の会議の結果、ノロウイルスの名称変更は無しということになりました。しかし、そもそも報道や専門機関で使われている「ノロウイルス」が誤用であるという話が持ち上がって来ました。 VS.ノロウイルス | 会議の結果(名称変更を要望している方のページ)より、【プレスリリースの概要】---------------------------------------- 今年初め、ある日人から「ノロウイルス」の名称変更の要望がありました。NORO姓を持つ子供たちがからかいやイジメの対象になる可能性があるというのが理由です。この苗字は日中に存在し、その他の国にも存在することが分かったため、ICTVは問題提起者の考えに共感しました。ノロウイルス(Noroviru

  • ニュートリノ検出しようと海底調べたらクジラだらけだった - 蝉コロン

    動物, 科学http://www.nature.com/news/2009/091202/full/462560a.htmlとか。日語版もある。イタリア国立核物理学研究所(INFN)の素粒子物理学者Riccobeneと、同じくイタリアはパビア大学の海洋生物学者Pavanのお話。 僕はニュートリノについては「ほら、あれでしょ、スーパーカミオカンデ。ノーベル賞の。」としかコメントできる知識がないんだけど、がんばってざっくり説明すると、ニュートリノは質量がゼロに近くて物質と相互作用することは非常にまれで地球を通り抜けて行ってしまう。でも超々まれに他の物質と衝突することがある。スーパーカミオカンデはでっかいプールで、ニュートリノが水分子の電子と衝突すれば、それによって放出されるチェレンコフ光として検出でき、ああこれはどこそこの超新星爆発で出てきたニュートリノだな、とか言ってみたりなどでき

    as365n2
    as365n2 2011/07/26
    地中海はクジラでいっぱい
  • 1