タグ

netaとsocietyに関するas365n2のブックマーク (12)

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    as365n2
    as365n2 2012/06/23
    大槻ケンヂのエッセイ集の中に「伝説」を否定する記述ありとのこと。
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:鼻血効果

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 1954年4月14日から15日にかけて、アメリカのシアトルの警察署が、「自動車がたった今傷つけられた」という市民からの電話による通報を200件以上も受け取った。 合計で3000台もの車が傷つけられていた。傷はもっぱらフロントガラスに集中しており、ぎざぎざの小さな傷が無数に付いていた。 シアトルの市長は、この被害は警察の理解を超えていると考え、ワシントンの政府長官に訴え、長官はアイゼンハワー大統領に報告した。事件は地方紙でも報じられた。 人々の間に流れていたうわさによれば、この傷は3月1日にビキニ諸島で行なわれた核実験の影響だとされていた。核爆発で空中に巻

    山本弘のSF秘密基地BLOG:鼻血効果
    as365n2
    as365n2 2011/07/22
    車のフロントガラスの傷。"この傷は3月1日にビキニ諸島で行なわれた核実験の影響だとされていた" cf. http://twitter.com/kikumaco/status/88524284271665152
  • 年代別チェーンメールを転送した人 - 4855f904.jpg

    as365n2
    as365n2 2011/04/02
    めざましテレビからのキャプチャーか。男1:女3の円グラフ。とりあえずネタ扱いとしておく。
  • 農業予備役制度 - 大石英司の代替空港

    昨夜のWBSで、耕作放棄地の問題を扱っていました。最近、農地を斡旋する各地の農業委員会の機能不全が批判されているそうで、北海道で、空撮写真を使って農地を全てデータベース化して管理している(ちゃんと仕事している)農業委員が紹介されていましたが、ほとんどの農業委員は、農業基台帳すらまとに作っていない。 農地が相続税がかからないということで、節税や投機目的で買って、耕作を元の地主に依頼していたけれど、高齢化してそのまま放置というケースも増えて来たと。そういう内容でした。 それで、農業従事者の平均年齢が66歳です。このまま行くと、70歳とかになってしまいますよね。 その年齢でも出来る仕事なんです、と言ってしまうと、これは現役の農家の方から批判があるでしょう。その年齢でやっと回しているという現実が一方であるわけですから。 ただ考えて見ると、一次産業は、会社化の波から取り残されたお陰で、定年制が導入

    農業予備役制度 - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2011/02/11
    公務員選抜制度みたいに作品中に登場させたりするのだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):正解は「妹を殺す」 教諭、小3の授業でクイズ 杉並 - 社会

    東京都杉並区立浜田山小学校の女性教諭(23)が、授業中に自殺や殺人を題材にしたクイズを出題していたことがわかった。同校は23日に臨時保護者会を開き、岩崎義宣校長が「不適切な指導だった」と謝罪した。  同校によると、問題となっているのは、19日の2時間目、3年生の算数の授業中に出したクイズ。「3姉妹の長女が自殺し、葬式があった。その葬式に来たかっこいい男性に、次女がもう一度会うためにはどうすればよいか」という趣旨の質問で、答えは「三女を殺す(また葬式をする)」だったという。  保護者からの匿名の投書が21日に岩崎校長に届き、発覚した。教諭は「授業時間が余っていたので、学生時代に友人からきいたクイズをふと思い出し、言ってしまった。授業を楽しくしたいと考えてのことだったが、軽率だった」と話しているという。

    as365n2
    as365n2 2010/10/25
    _[life]クイズの答えになってないような気が。/ サイコパス・テスト
  • 子「この白犬、日本語しゃべらない」親「じゃあ、保健所で処分してもらってくるね」 - さまざまなめりっと

    今日一番衝撃だった話。保健所に処分目的で連れてこられる犬種で最近多いのがソフトバンクCMでおなじみの真っ白な北海道犬なんだって。それ聞くと「ブームだしね」と思うんだけど連れてくる理由がすごい。「飼ってみたら日語しゃべらなかったから」って子どもが言うから連れてきちゃうんだってさ!

    as365n2
    as365n2 2010/10/20
    「カブトムシの電池が切れた」的な都市伝説か。
  • だれが悪いのか将棋倒し - ネットランダム改変

    原宿将棋倒しはデマにだまされて集まる情弱が悪い →集まることは悪くないよ、むしろ集まるのに便利なルーツ「ツイッター」が悪いよ →集まったときに安全じゃなくなる町が悪いよ →コスト考えたらツイッター禁止したほうが安いよ →それならジャニーズを禁止 →ジャニーズに目を向けさせてしまうのがいけない。近隣の青少年がもっとかっこよくなればいい。 正直デマに心を躍らせて集まってしまう心理はわかる。わたしも近くに○○がいるらしいと思ったらちょっと時間が余っていれば気になるものだ。 例えば自動車を運転中にやじうま心がわいても、交通のさまたげになるような行為にまでは及ばないだろう。 しかし歩行者となるとフリーである必要があるし、個人の動作が将棋倒しのような状態になることを予見するには少し難しいように思う。 未然に防ぐためには数ある事故の情報の開示が必要だと思う。 分類して傾向を分析し、対策を町のあちこちに貼

    だれが悪いのか将棋倒し - ネットランダム改変
    as365n2
    as365n2 2010/03/30
    "以下の貼り紙を町のあちこちに貼っておけば少しは緩和されるんじゃないだろうか"
  • 大阪から来たと言うだけで在日だと言われた・・・

    かなりショックな出来事だった。 高校時代の友達(出身は広島で高校時代は大阪にいた)が東京におり、 親族の用事があって東京に行った俺は、その友達とボウリングへ行くことになった。 電話では、二人(AとBとする)、彼の友人が来るという風に言っていた。 近くの駅で降り、ボウリング場まで歩く。 その間は、僕の友達としかしゃべっていなかった。 AとBは、二人で何か熱心に話していた。 ボウリング場につくと、当然AとBともいろいろ話す。 特にAとは、好きな歌手が同じだったので、その話で盛り上がっていた。 さて、どうやら友達は、AとBに、俺がどこの出身かは話していなかったらしい。(ってまあ普通かな。) Aが「そういえば(俺)って今だけ東京にいるんだよね。ってどこ出身なの?」と言ってきた。 「あれ?訊いてなかったの、大阪から・・・」って言ったらAとBの顔が変わる。 A「え?じゃあ韓国人?在日かよー」B「在日特

    大阪から来たと言うだけで在日だと言われた・・・
    as365n2
    as365n2 2010/03/01
    AさんBさんその他の関係維持のためにそういう生贄が必要、みたいな印象を受けた。それって要するに「いじめ」ということか。
  • 「いじめ撲滅」のイエローリボン考: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    てゆか、イエローリボンっていろいろあるのね。どれもそれほど知られているわけでもないような気はするのですが。。。例えば反戦平和のイエローリボンとか (日語ページはなぜか「イエロー」とは明記されてないし雰囲気も微妙に違うけど)、障害者自立支援法反対運動のイエローリボンとか。 んで、今朝、報道番組を見ていて知ったのが、いじめ撲滅運動のイエローリボン。いじめ撲滅ネットワークというサイトの中の人がどれほどのキャンペーン展開を図っているのかは知らないのですが、総和北中学校での事例(これのこと。いや、ぐぐったら上のほうに出てきたんで紹介してみただけなんですが、差別問題に触れていたりする辺り、「いじめ撲滅ネットワーク」とはまったく無関係なのかもしれません)など、「生徒が中心となって自発的に」という構図で活動が展開されているようです(どこまで自発的なのかはもちろん知る由もありません、恐らくネタを持ってくる

    as365n2
    as365n2 2008/02/13
    2007.02
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080212-00000013-kyt-l26

    as365n2
    as365n2 2008/02/13
    「適法サイトを示すマークの普及」のような話だ。
  • MSN産経ニュース

    as365n2
    as365n2 2008/01/27
    大学の謝罪。
  • いっそネット丸ごと京都府警の管轄に - 雑種路線でいこう

    また京都府警か。なぜ京都府警が東大の先生とか大阪電通大の学生を捕まえるのか謎は深まるばかり。いっそネット丸ごと京都府警の管轄にしてホットラインセンターもインターネット協会ではなく京都府警にぶら下げてしまえばどうか。現行法で刺せない有害サイトも片っ端から著作権法違反とか何かで検挙してくれれば、かったるい法改正の手間も省ける。 今回の事例も、京都府警はほかに立件できる罪名を見つけられないために、著作権法違反で逮捕したのですから、おそらく検察による公訴提起も著作権法違反を罪名として行なわれるでしょう。そこでは、純粋に著作権法違反の程度のみで刑罰が定まるのか、著作権法違反に付随するウィルス作成を加味して刑罰が定まるのかは注目が集まることでしょう。 昨秋に某大学で知財の授業を2コマほど担当したので、どんな話をしようかとサーベイしたところ「ニコニコ動画は合法ですか」という質問が出たので、技術革新と著作

    いっそネット丸ごと京都府警の管轄に - 雑種路線でいこう
    as365n2
    as365n2 2008/01/25
    「勧善懲悪」“実際に著作権法違反ではあるのだから脇が甘かったとしかいいようがない。京都府警グッジョブといっていい” 技術者の自戒と読めば理解できないこともない。
  • 1