ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (99)

  • 夏時間を支持するのは頭が春な人だけ : 404 Blog Not Found

    2009年07月28日03:30 カテゴリTaxpayer 夏時間を支持するのは頭が春な人だけ その頭が春な人の中にこの御仁がいたことに呆れざるをえない。 総選挙の今 サマータイムをマニフェストに!?ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS 海外旅行がこれだけ一般化した今、「サマータイム(夏時間)」と聞いてネガティブなイメージを持つ人はもはや少ないのではないだろうか。海外旅行以上に一般化したものがあることを、ころっと忘れているらしい。 それは、時計が組み込まれた装置。 ケータイも、もちろんその中に含まれる。 サマータイムを導入に成功した各国では、まだ装置に時計が組み込まれることが一般化する前、そう、時計を手で補正するのが常識だった時代に導入している。しかし今や、時計というのはGPSなりNTPなりで自動補正する時代になっている。仮にサマータイムが導入されたとすると、これらの機器はすべて危機的な

    夏時間を支持するのは頭が春な人だけ : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2018/08/06
    9年前の記事を掘り返してみるか。
  • #perl #regexp - $utf8 =~ /.../i # の傾向と対策 : 404 Blog Not Found

    2009年10月01日18:00 カテゴリLightweight Languages書評/画評/品評 #perl #regexp - $utf8 =~ /.../i # の傾向と対策 というわけで、その傾向と対策を。 [Perl]UTF8-flagged strings affects regexps with the "i" modifier - use GFx::WebLog; Perlではutf8フラグ付きの文字列に対するuc/lc/"i"正規表現修飾子は非常に遅いのだが,H::F::Liteでは/iを使っているので,試しに/iを使わないようにしてみると,速度が改善した id:gfxの主張は、以下のようにして確かに確かめられる。 use strict; use warnings; use Benchmark qw/cmpthese timethese/; { use bytes; m

    #perl #regexp - $utf8 =~ /.../i # の傾向と対策 : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2014/02/25
    grepが10倍速く http://hamukazu.com/2014/02/24/why-grep-can-be-accelerated/ と同じことをやってたっぽいのはこのへんか。この後perl本体にこれに関する修正って特になかったんだっけ?
  • perl - 「は衰退しました」という人々の共通点 : 404 Blog Not Found

    2013年03月07日20:45 カテゴリArtLightweight Languages perl - 「は衰退しました」という人々の共通点 この話題に関してはすでに 言語設計者たちが考えること Mastermind of Programming Federico Biancuzzi / Shane Warden 伊藤真浩 / 頃末和義 / 佐藤嘉一 / 鈴木幸敏 / 村上雅章訳 [原著:Masterminds of Programming] 404 Blog Not Found:与えよ、さらば求められん - What #yapcasia gave me 404 Blog Not Found:コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 404 Blog Not Found:悪「言語」身に付かず - 「書ける」と「身に付く」の間に などでも答えてきたはずなのだけど、またお呼びがかか

    perl - 「は衰退しました」という人々の共通点 : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2013/03/08
    (記事とは直接関係ない)↓あー、確かに妖精さん達のノリはPerlで書いてそうな雰囲気はある(笑)/原作では私ちゃんがプログラミングとかしてるんだよねぇ。
  • 紹介 - WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~60] : 404 Blog Not Found

    2011年10月12日21:00 カテゴリ書評/画評/品評WEB+DB PRESS 紹介 - WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~60] WEB+DB 総集編 [Vol. 1〜60] 先ほど編集部より届きました。 前回の総集編は1〜36でしたが、今回は1〜60、なんと十年分。 一部あたりの値段、わずか45円。 寄稿者が言うのもなんですが、これは買いでしょう 404 Blog Not Found:書評 - WEB+DB PRESS 総集編 まずなんといっても目玉は、Vol. 1-36までの全記事のPDFがCD-ROM添付されていること。 容量がぐっと増えた今回はDVD、全部で3GB弱ほどでした。 心にくいのは、Vol 1〜60の全PDFのみならず、これまでに出た総集編(1-24, 1-36)の内容もPDFとして収録されていること。要するに、書は前書を兼ねるのです。 前回と今回の

    紹介 - WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~60] : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2011/10/13
    やはり物理媒体+PDFが最強か。
  • パチンコが「このままでいいわけがない」理由 : 404 Blog Not Found

    2010年12月22日11:00 カテゴリ書評/画評/品評Medicine パチンコが「このままでいいわけがない」理由 なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか 若宮健 「なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか」のAmazon在庫も復活したようなので、告知を兼ねて改めて検証しておくことにしよう。 パチンコが、どれだけ危険かを。 404 Blog Not Found:国辱 - 書評 - なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか まずは、現状を知るべきである。 その上で、はじめてこう言えるのだから。 このままでいいわけがない、と。 改めてお断りしておくと、私自身はパチンコをやらないというか出来ない。 あの騒音には10秒耐えられず、台にすらたどりつけない。しかし20兆30兆動くとなれば、産業として興味は出る< @yuhiyuhi: @dankogai ちなみにダンさんはパチンコをなさったことは…ないですよ

    パチンコが「このままでいいわけがない」理由 : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2010/12/22
    まさか126万円も負けてるとは思ってませんよね?// スロも含みます。7.5万円ってのは年間平均なので、純粋な売上は1兆2900億円(2009年度)になるのかな。ついでにパチ関連機器の市場は1兆2981億円(2008年度)とのこと。
  • Google Buzz がただの buzz で終わる(かも知れない)理由 : 404 Blog Not Found

    2010年02月11日05:00 カテゴリNews Google Buzz がただの buzz で終わる(かも知れない)理由 こんなお題を振られたので。 Google BuzzはTwitterキラーとなるか:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan GoogleTwitterと同様のリアルタイムコミュニケーションサービスを開始した意図、そしてGoogle Buzzの成功の見通しについて、パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。読者の皆様もぜひコメント欄でご参加ください。 最初に結論を言ってしまうと、Google Buzz は Twitter キラーではない。どころかこれで私は Google には Social Service は作れないと確信を持つことが出来た。 Google は Communication というものがわかっていないのだ。 そ

    Google Buzz がただの buzz で終わる(かも知れない)理由 : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2010/02/11
    (ブクマのコメントしか読んでない) 梅田さんdisってるんですね、わかります。
  • perl - $PerlIO::encoding::fallback の謎 : 404 Blog Not Found

    2009年07月07日07:30 カテゴリLightweight Languages perl - $PerlIO::encoding::fallback の謎 すびばせん。それ、ドキュメントバグです。 PerlIO の encoding layer の fallback ではまった - daily dayflower Encode - character encodings - search.cpan.org をみるとわかるように,FB_XMLCREF は XMLCREF | LEAVE_SRC なんだけど,いろいろ試行錯誤してるとどうやら LEAVE_SRC が悪さをするらしい。 $PerlIO::encoding::fallbackを指定するときは、FB_*を使ってはいけません。 今からその理由を説明します。 Encode::LEAVE_SRCって何さ? まずは、Encode::FB

    perl - $PerlIO::encoding::fallback の謎 : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2009/07/07
  • 世界中が日本の返事を待っている - 書評 - アニメ文化外交 : 404 Blog Not Found

    2009年06月10日17:00 カテゴリ書評/画評/品評Culture 世界中が日の返事を待っている - 書評 - アニメ文化外交 筑摩書房松様より定期便で献いただいたのだが、以下を見て書評をまだ上げていなかったことに気がついた。 アニメ文化外交 櫻井孝昌 個人の狂気を見い出すフィルタリングシステム:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japanこういう日という国で生まれる文化は、軟弱だ。軟弱で、冷笑的で、一歩つねに傍観者敵に引いている。でも軟弱であるがゆえの洗練はすばらしく、その洗練のゆえに日文化は世界の中で尊敬され、賞賛されてきた。 これまた献いただいた「ひと月15万字書く私の方法」の書評でなくて失礼。しかし必要なのはこちらの方である。 書「アニメ文化外交」は、もはや日のアニメが、「国内の好事家のためのサブカルチャー」として扱うには、世界にとってあまりに大

    世界中が日本の返事を待っている - 書評 - アニメ文化外交 : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2009/06/11
    最低でもここ http://anime.typepad.jp/ に書かれていることくらいは読んでおこうよ。
  • perl - で全角半角変換をモダンに行う : 404 Blog Not Found

    2009年06月06日01:15 カテゴリLightweight Languages perl - で全角半角変換をモダンに行う 今ならLingua::JA::Regular::Unicodeが第一選択肢ですが、こういう方法もあるということで。 Perl で半角カナと全角カナの変換をする : Serendip - Webデザイン・プログラミング Perl を使って半角カタカナと全角カタカナの変換をするスクリプトを、標準モジュールの Encode.pm と Unicode::Japanese と Lingua::JA::Regular::Unicode を使ってそれぞれ変換スクリプトを書いてみる。 CORE Moduleのみを使うという縛りをかけています。 #!/usr/bin/perl use 5.008001; use strict; use warnings; use utf8; us

    perl - で全角半角変換をモダンに行う : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2009/06/08
    Jcode::CP932も変えるべきかな?
  • 訃報 - (栗本薫|中島梓)、グイン・サーガ未完のまま : 404 Blog Not Found

    2009年05月27日20:00 カテゴリTribute書評/画評/品評 訃報 - (栗薫|中島梓)、グイン・サーガ未完のまま なんと。 ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション:新着ニュース 2009年5月26日、19時18分、栗薫さん(別名義に中島梓)が、膵臓癌にてお亡くなりになりました。享年56歳でした。 言葉に、ならない。 最初の感想は、「あの栗薫でも死ぬんだ」というはなはだ失礼かつ非科学的なもの。それほどこの人の「作家生命力」は旺盛だった。ガンですら「この人も死にうる」ことには出来ない。闘病だって四回目だったか五回目でだったか。「ガンすらっちまうんじゃないか」というイメージがこの人にはあった。 しかしこれだけの力がある人でも、いやだからこそその力を上回る何かを抱え込んでしまうこともあるのだ。私が13歳の時に始まった「グイン・サーガ」は、ついに完結し

    訃報 - (栗本薫|中島梓)、グイン・サーガ未完のまま : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2009/05/28
    アニメで完結編が描かれた『イタズラなKiss』のように、別の形で完結編が作られる可能性はあるとは思いますけどね。
  • そろそろ Google Chrome について一言いっとくか:404 Blog Not Found

    2008年09月12日11:45 カテゴリiTech そろそろ Google Chrome について一言いっとくか まだまだ完全復活までには時間がかかりそうですが、生きております>各位。 で、 Google Chromeはブラウザ市場の台風の目?:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan Internet Explorerでウェブブラウザのトップシェアを握るMicrosoftに対し、ついにGoogleブラウザが勝負を挑むことになりました。 なんてお代が出ていたので、最近使っているOSの種類が再び2けたになってしまった私も一言言っておこうというわけです。 まず、cnetのパネリストがなんであれほど褒めるのかがいまいちよくわかりません。「速い」「きれい」とはいいますが、この二点に関しては Safari の方が上です。特に Chrome は今のところ Wi

    そろそろ Google Chrome について一言いっとくか:404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2008/09/12
    そしてここでも無視されるOpera。
  • 勝手に追補 - パッチの拒否率をさげる10の方法 : 404 Blog Not Found

    2008年01月08日18:20 カテゴリOpen Source 勝手に追補 - パッチの拒否率をさげる10の方法 見事な記事。ヤラレタ。 パッチの拒否率をさげる10の方法 - TokuLog 改め だまってコードを書けよハゲ 作者/メンテナにはパッチをうけとる義務も義理もない さらによくするべく追補。 svn HEAD でパッチをつくる これは「最新版に対して」の方がいいでしょう。というのも、svnを使っていない人たちもまだまだ多いので。また、patchを送る前に、最新版を入手して確認しておくのも忘れないようにしましょう。 作者のスタイルにあわせる その通り。あえて追補すると、patchを送る側でなくて受取側の方。行頭tab/spaceのおかげでpatchがきれいに当たらない場合は、patch -l、行頭の空白を無視するオプションを試してみましょう。そのあとで、Cならindentをかける

    勝手に追補 - パッチの拒否率をさげる10の方法 : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2008/01/09
    やっぱりテストコードですよね。。。
  • 書評 - 太陽の簒奪者 & 沈黙のフライバイ : 404 Blog Not Found

    2007年06月01日14:30 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - 太陽の簒奪者 & 沈黙のフライバイ ハードSF2.0。 沈黙のフライバイ 野尻抱介 太陽の簒奪者 野尻抱介 野尻抱介を一言で表すと、そうなるのではないか。 ただし、私はまだ書「太陽の簒奪者」と、「沈黙のフライバイ」しか読んでいないので、野尻抱介のもう半分でもあるライトノヴェル作家としての側面をまるで知らないのだけど。 長編「太陽の簒奪者」も、短編「沈黙のフライバイ」も、どちらもSFの基テーマ、異星人との邂逅を描いている。面白いことに、ハードでもソフトでも大人気のこのテーマ、ソフトの方だと「エイリアン」にしろ「インディペンデンス・デイ」にしろ、異星人は敵対的なものが多いのに、ハードの方だと「竜の卵」にしろ「ディアスポラ」にしろ、友好的なものが多い。 それがなぜかと考えると、「誰が主人公か」という点につきると思う。ソフト

    書評 - 太陽の簒奪者 & 沈黙のフライバイ : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2007/06/01
    ラノベのほうも面白いのに。読んでないのはもったいない。
  • Google Answersが負けた理由 : 404 Blog Not Found

    2007年03月08日13:00 カテゴリMoney Google Answersが負けた理由 GIGAZINEが単なる洋モノ紹介サイトだと思っている人は、こういう記事もあることを知っておいて欲しい。 Googleはなぜ「全自動化」できないサービスでは負けるのか?〜前編〜 - GIGAZINE Googleはなぜ「全自動化」できないサービスでは負けるのか?〜後編〜 - GIGAZINE 力のこもった良質の記事なのだけど、それでも私はGIGAZINEの分析とは違う結論を出している。 Google Answerがなぜ負けたか? 私はこれにつきると思う。 Googleはなぜ「全自動化」できないサービスでは負けるのか?〜前編〜 - GIGAZINEGoogle Answers失敗の理由その1「有料だった」 そう。GIGAZINE自身も「理由その1」に上げている。しかし数ある理由の一つとしてしか

    Google Answersが負けた理由 : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2007/03/08
    人力検索はてなが生き残ってる理由はなんででしょーね?>弾さん
  • perl - CSVはText::CSV(_XS)?で : 404 Blog Not Found

    2007年02月16日14:30 カテゴリLightweight Languages perl - CSVText::CSV(_XS)?で このことに異論はないのだけど、 CodeZine:PerlによるCSVファイルの高速集計(CSV, 入門, Perl) 特によく利用されるテキストファイルとして、CSV形式が挙げられます。CSVを集計したい場合、Excelに読み込ませて集計関数やマクロを駆使しているという人も多いかと思いますが、Perlを利用することで、高度な集計作業を簡単かつ高速にできます。 これはちょっと問題。 my @d = split(/,/, $_); 実はCSVというのは以外と扱いにくいフォーマットで、例えば"I, Robot","Robots and Empire"とあったら、I, RobotとRobots and Empireと取り出すフィールドは二つでなければならな

    perl - CSVはText::CSV(_XS)?で : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2007/02/28
    Text::CSVは使わない方が……。Text::CSV_XSがないときはText::CSV_PPを使うのをお勧めします。
  • perl - B::Deparse : 404 Blog Not Found

    2007年02月11日13:45 カテゴリLightweight Languages perl - B::Deparse 尻馬乗るべし、ということでB::Deparseの紹介。 いやなブログ - スクリプト言語用のデバッガの使い方 - Ruby, Python, Perl スクリプト言語用の CUIのデバッガの使い方を簡単にまとめました。対象言語は Ruby, Python, Perl です。実は私も、デバッガーはperl -de1ぐらいしか使っていない(perl -de1は非常によく使うので、Terminal.appのウィンドウの一つがそれ専用になっている。スクリプト言語のインタラクティブな利用法に関しては以前「404 Blog Not Found:LL Intaractive」にまとめたのでそちらをご覧頂くとして、ここではなぜスクリプト言語では滅多にデバッガーを使わないかをおさらいした

    perl - B::Deparse : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2007/02/13
    Jcode.pmが継承可能になってないせいで使ったなぁ。。>B::Deparse
  • 404 Blog Not Found:今そこにある新古併売書店

    2007年01月03日03:30 カテゴリ書評/画評/品評 今そこにある新古併売書店 まさか平安堂がはじめていたとは。 404 Blog Not Found:Amazonからのお年玉 現在日ではネット書店を除けば、新刊書と古書は別系統の店で売っている。同じ店舗で両方売ってはいけないのだろうか?ブックオフの利益率の高さを見れば、屋さんもそうしたがってしかるべきと思われるのだが....ソースは、こちら。 文藝春秋2007年1月号 屋探訪 佐久間文子 #19 p.406 --なぜ新刊書店が古書店を始めたんでしょう。 「新刊流通だけでは、お客様の需要に応じきれなくなったからです」。取締役商品企画部長の長崎深志さん(38)はきっぱりと言う。 平安堂というのは、長野ローカルのTSUTAYAと言っていい。新刊書店に、レンタルビデオ屋が併設されている、現在ではおなじみのスタイルの屋だ。実家の近所に

    404 Blog Not Found:今そこにある新古併売書店
    asakura-t
    asakura-t 2007/01/05
    前に書店が古書を扱わない(扱えない)理由を書いたのに読んでないのか……。
  • Amazonからのお年玉 : 404 Blog Not Found

    2007年01月01日04:00 カテゴリ書評/画評/品評 Amazonからのお年玉 あけまして、おめでとうございます。 それにしても、Amazonの新プランはずいぶんと気前がいいように思われる。 Amazon アソシエイト・プログラム ブログ: 2007年第1四半期紹介料ブラン - よりシンプルに、よりわかりやすく パフォーマンスプラン基紹介料 今度は最高7%である。もちろん今度は四半期ごとの決算ではなく、月極決算なので、四半期換算すると必要な商品数は21,003というとんでもない数字ではあるのだが。それでも、blogであればまず6.25%は硬いし、12月の実績が今月もそのまま続けばその一つ上になる。もっとも先月は「クリスマス商戦の影響?はたまたバブル?」というぐらいが売れたので、今月はそうも行かないだろうとは思うのだけど。なお、前四半期の統計は明日アップする予定。 弾さんの難癖に

    Amazonからのお年玉 : 404 Blog Not Found
  • バラエティとバリエーションの違い : 404 Blog Not Found

    2006年12月14日05:45 カテゴリ書評/画評/品評 バラエティとバリエーションの違い 読む方はとにかく、しゃべった後の編集は楽とはとても言えない。 池田信夫 blog バラエティ化する新書 座談会という形式は、日独特のものである。菊池寛が『文藝春秋』で始めたといわれ、しゃべるほうも文章を書くより楽だし、読むほうも流し読みできる。WEB+DB PRESSの連載対談は、テープ起こしの段階で30ページ分ぐらいになってしまうことも多い。これを3ページにするのだから大変だ。どの号でも泣く泣く割愛したエピソードも多い。このあたりはいつかに出来たらと思う。 現時点で私が文章を起こす仕事の中で圧倒的に一番大変なのはあの連載ということは書き記しておきたい。 それはさておき、題。 池田信夫 blog バラエティ化する新書 バラエティのように楽に読めるを読者が求めるのなら、それを供給するのは営業

    バラエティとバリエーションの違い : 404 Blog Not Found
  • 死後+20年より印税率20%を : 404 Blog Not Found

    2006年12月11日14:15 カテゴリMedia 死後+20年より印税率20%を どちらも同意なのだが、むしろ問題は法律というより現場の運用にあるということをコンセンサスとして確立した方がいいように思う。 池田信夫 blog 著作権の延長は有害無益だ 以前にも紹介したミッキーマウス訴訟の意見書でも明らかなように、経済学では著作権の延長が有害無益であることは100%のコンセンサスである。これは「著作者の権利と消費者の権利にはトレードオフがある」という一般論ではなく、著作者の保護はすでに過剰なので、これ以上強化することは害しかないのである。 著作権保護は死後ゼロ年でいい。著作権保護期間延長って意味わかんない。 [絵文録ことのは]2006/12/08そんなことより、せめて「初版発行部数の10%」の印税が確実に手に入るようにしてください。そこを保護してくださいよ、死後の他人の利益より、今現在の

    死後+20年より印税率20%を : 404 Blog Not Found
    asakura-t
    asakura-t 2006/12/11
    http://asakura.at.webry.info/200612/article_3.html // そもそも本の値段がどんな分配になっているか知ってるのかな? // 売れる本を書けばいいんじゃね、とか言うのは駄目ですかそうですか。