タグ

2009年1月18日のブックマーク (20件)

  • http://bookcrossing.jp/

    asanina
    asanina 2009/01/18
    図書館なら成立しそう
  • ほか弁のソースで『ゆで卵のウスターソース漬け』を作ってみた - 新しいTERRAZINE

    ホカ弁やコンビニ弁当に付いてくるソースがあるやんか。 これって、まず使わないわな。だって、元々売ってる弁当って味が濃いから必要ない。かけようとすると、袋を開けるときにうまく破れなくて、手やテーブルを汚してウキー!ってなる。でも捨てるのもなんとなくもったいないし、燃えるゴミなのか、燃えないゴミなのかもよくわからん。中身だけ捨てて袋は燃えないゴミだと、こんどは下水を汚してしまう。一滴の醤油を薄めるのに、水がどんだけ必要なんだっけ? ウスターソースのレシピを検索。 ということで冷蔵庫に大量にウスターソースの小袋がたまって困っていたのだ。 ソースだってさすがにずっと置いておけば痛むだろうし、第一冷蔵庫のタマゴや調味料の置き場を占領して邪魔で仕方ない。そこで「ウスターソース レシピ」で検索すると『ゆで卵のウスターソース漬け』というのがヒットした。 ★材料★ (2個分) ・卵・・・2個 ・ウスターソー

    ほか弁のソースで『ゆで卵のウスターソース漬け』を作ってみた - 新しいTERRAZINE
    asanina
    asanina 2009/01/18
    ウスターソース大好きです。でもこれは調理後のソースの使い道が。。
  • まなめを漢字で書くと・・・!? - そのままなめて

    id:jonathansが見つけてきたネタですが、これは私のところでも引用させて!!! 299 :名無しの心子知らず:2008/06/06(金) 17:06:01 ID:k8wQPBAE >>287 「星→(ラテン語?で)ステラ」→「ラ行だから『る』でもいいよね」あたりかなあ。 星→「きらき『ら』」とか「ひか『る』」の可能性もあるけど。 あとは英語の「ティンク『ル』ティンクル・リトルスター」とか… あの人種は「愛」を「あ」「い」「ら」「ぶ」「ま」「な」「め」と汎用文字扱い するくらいだから、どういう発想でももう驚かんw 子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart125 「あ」「い」「ら」「ぶ」「ま」「な」「め」って何ですかwww この並び、絶対私のこと狙ってるよね? 要するに、 DQN親は「愛」という漢字を 「ま」と読ませたり、 「な」と読ませたり、 「め」と読ませたりするってことなん

    asanina
    asanina 2009/01/18
    わらた
  • この画像から漢字を100個探せ : VIPワイドガイド

    1. 名無しワイドガイド 2009年01月18日 00:07 ID:QU.AHvxX0 こんな単純な模様でも考えればあるもんだな 2. 名無しワイドドドドドドガイド 2009年01月18日 00:07 ID:lCM6YygH0 色々すごい 3. 名無しワイドガイド 2009年01月18日 00:08 ID:jKRkb.dy0 とりあえず漢数字で軽く10超えるな だいたい30くらいかなぁ 近とかはなかなか頭いいとおもた 4. 名無しワイドガイド 2009年01月18日 00:11 ID:Un1wkEmj0 よくわからん 5. 名無しワイドガイド 2009年01月18日 00:15 ID:pQOjUj9u0 近なんて絶対思いつかんわ 6. 名無しワイドガイド 2009年01月18日 00:16 ID:VrwtGrOL0 近は結構無理あるんじゃね? 7. 名無しワイドガイド 2009年01月18

    この画像から漢字を100個探せ : VIPワイドガイド
  • はてダ終わったな論

    昔はセックスブロガーとかいっぱいいて愉快なはてなーに溢れていた気がするんですよ。 過激な文章は増田に書かれるようになったのかな。この人素敵っていうidが減った気がする。それとも自分が懐古浸っちゃってるだけなのかしらん。 そんなことないよ!この人すてきだよ!ってトラバ、ブクマ期待。

    はてダ終わったな論
    asanina
    asanina 2009/01/18
    これはすてき!っていうのはエントリ単位なんじゃないかなぁ。そういう意味ではてブすてき!/ 確かに日常系ブロガーがもちっといた気がする
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    asanina
    asanina 2009/01/18
    こういう試みはいいなぁ。 > 私は未来の私に対して三つのことを提案します / いつか気が滅入っている自分に対してとかやってみよっかな(いつかの自分から見て的外れなエントリにならないようにするのが難しいかも)
  • ゴミ置き場のぬいぐるみ

    ゴミ出しにいったらビニール袋にぎっしりつめられたぬいぐるみが捨ててあって、胸が絞られるような気持ちになった。 私がためにためこんだぬいぐるみを処分してから2年経つ。もういい年なんだからとか、気管支が悪いんだからああいうダニの温床になりそうなものはできるだけ置かない方がいいのよ、という母の現実的な意見をずっと聞き流してのらりくらりしていたが、やっと重い腰をあげたのだ。悩みに悩んで取捨選別し、結局のところ45Lゴミ袋3袋にもなった。やはり古いものはかなり傷んでいるし、薄汚れて洗濯してもどうにもならないだろうなというものが多かったので、古いものから選んで捨てていった。 翌朝の回収に出すために玄関にそのゴミ袋を置いておいたのだけど、帰宅した父がボソッと「お父さんが買ってあげたぬいぐるみが…」と言っていたのが忘れられない。 「そんなこと言われてもしょうがないよ。そもそも私の持っているぬいぐるみの8割

    ゴミ置き場のぬいぐるみ
    asanina
    asanina 2009/01/18
    うちの場合、小さいころ必死でねだって買ってもらったものってやたら愛着があって捨てられない。「これ捨てないの?」って買ってくれた本人に言われたりして、ああ覚えてないのかぁってちょっと切なくなるというか
  • アルファブロガー・アワード2008

    推薦するブログ記事 アイテム: 上場 - データベース: Motsu - wedata やばい ゲロ 2009-01-10 - ぐ戒 GLOWING RAW: Masterpieces of Minimalism アフガニスタンのムハマドさんの畑の行方。 - Costa Rica/ Manila/ Tokyo/ Hanoi Report 荻野はコンテンツとしてとても面白かった - phaニート日記 - RapidShare Twitter全文引用ガバリのお話 女の子に愚痴を聞いてもらうための5つのポイント : ライフハッカー[日版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア Twitter / ucnv: 味噌たっぷり Twitter / ucnv: 味噌たっぷり Twitter / ucnv: 味噌たっぷり Twitter / ucnv: 味噌たっぷり Twi

    asanina
    asanina 2009/01/18
    エントリ単位で投票とのこと
  • 俺とUSENの戦いを聞いてくれ - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/16(金) 21:45:15.27 ID:uwt2Ke1h0 俺は現在大学生。4年になれるかどうかの瀬戸際である。 そんな俺が、最近USENのサービスである「GYAO NEXT」に関して トラブルに巻き込まれたので聞いてくれ。 USENという企業の在り方について問題提起をしたくて、 また同様の被害を少しでもなくすためスレを立てた。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/01/16(金) 21:46:31.78 ID:uwt2Ke1h0 GYAO NEXTって聞いた事あるだろうか? GYAOなら知ってるって人も多いと思う。無料で動画がみれるサイトだ。 6 :1 :2009/01/16(金) 21:47:30.62 ID:uwt2Ke1h0 さて、俺とUSENの戦

    asanina
    asanina 2009/01/18
    引越しの際USEN代理店に電話したことがあったなぁ。結局USENにはしなかったけど
  • Twitterと比較してWassrを評価する4つの理由と便利な使い方 - delab

    Captcha security check de-lab.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

  • twitterの雰囲気 - 北の大地から送る物欲日記

    「[募集]Twitterの雰囲気を文章にするだけの簡単なお仕事です。 - ここにいるだれか」でTwitterに興味を持った友人Twitterの雰囲気を教える記事が募集されてるのをみたので、書いてみようかと。 今、ここから見えるtwitterを眺めて 今年の4月にtwitterを始めてそろそろ8ヶ月。じわじわといろんな人をfollowし続けながら、twitterを眺めてきました。(twitterではその人の発言を見るために登録することをfollow(昔はadd)という。自分が見ている人たちはFollowing、自分を見ている人たちはFollowers) 「What are you doing?(あなたは何をしてるの?)」をたんたんと書き込んでいくだけのサービスですが、みんなの発言が集まるといろんなものが見えてきます。 みんなの日々の生活 「おはよう」「いただきます」「いってきます」「ただい

    twitterの雰囲気 - 北の大地から送る物欲日記
  • Twitterを始めたら知っておきたいこと - 北の大地から送る物欲日記

    語化されて、新しいユーザーも増えつつあるTwitterですが、「始めてみたけどどうしたらいいか分からない」「使い方が分からない」なんて人もちらほら見受けられるので、そんな人達向けにTwitterを始めたときに気になるであろうことをまとめてみました。 Twitterとは何か? 「いまなにしてる?」をつぶやくサービス、それがTwitterです。 どんなことをつぶやいてるかは、ホント人によってそれぞれ。「おはよう、行ってきます、おかえり、おやすみ、などの日常的な挨拶」「事や飲み会で何をべてるか」「みんなに見せたい画像の紹介」「日頃自分が思ってること」「テレビやラジオ、音楽ゲームなど見たり聴いたりプレイしたりしてること」「ブログ更新やUstream、ネットラジオなどの告知」「流れてるつぶやきへの反応」などなど。 さまざまなジャンルのあらゆる発言がカオスに流れてる、それがTwitterの世

    Twitterを始めたら知っておきたいこと - 北の大地から送る物欲日記
  • 第1回 Twitterキホンのキホン|gihyo.jp

    皆さん、こんにちは! ふじかわと申します。 新しいものにはすぐ飛びついて試してみる性分で、新しいWebサービスの話を聞くととりあえず登録しまくる日々です。今回は、そんな中でも近年まれに見る盛り上がりを見せるWebサービスTwitter」をご紹介したいと思います。 Twitterってなに? 図1 Twitterのトップページ。世界中のユーザーの今の状況が見られる 2006年からスタートした、海外Webサービスです(図1、http://twitter.com/⁠)⁠。 しくみはとてもシンプル。「⁠What are you doing?」(⁠今何してる?)というたった1つの問いにひたすら答え続けるだけ。その答えが、自分とつながっている友人たちや、(⁠設定によっては)Twitterを利用している全ユーザに発信されます。 基的には発信することがメインなのに、そこから新たなつながりや交流が生まれ

    第1回 Twitterキホンのキホン|gihyo.jp
  • twitterを便利に楽しく使うためのツール10選

    語版も登場し、ますますユーザを増やすTwitter。知らない方のために説明しておくと、140文字までしか入力できないコメントを適当に発言していくコミュニケーションツールです。ミニブログと呼ぶ人もいますね。自分がフォローするユーザの発言がずらずら並ぶのが特徴です。つうか見てもらうほうが早いよね。 Twitter そんなtwitterを便利に使うためのツールを僕の周りの方が使っているものベースで集めてみました。 1.最強かも!?movatwitter movatwitter モバツイッターは、携帯電話からTwitterを快適に利用するためのツールです。Twitterと暇つぶしってのは非常に親和性が高いため、かなり使えるツールです。便利なリンク一覧なんかもついていて、携帯電話ライフをかなり充実させてくれますよ。 2.Twit twit twitはウインドウズ用のデスクトップクライアント。自分

    twitterを便利に楽しく使うためのツール10選
  • Twitterが激しく面白すぎる件と日本語のTwitterツールいろいろ | caramel*vanilla

  • 携帯(i-mode)からTwitterを使うiTwitterを作ってみた: 駄文と書評

    こんにちは、植田まさしです(嘘です)。 熱病の如く流行っている Twitter。どーも世間では既に携帯から書き込めるよーな仕組みもどんどんでているっす。 携帯のコンテンツってどーいう仕組みなのかよくわかっていないので、作りこみはできないのであるが、りょーちテキトーにi-modeからTwitterに書き込めるよーなものを作ってみた。 iTwitter Twitterに登録したE-Mailとパスワードを入力すると、iMode用の入力画面のURLが表示されるっす。 で、これを携帯にメールで送ってアクセスすればよいかと思われるっす。 URLはGETメソッドでidとパスワードを送っているので取扱いには注意が必要と思われます。 って、まあ、書き込むだけで、表示とかはしないので、使う人いないか?

  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
  • iPhone 近況 - また君か。@d.hatena

    去年の秋頃(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20081007#p1)に iPhone を買ってから一クールくらい経ったので、そろそろ生活に馴染んできたところでのインプレ。だいたいは事前の想定どおりだったわけなので、あんま新しく書くようなこともないが、プライマリデジガジェを EM ONE から置き換えた組としてのアレとかも含めて改めて。 EM ONE と比べてバッテリのもちが長いのは大変良い。 EM ONE は電話機能ないけど、iPhone は電話カテゴリだしねー。電話と別に EM ONE を携行していたおれからすれば、デジガジェ側には電話機能なんて要らんのだけど。ともかく、EM ONE は通信しっぱなしだと一時間くらいもてば上等というかんじだったけど、iPhone だと半日くらいは使えるという印象。いやでもこれ用途の変化による通信頻度の違いとかもあるかなー

    iPhone 近況 - また君か。@d.hatena
    asanina
    asanina 2009/01/18
    持ってない自分にはこういうエントリは毒だ(お財布的な意味で)。ああんでもブクマしちゃう!
  • 100000000000000ドル紙幣が登場、異常なインフレ下のジンバブエ

    ジンバブエの政府系新聞に掲載された、新100兆ジンバブエ・ドル紙幣(2009年1月16日掲載)。(c)AFP/Desmond Kwande 【1月17日 AFP】ジンバブエの中央銀行は16日、同国の厳しい経済情勢に対応するため、新100兆ジンバブエ・ドル紙幣を発表した。 100兆ジンバブエ・ドルは、15日の闇レートで約300ドル(約2万7000円)だという。ほぼすべての外貨取引はこの闇レートで行われているが、現地通貨の価値は毎日、急激に下落している。 ジンバブエではわずか数日前に500億ジンバブエ・ドル紙幣の流通が始まったばかりだが、すでにこの紙幣の価値は暴落し、一般の労働者が月給を銀行から引き出すにも足りないほどだという。 ジンバブエの公式インフレ率は、最新のデータである前年7月の時点で年2億3100万%だったが、米シンクタンク、ケイトー研究所(Cato Institute)の試算では、

    100000000000000ドル紙幣が登場、異常なインフレ下のジンバブエ
    asanina
    asanina 2009/01/18
    100兆ジンバブエ・ドルってか / 現地の人はどういう生活をしているんだろうか
  • 情報提供系twitterアカウント詰め合わせ - ナマアシタノム

    まとまってないけど。羅列でゴー ブックマークコメントにもあったけど調子に乗ってfollowするとタイムラインがニュースだらけになるので気をつけて。tweenとかのタブ機能をうまく使うのが吉。 Music @now_onair_tfm http://twitter.com/now_onair_tfm TOKYO FMがオンエアしてる曲をPost @jwave http://twitter.com/jwave J-WAVEがオンエアしてる曲をPost @FM802NowOnAir http://twitter.com/FM802NowOnAir 関西では有名なFMラジオ局「FM802」がオンエアしてる曲をPost。@ashitano作 はてな @AnonymousDiary http://twitter.com/AnonymousDiary はてな匿名ダイアリーの更新情報。@ashitano作