タグ

2009年2月10日のブックマーク (10件)

  • GDPを一日で倍にする方法(の耐えられない軽さ) : 404 Blog Not Found

    2009年02月03日06:00 カテゴリMoney GDPを一日で倍にする方法(の耐えられない軽さ) それでは、私めがGDPを倍にして見せましょう。 2009-02-02 - こら!たまには研究しろ!! というわけで 経済成長=一人当たり実質GDPの上昇 というところから出発しましょう. 以下のとおりにすれば、GDPはすぐに倍になります。 まずは、お隣どおしペアになって下さい。 お隣の家事を全てやってあげてください。 それに対してお金を払ってください。 これだけです。 3.においていくら払うべきかですが、これは年間1,200万円とします。月100万円、わかりやすくていいですね。え?多過ぎる?そんなことありません。salary.com によると、合州国における家事の値段は年間$116,805だそうです。日がそれに劣るわけがありませんよね。え?そんなに払えない?、大丈夫です。あなたの家事を

    GDPを一日で倍にする方法(の耐えられない軽さ) : 404 Blog Not Found
  • コミュニケーション下手な人の為の、最初にやるべき習慣 - モチベーションは楽しさ創造から

    最近、ビジネスの現場でコミュニケーションが上手に取れない人が増えているそうです。これは新入社員だけでなく、管理者層にもそのような人が増えているとのこと。円滑なコミュニケーションを行う為に、エリック バーン博士が確立した交流分析という心理学の手法を使った、円滑に行くコミュニケーションのやり方をご紹介します。 私達の人格にはP(Parent)、A(Adult)、C(Child)という3つの要素が誰にでもあり、それの強弱が個性でもあります。 P(Parent)というのは、父親が持つような厳格さや厳しさという側面。母親が持つような優しさや包容力といったものですね。 A(Adult)というのは、大人が普段使っている、合理的な物の見方や考え方といったものです。 C(Child)というのは、自由な子供が持っている奔放性のような側面と、優等生の子供が持っているような親に対する従順な態度ということです。 こ

    コミュニケーション下手な人の為の、最初にやるべき習慣 - モチベーションは楽しさ創造から
  • TRPGに役立てる平田オリザ流演劇論 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む

    演劇入門 (講談社現代新書) 作者: 平田オリザ出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/10/20メディア: 新書購入: 37人 クリック: 255回この商品を含むブログ (112件) を見る平田オリザは脚家、演出家です。現代口語演劇の旗手で、表現教育(言いたいことをうまく相手に伝える姿勢や技術教育)を推進しようとワークショップなど開いているようですね。 みなさんあまり気がついてないかもしれませんが、TRPGの文脈でも何度も引用されてきた人物です。今回は思想的なことは抜きにTRPG技術論として役に立ちそうなことを紹介します。 彼の著書演劇入門は戯曲を書くためのhow toで、特に台詞の書き方に特化して説明してあります。 説明的な台詞のリアルじゃなさ。 リアルな表現にはイメージ化するプロセスが必要となるそうです。例えばリンゴがあるということを説明する以下の2つの台詞では何が違う

    TRPGに役立てる平田オリザ流演劇論 - ブレーキをかけながらアクセルを踏み込む
    asanina
    asanina 2009/02/10
    名著だと思ってます。
  • 向こうに人が見えるまで - 過去のブクマを手繰りながら - 余暇の記録

    「今日は更新されていないかな?」 最近ちょっと気になるあのブログを、僕はいつから読み始めたのだろう。 自分のはてなブックマークを手繰っていてふと気づいたことを、忘れないうちに書き留めておきたいと思います。 気になるブログからブックマークした記事を一覧しよう あのブログから、自分はこれまでどんな記事をブックマークしてきたのだろう。 ブックマークの左下にあるブログのIDををクリックして、記事を絞り込んでみよう。*1 記事の数と見出しがまとめて表示される。 一覧したあとで見るもの、見えてくるもの 1. ブックマークの数 - 親近感 そのブログからブックマークしている記事の数を確かめよう。 ブックマークしている数は多いだろうか、少ないだろうか。 少ないのにはっきりと記憶に残っているならば、自分に深い影響を与えたブログなのかもしれない。 多いならば、自分にとってのウェブのイメージを知らずのうちに形

  • けっこーん

    とある人の揉め事を眺めてて思ったんだ。愛情が深い人の結婚は失敗する可能性が高いんじゃないかって。 愛があるから受け入れられるって当なんだろうか?深い愛情を注いでいるからこそ、少しの不満も許すことができなくなるんじゃないだろうか。「なぜこれだけ愛してるのに、私の望むとおりにしてくれないのか!」って。 はなっから相手に大して期待を抱いていなければ、むしろ容易に許容することができるんじゃないかな。頭の悪い例ですまんけど愛情を数値化して1000の人と10の人がいた場合、それぞれにマイナスをかけると-1000と-10。0に戻すのはどちらが容易か。 もちろん熱愛結婚じゃないカップルが上手くいくって話ではない。マイナスを積み重ねれば破局を迎えるのはどちらも同じ。だけど、日々の愛情メンテナンスは後者の方が楽そうだよね。 TVでたまに流れる街角インタビューとかで、嫁に対する侮辱的な発言の代表格に「空気みた

    asanina
    asanina 2009/02/10
    Love me little, love me long. / 深いのと激しいのは違うんじゃないかな。
  • 忘却防止。 - はてブ愛好家のつぶやきに学ぼう~はてブ中毒になる前に

    今朝寝ぼけ眼で過去のブックマークをめくっていると、ネット断ちでPCに向かえなかった日を除いてはほぼ毎日ブックマークしていたことに気づいた。 確かに、ネットに接続しているときは「はてな」にログインしていないシチュエーションのほうが珍しい。 このままのめり込んでいくと、自分自身にどのような変化が起きるのだろうか。 「はてブユーザ」が「はてブファン」に。やがて「はてブマニア」になり、そして「はてブ中毒」になる。 先人のつぶやきに学べば、はてブとの適当な距離の取り方を模索できるだろうか。 はてブ愛好家のつぶやきを拾ってみた はてなブックマークは多分ブログ以上の依存性を持つ。何時間でもブックマークしてコメントするそんな単純作業が出来る。なのでいっくらでもブックマークしてコメントして、やがて廃人になる。 あんたジャージでどこ行くの: ブログがヘロインなら、はてなブックマークはヒロポンだ。 b:id:l

    忘却防止。 - はてブ愛好家のつぶやきに学ぼう~はてブ中毒になる前に
    asanina
    asanina 2009/02/10
    ネット断ちしていたもののはてブに戻ってきてしまった / ホームみたいなものなんです
  • あらゆる本を「ジャンプ」っぽくする :: デイリーポータルZ

    私は ジャンプが 大好きです。 生まれてから ずっと読み続けているおかげで、 あのジャンプの タイトルのロゴの字体を見るだけで 条件反射的に テンションが上がってしまいます。 さらにジャンプには その背表紙にも ジャンプのタイトルのロゴが 描かれているのですが、 もちろんそちらも同様に 見るだけでテンションが上がってしまいます。 で、ここでふと思ったのですが、 もしこの世のあらゆるも このようにジャンプっぽくなったとしたら、 たとえそれがどんなにマジメなであっても 見ただけで僕らもテンション上げ上げになれる のではないでしょうか ! ということで今回は、 あらゆるジャンプっぽく してしまいたいと思います!! (ヨシダプロ) というわけで この世にはさまざまながあるものですが、 とりあえずそれらが 棚に並べられた際に よりジャンプっぽくなるようにするためにも、 今回は 各のい

  • 花巻名物「十段ソフト」を食べてきた - エキサイトニュース

    市内の「マルカンデパート」に、なんと十段重ねのソフトクリームがあるという。ということで行ってみた。 6階の展望大堂で券を買い、テーブルに座ってソフトクリームが届くのを待つ。10分ほどしてやってきたそれは確かに十段重ね。“ポニーテール”も付いている。スプーンでべたら崩れてしまいそうだ……が、ここでは“割り箸”でべるのがお約束。何となく変な気分ではあるが、これなら確かに崩れない。味の方はバッチリ。普通のソフトクリームだ。筆者が訪れたのはある冬の寒い日。他にソフトを頼む人なんていないだろう、と思いきや、いやいや、あちこちでべている。人気商品のようだ。 お店の方に、十段ソフト誕生の歴史を聞いてみた。 「昭和48年に現在の大堂ができたのですが、集客のため、ラーメンカレーなどの量を多くしました。こちらの言葉で『盛りをよくする』と言います。ソフトクリームも最初は小さかったのですが、7段、8

    花巻名物「十段ソフト」を食べてきた - エキサイトニュース
    asanina
    asanina 2009/02/10
    いつかぜったい行く
  • 「教育ソリューション:授業で使うはてな」を公開しました - はてなダイアリー日記

    大学などの教育機関ではてなダイアリーをお使いいただいている事例を紹介する、「教育ソリューション:授業で使うはてな」を公開いたしました。 教育ソリューション:授業で使うはてなはてな 無料で簡単にはじめられる、安心・シンプルなはてなのブログサービス「はてなダイアリー」は、シンプルで落ち着いたデザイン、無料でも自分のページ内に広告が出ないなど、教育機関でのご利用に最適です。ゼミや研究室のコミュニケーションツールとして、情報の授業の教材や学生による情報発信の訓練の場として、はてなダイアリーをぜひご活用ください。

    「教育ソリューション:授業で使うはてな」を公開しました - はてなダイアリー日記
    asanina
    asanina 2009/02/10
    こんな大学いいなぁw / 新サービスじゃなくて事例紹介
  • ポール・グレアム「アイデンティティは控え目に」 - らいおんの隠れ家

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    ポール・グレアム「アイデンティティは控え目に」 - らいおんの隠れ家
    asanina
    asanina 2009/02/10
    面白かった。日常生活ではアイデンティティの戦いでもいいよって思うけどw