ブログに関するasanomi7のブックマーク (41)

  • 「保育園落ちた日本死ね!」 匿名ブロガーに記者接触:朝日新聞デジタル

    《保育園落ちた日死ね!!!》と題した匿名のブログが注目を集めている。1億総活躍社会のかけ声とは裏腹に、なかなか解消しない待機児童問題を指摘する内容で、国会でも取り上げられた。ネット上では同じ境遇の人たちから共感の声が相次いでいる。 ブログが書かれたのは2月中旬。《何なんだよ日。一億総活躍社会じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか》。怒りをぶつけるような書きぶりだ。 2月29日の衆院予算委員会では、民主党の山尾志桜里議員が取り上げた。安倍晋三首相は「匿名である以上、実際に当であるかどうかを、私は確かめようがない」と答弁。議員席からは「誰が(ブログを)書いたんだよ」「(質問者は)ちゃんと(書いた)人を出せ」とやじが飛んだ。 記者がメールでブログの主に連絡を取ると、東京都内に暮らす30代前半の女性と名乗った。夫と間もなく1歳になる男児と3人暮らし。

    「保育園落ちた日本死ね!」 匿名ブロガーに記者接触:朝日新聞デジタル
    asanomi7
    asanomi7 2016/03/05
    いつまでも「匿名ブログ」は良くないな。「はてな社が運営する匿名ブログ」くらい言うべき/個人的には増田のままでいてほしかったけど、時代が呼んだんだろうな。
  • はあちゅうとイケダハヤト「アイドル化する作家たち」 - トイアンナのぐだぐだ

    はあちゅうとイケダハヤト(*1)、ネットから文筆業を始め、今最も稼いでいそうな2人と思われる。だが彼らはネットの面汚しのように批判されている。最近ではこのような批判が挙がっていた。 はあちゅうは月に300万円noteと有料サロンで稼いでいる件 イケダハヤトさんのお弟子さんはせっかく限界集落に住んでるんだから引きこもってブログなんて書いてちゃ駄目でしょ 両者への批判は2点に集約される。 1.サロンなど「文筆業」以外での収入が多い 2.書いているものに中身がない ただ、結果として彼らが幾ばくかのお金を稼いでいる。需要はあるのだ。だとすれば価値があるのは「なぜ売れるか」のほうだろう。私はこの答えが「作家のアイドル化」だと考えている。 の中身に、どれほど価値があるのか? あるを読んだとき、その「中身」にどれほど価値があるだろうか。私がを購入するときは『知識を得る』と『情感を味わう』のどちらか

    はあちゅうとイケダハヤト「アイドル化する作家たち」 - トイアンナのぐだぐだ
    asanomi7
    asanomi7 2016/02/22
    たしかに、気が付いたら転向してた。鮮やかだった。
  • 週刊文春のクソ記者から突然電話がきた | ホリエモンドットコムブログ

    朝ランニングしていたら、突然知らない番号からスマホに着信があった。余り使わないスマホから自動転送にしていたので番号が出ないけど、普段電話に出ない私にわざわざかけてくるというのはよっぽどの重要な電話だと思いでたら、なんとどこで調べたのか週刊文春のクソ記者からの突然の取材電話だ。失礼な奴だ。メールで事務所あてに問い合わせるのが当たり前だろ。なので速攻で切ったら何度もかけてきやがるので着信拒否にした。そしたら事務所あてのメールアドレスに取材内容が書いてあった。 どこで調べたのか判らないが、私が宇宙開発で詐欺にあった的な内容が書かれている。確かにエクスカリバーアルマズというロシアの宇宙船をリノベーションしてロケットで飛ばす会社に投資をしていたのは事実だし、日円で50億円以上投資していたのも事実。んで、そこの社長だったArt Dulaに対して賠償請求をしているのも事実だ。で、どうせ文春は面白おかし

    週刊文春のクソ記者から突然電話がきた | ホリエモンドットコムブログ
    asanomi7
    asanomi7 2016/02/06
    面白い!みんなこの手で行くべし。一方で、このエントリと接点のないような人が週刊誌を買う層なんだろうなぁとも思う。
  • Google検索「クレジットカード」で3位に!ここまで来たらWordPressに移行するのが常識ですが、私はレンタルブログで大丈夫です。 - クレジットカードの読みもの

    現在、Google検索において「クレジットカード」と検索した場合に、当サイト『クレジットカードの読みもの』が3位に表示されています。 いやはや、つい半月ほど前に10位以内に入りました…って書いたばかりなんですが、わずかこの短期間で3位まで来てしまいました。予測するにGoogleのアルゴリズムが当サイトに有利なように変更になったからだと思いますが、これほどのメジャーキーワードで3位は正直、かなり嬉しいです*1。まさに継続こそ力なり…ですね。 (半月ほど前に書いた記事はこちら)ついに「クレジットカード」検索で10位以内に来た!SEO対策はほぼ何もしていないので、この順位は継続は力なりの結果です。 不動の1位、価格コムを越えるのは難しいけれども: 3位まで来てしまうともう、あと目指すは1位のみ…という感じなんですが、「クレジットカード」検索においてここ3年くらいずっと1位に君臨するのは価格コム。

    Google検索「クレジットカード」で3位に!ここまで来たらWordPressに移行するのが常識ですが、私はレンタルブログで大丈夫です。 - クレジットカードの読みもの
    asanomi7
    asanomi7 2016/01/28
    すごいですね。基本が大事。
  • スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない - もはや日記とかそういう次元ではない

    スターバックス代々木上原店でジャズ調の音楽の元、深く椅子に腰掛けて優雅に足を組み、金曜日の夕暮れ前とは思えない程のスピードで携帯の画面上に人差し指を滑らせている、水瓶座風の男性を見かけただろうか その男性は十中八九、ワタクシである そしてその男性は十中八九、ツムツムをしている しかし突然ツムツムを止めてブログを開き、もの凄い勢いでバコバコと文章を打ち始めたのは、横に、先日見かけたのと(恐らく)全く同じ女子大生の2人組が座っているからだ 奴らは先日、数時間に渡り互いの元カレの情報を発表し合っていた。両親との関係に始まり、車の運転から性感帯に至るまで、怒濤の発表会である。世の男性諸君は、あらゆる個人情報は元カノを経由し北半球全体に散布されると肝に銘じた方が良い そして今日、俺の横、前と同じ位置に陣取ったその2人組はなんと、満を持して「元カレの話」をし始めた どういうことだ 一体全体、何をそんな

    スタバでダベる女子大生に対し畏敬の念を禁じ得ない - もはや日記とかそういう次元ではない
    asanomi7
    asanomi7 2016/01/23
    自分がママ友と交わしている会話にも通じるものがあるので、冷静にサクサクと読んだ。でも、はてな男子がこういうエントリ好きなのはわかる。
  • ブラッターが辞任したので、スポーツとお金について書いておく - pal-9999のサッカーレポート

    ブログの題名が「サッカーレポート」なのに、サッカー政治の話題を二回連続でする男、スパイダーマン!ではなく、pal9999どす、こんにちは。 前回、FIFAの組織の話をしたけど、ブラッターが、 www3.nhk.or.jp 突如、辞任→再選挙、という香ばしい流れになったので、今回は、「FIFAが金満になって、腐敗がはこびるようになっていった」過程について書いとこうと思う。これ、一冊書けるくらいのネタなんだが。 サッカーの話を読みにきた人には申し訳ないが、日もFIFAとW杯と政治と腐敗ネタである。 まず、サッカーのW杯なんだけど、 ドイツ大会の収益    17億ドル 南アフリカ大会の収益  36億ドル ブラジル大会の収益   45億ドル となっており、オリンピックと並び、世界最大規模のスポーツイベント、収益マシーンと化している。ちなみに、内訳として、約半分は放映権料。残りがスポンサー収入

    ブラッターが辞任したので、スポーツとお金について書いておく - pal-9999のサッカーレポート
    asanomi7
    asanomi7 2015/06/12
    面白い(事実かどうかは知らないけれど、たぶん合ってると思う)。こんなエントリが読めちゃうインターネットはスゴイ。
  • 堀江貴文さんの「ホリエモンドットコム」で有償広告記事で「広告」未表記(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    asanomi7
    asanomi7 2015/05/05
    この辺は難しいところだけど、「クライアントと代理店との間でそのような依頼を行うメールをたくさん入手したので、適切な取材を経てしっかりと経緯は公表してまいりたいと思います」。かつての週刊誌のような粘っこ
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    asanomi7
    asanomi7 2015/02/13
    「雑誌の投稿欄が、今のブログとかフェイスブックみたいな感じだったんだと思うよ」。ブログ、フェイスブックというよりツイッター、ツイキャスのほうが例示として適切かな、とは思うけど、感覚的に同意。
  • かるたのクイーン戦が面白くて心臓が止まる

    競技かるたの女性日一を決めるクイーン戦、男性日一を決める名人戦が滋賀県で行われると知った。かるた!見てみたい! 「ちはやふる」という、かるたの漫画を読んだだけのミーハーだけれども、勢いで行ってみたらこれがもう当に心臓が止まるほど面白かった。

    asanomi7
    asanomi7 2015/02/05
    「キャンセル待ちは7時で一人、二人目が7時半位。この情報がこの記事で有益な情報だと思う」とか、此の筆者、レポートのセンスがいい。
  • 【Google】著作権侵害サイトの評価を下げるパイレーツアップデート2を実施 - 検索サポーター

    パイレーツアップデートがきた! 私が毎日チェックしているサイト『海外SEO情報ブログ』に、GoogleがDMCA(デジタルミレニアム著作権法)に抵触し、検索結果から削除されたケースが多いサイトの評価を下げる検索アルゴリズム、通称「パイレーツアップデート」を実施することがエントリーされていました。 Google、DMCA侵害サイトの評価を下げるパイレーツアップデート2を実施 | 海外SEO情報ブログ パイレーツアップデート(Pirate Update)というのは、簡単に言うと「著作権侵害件数の多いWebサイトの検索順位を下げる」アルゴリズムです。 Googleは専用の著作権侵害の報告フォームからDMCA(Digital Millennium Copyright Act = デジタルミレニアム著作権法)に基づいた著作権侵害の申し立てを受け付けていて、この申立を受け取った(著作権侵害が認められた

    【Google】著作権侵害サイトの評価を下げるパイレーツアップデート2を実施 - 検索サポーター
    asanomi7
    asanomi7 2014/10/22
    Google に削除リクエストを出すのか、覚えておこう。
  • 「ライター」として「食っていく」ための考え方とは? - ぐるりみち。

    こちらのイベントに参加してきました。講師は、ブックライターの上阪徹さんと、有限会社ノオト代表の宮脇淳さん。お二方とも、宣伝会議で講師をされているとのことで、ライターや編集の実情や、実践的なお話も聴けるかと思いまして。 僕個人はライターでも何でもない、ただの泡沫ブロガー。それ以前に「無職」という、社会的には残念な人間にカテゴライズされる身の上ではありますが、「ライター」と「編集」といずれの職にも興味関心があったので、勢いで。無料だし。無職に優しい! わーい! その結果、イベント後の懇親会では名刺も肩書きもない状態で隅っこであわあわと震えているだけのコミュ障ボーイと化しておりましたが。周りを見ても、いただいた名刺を見ても、ガチの編集さんやライターさんばっかで超怖い。場違いですみませんでした。 イベントの詳細は、それこそ実際に活躍されているブロガーさんやライターさんが書いてくださると思うので、こ

    「ライター」として「食っていく」ための考え方とは? - ぐるりみち。
    asanomi7
    asanomi7 2014/06/23
    「「経済的仕事」の中でも何かしらの個性を示さなければ」というブログ主の懸念はあたってると思う。上阪流で逃げ切れるのは40代後半以上。専門家、プロが匿名実名で発信したら、素人代表であるライターは敵わない。
  • オウンドメディアをブロガーの寄稿で盛り上げる - 元はてなの広告営業 mtakanoの日記

    先日、はてなブログMediaというメニューをリリースしました。 はてな、ブログを使ってオウンドメディアを構築できる「はてなブログMedia」プランの提供を開始。第一弾として、株式会社ぐるなびの提供するグルメ情報コンテンツ「みんなのごはん」に導入 - プレスリリース 3月は、ぐるなびさんが運営していたみんなのごはんを、はてなブログに移行してもらいました。5月にはリクルートキャリアさんと、リクナビNEXTジャーナルという新しいメディア立ち上げのお手伝いをさせて頂きました。 また、それぞれはてなブロガーさんから寄稿してもらう企画も行いました。 はてなブログMediaは、はてなブログを使って企業のオウンドメディア運営を支援する新しいメニューです。 これはブログによるプラットフォームを提供するメニューですが、ご要望に応じてコンテンツ作成の支援も行っています。 オウンドメディアという場を作っても、そこ

    オウンドメディアをブロガーの寄稿で盛り上げる - 元はてなの広告営業 mtakanoの日記
    asanomi7
    asanomi7 2014/06/18
    「書き手の後押し」ということは、ブロガーに報酬が支払われたということですよね。としたら「ぐるなびさんの時とは逆にはてなとの企画であるとは記述せず」は違和感ある。タイアップ広告だと明記してほしい。こうい
  • 暗黒時代の経験が13年後に活きた件 コンテンツを立体的にする機能的な編集後記の書き方 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 

    【プロフィール】常見陽平(つねみようへい) 身長175センチ 体重85キロ 千葉商科大学国際教養学部准教授/いしかわUIターン応援団長/働き方評論家/社会格闘家 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業、同大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。リクルート、バンダイ、ベンチャー企業、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師(現:准教授)。専攻は労働社会学。大学生の就職活動、労使関係、労働問題、キャリア論、若者論を中心に、執筆・講演など幅広く活動中。平成29年参議院国民生活・経済に関する調査会参考人、平成30年参議院経済産業委員会参考人、厚生労働省「多様な選考・採用機会の拡大に向けた検討会」参考人、「今後の若年者雇用に関する研究会」委員、第56回関西財界セミナー問題提起者などを務め、政策に関する提言も行っている。 執筆・講演のご依頼、お問い合わせなどはy

    暗黒時代の経験が13年後に活きた件 コンテンツを立体的にする機能的な編集後記の書き方 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 
    asanomi7
    asanomi7 2014/05/01
    「例えば、ブログなどで記事を書き、それをTwitterなどで拡散させようと思ったときに、紹介するツイートを編集後記的な位置づけにする、などの手法はあり得るのではないだろうか」。すごくわかる。
  • 脱PVで見えてくるコンテンツの質

    PVが人気を証明しているとはいえない ページビュー(PV)は、とても気持ちいい数値です。自分が作ったコンテンツの反応を分かりやすい数値で示してくれます。また、多くの広告モデルが PV を基に価格が設定されているので、ビジネスに直結している数値といえると思います。しかし、PV が高いから、訪問者が満足しているとは限らないですし、顧客ロイアリティに繋がっていないかもしれません。そこで、ソーシャルメディア … という意見もありますが、そこの評価指標も RT 数、Like 数といった PV と似たような数字に留まっている場合があります。 特にブログのようなメディア配信をしていると、PV 至上主義になりがちです。PV を稼ぐために釣りタイトルを付けたり、手軽なお菓子コンテンツで、人を集めようとしてしまいます。もちろん、それをひとつの『戦略』といってしまえば、そうかもしれません。しかし、それで欲しい読

    脱PVで見えてくるコンテンツの質
    asanomi7
    asanomi7 2014/04/11
    滞在時間や直帰率はサイトの性格によるな。毎日ちょこっとのぞいてもらう設計もありうるから。「読者が最後までスクロールしたかどうか」はよくわかる。読み手のニーズとこちらが伝えたいことがミートすると嬉しい。
  • [徳力] 有料メルマガと、無料のブログやソーシャルメディアの情報発信は、根本的に必要な才能が違うんじゃなかろうか

    [徳力] 有料メルマガと、無料のブログやソーシャルメディアの情報発信は、根本的に必要な才能が違うんじゃなかろうか
    asanomi7
    asanomi7 2014/02/26
    「特定の専門分野の濃い情報を本当にその情報を必要としている人たちに対して少人数ながらも配信」。私はプライバシー全開の子育て日記を人数限定の有料メルマガにしてます http://todaihosotsumama.info/archives/category/mama
  • インターネットで死ぬこと、現実で生きること - ゲームサイドUG neo

    最近、何となく考えさせられるような事が同時多発的に起こったので、適当にまとめて書いてみる。 つい先日、「Google+のハングアウト機能で、今年亡くなった実父のアカウントに話しかけたら、もしかしたら父が生き返るんじゃないか、って気がする」という誰かの話題を聞いて、ひとつ思い出したことがあった。 今からちょうど8年前、誌の前進「ユーゲー」の前編集長で闘病治療中だったEさんが亡くなって間もない頃のある日、社内でメッセンジャーソフトを立ち上げていたら、なんとEさんのアカウントが突然サインインしてきて、とても驚いた。 恐る恐る、思わず「Eさん、生き返ったの?」とメッセを投げてみたら、「Kです。あいつのPCの中身を整理しようとしたら、メッセも立ち上がっちゃった」と返ってきた。どうやら編集部で元「ユーゲー」編集長・Kさんが、Eさんのデスクの遺品整理でEさんのPCを起動したら、メッセも起動してしまった

    インターネットで死ぬこと、現実で生きること - ゲームサイドUG neo
    asanomi7
    asanomi7 2013/10/23
    いいエントリだ。今年のベストかも。
  • ブログのコメントを、はてなIDを指定して拒否できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログに、はてなIDを指定してコメントを拒否する機能を追加しました。スパムや不快なコメントを書き込むユーザーが、コメントを書き込めなくなります。 コメント拒否ユーザーは、新設した「コメント拒否ユーザー」ページでIDを追加したり、一覧を確認したり、拒否を解除したりできます。複数のブログを開設している場合は、全ブログで共通の設定になります。どうぞご利用ください。 コメント拒否ユーザーを指定する コメント拒否ユーザーは「コメント拒否ユーザー」ページだけでなく、実際に書き込まれたコメントから手軽に追加することもできます。 コメント欄からコメント拒否を設定する ブログページのコメント欄では、コメントにマウスオーバーすると右上に表示される × マークで、スパムや不快なコメントを削除することができます。 この機能の確認画面で、新たに追加された「今後、このユーザからのコメントを拒否する」をチェ

    ブログのコメントを、はてなIDを指定して拒否できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    asanomi7
    asanomi7 2013/09/20
    「スパムや不快なコメントを書き込むユーザーが、コメントを書き込めなくなります」。すべてを防げるわけじゃないみたいだけど、これからこういう方向の開発が進むのかも。
  • ハフィントンポストとかほんと何だよ。朝日新聞は目を醒ませよ。 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    鳴り物入りでオープンして、こういうアグリゲーターが好きな私も「まずは一ヶ月、どうなるか黙って読んでいよう」と思ってたんですけど。 何ですかね、これは。 日経平均は大幅反発、今年最大の上げ幅 http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/10/market_n_3413541.html?utm_hp_ref=japan-business いや、ロイターの記事がいけないわけでも、記者が悪いわけでもなくて、こんなもんロイターのサイトいって読めばいいだけですよね。他にも経済や市場の記事はいっぱいあるし。しかも市場の情報を掲載しているのに4時間以上経過したいまなお、市場関連のニュースの続報なし。馬鹿にしているんでしょうか。というか、馬鹿相手のサイトなんでしょうか。 意味分からないのがこちら。 脱法ハウス、国が実態調査へ http://www.huffingtonpost.

    ハフィントンポストとかほんと何だよ。朝日新聞は目を醒ませよ。 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    asanomi7
    asanomi7 2013/06/11
    「分かっててやっているんだとしたら穀潰しだし、分かってないんだとしたらお前ら自身がコンテンツです」。許可が下りた感あり。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    asanomi7
    asanomi7 2013/03/08
    「本当の競争相手は、あなたが作るものよりも良いものではなくて、相手のニーズを満たすのにちょうど良いもの」。自分の書いた文章が過剰品質じゃないか、という話。キツイけど、これが現実(かもしれない)。
  • “無法地帯”FC2に情報開示命令 民訴法改正後初の事例か

    弁護士法人港国際グループは2月20日、FC2ブログ・FC2動画などを運営する米FC2.Inc社(以下、FC2)に対し、ブログ投稿者の情報開示を求める仮処分命令が下ったと発表した。FC2側はすでに当該ブログの情報開示に応じている。 FC2に出された仮処分命令 FC2は会社がラスベガスにあり、日国内での管轄が認められないため、これまでは国内から裁判を起こすことができなかった。しかし、2012年の民事訴訟法改正で「日で事業を展開しながら支店を有していない場合、国際管轄を認める」との規定が追加されており、今回はこの規定が適用された「知るかぎりではおそらく初の事例」(弁護士法人港国際グループ 最所弁護士)とのこと。 上記のような理由(国内から裁判を起こしにくい)から、違法アップロードなどの温床となりやすく、一部には「無法地帯」と呼ぶ声もあったFC2だが、裁判を起こす手順が確立された以上、今後は「

    “無法地帯”FC2に情報開示命令 民訴法改正後初の事例か
    asanomi7
    asanomi7 2013/02/21
    「2012年の民事訴訟法改正で「日本で事業を展開しながら支店を有していない場合、国際管轄を認める」との規定が追加されており、今回はこの規定が適用された「知るかぎりではおそらく初の事例」」