みなさん、こんにちは! タカハシ(@ntakahashi0505)です。 スプレッドシートには数百を超える関数がありますが、自分の仕事や職場など独自の計算や処理をしたいときありますよね。 そんなときは、自作のオリジナル関数を作っておくと便利です。 ちょっとだけGoogle Apps Scriptでスクリプトを組む必要があるのですが、とっても簡単です。 とっても簡単なので、初心者がGoogle Apps Scriptの練習をするには、うってつけのお題ですよ。 今回は、例として消費税の税込計算のスプレッドシートのカスタム関数を独自に作成していきたいと思います。 では、よろしくお願いいたします! スプレッドシートでどのような関数を作れるか Googleスプレッドシートでは300を超える様々な関数を使うことができます。そしてそのほとんどはエクセルと共通です。 そんなスプレッドシート関数ですが、Go
▼目次 ■1.序文 ■2.歴史 ◆1994年~1996年 個人ニュースサイトの誕生 ・『秋保窓』と『秋葉原マップ』、Macintosh関連ニュースサイト、個人でニュースサイトを立ち上げるには ◆1997年~2000年 アングラな世界の中で ・”個人的に注目している”ネタの紹介サイト、ムーノーデー、UG系、偽春菜、孫ニュースサイト ◆2001年~2003年 個人ニュースサイト界全盛期 ・VNI、KKG、Flashニュース御三家、『ムーノーローカル』終了、参照サイトランキングサイト、 商業化したサイト、サイト管理人から評論家へ、孫ニュースサイト=大手ゼネコン論、ブログ騒動、『俺ニュース』終了 ◆2004年~2008年 SNSの足音 ・最後の大物、はてなブックマークの登場、2ちゃんねるまとめサイト、サイト管理人達による合同ブログ、新規サイト最後の豊作、Twitterへの移住 ◆2009年~201
こんにちは、綿麻(めんま)と申します。 突然ですが、みなさんはYouTubeやニコニコ動画などで見つけた曲をTwitterで共有するとき、どんな言葉を載せていますか?「この曲はここがこうで...」とか、「この時のここの表現が...!」とか、140字いっぱいになるまで語り尽くしたくなりますよね。はたまた曲が良すぎて全ての語彙力を失い「最高...エモ......」になってしまうこともあるかと思います。 「いつも似たような表現になってしまう!」 「もっと別の言葉で推し曲を語りたい!」 そんなあなたにご提案がございます。 曲の食レポ、してみませんか? 食レポとは、食べ物の味や香り・食感などを、そのものを食べたことがない人にも魅力が伝わるように詳細にレポートすること。皆さまご存知「お口の中が宝石箱や〜!」のアレです。共有したい曲のリンクとともに食レポをして呟けば、そのツイートを見た人が「美味しそう!
価格改定のお知らせ 自然を映す結婚指輪 私達の中に繋がる生命の連鎖、 自然、地球、宇宙の輝き。 SORAが創り出すのは 未来に命をつなぐ指輪。 今という瞬間を生きる ふたりのために。
Pyxelの開発が一区切りしたので、改めて紹介記事を書いてみました。 [2020.4.4追記:最新版の紹介記事はこちらです] Pyxelって何? Pyxel(ピクセル)は、昔ながらのドット絵タイプのゲームを簡単に作れる「レトロゲームエンジン」です。 2018年7月30日にリリースされた、非常に新しいゲームエンジンなのですが、海外を中心に急速にユーザーが増えています。 github.com プロジェクトはGitHubでオープンソースとして公開されており、公開4日でGitHubのデイリーランキングで全1億のプロジェクト中1位を獲得。ついでに作者である私もGoogle、Facebook、Microsoft等の企業アカウントを含む3100万人の開発者ランキングで1位になっています。(1位の座は48時間持ちませんでしたが…) GitHub上ではその後もスター数が増え続けており、現在は4000スターを
【3/8追記】新曲→巡る季節 sm20254779を発表しました。(24作目)彩音 ~xi-on~です。前作「夏の絵日記」sm18664316に続き22作目になります。◆今回は『POCKY CREATORS~音楽部門~』用に作りました。詳細→http://ch.nicovideo.jp/channel/pockymusicWe ♥ Pocky!!日本よこれがポッキーゲームだ・・・◆派生作品→mylist/34538905◆イラスト*たま*→mylist/22149767ケシピン→mylist/5034244(敬称略)◆Pocky Game!?制作委員会ニコ生放送でアドバイスしていただいた方々総勢23名◆音楽彩音 ~xi-on~→mylist/4369583彩音 ~xi-on~ HP(CD/ブログ/mixi/Twitterなど)→http://xion-music.com■mp3→http:
こんにちは、山口祐加です。 noteやtwitterで、「あの店がおいしい! この店に行きたい!」と書いていると「毎日外食してるの??」と聞かれることが多いのですが、そんなわけありませんよ!! 毎日外食だったら破産しますし、そもそも胃が疲れるのでやりたくありません。 外食は大好きですが、料理も大好きなのです。 料理を始めたのは7歳の頃。共働きで多忙な母が「娘に夕飯を作らせたらいいのでは?」と思いつき(もはやライフハック)、「ゆかちゃんが夜ご飯作らないと、今晩ごはんないの。作れる?」と優しい脅しを受けて作り始めたのがきっかけです。 おかげで一人前に料理が作れるようになったので、母にはとても感謝しています。 そんなきっかけからどんどん食の世界にのめりこんで、今ではすきあらばごはんのことばかり考えています。 最近の興味は、もっぱら「若い人たちが日々何を食べているのか」で、私と同世代に話を聞いてみ
じっくり歴代将軍の大戦術を楽しもう 動画サイトには数多くの歴史関連のコンテンツが上がっていますが、みんな見たいに違いないのが、戦闘経過の解説動画です。 ニコ動にはそれなりにあるんですけど、今回はYouTubeから英語圏の動画を20ピックアップしました。ぜひ帰宅後、寝る前の落ち着いた時間などにドリンク片手にじっくりお楽しみください。 できれば音声付きでご覧いただきたいんですが、状況によって音声を再生できないかもしれないし、再生しても英語なので、日本語の簡単な解説も記載します。 1. 古代 実は戦闘経過動画で一番充実しているのが古代の戦闘動画なのです。 アレクサンドロス大王、ハンニバル、スキピオ、カエサルなど、偉大な将軍たちの戦いぶりはやっぱり興味ありますもんね。 1-1. イッソスの戦い(紀元前333年) www.youtube.com イッソスの戦いは、アレクサンドロス大王がペルシア帝国の
はじめに 日本の人口は2017年10月1日時点で1億2670万人ほど。都道府県の人口1位はもちろん東京都で、1372.4万人。最下位となる47位は鳥取県で、56.5万人。その差は約24倍にもなります。 現在ではあまりにも当たり前の東京の人口1位。しかし、かつては東京が人口1位ではなかった時代が続いたことは、あまり知られていません。 現在は東京が1372万人、ぶっちぎり 逆に人口ワーストは山陰と四国、北陸の県。 元来日本はここまで東京一極集中ではなく、その地方に応じた産業が活発で、今より地方が元気な時代がありました。 人口の統計がはじまった1872年から見てみると、実は東京ではなく、意外な都道府県がトップに立っていることが分かります。そんな思わぬ再発見の多い「歴代人口ランキング」(※)を見ていきましょう。 ※:採用する人口データは、1872~83年までは本籍人口。1884~1907年までは乙
こんにちは、シアンです。 最近、Twitterのフォロワーさんや、イベントに遊びに来てくれたお友達が 「VJに興味があるけど、何をすればいいの?」 と言っていることが結構あるなぁと思っていて。 自分が初めてVJについて調べたときに、何処がわからなかったか思い出してみたのですが 具体的なテクニックの手前の、機材の基本のお話 ①何が必要なの? ②どうやってプロジェクターにVJ映像のみを投影するの? ③映像ミキサーって何? この3つがとにかくわからなくて、手探りでした。 VJ人口少ないよねってよく話題にあがりますが、上記の事項がもしかしたらVJを始める時の壁になってるのかもしれないなぁと思ったりしていて 少しでも参考になればいいなぁと今回記事を書いてみることにしました。 ▼ ①何が必要なの? 1.何かVJソフトの入ったノートパソコン 2.HDMIケーブル 細かいとこはいろいろありますが基本的にこ
(なんでこんなの作ったか)わからん…でも、まんぞく…註 8:40 へし セルアリアンの背後にある、鉱石に似たもので、弱点でもある。以前は、「いし」を誤って記したものと思われていたが、近年発見された原本には「いし」と書いてあったのをわざわざ「へし」と、直した跡が見られ、意図的であることが判明した。次→sm32181661吾輩ハサーバルデアルマイリス mylist/60375551
青春18きっぷを使い日本を縦断した記事をお届け!今回の旅では、旅の記録にアプリ「駅メモ」を使用。実際に行った駅全てでチェックインし、使用した鉄道のルートや、所要時間、料金まで細かくレポートいたします。青春18切符で日本縦断をする中でも、最短の「5日間」で達成したその記録をとくとご覧ください。(読了時間目安 : 30分) ※本記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 湿り気を帯びた生暖かい風が、海が近いことを教えてくれた。夜の闇、広がる大草原、その真ん中にまっすぐに伸びる道路を歩く。遠くの方からトラックのエンジン音が聞こえて、東の空は少しだけ明るくなっていた。 まるでこれから始まる暑い暑い夏の一日を予告しているかのような光、僕はそれをずっと眺めていた。 というわけで、ヒマワリに囲まれた朝5時の無人駅からこんにちは。 ここがどこかといいますと、鹿児島県は指宿
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く