タグ

2015年9月16日のブックマーク (41件)

  • さよなら、インタフェース - Nothing ventured, nothing gained.

    インタフェース*1を考える前に、当にそれが必要なのかを考えるべきだということを、Golden Krishnaのブログを紹介する形で3年ほど前に書いた。 takoratta.hatenablog.com その後も勉強会のライトニングトーク(LT)でこの考えを面白おかしく紹介させて頂いたりした。 Step backして考えるUX from Takuya Oikawa www.slideshare.net そのオリジナルのGolden Krishnaの考えがになった。「さよなら、インタフェース -脱「画面」の思考法」というタイトルだ。 さよなら、インタフェース -脱「画面」の思考法 作者: ゴールデン・クリシュナ,武舎るみ,武舎広幸 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社 発売日: 2015/09/17 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 内容は以前のブログ記事

    さよなら、インタフェース - Nothing ventured, nothing gained.
  • 中東難民が去った後の駅が荒れ放題…さまざまな意見が飛び交うTL

    寺田 晋 @daratet この写真ドイツ語圏のFacebookで難民が去った後のミュンヘン駅の様子として出回っているようだけど、リンク先のハンガリーのサイトを見る限りでは、おそらくブタペストの駅だろう。 hvg.hu/nagyitas/20150… twitter.com/Isseki3/status… 2015-09-16 03:15:32 リンク hvg.hu Éjjeli indulás az ígéret földjére - Nagyítás-galéria Pénteken a magyarországi menekültválság egyre inkább eszkalálódott: a röszkei menekülttáborból több százan törtek ki, az M1-es autópálya leállósávjában menekült c

    中東難民が去った後の駅が荒れ放題…さまざまな意見が飛び交うTL
  • 不屈のトップガンの情報収集シーンを凝視してみた - piyolog

    NHK プロフェッショナル 仕事の流儀。昨晩は国内トップのサイバーセキュリティ技術者として名和さんを追った内容でした。 第277回 2015年9月14日放送 不屈の“トップガン”、サイバー攻撃に挑む サイバーセキュリティ技術者・名和利男 多くの情報はモザイクがかかっていたのですが、名和さんが情報収集するシーンが一部紹介されていました。名和さんがどのように集めているのか興味があり、部分的ではありますが凝視した結果をメモします。 タクシーでの情報収集 番組開始11分ぐらいでタクシーの車内でスマートフォンを見ながらセキュリティ記事を読み込むシーンが放送されています。RSSリーダー「feedly」のAndroidアプリを使って記事を読み込まれているようです。キャッチアップをするために1日あたり少なくとも500記事の読み込みを行っているそうですが、主だって読んでいるのは記事の見出しだけなのか、それ

    不屈のトップガンの情報収集シーンを凝視してみた - piyolog
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 無料で証明書を発行し、HTTPSの普及を図るプロジェクト「Let's Encrypt」の最初の証明書が有効に

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    無料で証明書を発行し、HTTPSの普及を図るプロジェクト「Let's Encrypt」の最初の証明書が有効に
  • 【社内SNS】「導入してない」「以前失敗した」な方必見。比べて選べる20選。 | Boxilが運営するBtoBサービス・資料紹介メディア ボクシルマガジン!

    社内SNSとは? 普段働いている方にとっては「社内SNS」と聞いて、ピンとくる人のほうが多いのではないでしょうか? ここでは「社内SNS??」て感じの方に向けて軽く説明をしておこうと思います。 社内SNSとは、利用用途を社内に限定したSNSのことです。 すごい簡単に例を出してしまえば、LINEグループの会社版とでも言っておけばイメージは湧くのではないでしょうか。 特徴として、ビジネスでよく使われるメール等よりも気軽に情報発信ができ、また部署を超えての情報共有やコミュニケーションを促進する目的で利用される場合が多いです。 社内SNSを導入後、うまく活用するためには目的を明確にすることが重要と言われています。 同僚同士のつながりを深めるためなのか、CRMなどと連携させて顧客、案件情報を紐付けて活発なディスカッションをしたいのかなど目的によって、どのサービスを使うのかが変わってくると

    【社内SNS】「導入してない」「以前失敗した」な方必見。比べて選べる20選。 | Boxilが運営するBtoBサービス・資料紹介メディア ボクシルマガジン!
  • flowchart.js

    st=>start: Start:>http://www.google.com[blank] e=>end:>http://www.google.com op1=>operation: My Operation sub1=>subroutine: My Subroutine cond=>condition: Yes or No?:>http://www.google.com io=>inputoutput: catch something... para=>parallel: parallel tasks in=>input: some in out=>output: some out st->op1->cond cond(yes)->io->e cond(no)->para para(path1, bottom)->sub1(right)->op1 para(path2, top)->o

    flowchart.js
  • Amazon API Gateway の API を Cognito で認証して呼び出す | DevelopersIO

    API を IAM で認証する Amazon API Gateway (以下 API Gateway) で作成した API は、誰でも呼び出せるように公開する他に、2つの認証方法が用意されています。 API Key をヘッダーに付与する方法 (こちらで解説) IAM で認証する方法 この2つの方法のうち、今回は IAM で認証する方法を試してみたいと思います。 API Gateway にはモバイルアプリ向けの SDK を生成する機能がある点から、モバイルアプリを主なターゲットにしているように思えます。そこで、Amazon Cognito (以下 Cognito) を利用した認証方式を通して API Gateway で作成した API を呼び出してみたいと思います。 先日まで生成した SDK の認証周りでエラーが発生し Cognito (IAM Role) を利用した呼び出しが行えないことが

    Amazon API Gateway の API を Cognito で認証して呼び出す | DevelopersIO
  • Webから無料でFAXが送れるChromeの拡張機能HelloFax | USEFuL NOTES

    携帯電話・スマートフォンが普及により、固定電話の必要性が薄れる一方。家庭に固定電話を引いていない方も増えていると思います。日常はそれで特に問題ありません。FAXもコンビニにで一枚50円で送れます。万事OK。しかし、Googleなら、もっと便利に。FAXもブラウザ上から送信できる拡張機能を持っています。その拡張機能の名は「Hello Fax」。FAXも、FAX機を利用する必要性がなく、もっとフリーになる時代が目の前に来ているように思えます。

  • [Unity] Qubicleで作った3Dモデルに手作りアニメーションをつけてみる - 藍と淡々

    ちょっと興奮したので記事にしてみました。 アニメーションの作り方は、他のサイトで良い記事を書いてらっしゃる方のを参考にしたので、そのURLを貼って丸投げ()をします。下の方で。 それ以外に自分がやったこと書きます。(需要は皆無・・・) 最初に、今回アニメーションをつけるのに使用したモデルはこちらです。 Qubicleという3Dドット絵が描けるソフトを使って描いてみたやつです。 ( ゚∀゚)o彡°パツキン!パツキン! ーーー[明日も使えない豆知識]ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー かの有名なCrossy RoadのキャラクターたちはこのQubicleを使って作られたそうでふ。 (Unity Adsで一ヶ月の広告収入が3.6億とか聞いた。ドン引き…(・:゚д゚:・)ハァハァ ) www.crossyroad.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    [Unity] Qubicleで作った3Dモデルに手作りアニメーションをつけてみる - 藍と淡々
  • Stack Exchange、会社名を「Stack Overflow」に変更。社長のジョエル・スポルスキ氏は来月に来日予定

    プログラマやデベロッパー向けの著名なQ&Aサイト「Stack Overflow」などを運営するStack Exchangeは、社名を「Stack Overflow」にすると発表しました。 We're Changing Our Name (Back) to Stack Overflow – Stack Overflow Blog – A destination for all things related to development at Stack Overflow この変更は即日有効となります。 社名を変更する理由として、この発表を行ったブログ記事「We are Stack Overflow」では次のように説明されています。 When we named the company Stack Exchange, we were only making Q&A sites. We’d had

    Stack Exchange、会社名を「Stack Overflow」に変更。社長のジョエル・スポルスキ氏は来月に来日予定
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • iCloudの新プランは50GBで月額130円〜、既存ユーザーはどうなる? | AppBank

    2015年9月17日から新しい有料プランを契約できるようになりました。 → iCloudの新しい有料プランが選択可能に、月額130円で50GBに増量 (2015年9月18日 追記) ——— 安くなりました。 iCloudに写真・ビデオ・書類などを保存する「ストレージ」。この容量を増やす、新しい有料プランの料金が発表されました。現在も今後も、5GBまでは無料で使えます。 アメリカでの料金は発表済みですが、日での料金は初めて明かされました。 くわしく見ていきましょう。 有料プランの料金 新しい料金プランは以下の通りです。引き続き、5GBまで無料で使えます。 5GB:無料 50GB:月額130円 200GB:月額400円 1TB:月額1,300円 iOS 9がリリースされるタイミングで契約できるようになると考えられます。 変わったポイント 「1TB」プランが月額2,400円から1,300円に値

    iCloudの新プランは50GBで月額130円〜、既存ユーザーはどうなる? | AppBank
  • Editor | Runstant

    思いたったらすぐ開発, プログラミングに革命を...

    Editor | Runstant
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • Gyaim

    Gyaim MacOS用の日本語入力システム by Toshiyuki Masui Gyaim.dmg ダウンロード ソース @ GitHub 特徴 GyaimはMacOS用の日本語入力システム(IME)です。 1000行程度のRubyで記述されており、改変が比較的簡単です。 プログラムのソースと辞書データがすべて公開されています。 時刻入力/画像入力/秘密文字列入力 など変な機能があります。 単語登録が簡単です。 Catalinaで動作を確認しています。それ以前のMacOSでは動かないかもしれません インストール Gyaim.dmgをダウンロードして展開し、 Gyaim.appを~/Library/Input Methodsにコピーします。 ターミナルを利用する場合は cp -r /Volumes/Gyaim/Gyaim.app ~/Library/'Input Methods' として

    asyst
    asyst 2015/09/16
  • UIのバックエンドを高速化する | Unity Blog

    Unity 4.6 / 5.0では、レンダリングで行うUIシステムのバッチングの生成はとても遅いものでした。これにはいくつかの要因がありましたが、究極的にはエンジンを予定通り出荷するための限られた時間のなかでの優先度の問題で、UIシステムについては速度よりも使いやすさやAPIを優先せざるをえなかったのが要因でした。 とはいえ、UIシステムを仕上げる最後の開発スプリントで幸運な事に最適化を行うための助力を得ることが出来ました。UIシステムのリリース後、わたしたちはまとまった時間を取り、何がUIを遅くしていて、どうすれば改善できるかを分析・理解することにしました。 この記事は長いので、ザックリ要約するとこういう話です:私たちはUnity 5.2で(ジョブスケジューリング以外の)すべてをメインスレッドから外して、バッチング用のソートアルゴリズムをそれに合わせて大幅に修正し、UIのパフォーマンスが

    UIのバックエンドを高速化する | Unity Blog
  • 【書評】PHPはどのように動くのか〜PHPコアから読み解く仕組みと定石〜 - GoTheDistance

    技術評論社の傅様よりご恵贈頂きました。いつもありがとうございます。 PHPはどのように動くのか ?PHPコアから読み解く仕組みと定石 作者: 蒋池東龍出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/09/17メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る PHPの文法の解説ではなく、PHP4以降のコアとなっているZend Engineの解説書です。技術評論社でしか世に出せない一冊ではないでしょうか。 PHPコアとは何か PHPは御存知の通り、インタプリタ型の言語です。PHPスクリプトを字句解析→構文解析を行い、「オペコード(opcode)」にコンパイルして、PHPの実行エンジン(Zend Engine)にわせて実行します。このオペコードがどのように生成され、実行されているのか。割り当てた変数や関数のメモリはどう管理されているかを実行エンジンレベルで読み解いていくことで、PHPで書

    【書評】PHPはどのように動くのか〜PHPコアから読み解く仕組みと定石〜 - GoTheDistance
  • 低コントラストのテキストは解決策にならない

    低コントラストのテキストがトレンドのようだ。しかし、それは視認性が悪く、発見しにくく、アクセシビリティも劣る。代わりに、もっとユーザブルな代案を検討しよう。 Low-Contrast Text Is Not the Answer by Katie Sherwin on June 7, 2015 日語版2015年9月16日公開 低コントラストのデザインが美しいというのはWebに繰り返し立ち現れる思想だが、それは視認性や発見しやすさを奪い去るものである。低コントラストのデザインは目に負担がかかるので、歳を取って、能力が少し衰えたように我々は感じる。ミニマリズムというトレンドに魅了されたサイトは、高コントラストという従来からの自分たちの流儀を捨て去り、暗黒面(あるいはミディアムグレー面と言うべきか)に寝返ろうとしている。デザインでの評価のために読みやすさを犠牲にしようとするサイトにとって、低コ

    低コントラストのテキストは解決策にならない
  • JSのパフォーマンスをお手軽に解析する方法 - Qiita

    TL;DR Chromeで console.profile() と console.profileEnd() を使うと超簡単にJSの実行パフォーマンスを解析できる、という事実を今日知ったのでシェアさせていただきます。 やりたいこと JSの任意の関数の実行プロファイル (コールスタックごとの所要時間) を見たい。 やりかた Google Chromeのデバッグコンソールで以下のようなスクリプトを入力して実行 (見やすくするため改行入れてますが実際には一行で)

    JSのパフォーマンスをお手軽に解析する方法 - Qiita
  • ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP
  • DMM inside

    アニメ初の快挙!海外アニメ賞を受賞した『スキップとローファー海外ライセンス部長&プロデューサーが語る、奮闘の舞台裏

    DMM inside
  • サイボウズ・ラボを退職しました(ご挨拶) - 竹迫の近況報告

    2015年8月末をもって竹迫はサイボウズ・ラボ株式会社を退職いたしました。勤続年数は長く9年10ヶ月でした。 在職中は様々な活動を通して多くの皆様よりご指導ご鞭撻をいただきまして誠にありがとうございました。 まだまだ未熟だった私もサイボウズの中では多くのことを学びまして、自分自身も人間として大きく成長することができました。 サイボウズ・ラボの設立背景(10年前) 思い起こせば、私がサイボウズ・ラボに入社したのは2005年11月で、当時はまだラボを設立したばかりの立ち上げ期の頃でした。 リージャス赤坂のレンタルオフィスの一室を借りて、畑さん、akkyさん、kazuhoさんと4人で机を並べて、仕事を開始したのは良い思い出です。 それまでのサイボウズは関西人のノリでダジャレのキャンペーンをよく実施していたためか、どちらかというと宣伝やマーケティングにうまい会社と思われており、なかなか技術の会社と

    サイボウズ・ラボを退職しました(ご挨拶) - 竹迫の近況報告
  • マシンガンからハリポタの杖、ロックバスターまで何でもありの実世界FPSムービー「Ultimate Gun Game」

    スーパーマンにGoProを持たせたり、マリオカートの世界をスケートボードで爆走したりなど、少しぶっ飛んだコンセプトながらもクリエイティブなムービーを制作しているCorridorDigitalが、今度は実世界でFPSをプレイするムービーを作りました。ムービーには現実に存在する銃器やゲーム映画に登場した武器まで登場し、なかなか見応えのある内容になっています。 Ultimate Gun Game - YouTube ムービーはいきなり戦闘シーンからスタート。画面左下に青色の背景色で表示されているのが武器で、このプレイヤーはマシンガンを使用しています。 画面が切り替わって、別のプレイヤーの視点が映し出されました。このプレイヤーもマシンガンを使用していますが、左下のサムネイルは赤色です。 赤のプレイヤーが歩くと敵に遭遇し、マシンガンの強烈な一撃をくらわせます。 そのまま自動車の陰に隠れていた敵に向

    マシンガンからハリポタの杖、ロックバスターまで何でもありの実世界FPSムービー「Ultimate Gun Game」
  • PLAYISMストア | Bringing a different breed of indie game to the world.

    PLAYISMサイト上でのゲーム等コンテンツの購入機能は2021年3月24日13時に終了いたしました。また、ご購入いただいたコンテンツの再ダウンロードやSteamキーの再取得等を行うマイページ機能は2021年5月19日13時に終了いたします。以上の点にご注意の上、購入や購入後のデータ等の保存をお願いいたします。詳細はこちらをご確認ください。

    PLAYISMストア | Bringing a different breed of indie game to the world.
  • 女性の言葉を変に翻訳するのをそろそろやめてほしい。|Yuka Masuda

    『もう当に最高だったわ。まるで夢を見てるみたい。小さい頃からずっと憧れていたのよ。』 昔テレビを観ながら、「どうして外国人の言葉ってこんな風に訳されるの?変じゃない?」と母親に聞いたことがある。「う〜ん、でもなんか外人さんってこういう風に話してる感じしない?」と言われて、当時英語の話せなかった私は、そういうものかなぁと思っていた。 が、話せるようになった現在、違う違う絶対違う全然これじゃないとますます思う。 この文体は何なんだろう。大多数の日人はこんな話し方しない。なのに外国語が日語に翻訳されるとき、そしてそれが女性のとき、決まっていつもこんな感じ。変である。 自分の知り合いから考えてみても、まあまずこんな話し方をする人はいない。ぱっと思いつく、仲の良いスコットランド、オランダ、シンガポール、ロシア、ブラジル人の友達の言葉は、力強くてパワフルなことが多いし、普段の会話は日の若い女の

    女性の言葉を変に翻訳するのをそろそろやめてほしい。|Yuka Masuda
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 低解像度,ローポリゴン,歪んだテクスチャ,高難度をあえて採用した国産ミステリーADV「Back in 1995」がSteamで今冬配信へ

    低解像度,ローポリゴン,歪んだテクスチャ,高難度をあえて採用した国産ミステリーADV「Back in 1995」がSteamで今冬配信へ 編集部:Gueed 国内のインディーズゲームスタジオ・Throw the warped code outは日(2015年9月16日),デジカの協力のもと,ミステリーアドベンチャーゲーム「Back in 1995」を,Steamにて今冬にリリースすると発表した。プラットフォームはPCおよびMacで,価格は未定。9月17日から20日まで千葉・幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2015(一般公開日は19日,20日)では,インディーゲームコーナーにて作の最新デモの展示が行われる予定だ。 Back in 1995は,主人公の男性が1995年のとある建物を舞台を冒険するミステリーアドベンチャーゲームだ。最大の特徴は,低解像度,ローポリゴンで独特なテクスチャの

    低解像度,ローポリゴン,歪んだテクスチャ,高難度をあえて採用した国産ミステリーADV「Back in 1995」がSteamで今冬配信へ
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • サクサク天丼のてんや、ちゃんぽんのリンガーハットが、怒涛の快進撃の謎!

    天丼1杯が500円(並盛)からというお手軽な価格でべられる「天丼てんや」が絶好調だ。ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」や機内、ホテルなどを手掛けるロイヤルホールディングス(HD)傘下のテン コーポレーションが運営する外チェーンだ。てんやは実に42カ月間、既存店売上高が前年同月比プラスを続けている。 テンコーは1989年4月の設立。丸紅のグループ企業で、2002年に株式の店頭登録、04年にジャスダックに上場した。丸紅が保有する株式の一部譲渡を受けて筆頭株主となったロイヤルHDがTOB(株式公開買い付け)を実施、10年5月に完全子会社にして上場を廃止した。 当時、牛丼チェーンの低価格競争に押されっぱなしで、既存店の売り上げの前年割れが続いた。てんやが変身するのは、12年4月に用松靖弘氏が社長に就いてから。ロイヤルホストの常務だった用松氏が送り込まれた。それまで手をつけてこなかった

    サクサク天丼のてんや、ちゃんぽんのリンガーハットが、怒涛の快進撃の謎!
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 部下が結果を出せない――それは私(社長)の責任でした:日経ビジネスオンライン

    井上 高志 ネクスト社長 1968年生まれ。青山学院大学卒業後、リクルートコスモス(現コスモスイニシア)入社後、リクルートに転籍。97年ネクストを設立。不動産住宅情報サイト「HOME'S」の運営などを手掛ける この著者の記事を見る

    部下が結果を出せない――それは私(社長)の責任でした:日経ビジネスオンライン
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 認知症高齢者の靴に「番号」を貼るふじみ野市:日経ビジネスオンライン

    「名前も住所も答えられない高齢者を保護しているのですが……」。ある介護事業所のスタッフから、埼玉県ふじみ野市役所の高齢福祉課介護支援係にそんな電話がかかってきた。 担当者は高齢者のいる場所に行き、話を聞いた。しかし高齢者は認知症のようで、身元の分かる話が聞き出せない。だが、ある言葉をきっかけに事態が好転した。 高齢者が口にしたのは、「5日が給料日」ということと、私鉄沿線の駅の名前だった。そこで担当者はピンと来た。5日が給料日ということは、この高齢者は生活保護を受けているのではないか。そして駅の周辺の自治体の生活保護の担当者に連絡したところ、身元が判明。高齢者は無事に自宅に帰ることができた。 認知症患者の増加は、貧困と同様に日社会が抱える課題の1つだ。厚生労働省の調査では、2012年の認知症患者数は462万人に上る。認知症になる可能性がある軽度認知障害(MCI)を含めると、65歳以上の4人

    認知症高齢者の靴に「番号」を貼るふじみ野市:日経ビジネスオンライン
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 詳細PDF入門 ー 実装して学ぼう!PDFファイルの構造とその書き方読み方 - プログラムモグモグ

    PDFのファイル構造を理解すると、テキストエディタでも直接PDFファイルを作ることができるようになります。このエントリーではPDFファイルの基礎要素を説明し、簡単なPDFファイルを例にしてファイル構造を説明します。更に、テキストを渡すとPDFファイルを吐いてくれる簡単なプログラムや、PDFを読み込んで簡単な解析をするプログラムを書いてみます。 目次 目次 まえがき オブジェクト 間接参照 ファイル構造 Hello, world! ヘッダ トレーラ 相互参照テーブル PDFを生成するプログラム 日語の扱い方 日語を含むPDFを生成するプログラム グラフィックス PDFを読むプログラム あとがき まえがき 1990年代前半、アドビシステムズは、どのプラットフォームやデバイスでも文書を確実に表示・共有できることを目的としてPDFファイルフォーマットを開発しました。 PDFの表示ソフト

    詳細PDF入門 ー 実装して学ぼう!PDFファイルの構造とその書き方読み方 - プログラムモグモグ
  • ソーシャルゲーム - 銀の人のメモ帳

    課金ガチャゲーに携わってる知り合いが多いのである程度罵倒は控えようと思ってるんだけどそれでもやっぱ一秒でも早くこんな時代終わってくれと願うばかりですね— 上級国民 (@mizchi) 2015, 9月 15 お前も課金ガチャゲー作って金もらってた時代あっただろというとそりゃそうなんだけど生きるのにギリギリの給料しかもらってなかったのでソシャゲに感謝の気持ちとかまったくない— 上級国民 (@mizchi) 2015, 9月 15 ソーシャルゲーム、うちの会社で作ってるようなやつははよ死ねって感じだけどみんなでわいわいやれて楽しいゲームならいいんじゃねって感じで遊んでる。— 銀の人。 (@gin0606) 2015, 9月 15 僕がはよ死ねって思ってるの、ガチャ回さないとまともに遊べないようなバランスのゲームの事で、無課金でも普通に楽しく遊べるバランスなら良いという感じ。— 銀の人。 (@g

    ソーシャルゲーム - 銀の人のメモ帳
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • Japan Association for Nilo-Ethiopian Studies | 日本ナイル・エチオピア学会の公式ウェブサイト

    ナイル・エチオピア学会ニュースレターNo.31-1が刊行されました。ダウンロードしてお楽しみください。ダウンロード 目次◆第32回日ナイル・エチオピア学会学術大会最優秀発表受賞者エッセイ◆現地情報◆学会動向◆会員の異動 学会誌Nilo-Ethiopian Studeis 28巻(2023)が刊行されました。今後、随時掲載していきます。The journal Nilo-Ethiopian Studeis Volume 28 (2023) starts publishing. Other papers will be...

    asyst
    asyst 2015/09/16
  • Electronでデスクトップアプリを簡単構築

    全国5000人のエンジニアをやめて寿司職人になろうと思っているみなさんこんばんは。 前回までスライド共有用のアプリケーションを趣味(リハビリ)で作っていたのですが、折角なのでデスクトップクライアントも作ってみました。 構築にはElectronを使ったのですが、結構簡単にできたので記録としてまとめておきます。 Electronって何?GitHubが開発するクロスプラットフォームで動作するアプリケーションを開発するためのフレームワーク。コードの記述はHTML5とNode.js。その範囲であれば既存のWeb開発技術が使いまわせる。例えばjQueryとかAngularなんかを使うのも可能Chromeブラウザのオープンソース版のChroniumのエンジンを内蔵例えばAtom・Visual Studio Code・Slackクライアントや、日だとKobitoあたりがメジャー作り方あちこちに記事があが

    Electronでデスクトップアプリを簡単構築
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 「マッドマックス」誕生秘話・前田真宏インタビュー | WebNewtype

    6月20日(土)に公開されるやいなや映画ファンの話題をさらった「マッドマックス 怒りのデス・ロード」。その大ヒット映画のコンセプトアートアンドデザインを務めた日人クリエイター・前田真宏さんに特別単独インタビュー。「マッドマックス」ファンならずとも見逃せない逸話の数々を3回に分けてお届けします。 ■第1回「前田真宏と『マッドマックス 怒りのデス・ロード』の“カンケイ”とは」 ――最初に企画が立ち上がってから完成するまでに10年以上かかった映画ですが、どのタイミングでジョージ・ミラー監督から声が掛かったんでしょうか。 前田:リーマン・ショックの直後だから、2008年くらいだったと思います。当時、ミラーさんは「マッドマックス」のアニメ版をつくるパートナーを探してたらしいんですね。で、そのお話を受けて先方のスタジオにうかがった時、すでに今回の映画のスクリプトもストーリーボードも全部できあがってて

    「マッドマックス」誕生秘話・前田真宏インタビュー | WebNewtype
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • シルバーウィークに人気のエリアランキング!家族、カップル…同行者別に発表♪ |じゃらんニュース

    秋の大型連休・シルバーウィーク。今年は土日祝だけでも5連休。 9月24・25日の平日を休めばなんと最大9連休で、国内旅行の予約も昨年と比べて3倍以上と絶好調! じゃらんnetの予約状況とアンケートから、シルバーウィークに人気の旅先をランキングで紹介します♪ カップル・夫婦での人気の旅行先は? アンケートによると、シルバーウィーク旅行の同行者は夫婦二人がトップで、特に60代は夫婦二人での旅行の割合がダントツ高い。カップル&夫婦の人気の旅行先は? 【1位】北海道 札幌エリア 広~い大地を感じられ、街歩きやグルメなど見どころが尽きない北海道「札幌」が堂々の第1位。 秋鮭やいくら、さんまなどの海の幸をはじめとする秋の味覚もまさに旬を迎える。札幌を拠点に、定山渓や支笏湖などへのドライブもおすすめだ。 昼は市街を一望し、夜は宝石箱のような夜景を楽しめる藻岩山。ロープウェイがあるので気軽に頂上まで登れる

    シルバーウィークに人気のエリアランキング!家族、カップル…同行者別に発表♪ |じゃらんニュース
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 「teacup」「ヤプログ!」のGMOメディアが上場するらしいので沿革を図にしてみたよ|インターネット界隈の事を調べるお

    GMOグループの一つGMOメディアに上場承認がおりたましたね。GMOグループ9社目だそうです。いやーすごい。GMOメディアは個人的にはとても馴染みの深い会社であり、森社長とは2006年に練馬の居酒屋で飲んで以来たまにお会いさせて頂いたりしており、感慨深い。森社長については加藤ポールさんのブログに詳しく載ってるのでぜひ。 ※クリックすると大きな画像が見られます。 GMOメディアはその名の通りGMOグループのメディア系サービスを主に運営してるのですが、その中には誰もが一度は使ったことがありそうな「teacup」や「ヤプログ!」「freeml」などがありノスタルジック。またSEO界隈でたまに話題になる「プリキャン」も運営。そんなGMOメディアの沿革?を図にしてたのですが、どうにも横長になってしまいまして・・・。いやしかし歴史が詰まった会社ですね。 【関連エントリー】 ・ネットベンチャー8社の創業

    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 機内乗客「荷物に爆弾」と虚言 3時間遅れ出発 NHKニュース

    15日夜、北海道の新千歳空港から成田空港に向かうため離陸しようとしていたジェットスターの飛行機の中で、乗客の1人が「荷物に爆弾を仕込んだ」と話したことから、離陸を直前で取りやめました。その後、異常は見つかりませんでしたが、出発は3時間近く遅れ、警察は威力業務妨害の疑いもあるとみて調べています。 飛行機は滑走路に向かって移動中でしたが、離陸を直前で取りやめ、警察が機内を調べました。その結果、異常は見つからなかったため乗客乗員合わせて171人を乗せて定刻より3時間近く遅れた15日夜10時27分に出発し、午前0時前に成田空港に到着しました。会社によりますと、女性は貨物室に荷物を預けていなかったということです。 警察は威力業務妨害の疑いもあるとみて、女性から任意で事情を聞くなどして調べています。

    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 崖っぷちITムラ社会 -[3]ユーザーロックイン、奴隷心理の罪と罰

    この記事のタイトルを見て「ヘンだ!」と思った読者がたくさんいるはずだ。「ユーザーロックインって、ベンダーロックインの間違いじゃないの?」と不審だろうが、これで正しい。ユーザー企業とITベンダーの関係における大きな問題は、ITベンダーによるユーザー企業のロックインだけではなく、その逆、ユーザー企業によるITベンダーのロックインにもあると私は考えているのだ。 ユーザー企業のIT部門は、やたらとベンダーロックインを恐れる。ベンダーロックインとは特定のITベンダーに依存しすぎるあまり、他社の製品やサービスへの移行が事実上不可能になり、料金面などでそのITベンダーの言いなりにならざるを得ない状態だ。そうならないために、業務アプリケーションごとに異なるITベンダーに発注するマルチベンダー体制を取るユーザー企業が多い。 実は、これでベンダーロックインを回避できているのかと問うのも、興味深い問題である。い

    崖っぷちITムラ社会 -[3]ユーザーロックイン、奴隷心理の罪と罰
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • シールズなど抗議活動 国会前混乱、3人逮捕

    安全保障関連法案に関する参院の中央公聴会が開かれた15日、東京・永田町の国会議事堂周辺では同法案に反対するグループが抗議活動を行った。公聴会で意見を表明した法案に反対する学生グループ「SEALDs(シールズ)」の中心メンバーで明治学院大4年、奥田愛基(あき)氏らがマイクを持ち主張を訴える中、一部の参加者が車道を占拠。男3人が公務執行妨害の現行犯で逮捕されるなど国会周辺は異様な雰囲気に包まれた。 《賛成議員は落選させよう》《野党は牛歩》 同日夕から始まった抗議活動。国会前では14日と8月30日、参加者が車道を占拠する事態が相次いで起きており、機動隊員らが緊張した様子で警備に当たっていた。 ステージに立った奥田氏は「廃案にするしかない。政治家の皆さんに勇気ある行動をしてくださいとお願いしてきました」などと演説。「安倍は辞めろ」「集団的自衛権はいらない」などと声を上げた。 ただ、シールズの抗議活

    シールズなど抗議活動 国会前混乱、3人逮捕
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 「スーパーマリオブラザーズ」の知られざる事実30個

    by niXerKG 「スーパーマリオブラザーズ」の発売30周年に合わせて、2015年9月10日にマリオのコースを自作できるWii U向けソフト「スーパーマリオメーカー」が登場していますが、「30周年」にちなんでスーパーマリオブラザーズの知られざる事実30個がまとめられています。 30 years, 30 memorable facts about Super Mario Bros. | Ars Technica http://arstechnica.com/gaming/2015/09/30-years-30-memorable-facts-about-super-mario-bros/ ◆01:スーパーマリオブラザーズの説明書には「コース内の岩やブロック、植物などは、物静かで平和を好むキノコ族がクッパによって変身させられたもの。ピーチ姫を救うとキノコ族たちは元の姿に戻る」と書かれていま

    「スーパーマリオブラザーズ」の知られざる事実30個
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 人類発祥の地は東アフリカか、南アフリカか

    ヨハネスブルクから北西に1時間。このなだらかな丘に隠された石灰岩の洞窟や陥落穴は、人類の起源に関する情報の宝庫だ。この地域は、1999年に「人類のゆりかご」として世界遺産に登録された。(PHOTOGRAPH BY ROBERT CLARK, NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE) 南アフリカ、ヨハネスブルクから北西に1時間。草原地帯をドライブしていると、「人類のゆりかご」と呼ばれる世界遺産に行き着く。アカシアやクサギが点在する500平方キロメートル弱の広大な草地にこのような名前が付けられた理由は、主に地中に隠されている。石灰岩の岩盤を通る洞窟や陥落穴が作る迷路には、化石が大量に含まれているのだ。 9月10日、その人類のゆりかごから、ホモ・ナレディと呼ばれる初期人類の新種が見つかったと発表された。化石の特徴から、私たちヒト属(ホモ属)の非常に初期のメンバーと考えられる。で

    人類発祥の地は東アフリカか、南アフリカか
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • 【保存版】IT企業専門の弁護士が仮想通貨・ポイント制の法規制の全てを徹底解説! | IT法務・AI・暗号資産ブロックチェーンNFT・web3の法律に詳しい弁護士|中野秀俊

    仮想通貨・ポイント制の記事をまとめてみました! IT・ウェブ企業にとって、必須ともいえる仮想通貨・ポイント制。 今回は、これまでの仮想通貨・ポイント制についての記事をまとめした。これを読めば、仮想通貨・ポイント制のすべてがわかります。 仮想通貨といっても、2種類の意味で使用されている! 「仮想通貨」といっても、最近では2つの意味で使われています。一つは、ウェブサービスやゲーム内で使用される仮想通貨・ポイント。もう一つは、ビットコインやリップルといった仮想通貨(暗号通貨とも呼ばれる)ものです。 この2つは、法規制が異なりますので、分けて考える必要があります。 ウェブサービス・ゲーム内の仮想通貨・ポイントの法規制 自社が運営するウェブサービスやゲームの中で使用される仮想通貨・ポイントについては、資金決済法が適用されます。資金決済法が適用されると、様々な規制が及ぶことになります。 【資金決済法】

    【保存版】IT企業専門の弁護士が仮想通貨・ポイント制の法規制の全てを徹底解説! | IT法務・AI・暗号資産ブロックチェーンNFT・web3の法律に詳しい弁護士|中野秀俊
    asyst
    asyst 2015/09/16
  • エスカレーター歩かない? 鉄道各社が啓発、ネット賛否:朝日新聞デジタル

    「みんなで手すりにつかまろう!」。エスカレーターの利用について、全国各地の鉄道などが7月下旬から、各地の駅にこんなポスターを掲示した。これがきっかけとなって、エスカレーターでの歩行禁止の是非がネット上などで議論に。ただ、この問題をめぐっては、鉄道事業者側にも温度差がある。 「急ぐ人のために片側を空けるのはマナー」 「急ぐ人は階段を使えばいい」 ポスターをきっかけに、インターネット上で行われた「Yahoo!ニュース 意識調査」(7月23日~8月2日調べ)では、11万2160票の回答が集まったという。結果は「エスカレーターの片側空け」に賛成60・3%、反対39・7%と、賛否が割れた。 Webメディア「WooRis」の調査結果(7月31日~8月1日調べ、300人回答)では「エスカレーターの片側を空けるマナー・歩行についてどう思いますか?」との質問に、賛成(必要だと思う)が76%、反対(不要だと思

    エスカレーター歩かない? 鉄道各社が啓発、ネット賛否:朝日新聞デジタル
    asyst
    asyst 2015/09/16