タグ

2016年6月14日のブックマーク (33件)

  • c0ban(コバン) 純国産ブロックチェーン仮想通貨基軸の野望 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 仮想通貨「ビットコイン」の大手取引所「MTGOX」(マウントゴックス)が2014年4月26日に破綻したことは、ビットコインそのものやその技術基盤であるブロックチェーンの価値を低下させたのか? それは断言できないものの、その余波は世界中に拡大し特に国内では

    c0ban(コバン) 純国産ブロックチェーン仮想通貨基軸の野望 | TechWave(テックウェーブ)
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 総務省、IoTサービス創出支援の委託先候補を決定--電通やHAROiDなど8件

    総務省は6月14日、日常生活に身近な分野におけるIoTのリファレンスモデルを構築する「IoTサービス創出支援事業」にかかわる委託先候補を決定したと発表した。 多種多様なモノをネットワークに接続させ、そこから得られるデータを利活用するIoTサービスについて、克服すべき課題の特定と解決するためのリファレンスモデルの構築を目的としたもの。 3月29日から4月28日まで公募したところ、73件の提案があったという。1提案あたり6000万円以下であること、地域経済や雇用の活性化、中小事業者の生産性向上、国内ほか地域・アジア諸国などへの展開のいずれかに該当する提案内容であることが要件になっていた。 委託先候補は、救急医療・災害対応無人機等自動支援システム推進協議会(EDAC)、ゼロワン研究所、HAROiD、田屋店、つくばウエルネスリサーチ、電通、アグリガーデンスクール&アカデミー、東松島みらいとし機

    総務省、IoTサービス創出支援の委託先候補を決定--電通やHAROiDなど8件
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • websec-room.com - websec room リソースおよび情報

    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 「通路にカピバラ落ちてた」 通路でおもいっきり爆睡するカピバラの寝顔がかわいい

    Twitterユーザーの@AromaCordeliaさんが、兵庫県のアミューズメントパーク「姫路セントラルパーク」で通路に寝ているカピバラを発見し、話題になっています。 「通路にカピバラが落ちてました」の言葉通り、アスファルトにぐでーんと気持ちよさそうに寝っ転がったカピバラ。人間が間近にいるにもかかわらず、全く起きる気配はありません。なにこれかわいい。 ぐでーーーん 姫路セントラルパークによると、カピバラが通路で寝ていることに関して「自由奔放にやっているので、よくあること。日常の風景です」と説明。同パークのカピバラは非常に人間慣れしているため、エサをべた後にお腹をなでてあげるとすぐに寝てしまい、おしりをはたいたくらいでは起きないんだとか。 寝顔かわいい ぐっすり 姫路セントラルパークに行くときは、間違えてカピバラを踏んづけてしまわないように注意したほうがいいのかも……? 画像提供:(@A

    「通路にカピバラ落ちてた」 通路でおもいっきり爆睡するカピバラの寝顔がかわいい
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • TensorFlowによるDeep Learningでのアイドル顔識別モデルの性能評価と実験 - すぎゃーんメモ

    以前から書いているDeep Learningによるアイドル顔識別の話の続き。 コツコツと顔画像収集とラベル付けを続けて、そこそこにデータが集まってきたので ここらでちゃんと性能評価をしてみよう、と。 データセットの作成 今回は、現時点で重複なく180件以上の顔画像が集まっている40人のアイドルを分類対象とした。 対象アイドル一覧 これらのアイドルに分類のラベルindexを振り(推してる順とかじゃなくてランダムにね)、それぞれから無作為に抽出した180件の顔画像をそれぞれラベルとセットでレコードを作り、シャッフルして30件ずつ6つのデータセットに分けて保存。 data-00.tfrecords data-01.tfrecords data-02.tfrecords data-03.tfrecords data-04.tfrecords data-05.tfrecords レコードは、以前の記

    TensorFlowによるDeep Learningでのアイドル顔識別モデルの性能評価と実験 - すぎゃーんメモ
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • アンケート作成ならこれ!アンケートフォーム作成ツール12選(徹底比較) | Boxilが運営するBtoBクラウドサービス・資料紹介メディア ボクシルマガジン!

    はじめに 皆さまは、 「ユーザーの声」 をどのように集めていますか? 自社のサービス改善のためのヒントや集客イベントの参加者に聞きたい感想など、アンケートによってユーザーの率直な意見をヒアリングすることで、これまで意識していなかったサービス改善点や評価されていたポイントに気づくことができるでしょう。 また、最近では調査PRも増加しており、時流を捉えた特徴的なデータを掲載したプレスリリースも多く見られます。これまでのサービス改善やイベント感想のヒアリング以外にも、マーケティングでの利用シーンも多くなっています。 そこで今回は、アンケート作成を考えるならまずは思い出して欲しい、どのような規模のユーザーヒアリングにも使える国内のアンケートサービスをまとめてご紹介いたします。 それぞれの特徴を比較して紹介しますので、自社に合ったサービスを選んでください。 1.Google フォーム Go

    アンケート作成ならこれ!アンケートフォーム作成ツール12選(徹底比較) | Boxilが運営するBtoBクラウドサービス・資料紹介メディア ボクシルマガジン!
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 【.biz】Google、「AIを活用できない企業に未来はない」 ~企業向けGoogle Appsに機械学習を利用した新サービスを提供 - PC Watch

    【.biz】Google、「AIを活用できない企業に未来はない」 ~企業向けGoogle Appsに機械学習を利用した新サービスを提供 - PC Watch
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 開始数時間で管理者権限を乗っ取られた北朝鮮SNS

    IT情報サイトMOTHERBOARDによると、5月27日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)発のSNS「Starcon」がインターネット上に公開された。北朝鮮当局がこの.kpドメインのSNSにどこまで関わっているかは不明だが、厳しい情報統制を敷く同国の体制から、民間が勝手にSNSを開設して全世界に公開するとは考えづらく、なんらかの管理下にあったとみられる。試験運用だった可能性もあるが、それが全世界に公開されてしまっていたのが、最初のニュースだ。Starconの外観はFacebookにそっくりだが、突っ込みどころはそこではない。phpDolphinという、Facebookに似たSNSを作成するソフトウェアがあり、おそらくこれを利用していたものと思われる。 同SNSの公開がネットメディアで報じられてからすぐ、世界中の物好きが見物に訪れた。その中に、英国スコットランドの18歳の大学生であるアンドリ

    開始数時間で管理者権限を乗っ取られた北朝鮮SNS
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • nginxのリクエストを制限することができるngx_http_limit_req_moduleでハマった - Usual Software Engineer

    nginxのリクエスト数を制限する、ngx_http_limit_req_moduleの動作を勝手に勘違いして勝手にハマったというお話です。 大したことではないのですがdockerでその動作を再現した例はこちらです。 github.com 何にハマったのかというと、”5r/sが5req per secではない”のです。 ”2r/sも2req per secではない”のです。でも”1r/sは1req per secです”。なぞなぞでしょうか。 ...dockerのコンテナを動かしてshellを実行すると次のようなエラーログとアクセスログが出力されます。 nginx_1 | 2016/06/13 15:35:35 [error] 8#8: *18 limiting requests, excess: 0.995 by zone "five", client: 192.168.99.1, ser

    nginxのリクエストを制限することができるngx_http_limit_req_moduleでハマった - Usual Software Engineer
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • Webデザインやイラストに使える!ハーフトーンのテクスチャやパターンのフリー素材のまとめ

    写真やイラスト、文字などに不透明度を調整してオーバーレイで重ねて使うと、レトロ風やグランジ風のいい感じに仕上げるハーフトーンのテクスチャやパターン素材を紹介します。 .png, .eps, .aiから、.pat, .abrまで、さまざまなフォーマットをまとめました。 まずは、オンラインでさまざまなハーフトーンのパターンを作成できるサイトから。 Halftone Pro 登録無し無料だと、PNGでダウンロードできます。ベクターは有料。 ここから下は、PhotoshopやIllustratorで使えるハーフトーンの素材です。 すべて商用利用無料です。

    Webデザインやイラストに使える!ハーフトーンのテクスチャやパターンのフリー素材のまとめ
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 素人でも簡単に一流のホームページが作れる無料Webサイト作成サービス7選+α - Life is colourful.

    【2017年3月31日】 いまやホームページは誰でも、もの凄く簡単に作れる。ホームページ作成サービスがあり、無料で始められるものもある。 正直なところ、個人の商店や中小規模の企業レベルならコレで十分なケース多い。 ホームページを作るための言語(HTML)やデザインの知識も全く要らない。キーボードを叩けて、マウスをクリックできれば十分だ。 この記事では、誰でも使える便利なホームページ作成サービスを紹介する。日語対応で無料から始められるもののみに限る。 この記事の後半では、実際に無料で簡単にホームページを作る手順を解説する。実際に無料のサービスを使ってホームページを一つ作ってみたので、興味のある人はのぞいてみてほしい。 目次 目次 ビジネス用のホームページなら少し投資を ホームページ作成サービスを利用するときの注意点 グーペ BiND クラウド BASE(ベース) Jimdo(ジンドゥー)

    素人でも簡単に一流のホームページが作れる無料Webサイト作成サービス7選+α - Life is colourful.
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • これからのWebデザインは、コンポーネント化を意識しよう

    2016年6月14日 Webサイト制作, Webデザイン Webデザインのプロセスが変化しています。以前「実践で学ぶWebサイト制作ガイド まとめ」という記事でWebサイトの制作手順を紹介しましたが、この方法はまだ使えるものの、徐々に廃れていくでしょう。最近ではこの記事で書かれているように、画面にあるパーツ(部品)のみを用いてデザイン・コーディングするのではなく、あらかじめ様々なパーツを作っておいて、それを組み合わせて画面を構成していく方法に移りつつあります。今回はそんなパーツをまとめた「コンポーネント」について考えてみましょう。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! コンポーネントとは? Webデザインにおいて、コンポーネントとは機能を持つ各パーツ(部品)の集合体です。例えば料金表ひとつとっても、テキストや線、ボタン、色など、様々な情報を組み合わせて作られていることがわかります。それ

    これからのWebデザインは、コンポーネント化を意識しよう
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 創業時はマネジメントよりコードを書け。元nanapi CTO和田修一氏に聞く、技術で経営に貢献する方法 | HRナビ by リクルート

    「小規模スタートアップの技術的な方々の壁打ち相手的なことをやります」元nanapiのCTO、和田修一さんがそんなタイトルの記事をブログにポストしたのは今年3月のこと。それから瞬く間に60人近くの人から相談が寄せられ、話題になりました。 今回はたくさんの人の「壁打ち相手」になってきた和田さんに、CTOの方々が抱える悩みについて伺いました。 OSSみたいに経験・知恵を共有したかった ブログにも書いたのですが、少しでも自分の知識を活かしたいという思いがありました。 というのも、自分がスタートアップをはじめたときに相談できる人がいなかったんです。CTOと呼ばれるポジションの人は今ほどたくさんいませんでしたし、自分がロールモデルにしていた人は雲の上のような存在。とてもじゃないけど声をかけにくかった。 創業した株式会社nanapiの取締役CTOを昨年11月に退任したのも壁打ちを始めたきっかけのひとつ。

    創業時はマネジメントよりコードを書け。元nanapi CTO和田修一氏に聞く、技術で経営に貢献する方法 | HRナビ by リクルート
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 企業向けエンジニアブログの作り方 - astamuse Lab

    皆様こんにちは。アスタミューゼという会社でエンジニア業をしています並河 (@namikawa) と申します。 弊社も、昨今の流行りにのっとり、会社で技術ブログをはじめることにしました。 エントリのタイトルにはわかりやすく "エンジニアブログ" と書きましたが、このブログでは、 astamuse.com をはじめとした弊社のWebサービスを作っている関係者(エンジニア、デザイナー、たまにディレクターや責任者など)が定期的に、Webサービス技術に関して、最近やっていること・興味のあることを、持ち回りで取り上げます。 このブログを通じて、アスタミューゼという会社の事や、サービス開発の現場の雰囲気が少しでも伝わればいいなと思います。 私個人としては、自分の個人ブログは10年以上続けているし、前職では会社のエンジニアブログがあったので寄稿もしましたが、そういえば企業ブログの運営はしたことがありま

    企業向けエンジニアブログの作り方 - astamuse Lab
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • HTML5のpicture要素を使ってブラウザの幅と関係なく眠いのを我慢している全然効率的でない男性を出す - hitode909の日記

    ブラウザの幅を変えるとさまざまな眠いのを我慢している全然効率的でない男性が出てきてたのしい!! 解説 HTML5のpicture要素を使っています. developer.mozilla.org こんなかんじ. スマホで見るときは,画面を横にすると何か変わるかもしれない. <picture> <source media="(min-width: 1450px)" srcset="//lh3.googleusercontent.com/-S_m9OixeJuI/V1_D1PsLAWI/AAAAAAABL-g/r4rj0cNH_gATzO1wFXGNzsmnEPAPcRXLQCKgB/s1024/IMG_0192.JPG"> <source media="(min-width: 1400px)" srcset="//lh3.googleusercontent.com/-ILHgX6OxywE/V

    HTML5のpicture要素を使ってブラウザの幅と関係なく眠いのを我慢している全然効率的でない男性を出す - hitode909の日記
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • [JS]埋め込みはこれでOK!Google Mapも動画も音楽もコードもツイートも簡単に埋め込めるスクリプト -embed.js

    Google Mapをはじめ、YouTube, Vimeo, Vine, TEDなどの動画、SpotifyやSoundCloudなどの音楽GitHub, CodePen, JS Binなどのコードなど、さまざまなメディアをWebページに簡単に埋め込むことができるスクリプトを紹介します。 :heart:(ハート)や:smile:(スマイル)などの絵文字を使ったテキストを埋め込めます。 リンクを検出して、bit.ly, buff.ly などの短縮URLに置き換えます。 Twitterのツイートを埋め込みます。 YouTubeやVimeoの動画をAPIから取得して埋め込みます。 dailymotion, vine, TEDなどの動画共有サービスもサポート。 SpotifyやSoundCloudなどの音楽サービスもサポート。 HTML5プレイヤーにサポートされた音楽ファイル(.wav, .mp3

    [JS]埋め込みはこれでOK!Google Mapも動画も音楽もコードもツイートも簡単に埋め込めるスクリプト -embed.js
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 仕事を全自動化して6年間も働かず年収1000万円を得ていたプログラマーが最終的にクビに

    By Nicola Albertini プログラマーは自分の仕事を減らすために便利なツールやソフトを作成することができることから、怠け者で愚かな人間ほど優秀と言われることがあるほどです。自作ツールを活用すれば単調で反復的な仕事の生産性を上げられるわけですが、なんと全ての仕事を全自動化して6年間にわたって給与を得ていたプログラマーが、最終的にクビになってしまったというredditの投稿をInteresting Engineeringが取り上げています。 Programmer Automates His Job For 6 Years, Finally Gets Fired, Forgets How To Code| Interesting Engineering http://interestingengineering.com/programmer-automates-job-6-year

    仕事を全自動化して6年間も働かず年収1000万円を得ていたプログラマーが最終的にクビに
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
    asyst
    asyst 2016/06/14
    これは人柱が必要なやつでは
  • JTB 個人情報700万人分 不正アクセスで流出か | NHKニュース

    大手旅行会社、JTBは顧客の個人情報が入ったサーバーが不正にアクセスされ個人情報が外部に流出したおそれがあると発表しました。関係者によりますと流出したおそれのある情報は名前、住所、パスポート番号など最大でおよそ700万人分に上るということです。

    asyst
    asyst 2016/06/14
  • クマ、ラーメン店に体当たり 相模原でも出没相次ぐ:朝日新聞デジタル

    相模原市でクマの出没が相次いでいる。例年より時期が早く、人家に近いところでも目撃されている。秋田県でクマの襲撃事故が起きていることから、児童の下校時にはクマよけの鈴を持たせ、教職員が警戒に当たるなど神経をとがらせている。 5月28日午後9時過ぎ、同市緑区与瀬の国道20号沿いにある「ラーメンセンター」。店じまいし、経営者の斎藤雄治さん(48)がカウンターでテレビを見ていた時だった。入り口ドアに黒い物体が見え、どーんと体当たり。クマだった。 昨年、ドアを強化ガラスに変えたのと、クマのスピードが速くて自動ドアが機能しなかったことから、クマが店内に入れず難を逃れた、と斎藤さんは推測している。 「イノシシ、シカは見ることはあったが、クマは初めて。怖かった」。翌日に店の近くで足跡が見つかり、クマと断定できた。 6月9日午後3時20分ごろには同区の県道76号近くで、通行人からクマの出没情報が2件寄せられ

    クマ、ラーメン店に体当たり 相模原でも出没相次ぐ:朝日新聞デジタル
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • AWS,Docker,Ansible...ウェブエンジニアが知っておくべきインフラ技術8選 - paiza times

    ↑2016年のよく使われるDevOpsツール。Docker、Ansibleが伸びています。 (RightScale: New DevOps Trends: 2016 State of the Cloud Surveyより) こんにちは、吉岡(@yoshiokatsuneo)です。 ウェブサービスを作るにはどうしたらいいでしょうか? 当然ですが、プログラムを書く必要があります。Ruby on Rails、MEANスタック、LAMP、などフレームワークを選択した後は その方法論に従ってコードを書いていきます。 開発はローカルのパソコンで行いますので、サーバ・ネットワークなどインフラについて考える必要はありません。 しかし、実際にサービスをリリースして使ってもらうには、そのサービスをサーバで動かす必要があります。 サービスを安定して継続的に動作させるにはインフラの知識が不可欠です。 従来、ハード

    AWS,Docker,Ansible...ウェブエンジニアが知っておくべきインフラ技術8選 - paiza times
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • WWDC 2016で発表されたことまとめ

    Appleは6月13日(現地時間)、年次開発者会議「WWDC 2016」の基調講演を開催した。稿では発表されたことを時系列で簡単に紹介する。 最初に登壇したティム・クックCEOはまず、前日にオーランドで起きた銃乱射事件について語り、会場での1分間の黙祷を求めた。 その後、今回のWWDCが27回目であり、74カ国以上から5000人以上が会場に集まったこと、18歳以下の参加者が120人いることなどを紹介した。Appleに登録する開発者の総数は1300万人に上り、最年少は7歳という。 基調講演は、4つのOSであるwatchOS、tvOS、macOS、iOSの順に、それぞれの新バージョンの機能を説明するもので、ハードウェアの発表はなかった。4つのOSはそれぞれ、開発者版が同日、一般向けβ版が7月にリリースされ、正式版は「今秋」公開の予定だ。 watchOS 3:スワイプでウォッチフェイス変更、

    WWDC 2016で発表されたことまとめ
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • テープ起こしの必要がなくなる?音声データを即時にテキスト化できる「Trint」はかなりの正確さ | Techable(テッカブル)

    インタビューや講演、会議などで録音したヒトの言葉を文章にする“テープ起こし”は、音声データを聴きなおし、キーボードで文字を入力するというマニュアルな作業。 多くのジャーナリストは、日常的に、記事執筆に着手する前、取材活動を通じて収集した音声データを聴き、手作業でテキスト化している。 このように旧態依然とした非効率な作業を自然言語処理(NLP)のテクノロジーによって革新しようとしているのが、英ロンドンで開発された「Trint(トリント)」だ。 ・音声からテキストに自動変換 「Trint」は、音声ファイルや動画ファイルをアップロードすると、90%以上の正確性で、音声をテキストに自動変換できるソリューションだ。 テキスト化によって、長時間にわたるインタビューやスピーチも、瞬時にキーワードで検索できるようになる。 また、「Trint」では、自動変換されたテキストが、単語ごとに音声とリンクされる仕組

    テープ起こしの必要がなくなる?音声データを即時にテキスト化できる「Trint」はかなりの正確さ | Techable(テッカブル)
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • Apple Pay on the Web | Apple Developer Documentation

    Support Apple Pay on your website with JavaScript-based APIs.

    Apple Pay on the Web | Apple Developer Documentation
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 住民の足を提供するUberとLyftが撤退した後、街にはどんな変化が訪れたのか? - GIGAZINE

    By Rustan Mateo アメリカではUberやLyftなどのカーシェアライド(乗り合い)サービスが活発に利用されており、「従来のタクシーよりも利用しやすい」と評判を呼んでいます。そんな中、2016年5月初頭にアメリカのテキサス州オースチンで行われた住民投票の結果では、市内で営業するUberとLyftのドライバーには指紋による犯罪歴検査を実施することが必要な状況となりました。この決定に対して両社は同市内でのサービス提供を停止するという事態になったのですが、その後のオースチン市内では予想外とも言える状況が起こっています。 What happened to Austin, Texas, when Uber and Lyft left town - Business Insider http://www.businessinsider.com/what-happened-to-austin

    住民の足を提供するUberとLyftが撤退した後、街にはどんな変化が訪れたのか? - GIGAZINE
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • Twitter上で煩わしいアカウントをより簡単にブロックできるように

    Twitterではフォローしているアカウントのつぶやきが自身のタイムライン上に流れてきますが、あまりにも大量のツイートを投下するユーザーに対しては、タイムライン上からツイートを見えなくするミュート機能を使ったり、嫌がらせツイートをしてくる迷惑ユーザーに対しては迷惑行為として運営側に報告したりできます。そんな、Twitterを安全安心に使用するための機能のひとつに「ブロック」があるのですが、この仕様が変更となってより簡単に迷惑ユーザーをブロック可能になります。 Twitterアカウントのブロック | Twitterヘルプセンター https://support.twitter.com/articles/238371 ◆「ブロック」の内容 Twitter上でアカウントをブロックすると、ブロックされたアカウントはユーザーに連絡したり、ユーザーのツイートを見たり、ユーザーをフォローしたりすることが

    Twitter上で煩わしいアカウントをより簡単にブロックできるように
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • iOS 10発表、ついにiPhoneからいらない標準アプリが削除できるように(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    Appleは6月13日、iPhoneiPad向けの基ソフト「iOS 10」を発表した。新たに、「株価」や「ヒント」といった標準アプリが削除できるようになった。これまでのiOSでは削除できず、ユーザーから要望が寄せられていた。 Appleのアプリ「メッセージ」がすっごい進化する。絵文字が楽しくなったよ Appleの発表によると、削除できるのは「株価」や「ヒント」のほか、「iTunes Store」や「カレンダー」など計23のアプリ。通常のアプリと同じく、アイコンを長押しして、「×」をタップして削除する。 ティム・クックCEOは昨年9月にBuzzFeed Newsのインタビューでこう話していた。 「一見するより、複雑な問題なんです。他の機能につながっているアプリがあって、削除するとiPhoneに問題を起こすことがあります。そうではないアプリもあります。そうしたアプリについては、(削除する)

    iOS 10発表、ついにiPhoneからいらない標準アプリが削除できるように(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 「すべて自動化なんて大嘘だ!」と元従業員が暴露! 人工知能サービスの裏側では「生身の人間」が必死に働いていた… | クーリエ・ジャポン

    「すべて自動化なんて大嘘だ!」と元従業員が暴露! 人工知能サービスの裏側では「生身の人間」が必死に働いていた… 「人工知能があなたの雑務を代わりにやってくれます!」 そんな売り文句のAIアシスタント・サービスが米国で人気を集めている。 たとえば、X.ai社が提供する人工知能「エイミィ・イングラム」は、ユーザーの代わりに会議のスケジュールを設定したり、アポ取りのメールを送ったりしてくれる。その精度は高く、まるでリアルな人間とやりとりしているようだ、と驚く人が多いという。 2014年のサービス開始以降、エイミィの人間らしい対応と礼儀正しさが絶賛され、「人間よりもこの作業には向いている」とSNSに書き込んだユーザーもいるほどだ。 だが、それもそのはず、“彼女”の背後には仕事の内容を確認する「AIトレーナー」という肩書きの生身の人間が常についていたのである。

    「すべて自動化なんて大嘘だ!」と元従業員が暴露! 人工知能サービスの裏側では「生身の人間」が必死に働いていた… | クーリエ・ジャポン
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • Twitter上の会話のようなやりとりを1人で再現することでアイデアやメモを整理・発展させられるメモアプリ「Mytter」

    大事な要件やアイデアを忘れないようにスマートフォンのアプリにメモを残している人も多いと思いますが、そんなメモ系のアプリにひと味違ったアプリが登場しています。SNSスタイルのメモアプリ「Mytter」は、Twitterのタイムラインで交わされる友人との会話のようなやりとりを自分ひとりだけで再現できるというアプリとなっています。 アプリ | kumaSoft http://yufuan.net/app/ Mytterは、以下の画面のように複数人で会話をしているかのようにメモを残すことができるアプリ。「1人で自作自演するだけ?」と思ってしまいそうな機能ですが、実はここに従来のメモアプリでは実現が難しいメリットが隠されているようです。 MytterはiOS向けにリリースされているアプリです。まずはApp Storeのページを開いて「入手」をタップしてインストール。 インストールが完了したら「開く」

    Twitter上の会話のようなやりとりを1人で再現することでアイデアやメモを整理・発展させられるメモアプリ「Mytter」
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • サイト消失「ICT女子プロジェクト」で新たな不備 劇団の応募用紙の流用に「言い訳の余地がない」

    一般社団法人テレコムサービス協会のICTビジネス研究会が主催する「ICT女子プロジェクト」のサイトが閲覧できなくなっている。 このプロジェクトIT分野における女性の活躍支援をうたっているが、13〜24歳の女性で「ICT48」なるグループを組成するにあたり、身長や体重の記入、アップ・全身写真の添付を求めたことが批判の対象となっていた。 その真意についてBuzzFeed Newsの取材に応じた協会は、応募用紙から該当箇所を削除し、「人確認のために必要だった」と釈明した。しかしその後、突然、サイトが閲覧できない状態になった。 現在、ICT女子プロジェクトどうなっているのか。BuzzFeedは再度、一般社団法人テレコムサービス協会に取材した。そして、その中で新たな疑問も浮かび上がってきた。 姉妹グループ「IoT48」も企画中 ——サイトが閲覧できなくなっています。 プロジェクトを中止するわけで

    サイト消失「ICT女子プロジェクト」で新たな不備 劇団の応募用紙の流用に「言い訳の余地がない」
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • iPhone・iPad向け最新OS「iOS 10」が発表、10の新機能が追加されシリーズ史上最大のアップデートへ

    iPhoneiPadの最新OSとなる「iOS 10」が開催中の開発者向け会議「WWDC 2016」で発表されました。 Apple Events - Apple Event - WWDC Keynote June 2016 - Apple http://www.apple.com/apple-events/june-2016/ iOS 10 - Preview - Apple http://www.apple.com/ios/ios10-preview/ macOSに続いてiOSの発表 iOS 10の登場です。 デベロッパーにとって素晴らしいリリース iOS史上最大のリリースになるとのこと 新機能は10種類 まずはユーザーエクスペリエンス ロック画面のリデザイン・通知機能・アプリのアクセシビリティ向上・3Dタッチの拡張。 iPhoneを手で持つだけで、ロック画面が表示されるようになります。

    iPhone・iPad向け最新OS「iOS 10」が発表、10の新機能が追加されシリーズ史上最大のアップデートへ
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • 人工知能学会全国大会2016 画像解析寄りの深層学習関連発表のまとめ - LIFULL Creators Blog

    こんにちは。おうちハッカー@リッテルラボラトリーの石田です。 2016年6月6日~9日に開催された第30回人工知能学会全国大会に行ってきました。私は画像系及び深層学習に興味があるので、特に画像系と深層学習系セッションを見て回りました。 そこで主に自分が見たセッションを元に、今年の人工知能学会の画像に関わる深層学習の発表をまとめてみました。 私が見た・読んだ範囲で、「各分野にCNNを適用した研究」「画像系深層学習の理論的な研究」「画像ではないが気になった深層学習の研究 」に分けて紹介します。 自分で実際に見た発表については、おすすめ度をつけています。個人の主観によるものですので、弊社の見解とは関係がありません。 ではどうぞ。 各分野にCNNを適用した研究 ここでは、画像系で大きな成果を上げているCNN(畳み込みニューラルネットワーク)を、各分野の画像解析に適用してみた研究を紹介します。 画像

    人工知能学会全国大会2016 画像解析寄りの深層学習関連発表のまとめ - LIFULL Creators Blog
    asyst
    asyst 2016/06/14
  • パフォーマンス向上のためのデザイン設計

    Webサイトのパフォーマンスは、「9:1でフロントエンド側のパフォーマンスが重要」だと言われています。パフォーマンスの向上には、インフラ側だけでなくフロントエンドの設計が大いに影響します。そこで書は、Webサイトのパフォーマンス向上についてデザイン面からのアプローチに特化し、日々の業務に取り込めるCSSHTMLのコーディングテクニックや、Webサイトで使用する画像を作成する際のヒントを紹介しています。また、デザイナーだけでなく、サイト運営に携わるすべてのスタッフがパフォーマンスへの意識を高めるための効果的な取り組みについても解説します。 賞賛の声 推薦の言葉 はじめに 監訳者まえがき 1章 サイトパフォーマンスはユーザエクスペリエンス 1.1 ブランドに与える影響 1.1.1 ユーザの再訪問 1.1.2 検索エンジンの順位 1.2 モバイルユーザへの影響 1.2.1 モバイルネットワー

    パフォーマンス向上のためのデザイン設計
    asyst
    asyst 2016/06/14
    専門書でさえこのタイトルなんだからもう悲しくなる。