タグ

2023年5月23日のブックマーク (10件)

  • https://twitter.com/karategin/status/1660918866539577344?t=Rbd4IN-63cJW0bkRQ-nTew&s=09

  • モスクワ大学の上に反体制旗か、自由ロシア軍団が映像を投稿

    (CNN) ロシア南西部ベルゴロド州で起きた攻撃事案で実行を主張する集団「自由ロシア軍団」は22日夜、SNS「テレグラム」に、モスクワ大学の上空に反体制旗が掲げられている様子を映したものとみられる映像を投稿した。 映像では、風船に持ち上げられる形で、自由ロシアの旗とよばれる青色と白色のストライプからなる旗が大学の主要建物の上に掲げられているように見える。自由ロシア軍団はこれを実行したと直接認めてはいない。 テレグラムへの投稿には「我々を支持し、待っていた人々のおかげだ!」「ロシア、自由のための軍団!」との記述があった。 同集団が投稿した他の映像には、モスクワのさまざまな場所で反体制旗が掲げられているように見える様子も収められている。 CNNはこうした事案の真偽を独自に検証できていない。 この旗は反プーチンのロシア反体制グループの一部で使用され、ウクライナ侵攻以降は使用が広がっている。

    モスクワ大学の上に反体制旗か、自由ロシア軍団が映像を投稿
  • ロシア義勇軍はベルゴロド州に侵入、モスクワでは自由ロシア軍の旗が飛ぶ

    反プーチンを掲げウクライナ側として参戦しているロシア義勇軍がベルゴロド州に侵入、これを受けてロシアは同地域の住民と保管庫から核兵器を避難させており、モスクワ中心部の上空には自由ロシア軍の旗が飛んでいる。 参考:В Белгородской области ввели правовой режим КТО 参考:Россия вывозит ядерные боеприпасы из хранилища в Белгородской области – разведка 参考:Над центром Москви помітили прапор легіону “Свобода Росії” (відео) 最大の焦点はベルゴロドで築いた足場を義勇軍は維持するのか、直ぐに撤退するのか反プーチンを掲げウクライナ側として参戦している「ロシア義勇軍」と「自由ロシア軍」のベルゴロド州侵入は現在も継続

    ロシア義勇軍はベルゴロド州に侵入、モスクワでは自由ロシア軍の旗が飛ぶ
  • 性的同意、LGBTQ…G7の現場でわかった、「ジェンダー平等軽視の国」の行末(福田 和子)

    5月19日から21日まで、G7広島・サミットが開催されている。今回のG7サミットでの重要な課題は大きく4テーマあり、「ウクライナ情勢」「気候・エネルギー問題」「料問題」、そして「ジェンダー平等」だ。 今回、G7の公式的なエンゲージメントグループのひとつである、『W7(Women7)』の共同代表として広島入りしている福田和子さん。福田さんは、緊急避妊薬や性的同意などジェンダーに関する問題に取り組む20代のアクティビストだ。W7(Women7)は、世界中の市民社会から声を集め、G7の成果を踏まえ考察し、ジェンダーに関する情報を提供することを目的にしているという。 福田さんは、広島で何を感じているのだろうか。 進歩は見えつつも、進まぬジェンダー政策 ジェンダー平等のために声を上げて早5年。 今、日のジェンダー関連政策は、これまでにないほど大きな、変化のビッグウェーブを迎えているように思う。同

    性的同意、LGBTQ…G7の現場でわかった、「ジェンダー平等軽視の国」の行末(福田 和子)
  • 本川西岸 被爆トイレか 市民有志の会が突き止め | 中国新聞デジタル

    広島市中区土橋町の川西岸の緑地にある市の公衆トイレが、被爆建物である可能性が高いことを、市民有志の「小さな被爆建物を考える会」が突き止めた。戦前の写真と戦後の映像で似た外観の建物を確認。建て替えた記録もないという。市は会の指摘を受け、被爆建物として登録する方向で調べる。 ▽管理の市、登録へ調査 市によると、トイレは爆心地の南西約500メートルで、鉄筋造り11・57平方メートル。いつ、だれが建てたのかは不明だが、1965年には市の所有だったとする記録が残っているという。その後、89年にタイルの貼り替えや外壁の塗装などの改修をしている。 同会は46年に米軍が撮影した川西岸の映像の中に、トイレと酷似した建物があるのに気付き、「被爆前からあったのでは」と昨年6月に調査を開始。39年ごろの川右岸の写真で、同じ位置に似た外観の建物が写っているのを確認した。 ことし2月にはトイレ下の河原で縦6セン

    本川西岸 被爆トイレか 市民有志の会が突き止め | 中国新聞デジタル
  • 議員さんの回答

    2019年 2/28(木) 16:00頃 事務所へお電話 事務所の方が対応してくださいました。お手紙は届いているとのことで、担当の下岸さんから折り返しお電話いただけるとのことです! 3/1(金) 15:00頃 下岸さんよりコールバックがありました 広島の一有権者として、岸田さんの核政策についてのお考えを直接伺いたいこと、その記録を発信することが若者の投票率アップにもつなげたいことを説明。 国会もあって、忙しくなかなか時間が取れないが検討してまたお電話します、との事でした。 3/6(水) 10:00頃 下岸さんよりお電話あり 質問事項を送ってほしいとのことで、メールでお送りしました。 5/6(火) 14:00頃 FAX送付 5/9(木) 16:00 事務所へお電話 事務所の方が対応してくださいました。秘書の下岸さんが外出中につき、明日折り返し電話をいただけるとのことでした。 5/10(金) 

    議員さんの回答
  • 北九州市出身の28歳が広島で立ち上げた「カクワカ」 突き動かされた被爆者の言葉 | 西日本新聞me

    「ノーモア・ヒロシマ、ノーモア・ナガサキ」-。先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)2日目の広島市で20日、被爆者や若者の声が響いた。「G7首脳に核廃絶の思いを直接届けたい」と行われたデモ行進。最前列には、市民団体「核政策を知りたい広島若者有権者の会」(カクワカ広島)共同代表の田中美穂さん(28)=北九州市八幡西区出身=がいた。核なき世界に一歩でも近づくため「行動しないと変わらない」。...

    北九州市出身の28歳が広島で立ち上げた「カクワカ」 突き動かされた被爆者の言葉 | 西日本新聞me
  • 原爆は 国籍や民族の区別なくあらゆる人々を襲った【その① 朝鮮半島にルーツをもつ被爆者 李鐘根さん】

    NHK広島放送局では、被爆75年のプロジェクトとして、原爆投下・終戦の年(1945年)の日記をもとに、当時の社会状況や人々の暮らしを、「シュン」「やすこ」「一郎」の3つのTwitterアカウントで発信してきました。ここでは、3人の日記には記されていない「空白」をさまざまな証言や情報で埋め、多角的に広島を描きます。 原爆は、国籍や民族の区別なく、あらゆる人々を襲いました。当時の広島市は日有数の軍都。市内には、朝鮮半島から来た多くの人々をはじめ、台湾中国大陸から来た人たち、ドイツ人神父、亡命していたロシア人家族などが住み、原爆の犠牲になりました。 このブログでは、広島で被爆した朝鮮半島出身の人々や、東南アジアからの留学生、アメリカ兵捕虜についてお伝えします。 被爆した男性 李鐘根(イ・ジョングン)さん 1910年の韓国併合によって日による統治が始まった後、働き口を求めて日土に移住する

    原爆は 国籍や民族の区別なくあらゆる人々を襲った【その① 朝鮮半島にルーツをもつ被爆者 李鐘根さん】
  • 一人暮らしの管理栄養士が家で作る、野菜を食べる常備菜|JA全農 広報部【公式】

    初めまして。全農で働く管理栄養士のSです。 といっても普段の業務では栄養士の資格を活かすことはなく、もっぱら一人暮らしの台所で、詰め込んだ知識をぐるぐるとかき混ぜる程度で完結しているのですが おかげで、自分のための常備菜レシピのストックができました。 その中からぜひおすすめしたいメニューをいくつかお伝えできればと思います。 なぜ常備菜なのか私は料理好きを名乗る割に平日は出来るだけ台所に立ちたくありません。 洗い物が億劫だし一刻も早くダラダラしたい。YouTubeとか映画とか見たい。 というわけで週末、もしくはやる気のある時に一気に作ったものをお弁当に詰めたり家でべたりして生きています。 野菜の持つポテンシャルを活かしたいイタリアンバルのキッチンでバイトしていた時に教わったことが、野菜にもうまみ、甘みがしっかりあるということでした。 それまでは、野菜は何かいろいろ味付けしないと物足りないと

    一人暮らしの管理栄養士が家で作る、野菜を食べる常備菜|JA全農 広報部【公式】
  • G7広島サミット:経済安全保障と経済的威圧への対応

    中国への対抗が鮮明に G7広島サミット2日目となる20日には、「経済的強靭性及び経済安全保障」に関する討議がなされ、直後にG7首脳声明が発表された。 国名は出さないが、中国に対抗する安全保障政策の分野でG7各国が従来の連携を一層強化するとともに、支援を通じてグローバルサウスを取り込むことを狙う、2段構えの構図となった。 この声明は、まずサプライチェーンの強化、多様化を促進する方針から始まっている。「G7の間及び全ての我々のパートナーとの間の双方で協力することの重要性を強調する」として、低・中所得国の利益に配慮して、連携強化を先進国だけでなくグローバルサウスの国々にまで広げ、中国などに対抗する強靭なサプライチェーンを構築することを目指している。 サプライチェーン分野に加えて注目されるのは、「国際的なルール及び規範を損なう有害な慣行への対応」、「経済的威圧への対処」の2つの分野であり、ともに中

    G7広島サミット:経済安全保障と経済的威圧への対応
    atahara
    atahara 2023/05/23
    「欧州諸国は、経済安全保障の観点から、重要な分野については中国への依存度を下げていく「ディリスキング」を志向するものの、中国との経済関係全体を弱めていくことには抵抗がある。経済的打撃が大きいためだ」