タグ

DoCoMoに関するatasintiのブックマーク (198)

  • ケータイでIP電話がかけられる「ホームU」、ドコモが6月開始

    NTTドコモは6月より、家庭内などに置かれた無線LANルータを通じて、携帯電話で最大54Mbpsの高速パケット通信や050番号によるIP電話ができるサービス「ホームU」を開始する。 対応端末は5月27日に発表されたN906iLのみ。無線LANを使って動画等の大容量コンテンツを送受信したり、IP電話をかけられたりする。 月額利用料金は1029円。IP電話の通話料金は、ホームU同士の場合のみ無料となる。ホームU以外への通話料は携帯電話の契約プランによって異なるが、タイプSSの場合、30秒あたり14.7円。FOMA網を使って通話する場合に比べると3割安くなるとのことだ。 なお、契約にはFOMA新料金プランでの定額データ通信プランの加入、マルチセッション対応のブロードバンド回線、無線OoS対応の無線LANルータが必要となる。

    ケータイでIP電話がかけられる「ホームU」、ドコモが6月開始
  • 動画を強化した906i、使いやすさや健康支援の706i--NTTドコモの夏モデル

    ドコモは5月27日、夏モデルの906i、706iシリーズを発表した。906iシリーズは動画機能を強化し、706iシリーズは薄型ながらワンセグ機能や防水機能を備えたモデルをそろえた。6月より順次発売する。 906iシリーズは全部で8機種。いずれも最大2Mバイトの動画をアップロード可能。フルブラウザでFlash 8相当のFlashコンテンツが閲覧可能になり、YouTubeなどの動画を閲覧できる。また、ソニーのBlu-ray Discレコーダーに保存した番組を携帯電話に転送できる。 新しい端末を買い替える度に操作手順を覚え直さなくてはいけないというユーザーの不満を解消するため、よく使う機能を少ないキー操作で呼び出せる「ダイレクトメニュー」を採用。今後発売する機種にもダイレクトメニュー機能を搭載する予定といい、機種変更しても同じ操作で使えるとした。 標準機能として、GSMエリアを含む海外で使える「

    動画を強化した906i、使いやすさや健康支援の706i--NTTドコモの夏モデル
  • 本日発表されたNTTドコモのFOMA「906iシリーズ」全機種全画像

    先ほどお伝えしたNTTドコモのFOMA最新機種「906i」の全機種全画像です。 906iシリーズは主に動画に力を入れているほか、フルワイドVGA液晶やバーチャル5.1chサラウンド、顔認識&手ブレ補正カメラを搭載したモデルなど、充実のラインナップとなっていますが、外見はどうなっているのでしょうか。 個性的なデザインのモデルが多いので、気になっている人は必見です。 詳細は以下の通り。 ・F906i(富士通製) 3.2インチ高精細フルワイドVGA液晶でワンセグを楽しめるヨコモーション・ケータイ。液晶に1677万色スーパーファインIPS液晶を採用。いつでもクイック検索できる「サーチキー」を搭載しており、健康作りに役立つ「ウォーキングチェッカー」を搭載。2008年6月5日(木)発売。 ヨコモーション時はこんな感じ。 ホワイト ミラーブラック ゴールド ミラーレッド ・N906i(NEC製) 笑顔を

    本日発表されたNTTドコモのFOMA「906iシリーズ」全機種全画像
  • 本日発表されたNTTドコモのFOMA「706iシリーズ」全機種全画像

    先ほどの906iシリーズの全機種全画像に続いて、今度はNTTドコモのFOMA最新機種「706i」の全機種全画像です。 「聞きやすさ」「見やすさ」「使いやすさ」といった携帯電話の基的な機能をさらに追求した、「誰にでも使いやすいケータイ」となっている「706ieシリーズ」をはじめとして、防水ワンセグケータイや着せ替えケータイ、健康管理をサポートするケータイなど、906iシリーズに負けず劣らず個性的なラインナップとなっています。 詳細は以下の通り。 ・L706ie(LG製) 便利な4つのワンタッチキーと押しやすいドーム形状の「でかキー」を搭載した簡単操作ケータイ。海外でも利用可能でFOMAハイスピード(3.6Mbps)対応。2.4インチQVGA液晶と130万画素カメラ搭載。2008年8月発売予定。 ゴールド ピンク ホワイト ・N706ie(NEC製) ワンタッチオープンで使いやすく、FOMA

    本日発表されたNTTドコモのFOMA「706iシリーズ」全機種全画像
  • ドコモの906iシリーズ、6月1日発売か

    NTTドコモの新機種と見られる「906iシリーズ」について、ヨドバシカメラがWebサイト上で提供するチラシ内で「6月1日以降、順次発売」と案内していることが明らかになった。 ドコモでは、投資家向けサイトなどを通じて5月27日に新機種発表会を開催することを案内している。そこで発表される具体的なモデル名は確定していないが、これまでの慣習を踏まえると“906iシリーズ”になる可能性が高いと見られる。 一方、大手量販店のヨドバシカメラのWebサイトでは、各店舗のチラシにおいて「ドコモ 6月1日より906iシリーズ順次発売!!」と案内。ドコモでは「(発売日情報について)コメントすることはない。ドコモからの正式な案内を待って欲しい」としている。 ■ URL NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/ NTTドコモ 発表会ライブ配信案内 http://www.nttdocomo

  • http://japan.internet.com/allnet/20080523/2.html

  • ドコモ、携帯で自宅PC内のコンテンツを見られる「ポケットU」

    NTTドコモは、自宅内のパソコンに保存されている動画や音楽、静止画などのコンテンツを携帯電話などから利用できるようにするサービス「ポケットU」を6月6日より提供する。利用料は月額525円。 「ポケットU」は、携帯電話やスマートフォン、ノートパソコンから自宅のパソコンにアクセスして、パソコン内のコンテンツを利用できるようにするサービス。自宅のパソコンには専用ソフト「ポケットUソフト」をインストールし、携帯電話から閲覧する場合は、iモーションやPDFビューア、ブラウザなどで閲覧する。利用できるコンテンツは、動画や静止画、オフィス文書など。DRMで管理されているコンテンツは参照できない。専用ソフトの対応OSはWindows XP/Vista。宅内のパソコンに接続する回線は、ブロードバンドであれば、どの企業の回線でも良いという。 利用にはドコモユーザー向けWebサイト「My DoCoMo」で取得で

  • NTTドコモ、自宅PCのコンテンツが携帯電話から視聴できる「ポケットU」を開始

    NTTドコモグループ9社は6月6日より、自宅のPCに保存したコンテンツが携帯電話などを通じて視聴できるサービス「ポケットU」の提供を開始する。 ポケットUでは、携帯電話やスマートフォン、モバイルパソコンなどから、専用ソフト「ポケットUソフト」をインストールしたPCにアクセスする。これにより、自宅のPCなどに保存した動画や音楽、画像、文書ファイルを外出先でも閲覧できる。 接続にはVPNを利用し、セキュリティを高めた。携帯電話と自宅PCをドコモのネットワークで認証することで、第三者によるなりすましも防ぐ。 利用料金は月額525円。対応機種は、902iシリーズおよび703iシリーズ以降の機種、らくらくホンシリーズ、F1100、HT1100。なお、パケット定額制への加入が必要となる。

    NTTドコモ、自宅PCのコンテンツが携帯電話から視聴できる「ポケットU」を開始
  • Modern Syntax

    さて、モダシンラジオのデータをホスティングしてもらっているSpotify for Podcasters(旧Anchor)の私のページはこちらです。 https://podcasters.spotify.com/pod/show/kazuyoshi-nagasawa このSpotify for PodcastersページのRSSは以下になります。こちらのRSSではenclosureタグなどでlength値などがしっかり入っているのでこれを購読しておくとよいかと思います。 https://anchor.fm/s/66ff2830/podcast/rss ここで聴く!という人は以下のプレイヤーからどうぞ。 んで、これまではGoogle Drive上に保存したmp3ファイルをaudioタグで聞けるようにしていたのですが、Google Driveの仕様がかわったのか以前の方法だとエラーになってしまい

  • ドコモ、携帯&無線LANデュアル端末でホームネットワーク接続へ

    NTTドコモの中村継夫社長は4月25日に開いた決算会見で、今期中に「ホームエリア」事業を始めると話した。無線LAN通信機能を搭載した携帯電話端末を利用し、家庭内にいる場合は無線LANで安価に通話でき、外出先から家庭のネット対応AV機器との接続ができる――といったサービスイメージを描く。 家庭には、ドコモ網に接続した無線LANアクセスポイント(AP)を設置。APと携帯を無線LANで接続し、割安な通話サービスや、音楽・映像コンテンツの自動配信を受けられるようにする。 外出先ではドコモ網を通じてホームネットワークに接続し、家庭内サーバなどに保存した動画や音楽、ネット対応AV機器などにアクセスできるようにする。将来は、無線LANのAPの代わりにフェムトセルも活用する計画。サービスは今第1四半期(4~6月)から順次始める。 同日発表した2008年3月期連結決算は、営業収益(売上高)は前期比1.6%減

    ドコモ、携帯&無線LANデュアル端末でホームネットワーク接続へ
  • NTTドコモの「906iシリーズ」は無線LAN搭載、初夏発売で高速通信と低料金を実現へ

    経済新聞社の報道によると、NTTドコモは初夏に発売される予定の新機種において無線LANを搭載する予定だそうです。 昨年11月に発売された905iシリーズに続く「906iシリーズ」であると予測されますが、無線LANを使って家庭のネットワーク経由で接続することで、従来よりも利用料金が安価になるとのこと。 詳細は以下から。 FOMA/無線LAN両対応の個人向け端末、ドコモが5~6月にも発表:ITpro この記事によると、NTTドコモが2008年5~6月に発売を予定しているFOMAの最新端末において、家庭の無線LAN経由で音声通話やパケット通信を可能にする「ホームエリア向けサービス」を提供することが明らかになったそうです。 これは現在、総務省が今年の秋以降の導入を予定している、家庭で設置できる小型基地局「フェムトセル」に先駆けたもので、家庭のネットワークを用いることで、通常のNTTドコモの回線

    NTTドコモの「906iシリーズ」は無線LAN搭載、初夏発売で高速通信と低料金を実現へ
  • http://japan.internet.com/finanews/20080425/1.html

  • ドコモ、地域会社8社を7月1日に吸収合併

    NTTドコモは4月25日、NTTドコモ地域会社8社(ドコモ北海道、東北、北陸、東海、関西、中国、四国、九州)を、7月1日付けでNTTドコモ体に吸収合併すると発表した。グループ経営の効率化につなげるとしている。 地域会社の統合は昨年発表していたが、今回、期日を正式発表した。ブランドロゴ刷新と同日の統合となる。 管理業務やコールセンター業務を集約することでコストを削減。同社の中村継夫社長は「2~3年かけ、数百億円のコストを削減できる」と話した。 関連記事 「実際に一人負けだった」──「新ドコモ宣言」と新ロゴに込める変化の意識 「危機だと感じていた」──ドコモが企業ロゴを一新。「お客さまとの絆を深めます」などとする「新ドコモ宣言」も発表し、ブランド戦略を一新する。新規顧客を優先してきた従来の姿勢を改め、既存顧客を重視する成熟時代のマーケティングに舵を切る。 関連リンク ニュースリリース NTT

    ドコモ、地域会社8社を7月1日に吸収合併
  • NTTドコモグループ9社、7月1日に合併--「地域ドコモ」は解散へ

    NTTドコモグループは4月25日、NTTドコモ、NTTドコモ北海道NTTドコモ東北、NTTドコモ東海、NTTドコモ北陸、NTTドコモ関西、NTTドコモ中国NTTドコモ四国、NTTドコモ九州の9社が7月1日をもって合併すると発表した。これにより、NTTドコモ以外の「地域ドコモ」は解散する。 NTTドコモと地域ドコモは1993年より、現行の9社体制へ移行していた。合併の目的については、「顧客へのサービスの充実と強化」「グループ経営の効率化」「スピード経営の実現」のためとしている。

    NTTドコモグループ9社、7月1日に合併--「地域ドコモ」は解散へ
  • NTTドコモ、ACCESSと共同でFOMA向けアプリを開発、端末メーカーに提供

    NTTドコモは4月21日、FOMA端末の開発に活用するオペレータパックについて、ACCESSと共同で開発すると発表した。従来、同社が開発してきたMOAPと呼ばれるミドルウェアやアプリケーションソフトウェアの資産を活用し、開発を進める。 ACCESSは2007年12月、ドコモ、NECパナソニック モバイルコミュニケーションズ、エスティーモと、Linuxベースの共通プラットフォームおよびドコモ向けオペレータパックの開発検討に合意している。これにより、2009年後半から順次発売予定のFOMA端末に向けたオペレータパックの開発を進める構えだ。 このオペレータパックとは、iモードやiアプリなど同社の独自サービスに対応したLiMo仕様準拠のLinux OS向けアプリケーションソフトウェアをセットにしたもの。グローバルで利用できる基機能をパッケージ化した携帯電話端末用共通ソフトウェアプラットフォーム

    NTTドコモ、ACCESSと共同でFOMA向けアプリを開発、端末メーカーに提供
  • ドコモは生まれ変わることができるか?

    NTTドコモがブランドロゴを7月より変更すること、既存顧客重視の姿勢に転換することを発表しました。契約者の純増数でソフトバンクモバイルなど他社に大きく水をあけられている中で、既存顧客を重視する方向に経営方針を転換するとともに、ブランドイメージを一新する考えのようです。ブランドの見直しを機に、ドコモはどう生まれ変わるべきでしょうか。パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。

    ドコモは生まれ変わることができるか?
  • ドコモ夏野氏、退社を明言--現在の携帯電話業界をどう見る?

    モバイルサイトの新たなユーザーインターフェースを求めて、Klabが開催した「ケータイFlashサイトデザインコンテスト」。一般のクリエイターを対象に、「楽天ブログ」など既存のHTMLベースのモバイルサイトをFlashを使った新しいデザインに仕上げてもらい、優れた操作性や表現をもったデザインを表彰するというものだ。受賞作品は4月21日に発表されており、受賞作品はKLabのサイトで公開されている。 4月9日に開催された審査会では、去就が注目されるNTTドコモ執行役員の夏野剛氏も審査員として参加した。夏野氏はこの席で、NTTドコモを退社する予定であることを明言。今後については多くを語らなかったが、「いくつもの名刺を持つ」「中立的な立場の名刺もある」などと発言し、複数の企業や団体に関わっていくことを示唆した。 今回の審査会に関する感想や今後の活動、現在の携帯電話業界を取り巻く環境についての考えを、

    ドコモ夏野氏、退社を明言--現在の携帯電話業界をどう見る?
  • 新しいドコモのロゴってなんかに似てね? - *mohri++

    報道発表資料 : 新しいドコモブランドについて | お知らせ | NTTドコモ これか? ちょっと違うなー こっちはどうだろ? Dunkin' Donuts - Wikipedia, the free encyclopedia やっぱ違うなー でも「どっかで見た感」がすっごいあるロゴなんだよな<ドコモ それだけ親しみやすいってことか?(たぶん違う) 追記 おーナムコか! ドコモ2.01 namco ver - 微毒ぶろぐ ブクマより 2008年04月18日 id:hasenka なんかVodafoneみたい あーたしかに 追々記 コメント欄より やはり『メグミルクではないでしょうか』 あーこれもなー さらにブクマより 2008年04月19日 id:hidematu 似たロゴまとめ。→ Canon, au, HONDA, Kodac, TECMO, TOYOTA, namco, Vodafo

    新しいドコモのロゴってなんかに似てね? - *mohri++
  • ドコモ、ロゴマークなど企業ブランド刷新

    新コーポレートブランドロゴ 新ロゴのボードを手にする中村社長 NTTドコモは、市場環境の変化やマーケティングの強化に向けた検討を重ねた結果として、同社のブランドイメージを刷新すると発表した。企業としての姿勢を示す「新ドコモ宣言」もあわせて発表し、7月1日からは新ロゴマークと新カラーを使用する。 同社では18日、都内で記者会見を開催。代表取締役社長の中村 維夫氏、同社コーポレートブランディング部副部長の荒木 裕二氏、特別顧問の魚谷 雅彦氏がブランド刷新について説明を行なった。 これまでのロゴマークは「NTT DoCoMo」という欧文表記で、“Co”を中心に円を描くような線、点が記されている。同社内で「ループロゴ」と呼ばれていた、このロゴマークは携帯電話という従来にない市場を開拓した“ドコモブランド”の象徴的な存在だが、これまでの実績で培われたブランドイメージは、これからの時代に対してドコ

    atasinti
    atasinti 2008/04/18
    "窓口には年間2,000万件も電話がかかってくるというが、これだけユーザーと直接やり取りする企業はほかにない。日本最大だと思う。5,300万ものユーザーに対して請求書を送るというのも、重要なコミュニケーションツール
  • http://japan.internet.com/allnet/20080418/3.html