タグ

装丁に関するatawiのブックマーク (6)

  • この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2014 【ベスト100+α】

    【2014|2013|2012|2011|2010|2009】 良いコミックが年1回お送りする時間泥棒企画、『この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2014』の発表です。 想定所要時間は2秒~15分くらい。いつも通りにいつも通りな内容となっておりますが、今回はデザイン事務所やデザイナーさんのサイトや担当作品を並べた棚など、公式情報が掲載されたページのリンクを付けてみたので、特定のデザイナーさんが気になった方にご活用いただけるかもしれません。紹介数ベスト100+α、どうぞご覧ください。 ●画像をクリックするとamazonに飛びます。 作品の内容の方が気になった方はそちらをご参照ください。 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【第1位】 デッドデ

    この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2014 【ベスト100+α】
  • “架空の本屋さん”のブックカバーを展示 「約100人のブックカバー展」梅田ロフトで - はてなニュース

    大阪・梅田の梅田ロフトで10月8日(火)まで、展覧会「約100人のブックカバー展」が開催されています。イラストレーターやデザイナー、会社員など、老若男女約100人が考えた「架空の屋さんの、架空のブックカバー」が展示されています。 ▽ 約100人のブックカバー展: 架空の屋さんの、架空のブックカバーの展覧会 古屋ユニット・kof booksellers union(コフ ブックセラーズ ユニオン)が主催する「約100人のブックカバー展」は、約100種類のブックカバーを会場内に展示する展覧会です。展示作品はすべて、大阪・中崎町の印刷会社「レトロ印刷JAM」で印刷されたもの。自動孔版印刷機(リソグラフ)を用いた簡易印刷で刷られており、色落ちや混色、ムラなど独特の風合いが楽しめます。 展示作品の一例 関西の古屋による古書即売会コーナーが用意されているほか、に関するさまざまなイベントが開催

    “架空の本屋さん”のブックカバーを展示 「約100人のブックカバー展」梅田ロフトで - はてなニュース
  • 2012年コミック装丁あれこれ

    紹介数右、カッコ内の数字は前年からの増減数になっています。紹介数が通年で±4程度に収まっていて、だいたい同じバランスになっているのが自分で作った記事ながら少し驚きです。 以下、事務所・デザイナー単位で語りを補足します。 名和田耕平デザイン事務所 1年を通して数多く生み出される名和田デザインの中でも、シギサワカヤ作品、水谷フーカ作品、びっけ作品など相性が良くコンスタントに目立つ組み合わせがいくつかあります。その中でも最近面白いことになっているのが 一條マサヒデ作品。『殺し屋さん』や『4ジゲン』など、一条氏が原作として参加しているいくつかの作品はこれまでも名和田耕平デザイン事務所が担当していました。そしてここ最近は、イラストをテープで継ぎ合わせたような装丁の『原作さん』、帯がいかがしい感じにモザイク処理されている『きょうの思春期』1巻、カバーを外しすと渾身のオチが待ち構えている『2まいめ』1巻

    2012年コミック装丁あれこれ
  • この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012 【ベスト100+α】

    【2013|2012|2011|2010|2009】 1万人装丁好きが集まれば1万通り、1億人装丁好きが集まれば1億通り存在する装丁ランキング、 そのうちの1通り、『この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012』、ベスト100+αの発表です。 2012年のコミック装丁を振り返るお供に、気になるデザイナーさんのチェックに、 読みたい作品の発掘に、買い忘れのチェックに、目の保養に、時間つぶしに。 投げた玉数300+α、1発でも当たってくれることを期待して発表します。 ベスト100+α、どうぞご覧ください。 【100位以降 200/300】【おまけ】 ●画像をクリックするとamazonに飛びます。 作品の内容の方が気になった方はそちらをご参照ください。 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012 【ベスト100+α】
  • 武蔵野美術大学で展覧会「近現代のブックデザイン考 I」開催 活版印刷による「書物の美しさ」を探る - はてなニュース

    武蔵野美術大学美術館・図書館(東京都小平市)は、活版印刷に始まるの要素と構造、その表現の魅力を読み解く「近現代のブックデザイン考 I」展を開催します。開催期間は10月22日(月)から11月17日(土)までで、入館料は無料です。 ▽ http://mauml.musabi.ac.jp/museum/archives/1488 「近現代のブックデザイン考 I」展では、明治から昭和までの、主に活版印刷によって制作出版された「書物の美しさ」を探ります。武蔵野美術大学美術館・図書館が所蔵するコレクションの中から約250点を選び、「造の美」「装丁の美」「文の美」の3つの視点から書物を捉え直します。 「造の美」では、制作者のこだわり、哲学が反映されている造に焦点をあてます。出展されるのは、夏目漱石や堀辰雄、恩地孝四郎などによる造です。 「装丁の美」の視点では、作家が自ら装丁した書物から装丁家

    武蔵野美術大学で展覧会「近現代のブックデザイン考 I」開催 活版印刷による「書物の美しさ」を探る - はてなニュース
  • 【装丁】BALCOLONY.(バルコロニー)

    【デザイナーINDEX】 ■BALCOLONY.(バルコロニー) ●メンバー:染谷洋平,内田あみか ●仕事先 :一迅社,芳文社,エンターブレイン,Flex Comix,等 ●レーベル:まんがタイムKRコミックス,百合姫コミックス,BEAMCOMIX等 ●雑誌デザイン:まんがタイムきららキャラット,月刊Comic REX,コミック百合姫,gateau,季刊ゼラチン ●リンク :会社|サークル|twitter ●記事作成:2011/04/09 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 『ひだまりスケッチ』作者の蒼樹うめ先生がデザインした見るからにほのぼのしそうなキャラクターと、血にまみれたストーリーとのギャップで大変話題になったアニメ作品『魔法少女まどか☆マギカ』。このギャップが重要な作品のロゴデザインを担当して、いかにも普遍的に魔法少

    【装丁】BALCOLONY.(バルコロニー)
  • 1