タグ

テンプレに関するatawiのブックマーク (22)

  • グダグダ考える前に、何かやってみればいいじゃん - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何か理由つけて、何もしない人っているじゃない。たまにそういう気分になる、というのなら話は分かるけど、ずっと何もしない人。アンカーって言えばそれまでだけど、組織でも手続きが煩雑だからと新しいことに取り組む気力が湧かない人もいる。 だいたい、やらない理由を見つけるのは時間がかからん。人の目を気にして、笑われたくないとか、失敗したくないとか、そういうレベルから、会社や組織の決定機関に話を通すのが面倒くさいとかさ。別にそういう話は仕方がないし、人がそれでいいならしょうがないんだけど、でも世の中は動いているわけだよ。何もしないでいると、環境への対応が遅れて、余計な手間が後で増える。 責任を取りたくないって、自分の人生じゃないですか。他人にあれこれ言われたって、それにまごついて何もしない自分がアウトプット出せないことの言い訳にはならんですよ。だいたい、誰かの目を気にしてるといっても、叩かれたとしたっ

    グダグダ考える前に、何かやってみればいいじゃん - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • はてなユーザーと話していてもつまらない。 - キングダムぶろぐ

    WEB系のITベンチャーに入って、はてなブックマーク・ダイアリー、そしてtwitterに出入りするようになった。 2ch・mixiとまともな仲間が見つけられなかったから、はてなtwitterに行けばすごい奴がいるだろうと思っていた。 しかし、その目論見は甘かった。はてなブックマークに来てやっとWEBエンジニアという集団が見えてきたけど、実態は全然ぬるい連中だった。 まず、話してもつまらない。「ああ、逃避の場所としてはてなを選んだんだな」というのが丸わかりなほど、まともな返答ができない奴が多すぎる。会話の中で(こういう言葉は嫌いだが)ボケを言うにも梅田望夫の台詞の引用だとか、内輪受けな言葉(ただし、エンジニアとしては全くマニアックではない)を言う程度のことが「面白い」とされている。それですら誰かが言っていて「ここでこれを引用すれば面白い」と学習した上でのコピーでしかないし、全く自分の発想や

    はてなユーザーと話していてもつまらない。 - キングダムぶろぐ
    atawi
    atawi 2009/11/19
    初見で既視感余裕でした俺はもうズブズブの村民か…
  • 「牛乳はこんなに身体に悪い」(新潮45 6月号)に対する農林水産省の再申入れについて

    特に、記事及び回答は、「摂取の仕方等によっては」「過剰に摂り続ける」「過剰摂取」「大量に与え過ぎる」「摂り過ぎる」といった通常から逸脱した状況を前提においた記載であるが、このような前提においてはすべての品が身体に悪いという結論となることは容易に想定され、一般消費者に誤解を与え、いたずらに不安をあおるものとなっている。 さらに記事では、「そんな常識はすべてウソだった(副題)」「「完全栄養品」だと、・・・それは事実ではありません(240頁上段10〜12行目)」「牛乳は人間の健康に悪い品です(245頁下段21、22行目)」と牛乳の価値を全面的に否定する断定的な記載となっているにもかかわらず、回答では「牛乳が必ずしも完全無欠な品ではないことをレポートしたもの(貴殿回答)」「牛乳が優れた品であることを全面的に否定するつもりはありません(貴殿回答)」「こういった説もある(著者回答1頁19、2

  • LABプラス

    LABプラスとは研究室の教授との“日常”の交際を楽しむゲーム。 現実の日時や学会と連動し、教授と同じ時間を過ごしている感覚が持てる。 論文に対してダメだしされるスキンシップや音声での会話(説教)もある。 教授の服装は2種類、学会や研究会などのイベントは4000以上。 教授のタイプにおいても「ワンマン(同歳)」、「無能(年下)」、「天才すぎてついていけない(年上)」という様々な性格を用いている。 だが、最大の特徴は、単位を次々と“取得”していく既存の大学生活と違い、学部を卒業した後の修士研究がゲーム番というところにある。 卒業した後の「修士パート」ではDS内蔵の時計を使用した「リアルタイムクロック」(RTC)により、現実の時間や学会に合わせたリアルタイムで永遠に続く「研究生活」が体験できる。 教授とのやり取り次第で教授の髪型や服装、性格、専門が変化するなど、プレイヤー次第で様々なシチュエ

    LABプラス
  • 会社を作ってみてわかったこと

    28歳で一人会社を作ってみたよ。 1.馬鹿を馬鹿として切り捨てる必要がない そもそも馬鹿だなあと思う人は寄ってこないし、寄ってきても一緒に仕事をする必要もないので切り捨てる必要がない。馬鹿と一緒に仕事をせざるを得ない会社員と違うところ。 また、優秀な人は優秀な人と作業したがるので、自分が優秀になればなるほどパートナーのレベルも上がっていく。 2.そもそもプロパーがいない 一人会社だからプロパー(生え抜き社員)が俺しかいないので、出来ないプロパーを押し付けられるストレスなんかも全くない。 3.馬鹿の意見を聴く必要がない 1と同じ。馬鹿対策にリソースを割く必要がない。 4.信頼できるやつとできないやつを判断する必要がない 信頼できない人間はカットアウトして終わり。信頼できない人と一緒に仕事をする必要がない。 大きな理想を言って、それに向かって努力している人をサポートしているとおこぼれに預かれた

    会社を作ってみてわかったこと
  • 「性的興奮を感じないで勃起なんてしない」という暴力

    「痴漢で感じる女なんていない」という暴力 http://anond.hatelabo.jp/20090613035026 いるよそんなの。 嫌だと思ってても愛撫されないでも勃起する時だってあるよ。 いいとおもってても勃起しない時だってあるよ。 罵倒されて勃起する男だっているよ。レイプだっているだろうよ。 実際に勃起してしまった男にどれだけ暴力的に響くか考えろよ。 勃起したから免罪されるわけねえだろ。 それを、「勃起する男なんていない」って言説が、自分を責める気持ちになることくらい想像しろよ。 嫌だっつってんのに犯したらそれで犯罪だよ。勝手に触ったら痴漢で犯罪だよ。 感じようが感じまいが関係ねえよ、犯罪だよ。それでいいじゃねえか。なんで余計なこと言うんだよ。 少しは、お前と違う人間がいることを想像しろよ。

    「性的興奮を感じないで勃起なんてしない」という暴力
    atawi
    atawi 2009/06/13
    心のチンコのほうがそういう意味で正しい反応をするなぁ。肉体のはあれだ、バグとか欠陥とか、そういうのと一緒だ。
  • 気持ち悪いエンジニアを象徴した男 「ヨシオ君」

    俺の会社に「ヨシオ君」ってやつがいる。 歳は25歳、独身、PHPエンジニア。 こいつが典型的なキモ系エンジニアってわけ。 俺は営業部に属していて、ヨシオ君は開発チームにいる。 奴の職場は女っ毛がないからよく合コンを開いてやるわけ。 で、マジきもい。 「デジカメ買ったから友達撮りまくって楽しい♪」 とか言ってるスイートに対してヨシオ君は長々と絞り値やらシャッター速度やら被写界深度について説明してた。 「このくらい覚えて初めてデジカメを使いこなせるんだよ。君はまだまだ」なんて言ってるの。 「ZAPAnet総合情報局のzapaさんによるとね~」なんて言ってるの。 ばっかじゃねーの。キモい。意味不明。 スイーツ女子の中に1人だけずけずけとモノを言う女がいて、 「ヨシオ君もZAPAっていう人もキモちわるいんだけど!プログラマーの人ってみんなそうなの?」 と言われてた。 ヨシオ君はともかくZAPAさん

    気持ち悪いエンジニアを象徴した男 「ヨシオ君」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 個人ニュースサイト管理者と結婚すると不幸になる - 新しいTERRAZINE

    書いた記事がニュースサイトにネタにされることがたまにあります。その影響力の大きさに驚くと共に、管理者から溢れる「感じの悪さ」に気付きます。ブロガーなんかと違い、圧倒的に人間のクズな気がしませんか? もしかすると個人ニュースサイト運営には人間性を貶める要素があるんじゃないでしょうか? 機械的になる 毎日RSSやアンテナ、ホッテントリや固定の巡回先でしかネタを集めず、コメントといえば「ワロタ」程度の一言感想。都合の悪いコメントは返事もせずスルー。リンクして貰ったらページランクの高いサイトだけはリンク返しする。そんなの機械的じゃないと出来ない。ボットみたいなもんだ。 礼儀知らずになる 個人ニュースサイトでは、一行紹介の後に (ゴルゴ31より) などと、きっちり情報元を提示する。これはニュースサイト界隈内でグルグルネタを回すだけで、自分でネタを拾おうなんて無駄な労力と思っているからだ。情報元のサイ

    個人ニュースサイト管理者と結婚すると不幸になる - 新しいTERRAZINE
  • さっき秋葉原の電気街を歩いたが、本当に唖然とした - シロクマの屑籠

    さっき秋葉原の電気街を歩いたが、当に唖然とした。 俺は断言するが、あんなアニメ絵の抱き枕を買う奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。 何であれがいいと思うの? なんでああいう抱き枕買うの? 当に分からない。あれ絵じゃん。ただの絵だよ? 誰だってあれ見て絵だって言うのは一瞬で分かる。それで欲情するって気で馬鹿なんじゃない? あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、人間の女とアニメ絵の女が区別つかなくなってるんだよ。だからいいと思って買う。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日の将来は大丈夫か? 前にもちょっと涼宮ハルヒのアニメが出た時、YouTube(こんなもの見たくなかったが)で見たが、なんであんな人気あるんだろう。あとついでにそのハルヒの踊りをオタ女が踊ってるのも見た。これならまあ100歩譲って納得

    さっき秋葉原の電気街を歩いたが、本当に唖然とした - シロクマの屑籠
    atawi
    atawi 2009/03/12
    見ろッ!これが消費されるということだッ!
  • 小沢君、どこ行ってもうたんや・・・

    3年前に党首になった小沢君は、全然仕事をしません。 参院選では、うちには勿体ないような議席を取っていたので続投させましたが、 ふたを開けてみたら、 選挙応援に出たらいつまでたっても会議に戻ってこないし、 お願いしたマニフェストを一ヶ月かかっても書き上げることができないし、 政治資金を任せてもいい加減で特捜部から大目玉をらうし、 全く困ったもんなんです。 でもね、もう60を過ぎる彼を首にしてしまったら、 次に雇ってくれるところはないんじゃないかと思って、我慢しています。 そんな彼ですが、討論はまるっきりだめでも、 実は選挙を任せたらピカイチってことに最近気付きました。 根気よく使っていれば、長所が見つかるもんです。 このように、うちはエリートの集まりではありません。 労働組合の幹部から、「この子、民主党さんとこで世話したってくれへんやろか」と 頼まれて仕方なく採用したり、公募で採用しても

    小沢君、どこ行ってもうたんや・・・
    atawi
    atawi 2009/03/04
    元ネタがあまり笑えなかったので、まぁ速さだけは評価するか、くらい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    atawi
    atawi 2009/02/28
    相談者側まで…どうしてこんなになるまで放っておいたんだー!
  • 無題のドキュメント ここだけ全員、突然気持ち悪い日記を書き出す女

    ここだけ全員、突然気持ち悪い日記を書き出す女 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 20巻 この画像を100発抜ける画像にしてみてくれ 麻生「やなやつ!やなやつ!やなやつ!」 馬の耳に肉棒 この画像を現代風の美人にしてみてくれ 知的障害者の支援員だけど質問アル? みんなもっと潜水艦に萌えるべき 盆栽って育成ゲーの最終形態だよな この画像を改変して萌えさせてくれ 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 19巻 お母さんと外行ってるヤツ見たwwwww 世の中のウサギはもっとモフモフされてもいい シュールな動物の画像くれよ >>>>>生理中の姉">セーブデータを消された兄>>>>>>生理中の姉 春日の画像集めようぜ ぶっちゃけ、7歳でセミヌードとかどうなの?? 昔の新聞出てきた おばあちゃんが戦前の話してくれた 液体を口に含んでから画像

  • ネタばかりでは、はてなではうまくやっていけないかも - ネットランダム改変

    はてなでダイアリーを書き始めてして6年目の社会人です。趣味ははてブ・Twitter仕事です。 入会したての頃からそこそこトラックバックフレンズも居たし、そんなにコミュニケーションが 下手なほうではないつもりだったんだけど…いざはてなダイアリー市民入りすると、 ネタばかりではやっぱりやりづらいという事がわかってきました。 二郎いに行ったりオフ会に行ったりという付き合いの中で。 休日もアニメとか見てるんでしょーみたいにイジッたりはしてもらえるんだけど、 それ以上突っ込んだ話にはならないわけですよ当然。 揉め事くらいのネタなら一般の人にも通じるんだけど、 同じ引出しを使い続けるにも限界があるしね。 アルファブロガーの話とか脱オタファッションの話になると、とたんに話題についていけなくなっちゃう。 一番きついのはハラスメントの話題になった事。id:ekkenにもid:takerunbaにも興味が

    ネタばかりでは、はてなではうまくやっていけないかも - ネットランダム改変
  • Geekと話していてもつまらない。 - FreeBSDいちゃらぶ日記

    Geekと話していてもつまらない。 会社に入ってエンジニアと話すようになった。 大学・大学院とまともなGeekを見つけられなかったから東京の会社に行けば凄い奴がいるだろうと思ってた。 しかし、その目論見は甘かった。東京に来てやっとGeekという集団が見えてきたけど、実態は全然ぬるい連中だった。 まず、話していてもつまらない。「ああ、現実逃避の場所として計算機を選んだんだな」というのが丸わかりなほど、まともな返答ができない奴が多すぎる。生活の中で(こういう言葉は嫌いだが)ボケを言うにもLinusのメーリスの引用だとか、Geekな再実装(ただし、OpenBSDコミュニティ内では良くあること)をする程度のことが「面白い」とされている。それですら誰かが提案していて、「ここでこれを実装すればセキュアだ」と学習した上での実装でしかないし、全く自分の意見や信念というものを持っていない。アンテナもすっかり

    Geekと話していてもつまらない。 - FreeBSDいちゃらぶ日記
  • これ考えた奴天才だろ、と思ったコピペ

    ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅきゅい!! 小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ! コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃあああ

  • PHPから使えるテンプレートエンジンのまとめ 2009:phpspot開発日誌

    19 Promising PHP Template Engines PHPから使えるテンプレートエンジンのまとめがあがっていました。 色々とあるものです。 Smarty Dwoo Savant Template Blocks Open Power Template TinyButStrong Rain TPL PHPTAL PHP Template Engine Template Lite VTE - Vivvo Template Engine XTemplate vlibTemplate PHP-Sugar FXL Template Blitz templates Vemplator QuickSkin HTML_Template_Flexy HTML_Template_IT HTML_Template_PHPLIB HTML_Template_Sigma ちゃんと調べると、Smarty

  • 今どきテンプレ改変するのは別の意味でみっともないと思ってしまう - 最終防衛ライン3

    はてダに、 電車の中でマンガを読んでいるのは別の意味でみっともないと思ってしまう という記事があったのだけど、これを読んで、そう言えば増田のテンプレ改変ネタは当に少なくなったなあということに思い至った。 ぼくは今、毎日増田に目を通しているのだけれど、最近はテンプレ改変ネタをとんと見かけない。 よく見かけるのはやっぱり匿名故に自信満々に持論を展開する人だ。一番はニュースまとめだろうけど、はてブを見下したり、idコールををしたりしている人もいるように思う。 次によく見るのがリア充を語る人で、非モテ脱出話。これはけっこういい歳をしたオタクがやっている。普通のオタク人ふうの人が脱オタする話を書いていて、恋愛至上主義は未だに普遍だというのが、あれを見ると良く分かる。 それからたまに料理レシピを書いたり、あるいはライフハックを書く人を見かけるのだけれど、テンプレ改変を書く人というのはほとんど見かけな

    今どきテンプレ改変するのは別の意味でみっともないと思ってしまう - 最終防衛ライン3
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「彼氏が軽自動車に乗ってた。」のコピペ・ベスト10+ - umeten's blog

    まさか、ここまでの力を持つコピペだったとは…… <表一位>親友が虎になってた。別れたい… 彼氏が赤ヨッシーに乗ってた。別れたい… 彼氏がサラマンダー乗ってた。別れたい… 彼氏がアーマードトルーパーに乗ってた。別れたい・・・ 彼氏がライダーマンだった。別れたい… 彼氏がサジタリウス号に乗ってた。別れたい… はてなーが読まずに批判してた。離れたい… - インターネットください 取締役がありえない失言をしてた。ユーザーサポート辞めたい… 彼氏がまなめはうすやってた。別れたい… - そのままなめて - まなめ彼女について気出して考えてみた 彼氏がゴリラブーツにリンクされてた。別れたい… <裏一位>彼氏がはてな使ってた。別れたい…

    「彼氏が軽自動車に乗ってた。」のコピペ・ベスト10+ - umeten's blog