gDocuments – iPad版 Googleアカウントを設定すれば、Googleドキュメントで管理しているファイルをすべて見られます。ダウンロードはファイルを開いた時に行い、オフラインでも表示可能です。 並び替え機能も充実しており、ファイラーとしての使いやすさを追求しています。 まるでPCでファイルを操作しているかのように、ファイルを左にスワイプすればサブメニューが登場。ここからメールに添付したり、リネーム・削除などが行えます。 プロパティを表示させるとファイルにラベルを付けることができます。残念ながらGoogleドキュメントには反映されませんが、iPad上でファイルを探す際に便利です。 また、右側に表示されている項目は自由に追加・削除が可能。まったく使わない項目を削除することで使いやすさがグンと増えます。 テキストファイルを開いたところ。ご覧の通り、文字コードを選ぶことができます。