タグ

音楽療法に関するatosakavのブックマーク (2)

  • 神戸の知的障害者とのワークショップ 最終回その1 - 大友良英のJAMJAM日記

    3月5日、神戸ジーベックホールでおこなわれた公演「音の海」について何から書いたらいいのかな。公演が終わって丸2日たっているけど、まとめて何かを書けない位、特異な体験で、未だに、精神のほうも高揚したままなので、ここに書くことも、3分の2くらいに薄めて読んでもらってちょうどいいかもしれない。でも、もし1行でまとめるなら、とにかく事故もなく、無事大成功に終わって、ほっとしてるってのが当の正直な感想。 昨年9月に最初の見学に行って、今年の1月から、私自身が江崎将史、林加奈、森アリの3人のミュージシャンとともに、指導的な立場にたたされてやってきた知的障害児達とのワークショップ。多分ほとんどの参加者、スタッフ、関係者にとって、幸福なラストを迎えられた・・・この1点だけでも、オレは、自分自身を含む、全員を諸手をあげて褒めてあげたいって思ってる。こんだけやって、あの結果がでて、それでもごちゃごちゃ文句

    神戸の知的障害者とのワークショップ 最終回その1 - 大友良英のJAMJAM日記
  • 「あんさんぶる」連載中「音楽は生きている」

    「あんさんぶる」連載中「音楽は生きている」 初めてのローマでのライブ(No.421 2002年1月) ナポリの音楽療法ヨーロッパ学術大会(No.422 2002年2月) ナポリの音楽療法ヨーロッパ学術大会その2(No.423 2002年3月) 奏でることの意味(No.424 2002年 4月) 音楽療法家、ポール・ノードフの思想(No.425 2002年5月) 音楽療法家、ポール・ノードフの思想その2(No.426 2002年6月) 音楽療法家、ポール・ノードフの思想その3(No.427 2002年7月) 音楽療法家、ポール・ノードフの思想その4(No.428 2002年8月) 音楽療法士の音楽技術(No.429 2002年9月) オクスフォードの音楽療法世界大会(No.430 2002年10月) 夏の田舎音楽祭(No.431 2002年11月) 高齢者のための音

  • 1