タグ

SNSに関するatosakavのブックマーク (4)

  • サバイブSNSオフ会まとめ - へだちの日記

    人生初のオフ会に参加してきました。普通のオフレポはサバイブ内に書くことにして、こっちは関連記事のまとめに付記する形を取ってみます。今後も気になる記事を見つけ次第、随時追記していく予定です。 まず、ご自宅を会場として提供して下さいました弾さんの記事。404 Blog Not Found:難認簡接型社会「日2.0」へようこそ 弾さんの話は数十センチの距離でたっぷりお聞きして来ましたが、当に凄かったです。知識も発想もとんでもなくて、とにかく面白い。オフ会冒頭のスピーチに関してはyoutubeやニコニコに上がってますのでご覧下さい。 YouTube - サバイブSNS 第一回オフ会 小飼弾氏開会の挨拶 サバイブSNS 第一回オフ会 小飼弾氏開会の挨拶‐ニコニコ動画(SP1) 奥さまと娘さんお2人にも、イベントも含めて参加して頂きました。奥さまは弾さんから詳しい話をぜんぜん聞けなかった

  • 404 Blog Not Found:難認簡接型社会「日本2.0」へようこそ

    2008年06月29日20:45 カテゴリValue 2.0 難認簡接型社会「日2.0」へようこそ サバイブSNS第1回オフ会、参加者のみなさまお疲れさま。参加できなかったみなさん、またの機会を。 で、そこでも話題になったのがこれ。 非承認型社会「日」へようこそ - Thirのはてな日記 この国は今、「非承認型社会」、即ち「他の誰でもない自分」が承認されない社会となりつつある。あるいは、自分ですら自分という存在を承認することが出来ない状態になっているのではないか。 私はこれとは全く逆の印象を持っている。 このオフ会成立そのものが、その傍証ともなるだろう。私はかつてであれば「他者」(strangers)であったはずの参加者各位を実に手軽に「承認」(recognize)し、個人宅に招いた。これほど簡単に他者を承認するのは、前世紀では不可能だったのは確かだ。インターネットとSNSがそれを可能

    404 Blog Not Found:難認簡接型社会「日本2.0」へようこそ
  • サバイブSNS雑感 - phaの日記

    オフレポ書きたいなーとか思いつつも毎日をあほみたいに何も考えずにぼーっと過ごしていたらもう一週間以上経ってしまったのだけど、前の前の土曜日はダンコーガイ邸にて数十人が集まるサバイブSNSのオフに参加していました。大変充実した会でとても楽しかった。弾さんおよび弾さんのご家族には大変お世話になりました。当に有難うございます。 いろんな人が各方面から参加していていろんな話ができてとても面白かったのだけど、集まっている人は全然困じゃないとかいう意見はあって、まあそれは確かにそうだと思った。「貧困」と言って一般的にイメージされるのはもっとお金のない感じだろうけど、サバイブ内には結構普通にお金仕事があったりする人が多い。もっと貧乏な雰囲気を期待してサバイブSNSに入ってきた人は拍子抜けするかもしれない。 僕だって今はニートで収入はないけど、それでもいろんな条件を考えるとニートの中でも恵まれているほ

    サバイブSNS雑感 - phaの日記
    atosakav
    atosakav 2008/07/08
    "生きづらさの中でサバイブするための場。そういう場でのコミュニケーションや情報交換はとても有意義だと思う。""現実空間とは別の条件で動いていてゆるく繋がれるオルタナティブな場所"
  • サバイブSNS

    ディスコードで激熱イベント開催中! 登録はこちらから クリリンのツイッター ※仕事のご依頼はツイッターからDMお願いします。 サブチャンネル(パチンコ生配信用) ※この動画はギャンブル、オンラインカジノを推奨している動画では...

    サバイブSNS
  • 1