タグ

linuxとLVMに関するbabydaemonsのブックマーク (3)

  • Linux LVMのリカバリ その2

    昨日の続きです。 今日は、初期化して、実際のリカバリをメモ では早速、 ○リカバリする前にフォーマットしてしまいます。 フォーマットは/dev/sda1と/dev/VolGroup00/LogVol00、/dev/VolGroup00/LogVol01の3つをフォーマットします。 /dev/sda1と/dev/VolGroup00/LogVol00はext3で、/dev/VolGroup00/LogVol01はswapにします。 ※/dev/sda2はフォーマットしなくてよいです。 1./dev/sda1のフォーマット # mke2fs -j /dev/sda1[Ent] mke2fs 1.41.4 (27-Jan-2009) Filesystem label= OS type: Linux Block size=1024 (log=0) Fragment size=1024 (log=0

    Linux LVMのリカバリ その2
  • LVMでディスク管理 - ksaitoの日記

    LVM(Logical Volume Manager)は、複数のハードディスクを仮想的に1つのハードディスクとしてまとめることができます。 スナップショットを作成したり、パーティションのサイズをオンラインで増やしたりできます。 基操作は、意外と簡単なのでハードディスク増設のタイミングでLVMに移行しようと思います。 LVMの概要 LVMでは、物理的なハードディスクのパーティションにPV(Physical Volume)を作成します。 複数のPVを仮想的なハードディスクであるVG(Volume Group)にまとめることができます。 VGにまとめるPVは、同じハードディスクに配置される必要がないため、複数のハードディスクを仮想的な一台のハードディスクとして構成することができるのがポイントですね。 最後にVGにLV(Logical Volume)を作成します。 OSから見るとLVが通常のパー

    LVMでディスク管理 - ksaitoの日記
    babydaemons
    babydaemons 2010/08/15
    mdadmでRAID0を作った俺は負け組。orz
  • LVMでGPartedを使用する方法について - CentOS5を使用しています。既存HDDは物理デバイスで使用しておりますが、容量が逼迫... - Yahoo!知恵袋

    LVMでGPartedを使用する方法について CentOS5を使用しています。 既存HDDは物理デバイスで使用しておりますが、容量が逼迫してきましたので、HDDを追加することにしました。 追加したHDDに既存HDDをパーティションコピーしようと考え、GPartedを使用を検討しています。 追加しようとしているHDDはLVMでセットアップしようと考えています。 ところが、CentOS5のyumでインストールしたGPartedは、LVM対応がなされていないようです。 質問は以下の3点です。有識者のお知恵をお貸しください。 1.そもそもGPartedはLVM対応なの? 2.GPartedをLVMに対応させる方法は? 3.GPartedを使用せずにパーティションコピーする方法は? よろしくお願いします。

    LVMでGPartedを使用する方法について - CentOS5を使用しています。既存HDDは物理デバイスで使用しておりますが、容量が逼迫... - Yahoo!知恵袋
    babydaemons
    babydaemons 2010/08/15
    GPartedがLVMに対応しているとは知らなかった。orz
  • 1