タグ

HKに関するbandeapart72のブックマーク (72)

  • 中国政府を批判した香港スターが、アメリカでも演奏できなくなった? 権力・グローバル企業が市民の声を押さえつける - wezzy|ウェジー

    2021.06.05 08:00 中国政府を批判した香港スターが、アメリカでも演奏できなくなった? 権力・グローバル企業が市民の声を押さえつける モントリオールで育った香港ポップス界のディーバ、デニス・ホー。香港の一国二制度が中国に脅かされるにつれ、香港人としてのアイデンティティに目覚めていった彼女。2012年11月のゲイ・パレードで香港の女性アーティストとして史上初めて同性愛をカミングアウトした彼女は、2014年の民主化デモ運動「雨傘運動」に参加し逮捕される。中国のブラックリストに載ってしまった彼女に一体何が起きたのかーー。 香港の民主化運動を背景に、華やかな歌姫、政治活動家、ゲイのアーティスト、スピリチュアルな仏教徒……様々な顔をもつデニス・ホーの心の旅を捉えたドキュメンタリーが6月5日に公開される。 作を手がけたのは自身の制作会社をもち、過去30年に渡り数々のドキュメンタリー番組や

    中国政府を批判した香港スターが、アメリカでも演奏できなくなった? 権力・グローバル企業が市民の声を押さえつける - wezzy|ウェジー
    bandeapart72
    bandeapart72 2021/06/06
    "香港の民主化運動を背景に、華やかな歌姫、政治活動家、ゲイのアーティスト、スピリチュアルな仏教徒……様々な顔をもつデニス・ホーの心の旅を捉えたドキュメンタリーが6月5日に公開される。"
  • 愛国とは中国共産党を愛すること 香港の自治は骨抜きに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    愛国とは中国共産党を愛すること 香港の自治は骨抜きに:朝日新聞デジタル
    bandeapart72
    bandeapart72 2021/05/04
    "…ただ、どんな体制でも権力側は、愛国心を押しつけたがります。日本でも政府、自民党が『愛国心教育』を強調してきたことを思い起こします"
  • 「信念は、揺るがない」 握りつぶされる香港で | NHK | WEB特集

    選挙で、自分がよいと思う候補者を選ぶことができる。当たり前のことだと思っていませんか? これが、香港では極めて難しくなります。中国が、香港の選挙制度を大きく変えると決めたからです。民主主義を求める香港の人たちの声は、今まさに握りつぶされようとしています。 (香港支局・若槻真知支局長) 3月11日、午後。 中国の首都・北京で開かれた全人代=全国人民代表大会で、盛大な拍手が起きました。 香港の選挙制度の変更が決まった瞬間です。 中国が掲げたのは「愛国者による香港の統治」。 中国共産党の基準で「愛国者ではない」とみなされれば、議会選挙や政府トップの行政長官を選ぶ選挙に、立候補すらできなくなるという考え方です。 その狙いは、中国や香港の政府に反対してきた民主派を、政治の場から排除しようというものです。 約2000キロ離れた、香港。 喫茶店では、習近平国家主席の顔とともに繰り返し伝えられるテレビのニ

    「信念は、揺るがない」 握りつぶされる香港で | NHK | WEB特集
    bandeapart72
    bandeapart72 2021/03/27
    "「…ことしは、共産党結党100年の節目でもあり、政権の威信を高める意図があるのです。香港の民主化は終わりを告げたと言わざるをえません」"
  • 「愛国者」による統治……香港を「理想のかたちに」作り変えようとする中国 - BBCニュース

    24年近くの間、香港は知らず知らずのうちに政治的実験室となり、この時代の最も決定的な思想分断をめぐる実験の場となっていた。 権威主義と民主主義という全く相容れない2つの価値観を、調和とまではいかなくとも、少なくとも何らかのかたちで互いに折り合いをつけながら、1つの都市の中で共存させることは可能なのか。これが実験のテーマだった。

    「愛国者」による統治……香港を「理想のかたちに」作り変えようとする中国 - BBCニュース
    bandeapart72
    bandeapart72 2021/03/15
    "変わりつつあるのは香港だ。相容れない2つの価値観をめぐる長い争いの中で、最終的に屈しつつあるのは民主主義だと言える。"
  • 海外に逃れた香港民主活動家 自治や自由など求める憲章を発表 | 香港 抗議活動 | NHKニュース

    香港から海外に逃れた民主活動家たちが会見し、締めつけを強める中国政府に対して、香港の自治や自由などを求める憲章を発表しました。海外を拠点に、今後、香港の民主化の実現に向け、国際社会への働きかけを続ける構えです。 日時間の14日夜、オンラインで会見したのは、香港から海外に逃れ、香港の民主主義や自由を求めて活動している民主活動家8人です。 香港をめぐっては、反政府的な動きを取り締まる香港国家安全維持法の施行後、民主派の政治家や活動家が相次いで逮捕されているほか、今月、選挙制度の変更が決まり、中国や香港政府に批判的な立候補者の排除が進む見通しです。 会見では、2014年の「雨傘運動」のリーダーの1人で、イギリスに逃れている羅冠聡氏が「私たちは海外で民主主義のための闘いを続けることを決心した。私たちの役目は香港に残る人のために声を上げ、国際的な認知をあげることだ」と述べました。 そして、香港の自

    海外に逃れた香港民主活動家 自治や自由など求める憲章を発表 | 香港 抗議活動 | NHKニュース
    bandeapart72
    bandeapart72 2021/03/15
    "イギリスに逃れている羅冠聡氏が「私たちは海外で民主主義のための闘いを続けることを決心した。私たちの役目は香港に残る人のために声を上げ、国際的な認知をあげることだ」と述べました"
  • 香港の民主主義弾圧、中国の破壊作戦に効果

    【香港】中国政府が香港の民主主義運動弾圧のため「国家安全維持法(国安法)」を導入してからわずか8カ月。元英国植民地として一定の自治を保ってきたこの地は、中国にほぼ完全な服従を強いられた。

    香港の民主主義弾圧、中国の破壊作戦に効果
    bandeapart72
    bandeapart72 2021/02/26
    "中国政府が香港の民主主義運動弾圧のため「国家安全維持法(国安法)」を導入してからわずか8カ月。元英国植民地として一定の自治を保ってきたこの地は、中国にほぼ完全な服従を強いられた"
  • WEB特集 「政権批判で失職、逮捕まで…」 | 香港 抗議活動 | NHKニュース

    退屈そうに目を閉じたままの議員。スマートフォン画面に見入ったままの議員。そして、居眠りしている政府高官たちの姿・・・。 ある議会の様子です。そこでは、つい最近まで激しいやり取りが行われ、「自由」や「権利」を求めて闘う議員の姿がありました。 しかし、ある日を境に、闘う議員たちはこつ然と消え、その熱気は完全に失われてしまいました。 (香港支局 若槻真知支局長)

    WEB特集 「政権批判で失職、逮捕まで…」 | 香港 抗議活動 | NHKニュース
    bandeapart72
    bandeapart72 2021/01/28
    "「どうすれば愛国者なのか、よく分かりません。国を愛する人は、国に進歩してもらいたいので、支持する以外に批判もするはずです。永遠に質問や批判をしないのが忠誠なのでしょうか」"
  • 「香港の中国化」加速 進む民主派排除―声上げ続ける市民も:時事ドットコム

    「香港の中国化」加速 進む民主派排除―声上げ続ける市民も 2021年01月04日13時36分 1日、香港島中心部で、逮捕されたり収監されたりした民主派の釈放を求める街頭署名活動 【香港時事】香港国家安全維持法(国安法)の施行から半年がたち、香港社会の「中国化」が加速している。今年は国安法関連の逮捕者の裁判も控えており、民主派にとっては引き続き試練の年となりそうだ。 「対中包囲網」にくさび 習指導部、米新政権にらみ―欧中投資協定 ◇静かな新年 香港では元日に民主派団体がデモを行うのが恒例で、昨年は主催者推計で100万人超が参加。しかし、今年は新型コロナウイルス対策と当局の規制強化により街頭にデモ隊の姿はなく、静かな新年となった。政府トップの林鄭月娥行政長官は1日、フェイスブックに投稿した動画で「国安法施行後、香港は平穏になり、以前のような暴力事件は見られなくなった」と満足げに語った。 香港で

    「香港の中国化」加速 進む民主派排除―声上げ続ける市民も:時事ドットコム
    bandeapart72
    bandeapart72 2021/01/04
    "声を上げ続ける市民もいる…繁華街で1日、民主運動に関連した逮捕者の釈放を求める署名活動をしていたケニー・シュウさん(64)は「皆国安法を恐れているが、最悪なのは何もできないと思い込むことだ」"
  • 一国二制度が崩壊した香港の現在 デモを捉えたドキュメンタリー『香港画』。堀井威久麿監督 « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 2

    ――24時間の中で起こったことを紹介するという流れにしています。 堀井:今回はいわゆる普通のドキュメンタリーのように歴史や物事の経過を描きたいとは思いませんでした。それよりも「若者たちが何を考えてるか」を描きたかったのでこのような手法を取りました。彼らの気持ちを凝縮して届けたかったんです。 ドキュメンタリーを1日に起こった出来事を時系列に紹介するというスタイルにすることは編集する時に決めました。現地にいた時は撮ることで夢中でしたね。 ――『香港画』はドキュメンタリーでありながらフィクションのような物語性や映像の美しさを感じました。 堀井:今回はフィクションとノンフィクションをクロスオーバーさせたようなものを作りたかったんです。 例えばドキュメンタリーは公平中立に正確に物事を描くべきだと思ってる方もいらっしゃると思うのですが、自分はそうは考えていません。勝手にシーンを作っていいとは思っていま

    一国二制度が崩壊した香港の現在 デモを捉えたドキュメンタリー『香港画』。堀井威久麿監督 « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 2
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/12/27
    "香港人は「自由は空気のようなものだ」と言っています。普段はありがたみに気が付かないけれど、奪われて息が出来なくなった時にはもう遅いと。"
  • 香港をロシア式「鳥籠民主主義」の実験場にする中国共産党

    12月2日に実刑判決を言い渡された香港の3人の若い民主活動家──左から周庭、林朗彦、黄之鋒 TYRONE SIU-REUTERS <中国の指導層はプーチン政権の選挙制度に倣い、民主主義を装った巧妙な支配体制を築くことで、香港の政治的な「生態系」を変えようとしている> 国家安全維持法の成立により、私たちの知る「香港」は消え去った。だが中国政府は、香港を普通の中国の都市にするつもりはない。そんなことをしても、利益はほとんどない。 むしろ中国の指導層は、ウラジーミル・プーチン大統領のロシアをモデルとして、香港の政治的な「生態系」を変えるという壮大な実験を行っているとも受け取れる。 ジャーナリストのウィリアム・ドブソンが著書『独裁者の学習曲線』で指摘するように、現代における最も効果的な統治形態は力による弾圧ではなく、自由を限定した鳥籠のような制度だと独裁者たちは認識している。この制度は正当性を保つ

    香港をロシア式「鳥籠民主主義」の実験場にする中国共産党
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/12/19
    "香港が中国に普遍的価値観を輸入させるための玄関口でなくなり、逆に世界に向けて「中国モデル」を輸出するための実験場になるとしたら、これ以上の皮肉はない。"
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/12/12
    "香港を離れてから…スマホからは市民や友人らから次々と「お願いだから帰って来ないでくれ」というメッセージが届いた。それに感じた辛さをいったいどう表現していいのかわからず、どうしても涙が止まらない"
  • 獄中の同志へ 香港の民主活動家を支える手紙

    昨年の民主派デモに参加して刑務所に入れられた受刑者に宛てた手紙の山と、その横に座るヘイさん(2020年11月23日撮影)。(c)Anthony WALLACE / AFP 【12月9日 AFP】香港の民主活動家のヘイさん(22)は、昨年の反政府デモに参加した仲間らが刑務所に送られる姿を見て、彼らに手紙を書くことで抗議の炎を燃やし続けようと決心した。 香港を揺るがした、大規模で時に暴力を伴うこともあった昨年の抗議デモでは、さまざまな違法行為で大勢が逮捕・拘束されている。 香港の刑務所制度では、受刑者が刑務所の外の生活に関する情報にアクセスするのを厳しく取り締まっている。そのため、ヘイさんは民主化運動の最新情報を手紙に書きつづって届けることにした。今では送る相手は60人近くになった。 身元が割れないように「ヘイ」という名前だけの引用を条件にAFPの取材に応じた彼女は「戦友同士の関係で、お互いに

    獄中の同志へ 香港の民主活動家を支える手紙
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/12/09
    "ファーストネームだけを明かしたジェニファーさんは「手紙を書きながら、泣いたこともあります」と語った。「肉体的には私は自由ですが、精神的には私たちみんなが刑務所暮らしなのです」"
  • 「対岸の火事じゃない」民主活動家・周庭氏が訴え続けた思い、世界に(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    bandeapart72
    bandeapart72 2020/12/07
    "香港当局にとって周氏はもはや影響力を恐れる対象ではなく、見せしめの標的となっている。二度と抗議が起きないよう、リーダーや著名人を徹底的に弾圧する手法は中国当局と同じだ"
  • 周庭さんは“また日本に遊びに行く”と話していた。「正しいことをしているのに、この仕打ちはなんだ」友人らが憤り

    周庭さんは“また日に遊びに行く”と話していた。「正しいことをしているのに、この仕打ちはなんだ」友人らが憤り

    周庭さんは“また日本に遊びに行く”と話していた。「正しいことをしているのに、この仕打ちはなんだ」友人らが憤り
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/12/02
    "「香港はすごく自由な社会だったが、急に国家が統制して自由を奪う状況になった。日本占領期(1941〜1945)以来の厳しい状況に急速に変わっている」"
  • 香港が「萎縮社会」になりつつある…多くの日本人が知らない「衝撃実態」(阿古 智子) @gendai_biz

    11月23日、香港の活動家・周庭(アグネス・チョウ)、黄之鋒(ジョシュア・ウォン)、林朗彦(アイバン・ラム。周庭、黄之鋒らとともに政治団体「デモシスト」を率いていた人物)の裁判が行われ、3人とも保釈が認められず、即日収監となった。 昨年6月に逃亡犯条例改正案に反対するために行われた、湾仔の警察部を包囲する未許可のデモに参加し、デモ参加者を扇動した容疑で有罪との判断が示されたのだ。黄之鋒は、未許可のデモを組織した容疑でも起訴されている。未許可のデモへの参加に他人を扇動したと認定されれば、最高で5年の懲役刑が科される可能性がある。量刑は12月2日に下されるという。 周庭は今年8月にも逮捕されている。こちらは国家安全維持法違反の容疑だったが、彼女が自宅から連行される姿が報じられ、日では大きな話題となった。このときはすぐに保釈が認められ、警察による取り調べが続いている。それでは、なぜ今回は保釈

    香港が「萎縮社会」になりつつある…多くの日本人が知らない「衝撃実態」(阿古 智子) @gendai_biz
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/11/24
    "香港浸会大学の教授は、「周庭は助けの必要な人を進んで支援しようとする人間で、事件の現場でも暴力を煽るようなことは全くしていない」"
  • 香港4議員 資格剥奪/民主派、抗議の総辞職表明

    【北京=釘丸晶】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は11日、香港立法会(議会)に関して、「中国による香港への主権行使を認めない場合、議員資格を失う」など規制強化の新たな決定を承認しました。国営新華社通信が伝えました。決定を受け、香港政府は民主派議員4人の議員資格失効を発表。民主派議員は同日、抗議の総辞職を表明しました。 決定は、立法会議員の資格喪失にあたる場合として、中国の主権行使の承認拒否に加え、「香港独立」の主張の宣伝・支持、外国勢力などに香港への干渉を要請、その他国家安全に危害を加える行為などを挙げ、こうした行為によって、香港基法(憲法)擁護や香港政府へ忠誠という法律が定める要求と条件に適さないと法に基づき認められれば、即座に議員資格を喪失すると規定しました。 決定は今年9月6日に予定されていた立法会議員選挙の立候補届け出期間に、前述の事情で立候補を取り消された

    bandeapart72
    bandeapart72 2020/11/12
    "梁氏は、香港基本法や「一国二制度」について「どれだけ残っているのか。終わりに近づいている」と述べる一方「香港はまだ死んでいない。香港人はしかばねを乗り越え、引き続き核心的価値を守っていくと信じる」"
  • 「中国資本」の大手に対抗する「独立書店」がいま若者に人気の理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    bandeapart72
    bandeapart72 2020/10/25
    "『これまでは本を読まなかったのに、社会の混乱の中、精神的支柱として思想書を読もうとする若者も増えた』という声も聞きました"
  • 字幕:「逮捕まで自分の残り時間を常に考える」 香港の民主活動家、黄之鋒氏

    【9月23日 AFP】香港警察内部に新たに設けられた公安部隊が自分のところにやって来るまで、時間はあとどのくらい残されているのか。香港の著名な民主活動家、黄之鋒(ジョシュア・ウォン、Joshua Wong)氏(23)が、こう考えない日はない。 黄氏は、反政府デモを率いたことで身柄を拘束されたことが2度ある。しかし、6月に中国政府が香港への統制を強化した国家安全維持法(国安法)を施行して以来、リスクは大幅に高まった。 「毎晩寝るとき、いつ警察に踏み込まれるだろうということは頭に浮かばない」と言う黄氏。AFPの取材に対し、「どの活動家も考えるのは、自分のプライベートな時間はあとどれほど残されているのかという問題だ」と話した。「国安法の下で中国政府に逮捕されるまで、友人たちと過ごせる時間はあとどのくらいあるのだろう」 香港は、英国から中国に返還された際、2047年までの50年間は自由と自治を約束

    字幕:「逮捕まで自分の残り時間を常に考える」 香港の民主活動家、黄之鋒氏
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/09/23
    "「国安法の下で中国政府に逮捕されるまで、友人たちと過ごせる時間はあとどのくらいあるのだろう」"
  • 香港からの米企業の撤退、地価の下落…抑圧の代償として「焼かれる」中国経済(PHPオンライン衆知(Voice)) - Yahoo!ニュース

    bandeapart72
    bandeapart72 2020/09/21
    "香港の政治的な自由さを知っている人ならば、その変貌ぶりには驚かされることだろう。現在の香港は「政府に反抗的なことを考えただけでも逮捕されかねない」恐怖政治が行なわれている。"
  • 三権分立の否定 市民を向かぬ香港長官:東京新聞 TOKYO Web

    香港の林鄭月娥行政長官が「香港に三権分立はない」と明言した。風前の灯(ともしび)となった自治を死守しようとする香港市民に背を向け、「一国二制度」を葬り去る中国の強硬策を後押しするものだ。

    三権分立の否定 市民を向かぬ香港長官:東京新聞 TOKYO Web
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/09/16
    "香港の林鄭月娥行政長官が「香港に三権分立はない」と明言した。風前の灯(ともしび)となった自治を死守しようとする香港市民に背を向け、「一国二制度」を葬り去る中国の強硬策を後押しするものだ。"