2020年8月19日のブックマーク (7件)

  • 譚鴨血(タンヤーシェ)東京店の火鍋が新宿ナンバーワン級だった。

    中国人に話題の譚鴨血(タンヤーシェ)東京店に行ってきたぞ! 在日中国人の間で話題になっているという四川火鍋の店「譚鴨血(タンヤーシェ)」東京店。たまたま入れたのでディナーをべてきました! 場所は歌舞伎町の雑居ビルの2階。ビルとビルの間に入り口があります。っていうかこれ怪しすぎて一人じゃ無理だな! ところが店内は超きれい。内装はモダンチャイニーズという感じで、歌舞伎町の雑居ビルによくあるトイレ臭も感じません。 お店で出しているのか単なるディスプレイかはわかりませんが、大量の唐辛子が干されていました。これは期待できそうです。 日語はほとんど通じない 大半の店員さんは中国語しかできないようで、日語で「こんにちわー」と言っているのに、堂々と中国語で「何人ですか、予約はありますか」と返されてしまいました。マジか、日語のわかる店員さんを呼んでくるとかじゃないのか。 ※2021年9月現在、日

    譚鴨血(タンヤーシェ)東京店の火鍋が新宿ナンバーワン級だった。
  • 健全な女性が健全ではない欲求を果たす――日常に潜む狂気を描いたサイコサスペンス連載小説「ここからは出られません」藤野可織|本がひらく

    至高の狂気を描き出す作家、藤野可織の集大成がここに誕生! 私立大学の職員である鳩里は、ごくありふれた生活を送っている。決まった時間に出勤し、決まった時間に帰宅。ランチタイムには、身に着けたブランド品を同僚と自慢しあうなど、その生活は普通そのものだ。そんな「普通」な彼女が抱える秘密とは―――。 「ここからは出られません」というサインが輝いているのを見ている。これが私の毎朝の習慣。そのサインは、職場の最寄駅である地下鉄のホームの北の端にある。北の端とかんたんに言ってしまうとかんたんに見られそうな気がするけど、ホームは長い。エスカレーターやエレベーターや階段のために通路が狭くなった床の大きなタイル、肩に触れるくらいに迫ってくる壁の小さなタイルをいくつもいくつも越えたところ、改札の階へ上がることのできる最後の階段を通り過ぎてやっと通路が広くなって、でもその階段があるために天井が斜めになっているちょ

    健全な女性が健全ではない欲求を果たす――日常に潜む狂気を描いたサイコサスペンス連載小説「ここからは出られません」藤野可織|本がひらく
  • URLにアニメーションをつける - Qiita

    はじめに 友達からおもしろいと言われ、このツイートを見ました。 「URLに動きがついていておもしろい!」と感動したので、自分も作成してみました。 GitHub Pagesに公開しましたのでこちらからURLの動きを見ることができます。 URLにアニメーションをつける location.hashを使用し、URLの#以下に動きがつくようにします。 const moons = ["🌑", "🌒", "🌓", "🌔", "🌕", "🌖", "🌗", "🌘"]; const loop = (arr, count = 0, time = 75) => { location.hash = arr[count % arr.length]; setTimeout(loop.bind(this, arr, count + 1, time), time); }; loop(moons); 上記のコ

    URLにアニメーションをつける - Qiita
  • ミヤシタパークの渋谷横丁で飲んだ「西成酎ハイ」は1984年の味がした|あしやまひろこ(テクノコスプレ研究会のnote)

    はじめに先に自己紹介をすると、私は関東者である。生まれは神奈川で、祖父母は渋谷から歩いて行ける距離に住んでいる。北関東の大学に下宿して通い、そのあと一瞬だけ関西と北陸に住んでいたことがあるが、今はまた関東に住んでいる。今は西川口という町に住んでいるが、とても性に合っている。 私は関東者であるが、大阪の雰囲気が好きだ。観光ガイドにはあまり書かれていないが、大阪環状線よりも南のあたり、西成区や阿倍野区のあたりの風土が特に好き。自分で歩いて見聞きした範囲しか知らないし、観光や仕事でしか訪れたことはないが、もし関西に転勤になったらこの辺りに住みたいと思う。西成や阿倍野がどういう町なのかについて、僕は語るほど詳しくないが最低限補足すると、西成区=あいりん地区(釜ヶ崎)ではないし、あいりん地区に限ってもいろいろな人が住んでる。そして、あいりん地区そのものは結構狭い。西成に限っても結構広く、いろいろな地

    ミヤシタパークの渋谷横丁で飲んだ「西成酎ハイ」は1984年の味がした|あしやまひろこ(テクノコスプレ研究会のnote)
    barringtonia
    barringtonia 2020/08/19
    リンク先のメニューをざっとみただけでも「定規山」とか「高嶋」とかしょうもない間違いだらけなのがすべてを物語っている
  • 『Microsoft Flight Simulator』印象はどう?現役プロパイロットに聞いてみた「怖いくらい現実世界と景色が同じ」【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    『Microsoft Flight Simulator』印象はどう?現役プロパイロットに聞いてみた「怖いくらい現実世界と景色が同じ」【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 火焰土器型ソフトクリーム容器 縄文仕込みの「映え」見せつける

    燃え上がる焔のような形状が特徴的な、縄文時代の土器「火焔土器」。重厚感あふれる土器をモデルに、まるでサクサクと音を立てそうな、軽やかな「ソフトクリームの容器」に変身させた写真がツイッターで話題になっています。精巧なこの容器をつくることができた背景には、縄文文化財をオープンソース化するというプロジェクトがありました。 話題となっているのは、Nぼっくす+さん(@cTstZKtDOlRIN1z)がTwitterに投稿した写真です。新潟県長岡市の馬高(うまたか)遺跡で出土した「火焔土器」と「ミス馬高」と名付けられた土偶をモチーフに、ソフトクリームの容器とスプーンにリメイクしています。 その名も、「火焔土器型ソフトクリーム容器」と「ミス馬高土偶スプーン」。縄文の文化歴史に思いを馳せつつ、現代らしく楽しむことができる作品です。

    火焰土器型ソフトクリーム容器 縄文仕込みの「映え」見せつける
    barringtonia
    barringtonia 2020/08/19
    オープンソースのCADデータを使用とのこと
  • 【第3回メルク「かけはし」文学賞】クレメンス・J・ゼッツさんと犬飼彩乃さんが受賞 | 本のページ

    Merck(メルク)とゲーテ・インスティトゥート東京は11月7日、ドイツ語圏現代文学の日への紹介を通じて日独の架け橋となる役割を果たす作家、翻訳者を表彰する第3回メルク「かけはし」文学賞の受賞者を発表しました。 今回の受賞者は、オーストリアの作家・クレメンス・J・ゼッツさんと、その小説『インディゴ』の翻訳者・犬飼彩乃さんに決定。授賞式は、11月15日に東京で開催されます。 メルク「かけはし」文学賞について 「かけはし」文学賞は、ドイツ語圏現代文学の日への紹介を通じて日独の架け橋となる役割を果たす作家、翻訳者を表彰するものです。ドイツと日、ビジネスと文化領域の間で国境を越えた対話を促進することを目的に2013年、日にて創設されました。 賞は2年に一度、選ばれた作家とその著書の翻訳者それぞれに賞金10,000ユーロとともに授与されます。 賞を通じて、これまでにドイツ語圏の現代文学2作

    【第3回メルク「かけはし」文学賞】クレメンス・J・ゼッツさんと犬飼彩乃さんが受賞 | 本のページ
    barringtonia
    barringtonia 2020/08/19
    “架空の病に関する資料の寄せ集めという形式をとりながら、読者にインタラクティブな仕掛けを提供しつつ、インターネットが普及した現代コミュニケーションにおいて真実とは何か、というテーマを提示”