タグ

歴史認識に関するbat99のブックマーク (11)

  • インド首相ネルーが「日本が300万人という尊い命を犠牲にして戦ってくれたお陰で、我々は独立できた」との発言はあり得ない - 電脳塵芥

    インドのネール首相から「日が300万人という尊い命を犠牲にして戦ってくれたお陰で、我々は独立できた」 という書き込みをツイッターで見ました。……怪しい。こういった「名言」はデマも多く、そしてそのデマをまとめて書籍にしたり、ネットの有象無象に書き込まれたりするのですが、上記発言を検索すると全然出てこない。現状、グーグル、ツイッター、5ch過去ログを見た限り、下記の3つのツイートのみです。なお「ネルー」、「ネール」とこの記事では表記が揺れていますが、一般的には「ネルー」の方が多いようなので基的には「ネルー」、デマ発言の引用の際には「ネール」と記述しています。 https://twitter.com/2cnVN0qBlipIR7U/status/1058248483814039552 https://twitter.com/PNFBLRp1Ulm4pGh/status/12944794092

    インド首相ネルーが「日本が300万人という尊い命を犠牲にして戦ってくれたお陰で、我々は独立できた」との発言はあり得ない - 電脳塵芥
    bat99
    bat99 2022/11/19
    この手の「大日本帝国ありがとう言説」の捏造は日本右派の伝統、お家芸と言ってもいいほど続いて出てくるよな。
  • 「ナチ責任押しつけ論」の時代錯誤

    近ごろよく聞く言説に、 「ドイツは第二次世界大戦での悪行をすべてヒトラーとナチスに押しつけて、ドイツ人自らは潔白だと主張していてずるい」 というようなものがある。 これはあまりにドイツの戦後史と現状に無知な言説であろう。 確かに、1950年代の東西ドイツではそのような主張は行われた。東ドイツでは、「ナチ的なもの」は社会主義化によって一掃されており、ドイツの「ナチ的なもの」を引きずっているのは西ドイツだ、という主張がなされたし、西ドイツでは、たとえば「国防軍潔白論」のような、ナチとドイツの切り離し的な論が幅をきかせていた。 しかしそれは戦後史の前期の話である。 1980年代から、「ナチを非難するのはいいが、それではその時ドイツ国民は何をしていたのか。ナチを熱狂的に迎え入れたのはドイツ国民ではないか」という反省論が、実証的な歴史研究者を含めた西ドイツの各層から生まれる。 そのきっかけになったの

  • 「強制されたというなら兵隊さんも同じ」論の誤り - Apeman’s diary

    相変わらず「吉田証言」の一点突破全面展開的発想で大阪市長が愚行を繰り広げている今日このごろですが、「強制連行」を巡ってはもう一つ「強制されたというなら兵隊さんや従軍看護婦だって同じだ」という否定論があります。軍がつくった「慰安所」の規定で外出や廃業が「許可制」になっていることは否定し難いので、「兵隊や従軍看護婦だって自由にやめたりできない」というわけですね。 この論法が誤っているのは、「正当な根拠を持つ強制とそうでない強制」という当たり前の区別を無視しているからです。大日帝国では兵役には憲法上の根拠があり、さらに兵役法という法的な根拠がありました。従軍看護婦についても、日赤の看護婦養成規則に有事の際の従軍の義務が規定されています。 これに対して、いかに大日帝国といえども国家が帝国臣民(あるいは占領地の住民)に性労働を課す根拠となるような法などありません。改正野戦酒保規程は「慰安所」設置

    「強制されたというなら兵隊さんも同じ」論の誤り - Apeman’s diary
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
  • 吉田清治『私の戦争犯罪 朝鮮人強制連行』を読む - 法華狼の日記

    ・当初から低めだった重要性と、検証が難しかった原因 ・済州島での募集すべてが暴力的だったとは書いていない ・否定された命令書は、慰安婦に給料が出ていたという内容 ・従軍慰安婦と挺身隊を同一視はしていない ・軍事機密だったため全貌はわからないと明記 ・日人慰安婦についても言及されている ・軍令や暴力は強制連行の必要条件ではなかった ・歴史研究には使えず、加害申告としては過少 当初から低めだった重要性と、検証が難しかった原因 朝鮮半島の済州島において、著者自身が参加した従軍慰安婦募集について、『私の戦争犯罪 朝鮮人強制連行』で初めて証言したとされている。 ただし、著者は1977年の『朝鮮人慰安婦と日人―元下関労報動員部長の手記』から従軍慰安婦問題に言及している。あくまで命令で強制募集したという証言を書籍化したのが1983年ということ。書籍内には強制募集を証言した1982年講演も収録されてい

    吉田清治『私の戦争犯罪 朝鮮人強制連行』を読む - 法華狼の日記
    bat99
    bat99 2014/09/18
    まあ私も読んでいないから偉そうなことは言えないが、大騒ぎしているメディアや右派の何%がこの本を読んで難詰しているのかとは思うな。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    bat99
    bat99 2014/08/19
    "さらに前線末端の部隊ではそれこそ文字通り人さらい的に占領地の女性を無理矢理連行し、「慰安婦」の調達をはかることもおこなわれました。"奴隷狩り的強制連行も本文に書かれているのに読んでない人がいるようだ。
  • 「なかった証拠」は無理でも、「捏造の証拠」ならあるかも?: 本日の日記 面識編

    bat99
    bat99 2011/12/29
    基本的に南京事件否定論は差別感情を共有している身内でしか通用しない。で、その身内を日本人と定義してしまうから反論されると工作員とか反日とか言い出す。
  • 「龍馬人気」に疑問 - Apeman’s diary

    昨年の総選挙前に、地元の候補者への「尊敬する人物」というアンケートへの回答をブログのネタにしたことがあったが、そのときにも複数の票を集めていた坂龍馬。その龍馬人気について10月5日の朝日新聞(大阪社)朝刊オピニオン欄で野田正彰氏が「龍馬にしがみつくのは成熟拒否の表れ」「軍国主義に利用された過去も。勝手な使い方はもうやめよ」などと批判的なコメントを。 ――坂龍馬はなぜ、こんなに人気があるんでしょうか。 「龍馬とは青春像そのものです。30代前半で暗殺されてしまって、中年以降がない。もし龍馬が明治維新以降も生きていたら、時代を切り開く若々しいイメージを投影することは難しかったと思います。(後略)」 ――いつまでも龍馬のように若々しくいたい。それはいいことなのでは? 「いえ、成熟拒否です。来、人は年齢を重ねるとそれなりに成熟していかないといけない。なのに青春像にしがみつくのは、申し訳ないで

    「龍馬人気」に疑問 - Apeman’s diary
    bat99
    bat99 2010/10/09
    歴史小説に関しては、虚構と現実の区別がついていない人って結構いるよな。
  • もっと休むに似ている ニセ科学とニセ歴史学を繋ぐもの

    前エントリー【TOSSの、歴史を修正する授業】から分離。 コメント欄でヴィゼータさんからご指摘いただきましたとおり、 小林義典氏って、「水伝授業」やらかしていた教師だったんですね。 かつて、江勝氏人が「アインシュタインの予言」を賞賛したことがあります。 【水伝提唱者、ニセ歴史学に引っ掛かる】で紹介しましたが、 これら事例からも窺えるように、「水からの伝言」や、それに類するニセ科学は、 こういう偏った歴史観と親和性が高いんじゃないか、と個人的に考えてます。 はじめに 平成一〇年四月一九日に、京都で「新社会科を考える有田和正 VS 向山洋一立ち会い授業&京都フォーラム」が行われた。 (中略) ペリーがやってきて大あわてをした人々がいたというのも事実である。しかし、ペリーの乗ってきた黒船を見て設計図を書き、それを作り上げた日人がいたことも事実である。どちらの事実をとりあげるかは、教師がどの

    bat99
    bat99 2009/05/16
    考えて見れば、旧日本軍の指導層も非常にポジティブだったよな。よほどポジティブでなけりゃあれだけ国力に差がある相手に戦争をふっかけようなんて考えないだろう。
  • ADON-K氏による雁屋氏批判を検証する。 - 歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!

    前回取り上げた雁屋氏の記事にADON-Kという人*1がトラックバックを送っている。 http://adon-k.seesaa.net/article/110996404.html この記事に書かれている内容はネット上の「強制連行」否定論の典型的な例に思えるので、今回はこれについて取り上げる。 どんな資料を見て強制連行や強制労働の記録と言っているのかわかりませんが、いつから炭砿や地下工場で働かせたことが強制労働や強制連行の記録になったのでしょうか? その当時、日人だって炭坑で働いてる人はたくさんいたでしょ。地下工場で働いている人もたくさんいるでしょ。 最初に言っておくと「炭砿や地下工場で(朝鮮人を)働かせたこと=強制労働や強制連行」ではない。日で炭鉱労働などに従事していた朝鮮人の中には募集・官斡旋・徴用などの動員政策による者でない自由労働者もいた。こうした人たちは動員政策によって連行され

    ADON-K氏による雁屋氏批判を検証する。 - 歌ったらアカン歌なんてあるわけないんだッ!
    bat99
    bat99 2008/12/22
    お変わりありませんな >ADON-K氏
  • テンプレを踏んでいることに気づかないテンプレ通りの人たち - Close To The Wall

    東浩紀の発言から始まった年末南京事件騒ぎだけれども、このパターンほとんど年始のフロムダ氏の南京論争とそっくりで、わたしとしては以下の一年前の記事を再掲するだけで終わらせても良いくらいだ(この騒ぎでにわかにリバイバルしてアクセス数が増えている)。 「なにが歴史修正主義の問題なのか」についての私見 - Close to the Wall 続・「なにが歴史修正主義の問題なのか」についての私見 - Close to the Wall 南京事件否定論は基的にトンデモ - Close to the Wall 論争傍観者を自称する人間についての二つの問題 - Close to the Wall ただ、東のいっていることは単純に歴史修正主義容認論とみなしていいのかどうかはやや判断に迷うところなのでさておくが、ゼロアカ門下生藤田直哉id:naoya_fujitaの発言はひどいのを通り越してもはや犯罪的だと

    テンプレを踏んでいることに気づかないテンプレ通りの人たち - Close To The Wall
  • 1