タグ

ブックマーク / jp.ricoh.com (1)

  • JAXAとリコー、宇宙空間で使用可能な小型全天球カメラを共同開発 | リコー

    ~宇宙ステーション補給機「こうのとり」8号機で打ち上げ、全天球型360°カメラにてきぼう船外で初めて撮影予定~ 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(理事長:山川 宏/以下、JAXA)と株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則/以下、リコー)は、宇宙空間(宇宙船外)で360°の全方位を一度に撮影できる小型全天球カメラを共同開発しました。 カメラは、小型衛星光通信実験装置「SOLISS※1」の2軸ジンバル部の動作確認のためのモニタカメラとして採用されています。2019年9月11日に打ち上げ予定の宇宙ステーション補給機「こうのとり」8号機で国際宇宙ステーション(ISS)へ送り届けられ、「きぼう」日実験棟の船外実験プラットフォームから360°の全天球静止画・動画を撮影し、地上に送信する予定です。カメラは民生品をベースに開発したもので、宇宙で使われる世界最小の360°カメラです。民生品の36

    JAXAとリコー、宇宙空間で使用可能な小型全天球カメラを共同開発 | リコー
  • 1