タグ

2013年5月6日のブックマーク (20件)

  • 仕事もプライベートも頑張るために、サイクリングとランニング:mtaneda ブログ:オルタナティブ・ブログ

    サイクリング27Kmとランニング3Km、合計30Km走りました。 普段から動いている人にとっては大したことがないかもしれませんが、デスクワークで鈍った私にとっては結構しんどい運動量です。 サイクリングは天気が良いので気持ちが良いものでした。 Runtastic によると、合計753キロカロリーの消費だそうです。 すぐに結果は出ないでしょうが、毎週これくらい運動で消費できたら、多少はやせるかもしれません。 Runtasticシリーズは他にもいろいろあって、私は以下のアプリを利用しています。 (利用をはじめました。取り敢えず3日目くらいなので、そろそろ3日坊主となりそうですw) それぞれ、腕立て伏せ、腹筋、スクワット用のアプリです。 リマインダー機能があり、設定した時間になる知らせてくれますし、カリキュラムもプリセットされています。 全部一つのアプリならいいのにと思いつつ、全部購入しました。

    仕事もプライベートも頑張るために、サイクリングとランニング:mtaneda ブログ:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    仕事もプライベートも頑張るために、サイクリングとランニング: サイクリング27Kmとランニング3Km、合計30Km走りました。普段から動いてい...
  • 20kmランニングとテニス:プログラマー社長のブログ:オルタナティブ・ブログ

    昨日は家族で遅くまで出かけていたので、今日は少しのんびり起きました(30分遅いだけですけどね)。 とりあえず、私はランニング時に膝を守るためのサポーターを買いにスポーツ用品店へ・・・。 と思ったら、自宅のバラが綺麗に咲き始めたので、NEX-5+Cマウントマクロスイター50mmF1.4で撮影。風があったので接写は辛いです。。 膝用のサポーターはランニング用途いうよりはジャンプ系競技用が多い感じでしたが、ランニング用も見つけ、店員さんと自分の症状の話などをしていたところ、どうも私の場合は膝がずれたり、靱帯が痛いとかいうわけではないみたいで、単に膝の周りが疲れて固まってくる感じがするだけではないか?ということになり、それなら膝のサポーターより膝のサポート機能もあるタイツの方が、サポート機能もある上に疲労しにくかったり、運動を助けてくれるので良いのでは?ということになり、タイツを買ってみました。

    20kmランニングとテニス:プログラマー社長のブログ:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    20kmランニングとテニス: 昨日は家族で遅くまで出かけていたので、今日は少しのんびり起きました(30分遅いだ...
  • カメラバッグを捨てようかと:理想のガジェットを求めて:オルタナティブ・ブログ

    カメラバッグを捨てようかと。結局あまり外に持っていく機械が少なかった。 誰かいらないかな。まぁいまはかわいいのとか機能的なのはいっぱいあるけどねw ■ KATA DR-466 http://www.kata-bags.com/dr-466-dl-for-1-2-dslr-w-mounted-lens-3-4-lenses-flash-ktdl-dr-466 http://www.bing.com/images/search?q=KATA+DR+466&FORM=HDRSC...2 http://www.youtube.com/watch?v=F0_j-C_u8RM ■ HAKUBA Hartford カメラバッグ L http://www.yodobashi.com/ハクバ-ハートフォード-カメラバッグ-L-ブラック/pd/100000001000057687/ http://rai.tx

    カメラバッグを捨てようかと:理想のガジェットを求めて:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    カメラバッグを捨てようかと: カメラバッグを捨てようかと。結局あまり外に持っていく機械が少なかった。 誰かいら...
  • ビジネスのスピードのための四つの技術の整理:クラウド的な世界へ:オルタナティブ・ブログ

    クラウドという新しい技術の出現、そしてそれがサービス提供のスピードを上げると語られている昨今です。が、もちろんビジネスでのサービス自体を作り上げるプロセスはあるわけで、クラウドを使えばそれだけで全体のスピードが増すわけではないでしょう。サービス、つまりアプリケーションを作るプロセスを速める技術として、アジャイル等々が浮かびますが、アプリケーションの発想からユーザーに届けるまでを、最近の新しい技術で整理した、シンプルでいいまとめを見つけたので紹介したいと思います。 以下は、2012年にPaaSのHerokuのイベントであるWazaで、共同創業者のAdam Wiggins氏が基調講演したものです。 サービス構築のためには、アイデアに始まり、それを実装し、展開し、ユーザーに届ける。それぞれがアジャイル、フレームワーク、クラウド、SaaSという新しい技術体系で、そのスピードとやり方をここ10年で革

    ビジネスのスピードのための四つの技術の整理:クラウド的な世界へ:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    ビジネスのスピードのための四つの技術の整理: クラウドという新しい技術の出現、そしてそれがサービス提供のスピードを上げると語ら...
  • 「ため息」がもたらす体に良い効果とため息をついても周囲が嫌がらない方法:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ

    「今日で連休も終わりかあ・・・は~あ・・」 ため息をつきたくなってしまう時って誰にでもあるものですね。 それはよく分かります。 よく分かりますが、仕事仲間や人前でため息をついてしまうのはどうでしょう? クセになっている人がいて、何度もため息をつかれると、なんだかこっちまで暗い雰囲気になってしまい「もう、やめてよー」と言いたくなってしまうこともあります。 ため息をつくと幸せが逃げるよ、なんて言われることもありますね。 ネガティブなイメージが強いため息ですが、ため息は必ずしも悪いものではなく、実は体にとって良い効果があるのです。。 「意外すぎる・・・『ため息』がもたらすプラスの効果」 という記事に、ため息は良い事もたくさんあるという記事がありました。 その記事によると・・・ ・・・・・(以下引用)・・・・・ ・ため息は横隔膜から深い息をはく方法で、リラクゼーションになり、リラックスをもたらす脳

    「ため息」がもたらす体に良い効果とため息をついても周囲が嫌がらない方法:大人の成長研究所:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    「ため息」がもたらす体に良い効果とため息をついても周囲が嫌がらない方法: 「今日で連休も終わりかあ・・・は~あ・・」 ため息をつきたくなってしまう時って誰...
  • 【ペットの殺処分ゼロに向けて】我が家で26番目の保護犬「ハネ(Honey)ちゃん」:モノを買わなくなった時代、ほな何やったら買うてもええねやろ?:オルタナティブ・ブログ

    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    【ペットの殺処分ゼロに向けて】我が家で26番目の保護犬「ハネ(Honey)ちゃん」: 我が家に通算26番目の保護犬「ハネ(Honey)ちゃん」がやってきました。 5月...
  • 進撃の大洗、遊びの時間は終らない #garupan:てくてくテクネコ:オルタナティブ・ブログ

    茨城県大洗町とアニメ「ガールズ&パンツァー」(以下、ガルパン)の快進撃が止まりません。 この連休だけで以下のテレビに登場しました。さらに取材が続いているようです。 4月23日 NHK総合 ゆうどきネットワークで100円商店街の成功事例として紹介 5月1日 NHK水戸ローカル番組のニュースワイド茨城で「アニメで街を元気に! 茨城県大洗町」を放送 5月3日 フジテレビ系列 めざましTVで特集コーナー 5月4日 NHK総合 双方向クイズ 天下統一のアニメ特集で大洗を紹介 NHKのクイズの問題で「ガルパンに登場する大洗女子学園生徒会長が好きな大洗町の名物は?」という問題が出題されて、アニメ業界関係者を含む回答者が全員不正解の結果になる予想外のオチがありました。この時はTwitterのトレンドワードに「干し芋」が急上昇しました。これで大洗=干し芋のイメージは全国的に浸透したはず(?)です。 連休中の

    進撃の大洗、遊びの時間は終らない #garupan:てくてくテクネコ:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    進撃の大洗、遊びの時間は終らない #garupan: 茨城県大洗町とアニメ「ガールズ&パンツァー」(以下、ガルパン)の快進撃が止まりま...
  • 排水管を分解して掃除することに ~こんなものも売ってるんですね~:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ

    IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。 こんにちは。吉政創成の吉政でございます。 我が家も新築から14年。いろいろなところがおかしくなってきます。 流しとお風呂の排水溝の調子が悪いというので、私が直すことに。 業者に依頼してもいいのですが、こういうのを自分で直すのが好きなので、道具を買って直すことに。 買った道具はこれです。 業務用の排水溝の中のものを溶かす薬と、4mものワイヤーで直接詰まったものを破壊して流すものです。商品名でいうと「azuma パイプ詰まり 取りま専科 AZ473」(2300円)です。これは先が丸まっていて、排水管を傷つけず、適度なしなりがあるので、S字パイプも難なく通り抜けます。こんなものも売っているんですね。 ということで、さっそくやってみたところ、びくともしない塊があって、全然ワイヤーが

    排水管を分解して掃除することに ~こんなものも売ってるんですね~:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    排水管を分解して掃除することに ~こんなものも売ってるんですね~: こんにちは。吉政創成の吉政でございます。 我が家も新築から14年。いろいろなとこ...
  • “iPhoneユーザーはイケてない”CM、その2:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    先日、Microsoftが自分のモバイル市場での立ち位置をしっかり認識した“Apple対Samsungでうまくしたら漁夫の利を狙えるかも”CMを公開し、ネガキャン嫌いの人たちでも「それぞれの特徴が良く出ている」と評価しました。 そのCMは、結婚式会場でiPhoneユーザーとGALAXYユーザーが2グループに分かれて大乱闘、というものですが、印象的だったのはiPhoneユーザーが皆かなり高齢者だったこと。50代とみられる女性にGALAXYユーザーが「あなたはiPhoneを使うには若すぎるんじゃない?」と言うところからも、「iPhoneは年寄りが使うもの」というイメージを(少なくともMicrosoftは)持っているようです。ま、実際iPhoneは高いですから、ワカモノが自腹で買うのはちょっときついです。 昨日Samsungが公開した新しいCMは、そのイメージをさらに固定させようとしています。「

    “iPhoneユーザーはイケてない”CM、その2:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    “iPhoneユーザーはイケてない”CM、その2: 先日、Microsoftが自分のモバイル市場での立ち位置をしっかり認識した“Ap...
  • ネットで休日でも治療してくれる歯医者が見つかって助かりました:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ

    連休の後半に入ってから、右下の奥歯のあたりが痛くなってきて 様子を見ていたのですが、痛くてよく眠れないほどになりました。 歯医者は通常祝祭日は休みだけど、 連休明けの日も朝から休めない仕事が入っているので、 早く治療しておかないと困るなと思い、 休日でもやっている歯医者はないかと検索してみたら 見つけることができました。 大和歯科医師会が、日曜、祭日でも診療してもらえる、 大和休日歯科診療所というのを開設していたので、 電話をして確認してから、 すぐに行って応急処置をしてもらうことができました。 おかげで痛みもひいて、昨晩はよく眠ることができました。 こういうときは、ネットで簡単に情報を探せる時代になって 当によかったなと思いますね。 歯医者が嫌いで、ここ10年ぐらい歯医者に行かなかったのですが また歯医者に通わないといけなくなりそうなのは ちょっと頭が痛いですけど(苦笑)。

    ネットで休日でも治療してくれる歯医者が見つかって助かりました:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    ネットで休日でも治療してくれる歯医者が見つかって助かりました: 連休の後半に入ってから、右下の奥歯のあたりが痛くなってきて様子を見ていたのですが...
  • コトづくりなお店 〜銀座リストランテ クロディーノ(イタリアン)〜:柴崎辰彦の「モノづくりコトづくりを考える」:オルタナティブ・ブログ

    ソーシャルメディアをはじめるようになってICT業界以外の友人が出来るようになりましたが、ありがたいことに著名なべ歩きのの著者お二人と知り合いになれた。 お一人目は、「東京百年レストラン」「東京百年レストランⅡ」(共に亜紀書房)の著者伊藤章良さん。さとなおさんとのコラボレーションでも有名な方ですが、業界の大先輩の友人にご紹介してもらいました。 もう一方は、「東京いい店うまい店」(文芸春秋)編集長の柏原光太郎さん。かつてtwitterの聖地とも呼ばれた六木の「豚組しゃぶ庵」のパーティーで知り合いました。 実は、お二人はつながりがあり、両書の出版を記念した代官山蔦屋書店のトークショーでは、楽しいレストラン談義を聞く事ができました。 私は、基的に外を歩き回る職種ではないのですが、お二人の素晴らしい書籍を頼りに美味しい料理(モノ)とおもてなし(サービス)の『コトづくりなお店』をこのブログでち

    コトづくりなお店 〜銀座リストランテ クロディーノ(イタリアン)〜:柴崎辰彦の「モノづくりコトづくりを考える」:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    コトづくりなお店 〜銀座リストランテ クロディーノ(イタリアン)〜: ソーシャルメディアをはじめるようになってICT業界以外の友人が出来るようになり...
  • 「グローバル時代の日本のものづくり」...工業デザイナー・奥山清行さんインタビューから:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ

    2013/5/5の日経済新聞の記事「日曜に考える 日の個性 世界にどう売り込む」で、工業デザイナーの奥山清行さんのインタビューが掲載されています。 奥山さんはイタリア人以外で初めてフェラーリをデザインした方です。 日のものづくりに今求められていることを、ズバッと語っておられます。 ---(以下、引用)--- ーものづくりで世界に勝つには何が必要でしょうか。 「想像力とビジョンだ。(中略)レストランでシェフから『何を作りましょうか』と聞かれても客は魅力を感じない。自分が知らない世界を見たいと思っているからだ」 「....目の前にいない未来の消費者が何を求めるようになるのか。それをいち早くつかんだものが、市場の勝者になれる」 ---(以上、引用)---- これは「100円のコーラを1000円で売る方法」でも書いた「顧客の言いなりになってはいけない」ということですね。 たとえば1年間に国内

    「グローバル時代の日本のものづくり」...工業デザイナー・奥山清行さんインタビューから:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    「グローバル時代の日本のものづくり」...工業デザイナー・奥山清行さんインタビューから: 2013/5/5の日本経済新聞の記事「日曜に考える 日本の個性 世界にどう売り込...
  • 「値段、場所、味。」お店を出す時の優先順位は?:ネットバー:オルタナティブ・ブログ

    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    「値段、場所、味。」お店を出す時の優先順位は?: 月曜日なので恒例の「知っていて損はないビジネスで使えるお話」です。 今日はラーメ...
  • オープンデータ社会(43)気象データの活用について:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    気象データは、様々な産業において関係性の高いデータのため、研究やリスク分析、サービス提供など様々な活用シーンが想定されています。 気象データを活用した取り組みについて、紹介してみたいと思います。 気象データを活用した「気象データ・ハッカソン」 2012年12月1日、オープンデータ流通推進コンソーシアム主催による「気象データ・ハッカソン」が開催されました。 気象庁が過去の気象などの実データを提供し、他の公開データを組み合わせて活用することで、新たなサービスのアイデアを共有し、試作品を開発することで、オープンデータの意義やその可能性を世の中にPRする取り組みを行なっています。 ハッカソンの開催にあたって、2012年11月5日から30日にかけて、フェイスブックの「気象データ・アイデアソン」にて議論深め、40以上のアイデアが出されています。 ハッカソンで、6チームで検討を行っています。 ① 「おし

    オープンデータ社会(43)気象データの活用について:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    オープンデータ社会(43)気象データの活用について: 気象データは、様々な産業において関係性の高いデータのため、研究やリスク分析、サー...
  • WG-N10 指タッチはやっぱりポケットタッチ:理想のガジェットを求めて:オルタナティブ・ブログ

    WG-N10 のメニューを指で素早く切り替えるようにタッチシールを貼ってましたが、中央にちょっとしたものを挟まないと使いづらく反応が鈍かったのでした。 で、このGWに断捨離を慣行中になんとポケットタッチを発見。まさかまだ残ってたとは。というか普通知らない。Pocketgames さんから発売してた、液晶に貼るシールです。 貼ってみたらやっぱり予想通り。面積が小さくなったので、反応が良く、指で普通に押せばすぐに反応できるようになりました。シャープさんから純正で出してほしい、というかポケットタッチ復活してw(って需要がないからねー感圧式減ったから) 今は結構横向き(メニューを左に)使うのが使いやすいです。こうすると、左手で体を持ちながら親指で、消しゴムとペンを切り替えられるから。メニューが出るから切り替えは確認できるし(結果オーライ)消しゴムとペンの切り替えのインジケーターが欲しいなぁ。

    WG-N10 指タッチはやっぱりポケットタッチ:理想のガジェットを求めて:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    WG-N10 指タッチはやっぱりポケットタッチ: WG-N10 のメニューを指で素早く切り替えるようにタッチシールを貼ってましたが...
  • WG-N10 ライトペン:理想のガジェットを求めて:オルタナティブ・ブログ

    WG-N10はバックライトがない。そのため、暗いところでは書けない。 それを克服するためのものを探していたのだが、今回見つけたのがライトペン。ペン先がLEDで光ペンである。 まず試してみると光がむちゃくちゃ強い。なんでもキャップの先はレンズになってて、キャップをつければペンライトとして使えるとか。そりゃ強いわ。 使っている電池は LR44 x3ということで、流石に3Vあれば光るだろうから、LR44 1つ分の代わりになるダミー電池をアルミ箔を丸めて作り真ん中に入れる。これで光が少し弱くなった。写真で見るほど中心の光は強くないです。 さて、スタイラス化ですが、手じかにアクリルの棒があったので作ってみました。アクリルの棒をバーナーで熱して伸ばす。そして切る。そして先をやすりで滑らかにする。ここペンの命です。 出来たので入れてみる。あら、ペン先が出ない。なるほど先端はある程度細くないと行けないのね

    WG-N10 ライトペン:理想のガジェットを求めて:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    WG-N10 ライトペン: WG-N10はバックライトがない。そのため、暗いところでは書けない。 それを克服...
  • 『オノマトペ研究の射程 近づく音と意味』が届きました:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    忘れるほど以前に原稿を入れた篠原和子・宇野良子編『オノマトペ研究の射程 近づく音と意味』(ひつじ書房刊 6200円+税)がようやく届きました。僕が書いたのは、結論らしきものが曖昧な報告っぽい論文のようなものですが、章立ては以下です。内容は、『マンガの読み方』『マンガはなぜ面白いのか』のオノマトペ関連の文章をまとめ、新たな部分を加筆したものです。最初は、『マンガはなぜ』の文章をそのまま転載したいとのお話でしたが、『読み方』のほうがまとまっているし、そちらも入れたいということで、こうなりました。 第4部 第13章 「マンガにおけるオノマトペ」夏目房之介 1.オノマトペに注目するマンガ言説の歴史的背景 2.オノマトペの戦後マンガにおける展開 3.オノマトペの表現可能性と造形性 4.創作されるオノマトペ 少女マンガ系の展開 5.日のオノマトペの特性とマンガ 6.「絵」の自律性とオノマトペ そのほ

    『オノマトペ研究の射程 近づく音と意味』が届きました:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    『オノマトペ研究の射程 近づく音と意味』が届きました: 忘れるほど以前に原稿を入れた篠原和子・宇野良子編『オノマトペ研究の射程 近づく音...
  • 義理パパはFacebook、義弟はLINE:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    ゴールデンウィークは毎年、混んでいる観光地には行かずにだんなの実家で一族が集合することになっています。お正月に集まって以来の集合で、新しいおもちゃとしては長男がCOOLPIX P330、二男がCOOLPIX Aを自慢しました。 まあそれはいいとして。 お正月に続いて、ワカモノのFacebook離れというか、Facebookユーザーの高年齢化を垣間見ることになりました。 マカー三兄弟はほとんどFacebookを使っておらず、一番若い三男はもっぱらLINEを使っていると。まあLINEもワカモノ風な使い方ではなく、友人との1対1のチャットが主なようですが、それなりにスタンプも使っているそうです。一方、昨年Facebookを始めた義理パパ(80)が、最近はコミュニティーなどにも積極的に出入りしているそうで。 息子たちがカメラ好きなのはこの義理パパの影響で、彼の最近の投稿はもっぱらクラシックカメラ関

    義理パパはFacebook、義弟はLINE:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    義理パパはFacebook、義弟はLINE: ゴールデンウィークは毎年、混んでいる観光地には行かずにだんなの実家で一族が集合す...
  • 起業しました:Yield of Adaptive Intelligence:オルタナティブ・ブログ

    この度、株式会社AIY Researchという会社を立ち上げました。 ご支援頂いた方々に感謝の言葉以外見当たりません。 目指す所は、 「アカデミックの骨太で厳密性を持つロジックと、実務の豊富な経験と知恵をつないで社会的な価値を創出する」 ことです。 今のところ、アカデミックは経営学、ビジネスは自動車業界が中心ですが、おいおい、範囲を広げて行ければと考えています。 仕事の話は取り敢えず於いて、折角ですので、小さな株式会社を作った体験を、少々。 <設立準備〜登記完了あたりまで> 株式会社の設立を考えたのは、2度目。さらに、前職時代に、非営利社団法人の設立を経験していたりもしたので、おおよその手順は把握していたつもりでした。更に、ネットで調べれば,会社設立の方法や注意点などの指南はすごく充実しています。 手元資金も限られています。今回は、「士業」の方々のお世話にならずにどこまでできるか? を試し

    起業しました:Yield of Adaptive Intelligence:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    起業しました: @font-face { font-family: MS 明朝; }@font...
  • 息子の誕生日に横浜散歩:プログラマー社長のブログ:オルタナティブ・ブログ

    今日は息子の誕生日で、珍しく家族の予定が揃ったので(揃えた?)、直通運転が始まった記念に(?)横浜散歩に出かけました。 私は普段、西武新宿線で通勤しているので、この「元町・中華街」という行き先も新鮮! あえて直通1で言ったのですが、1時間半くらいかかりますねぇ。。まあ、乗り換えずにずっと座っていけるので楽ですが。 今日の横浜中華街付近は恐ろしい人混み。そもそもパスモのチャージだけで大行列でしたしねぇ。 とりあえず、新婚時代から何度かべているお店でランチ。 さらに、べまくります。まあ、べることくらいしかやることがない感じが・・・。 元町をぶらぶらして・・・ 山下公園もすごい人出。公園は人ばかりなので、氷川丸を写しておきました。 息子がべ過ぎたのか、具合が悪いというので一休み。 具合も直ったようなので、またひたすら歩きました。子供達もこのくらい大きくなると体力はむしろ子供の方が上なの

    息子の誕生日に横浜散歩:プログラマー社長のブログ:オルタナティブ・ブログ
    beembeembeem2007
    beembeembeem2007 2013/05/06
    息子の誕生日に横浜散歩: 今日は息子の誕生日で、珍しく家族の予定が揃ったので(揃えた?)、直通運転が始まっ...