タグ

2017年11月30日のブックマーク (6件)

  • へうげもの:12年の連載に幕 古田織部の生涯描いた歴史マンガ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    戦国時代の武将で、茶人として知られる古田織部の生涯を描いた山田芳裕さんの歴史マンガ「へうげもの」が、30日発売の連載誌「週刊モーニング」(講談社)53号に掲載された第273話で最終回を迎え、約12年の連載に幕を閉じた。また、同号では、山田さんの新連載について「近日登場予定にて候」と発表された。 「へうげもの」は「週刊モーニング」に2005年に連載がスタート。「へうげる(ひょうげる)」は「ふざける」「おどける」などという意味で、茶の湯と物欲に魂を奪われた戦国武将・古田織部が、茶聖・千利休に深遠な精神性を学び、“へうげもの”の道をひた走る……というストーリー。コミックスが24巻まで発売される。 第14回手塚治虫文化賞マンガ大賞、第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で優秀賞を受賞し、NHK・BSプレミアムで2011~12年にテレビアニメも放送された。

    へうげもの:12年の連載に幕 古田織部の生涯描いた歴史マンガ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 2017/11/30
    正しい読み方を知ってなお、字面のまま読みたくなる気持ちを抱き続けて10年余か。お疲れ様。16巻あたりから読んでないから読み直すかー
  • #いいにくいことをいう日 公式アカウントがどうかしていて面白い「よく言った眠眠打破」「これは言いにくい(笑)」

    福助【公式】 @fukuske #いいにくいことをいう日 ストッキングの伝線しにくいノンラン設計は引っかけ穴がピ----っと伝線しにくいだけで、ぶっちゃけ... _人人人人人人_ > 穴は開く <  ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/SC3dklpr6j 2017-11-29 18:23:52

    #いいにくいことをいう日 公式アカウントがどうかしていて面白い「よく言った眠眠打破」「これは言いにくい(笑)」
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 2017/11/30
    オチの浅田飴にもってかれる。
  • 部活動ばかりする「名ばかり大学生」の実態

    オリンピックなどの世界大会で多くの観客を魅了する選手、プロスポーツで国際的に活躍する選手などが、天性の才能の上に努力を重ねて繰り出すパフォーマンスが、見る者に与えてくれる感動はいまさら言うまでもない。その選手の中には、大学生や大学卒業生・大学院生が多く含まれている。しかし、現在の大学の運動部所属学生には、大学生とは名ばかりで、高等教育の場をはき違えている者が数多く存在する。 スポーツ推薦で入学した運動部の学生たち ある大学の朝の光景である。1人の教員が、1限目の授業を行う教室に向かって廊下を歩いているとき、教室の後方入口の前で2人の学生が「おはようございまーす!」と大声であいさつをした。しっかりとあいさつができる学生は今時珍しい。礼儀正しくて、礼節をわきまえた学生ではないかと読者は思われるかもしれない。しかし、教員は「おはよう」と返しながらも、心の中では少し苦々しく思っている。 教室に入る

    部活動ばかりする「名ばかり大学生」の実態
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 2017/11/30
    “スポーツの指導過程で顧問や先輩への礼儀を教えられていると思うが、なぜかそれが目上の人や教員への行動には拡大しない。” そうね。目の前にいる人の仕事中に寝てるんじゃない、って話ね。
  • 「もりかけ追及必要ある?」希望の玉木氏が大学生と論戦:朝日新聞デジタル

    政治家はたくさんお金をもらっているけど、どういう気持ちで低所得者対策をやっているの?」「もりかけ問題をこれ以上、追及する必要はあるの?」――。希望の党の玉木雄一郎代表は28日、東京都町田市の法政大学で講演し、学生から質問を受け、キャンパスを舞台に「論戦」を繰り広げた。 政治家の厚遇ぶりを女子学生に問われた玉木氏は「何に使っているかは全部公開しているが、だいたい2千万円くらいもらっている」と説明。「その半分は、事務所に入れて人件費と事務所費に使う。税金でまかなえる秘書は3人。もう少し雇わないと良い仕事はできないので、10人くらいの秘書がいる。給料を突っ込んでも足りないので、(政治資金)パーティーで稼いでいるのが実態」と語り、国会議員の台所事情を打ち明けた。 「日が重大な問題を抱えている中で、森友・加計学園問題をこれ以上追及する必要があるのか」と、野党の姿勢に疑問を投げかけた男子学生には「

    「もりかけ追及必要ある?」希望の玉木氏が大学生と論戦:朝日新聞デジタル
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 2017/11/30
    モリカケがダメなのは、納得できる説明が誰からも出てこないし、根拠文書は捨てたのに税金が注ぎ込まれてることなんだけど。所得が上がらない中で払った税金、こんな使い方されて文句ないのかね…
  • 「最近の不良は学校が大好き。真面目な子ほど不登校になっていく」学校の闇が深い件について

    ニャンボス @nyanboss 友達の息子が通う中学が荒れてるらしく、勉強したい子、普通に部活したい子が次々に不登校になっているらしい。友達が「昔、不良は学校に来なかったけど、今は不良が学校を好きすぎて、朝早くから、夜遅くまでいるから困る」だそう。つまり家にいる場所がないのだと。 2017-11-28 12:30:40 さやさや @sayasayaf @nyanboss @Mr_Peki_chan 学区の公立中がそんな感じです。勉強したい子、高校に進学したい子は1年生から塾に行って勉強しています。学校は出席点を稼ぐために行くものらしい。困ったもんです。 2017-11-28 14:57:21

    「最近の不良は学校が大好き。真面目な子ほど不登校になっていく」学校の闇が深い件について
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 2017/11/30
    まあ分かる。学校は力がある者が幅を効かせてて、それを統制するルールがないか無力な場だからね。昔は教師や校則、いまは行動が目立つ生徒。そんな風に変わっただけじゃないかな。(いいとは言ってない)
  • https://www.jaea.go.jp/about_JAEA/article/2017/112901.pdf

    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 2017/11/30
    もんじゅのヤバさはナトリウムの扱いほか運用まわりの失敗と、かかり続けるコスト…。放射線周りではないと理解した上で、廃炉のやり方を心配してる。線量下がってたのは知らなかったし朗報だけども。