タグ

betelgeuseのブックマーク (33,453)

  • アマミノクロウサギ、猫が襲う 鹿児島大が初めて撮影:朝日新聞デジタル

    鹿児島県奄美大島に生息する国特別天然記念物アマミノクロウサギの幼獣がに襲われる瞬間を、鹿児島大の研究員が初めて動画で撮影した。巣穴に戻ってきた子ウサギにが飛びかかる一連の流れをとらえた。野生化した(ノネコ)が希少動物を襲う問題は、島がめざす世界自然遺産登録の課題となっている。 同大国際島嶼(とうしょ)教育研究センター奄美分室(奄美市)の鈴木真理子研究員(哺乳類生態学)が25日、発表した。クロウサギの繁殖行動や成長の研究のため、島中部の巣穴の前に設置していたセンサーカメラで、2月18日深夜から翌日未明にかけて自動撮影したという。 クロウサギは、生まれた子どもをしばらくは別の巣穴に潜ませ、母ウサギが授乳に通う。鈴木さんによると、巣立ち直前とみられる子ウサギが巣穴に戻ったところを襲われた。翌日には、授乳に訪れた母ウサギが子ウサギを捜す様子も映っていたという。 巣穴は集落から2キロ以上離れ、

    アマミノクロウサギ、猫が襲う 鹿児島大が初めて撮影:朝日新聞デジタル
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/26
    野生化した猫をどう駆除するか
  • スマホケースに収納、高度20mから自撮りできるドローン「AirSelfie」、31,598円

    スマホケースに収納、高度20mから自撮りできるドローン「AirSelfie」、31,598円
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/25
    すてきなドローンカメラの夢を見つつ、無くさないように糸で繋ぐことになんだろうな
  • 教育学部の大庭准教授がタガメの卵保護行動で新知見:卵を守るオスは天敵のアリを物理的・化学的に排除する

    卵を産みっぱなしにする昆虫が多い一方で、親がとどまり、天敵から卵を守る昆虫も知られます。 タガメの父親による卵の保護(図1)は給水が主な役割だと考えられていましたが、天敵であるアリが卵に近寄ってきた場合、父親が脚で追い払うとともに、臭いでアリを追い返すことが明らかになりました。 タガメの卵は水面に突き出た水生植物などに産卵され、オスが孵化直後まで世話をします。野外では植物が多い池や沼、水田に生息するため、アリが岸から植物を伝ってタガメの卵を襲うことがあります。 国立大学法人 長崎大学教育学部の大庭伸也准教授と同学部学生の前田愛理さん(2013年度卒業)の研究グループは、アリがタガメの卵を攻撃できる状況を実験的に作り、卵を保護しているオスを除去した場合と除去しない場合の卵の孵化率を調べました(図2)。 その結果、オスを除去しない場合に比べ、オスを除去した場合はアリの捕により卵の孵化率が下が

  • 退位後称号は「上皇」、敬称は陛下に 特例法案に明記へ:朝日新聞デジタル

    天皇陛下が退位した後の称号について、政府は古来用いられてきた「上皇」とする方向で最終調整に入った。敬称はいまと同じ「陛下」のままとし、一般の皇族に使う「殿下」は用いない。退位後の称号や敬称は、大型連休明けにも国会提出する退位を実現するための特例法案に明記する。 複数の政府関係者が明らかにした。特例法案の骨格は、第1条に陛下が退位に至る一連の経緯や事情を書き込み、第2条に陛下の退位と皇太子さまの即位を明記。退位後の称号や敬称といった関連規定は第3条以降に記し、全体では10条程度の構成とする方向だ。 上皇の称号は「太上(だいじょう)天皇」の略称とされ、専門家には太上天皇を支持する意見もある。だが、政府関係者は「天皇より上位にあるように受け取られてしまう」と指摘。新天皇との関係上も、上皇と呼ぶのが望ましいと判断した。上皇が、歴史教育などを通じて広く定着していることも考慮した。 皇后さまについては

    退位後称号は「上皇」、敬称は陛下に 特例法案に明記へ:朝日新聞デジタル
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/25
    じょうこうへいか
  • 「JINS」 不正アクセスで個人情報75万件流出か | NHKニュース

    全国で展開しているメガネの販売会社の通販サイトが不正アクセスを受け、顧客の個人情報およそ75万件が流出したおそれがあることがわかりました。インターネット上では、この会社のデータベースの情報を盗み出したとして、仮想通貨でおよそ130万円相当を払うよう要求する文書が見つかっていて、会社側で確認を急いでいます。 会社の説明によりますと、この会社の通販サイトが何者かによって不正アクセスを受け、顧客の名前や住所、電話番号など、最大で74万9000件余りの個人情報が流出したおそれがあることがわかりました。 一方、この通販サイトは同じ時期に何者かに改ざんされていて、インターネット上では、この会社のデータベースの一部と見られる内容や、情報を盗み出したとして、インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」でおよそ130万円相当を支払うよう要求する文書など、改ざんされたページの書き込みと見られる内容が見つかってい

  • JINS はマジでやばい

    https://twitter.com/piyokango/status/844361226767380481 という話があり、その現物なのだが、 http://www.freezepage.com/1490165400GAZZVSXBDT である。キャッシュの freezepage ですまんが、まあいいだろ。 これ自体はハセカラ界隈のスクリプトキディが show tables かなんかを実行する jsp 一枚仕込んだというだけの話なのだと思うが、問題は JINS の対応だ。 t_jins_gmo_brandtoken_cancel_if_rireki t_jins_gmo_brandtoken_change_if_rireki t_jins_gmo_brandtoken_entry_if_rireki t_jins_gmo_brandtoken_exec_if_rireki などといった

    JINS はマジでやばい
  • betelgeuseさんのツイート: "なんとか火山帯ってコトバをあまり聞かなくなったなあ、と思ったら死語に近いものなのか ”火山学上はこのように細かく分ける意味がない” ”現在では「火山��

  • 森友学園:安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文) - 毎日新聞

    籠池泰典理事長に対する安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文) 塚幼稚園 幼児教育学園 総裁・園長 籠池 泰典様 前略 平素よりお世話になっております。 先日は、小学校敷地に関する国有地の売買予約付定期借地契約に関して、資料を頂戴し、誠にありがとうございました。 時間がかかってしまい申し訳ございませんが、財務省省に問い合わせ、国有財産審理室長から回答を得ました。 大変恐縮ながら、国側の事情もあり、現状ではご希望に沿うことはできないようでございますが、引き続き、当方としても見守ってまいりたいと思いますので、何かございましたらご教示ください。

    森友学園:安倍昭恵夫人付官邸職員の回答ファクス(全文) - 毎日新聞
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/24
    「口利き」の実態は"問い合わせ"圧力か
  • Amazon.co.jp: 灰と幻想のグリムガル level.10 ラブソングは届かない (オーバーラップ文庫): 十文字青 (著), 白井鋭利 (イラスト): Digital Ebook Purchas

  • betelgeuseさんのツイート: "TVチャンピオンのバックナンバー https://t.co/NGQdPlOR2u から、さかなクンさんの 4連覇回(2000/2/3) https://t.co/hwBtHwo5S4 5連覇回(2001/2/22) https://t.co/5sNWdoOxys https://t.co/3RvgQc

  • “空飛ぶ自撮りカメラ”登場 小型ドローンで上空から撮影

    “空飛ぶ自撮りカメラ”が登場した。英ベンチャー企業のAirSelfie Holdingsが開発した「AirSelfie」だ。最大20メートルまで垂直飛行できるカメラ付き小型ドローンで、空中から“自撮り”できる。価格は3万1598円(税込み)から。5月に出荷をスタートする。 67.4×94.5×10.0ミリ、重さ61グラムと、スマートフォンより小さいサイズのドローンで、4つのプロペラと500万画素のビデオカメラを搭載した。スマートフォンとWi-Fi接続し、専用アプリで操作する。 体とスマートフォン(iPhone 6/6s/7、Samsung Galaxy S7 edge対応)をセットで収納できる専用ケースが付属。ケースから取り出し電源をオンにするとスマホと自動接続して離陸準備する。 260mAhのバッテリーを内蔵し、約3分間の飛行が可能だ。離陸ポイントに自動で戻る機能も備えた。着陸時は着陸

    “空飛ぶ自撮りカメラ”登場 小型ドローンで上空から撮影
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/23
    ”AirSelfie Holdingsが開発した「AirSelfie」” ”本体とスマートフォン(iPhone 6/6s/7、Samsung Galaxy S7 edge対応)をセットで収納できる専用ケース”
  • マサカリの起源について - Qiita

    はじめに 技術的な指摘をすることを「マサカリを投げる」と呼ぶ。ネットスラングにありがちだが、この言葉の意味は常に変動しており、地域、人によっても定義が異なる。現在では、何か自分で詰めが甘いことを書く時に「修正、批判コメント歓迎」の意味で「マサカリをお願いします」と言ったり、誰かが適当なことを書いてコメントやブコメで炎上している時に「さっそくマサカリ投げられてて草」というような使われ方をしているようだ。 この「マサカリ」という言葉がいつ、どのような形で使われるようになったのか、できる範囲で調べてみた。 2006年以前 僕は1990年代の後半から2000年の前半にかけて、Niftyのフォーラムや、いくつかの技術系メーリングリストに登録していたが、当時この意味での「マサカリ」という言葉を目にした覚えがない。とりあえず当時所属していて、現在過去ログが見られるDelphiやBCB-MLの過去ログで検

    マサカリの起源について - Qiita
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/23
    北斗の拳の雑魚盗賊みたいな人が来るぞー、モヒカン頭の人が来るぞー、モヒカン頭の斧を持った人が来るぞー、モヒカン頭のマサカリを持った人が来るぞー、マサカリが投げられるぞー
  • 機械学習をやると、AIより人間の方が詳しくなる現象 - bohemia日記

    こんにちは。ぼへみあです。 機械学習がすっかりブームになって、仕事趣味でディープラーニングを使ったことがある人が増えていると思います。 特に画像分野でディープラーニングは成果を上げているので、特定のものを判別・識別するといった事例が多いかと思います。 そうした画像系のディープラーニング経験者なら経験する現象があります。 それは、 「その分野について、作ったAIよりも自分が詳しくなる」 という現象です。 おそ松さん見分けの第一人者になってしまった 以前取り組んだおそ松さんの6つ子をディープラーニングで見分けるネタでは、学習用データセットの作成のために、自力で5000枚以上のおそ松さんたちを見分ける作業を行いました。その結果、アニメを見ても、これは何松だ、と判断できるようになってしまいました。当時はおそ松さんを見分ける能力は誰にも負けない自信がありました。 なぜか学会でおそ松さんの話をする機

    機械学習をやると、AIより人間の方が詳しくなる現象 - bohemia日記
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/23
    ルール下で勝敗を競うAI(詳しくなくてもいい)と、画像認識し言葉を当てはめるAI(間違いを指摘する人が必要)の差
  • 恐竜の進化史書き換えか 「革命的」新系統樹、英チームが発表

    ティラノサウルス類の骨格標を見る人。モンゴルの首都ウランバートルの博物館で(2016年7月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/Johannes EISELE 【3月23日 AFP】恐竜は130年もの間、その複雑な系統樹の最初の分岐点として「鳥盤類」と「竜盤類」の2大グループに分類されてきた。だが、教科書や古生物学界で疑いようのない事実として説明されてきたこの系統樹を覆す可能性のある「革命的」論文が22日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 論文の共著者、英ロンドン(London)自然史博物館(Natural History Museum)のポール・バレット(Paul Barrett)氏は「われわれの研究は130年にわたる定説を覆すものだ」と語った。 研究チームが原始的な恐竜の特徴を詳細に分析した結果、竜盤類に分類されるティラノサウルス・レックス(T・レックス)と、鳥盤類に属

    恐竜の進化史書き換えか 「革命的」新系統樹、英チームが発表
  • 日本の「アフリカ権威主義政治化」現象?〜森友学園問題からの一考察(その1) | Lifestyle&平和&アフリカ&教育&Others

    お待たせしました。一応「専門」なので、もう少しまとめてからと思っていたらあっという間に時間が経過。 大学を辞める直前にやっていた研究が、「民主選挙下のアフリカの(独裁)権威主義体制の研究」でした。日国際政治学会にも論文を掲載していただいていたところで、次はモザンビークとルワンダを比較政治学的にアプローチしようと思っていたところ、色々なことが起こったといこともあるし、世界的にはすでに沢山の方が研究されていることもあり(私でなくていいやん)、止めてしまったところでした。 しかし、現代アフリカ政治学のバックグラウンドが今の日政治の分析に役立つ(かも)時代がくるとは・・・予感あがったものの、思ったより早くきたな・・・というのが正直なところの感想です。 が、まだ日については(も)勉強不足なので、あくまでも「森友学園問題」で明らかになった情報を、「現代アフリカの独裁・権威主義体制の研究」を踏まえ

    日本の「アフリカ権威主義政治化」現象?〜森友学園問題からの一考察(その1) | Lifestyle&平和&アフリカ&教育&Others
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/23
    日本で起きていることの歴史的経緯
  • 雷句誠の今日このごろ。 : VECTOR BALL連載終了について・・・

    2017年03月22日20:23 VECTOR BALL連載終了について・・・ カテゴリ VECTOR BALLを読んでくれたみなさま、今日発売の週刊少年マガジン16号をもって、VECTOR BALLは終わりとなりました。力が足りず、申し訳ありません。 唐突な終わり方なので、やはりいろいろと憶測が飛び交っています。 理由を書かねばと思い、ブログを更新します。 単刀直入に言うと、自分の力不足です。 担当さんが提案した新展開を、自分が作れませんでした。 こう書くと、また編集さんが悪く言われそうですが、自分は今回そうとは思っていません。 言ってしまうと、ベクターボールはアンケートが取れていなかったのですね。で、やはり編集さんもアンケートの取れていない作品を好きに書かせていては、それこそ仕事をサボってるようなものです。 ですが、その新展開の提案は自分が生理的に嫌悪する部類で、どうしても不快な道筋し

    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/23
    熱血バトルはそこそこ読める気がしていたが、最終話の実在人物ブスネタは弁護しようがないもので(しかもつまらない)残念ながら打ち切り順当としか思えなかった。
  • WEB連載小説『魔法少女育成計画breakdown』

    『魔法少女育成計画』の新たな物語 「このライトノベルがすごい!」文庫の人気シリーズ『魔法少女育成計画』の外伝小説が、「このマンガがすごい!WEB」で連載開始! WEB公開用に書き下ろされた、『魔法少女育成計画』の外伝ストーリーがついにスタート! ファンページ「月刊魔法少女育成計画」で行われた企画「僕の私のオリジナル魔法少女大募集!」で、読者の手によって生まれたオリジナル魔法少女5人が登場、大活躍します! 小説編を読まなくても楽しんでいただけますが、あわせて読むとおもしろさ倍増です! ストーリー ある高名な魔法使いが、実験中の事故によって命を落とした。 長い時を生き、無数の魔法やアイテムを作り上げてきた偉大な人物の死に、 「魔法の国」の人々は嘆き悲しんだ。 彼の死から数カ月。彼の代理人から、縁者たちに招待状が届きはじめた。 指定された場所は、故人が別荘兼研究施設として利用していた小さな無人

    WEB連載小説『魔法少女育成計画breakdown』
  • 27年前に見たウルトラマン製造工場は幻だったのか

    子どもの頃、ふしぎなものは見たことはありませんか。 幽霊を見たとか、人が壁をすり抜けたとか、成長して大人になればなるほど納得できない現象を。「そんなものは子どもの見間違いだ」と片付けられがちだけど、もしかするとそうでもないかもしれない。少なくとも、そう思えるだけのなにかを見たのだと思います。 つい最近まで、理屈に合わなすぎてずっと幻だと思っていた27年前に見たものが、記憶の糸を辿ったところ、実在しました。だから断言したい、記憶は幻ではない。事の顛末を、いっしょに体験してほしい。

    27年前に見たウルトラマン製造工場は幻だったのか
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/23
    いい話
  • 沼/ 同人用語の基礎知識

    趣味の世界でどっぷりはまってしまうこと… 恐ろしい 「沼」 「沼」(ぬま) とは、趣味 の世界の深みにどっぷりと ハマり 込んでしまうこと、一度落ちたら二度と抜け出せないくらいにドハマリしてしまうことです。 一般的な言い回しである 「底なし沼にはまる」「泥沼にはまる」、あるいは 「奈落の底に落ちる」「○○中毒」「○○キチガイ」 などと似た ニュアンス ですが、嵌まり込んでいる人はやたら幸せそうで嬉しそうなのが、趣味の世界の言い回し独特なニュアンスでしょうか。 なかでも男性によるコレクション・収集系の カテゴリ で 自虐・自嘲気味に広く使われてきた言葉となっており、例えば切手のコレクションなら切手沼、音楽ならレコード沼、腕時計の収集なら腕時計沼といった感じで、何かに接尾する使い方 (○○沼) をします。 また来は収集がメインではないはずの趣味でも、道具に凝りだして止まらなくなるケースでも

    沼/ 同人用語の基礎知識
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/22
    解説を読めば読むほど「ソシャゲ課金」とほぼ同じ構造
  • 歩道橋に軽自動車が登った場所に行ってみた | ず@沖縄

    ひめゆり通り(330号線)の歩道を通ったか、公園内の道路から来た可能性が考えられます。ただし公園内に入る道路には柵が設けられていて、簡単に入ることはできません。 わざわざ柵を移動してまでは入らないだろうと思っていたら、facebookにて入れる場所があるとの情報が。さっそく行って確認してきました。 経路の写真県立図書館・かねひでのある十字路から入れるようになっています。写真では侵入されないように柵が置かれていますが、事件前は横によけられていることも多かった。 公園内を流れるガーブ川にかかる橋の手前まで来ました。直進方向・左は柵やチェーンがあって出られません。 橋を渡ってから右折します。ここからは道なりに進みます。 (ここから点字ブロックがありますが、段差や柵などはありません) 桜の咲く川沿いをどんどん進みます。 那覇警察署与儀交番の裏を左折します。 蒸気機関車D51の前を進みます。ここを右

    歩道橋に軽自動車が登った場所に行ってみた | ず@沖縄
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/22
    軽自動車が物理的に詰む流れ