タグ

2014年1月6日のブックマーク (8件)

  • 日本のベンチャーキャピタル(VC)さんをまとめてみた(2016.6.8更新)

    ※(2016/6/8まとめ最終追加/アップデート) ※ベンチャーキャピタルまとめ記事は他にも以下があります。合わせてご覧ください。 ・「起業したてのシードスタートアップに投資する日のVC(シードアクセラレーター/インキュベーター)さんをまとめました」←この記事に載っているVCさんの多くは「ある程度成長し実績がある」スタートアップへの投資をされることが多いので起業したての方はこちらを参照ください。 ・スタートアップに積極的に投資をしている事業会社(CVC)まとめ:金融系、独立系だけがVCだけじゃない、実は事業会社こそが日のベンチャーエコシステムのお金の出し手だ!←事業会社系のVCはこちら。 世の中の所謂スタートアップというのはベンチャーキャピタルさんからお金を集めてそのお金を人材などに投資し、儲けたら分配する(配当ではなく、会社を公開するか、売却する)というやり方でスピードを上げて頑張る

    日本のベンチャーキャピタル(VC)さんをまとめてみた(2016.6.8更新)
  • デキる人ほど朝活してる! 真似したい5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    朝の時間はとても貴重です。朝が好きか嫌いかに関わらず、出勤前の時間を有効に使えるかどうかは、仕事の成功や健康的なライフスタイルの鍵を握っています。 実は、早起きは、経営者や政府高官といった有力者の多くが実践している習慣なのです。例えば、英国初の女性首相となったマーガレット・サッチャーは、毎朝5時に起床していました。米国の建築家フランク・ロイド・ライトは4時起きでした。ウォルト・ディズニー・カンパニー社のロバート・アイガーCEOは4時半に起きています。ほかにも大勢の有力者が早起きをしています。 こんなことを書くと、「自分の場合、いちばん仕事がはかどるのは夜なんだ」という反論が来るのはわかっています。でも、米「Inc.」誌の記事によると、朝型の人は物事に率先して取り組む傾向が強く、生産性が高い、とわかっているそうです。さらに、出勤前の早い時間から活動する人が、健康面で受けている恩恵は、数えあげ

    デキる人ほど朝活してる! 真似したい5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン
    biccuriman
    biccuriman 2014/01/06
    ヨガでもジム通いでも、出勤前にエクササイズすると、達成感が味わえますし、エネルギーを一気に高めてから一日をスタートできます
  • 英語が下手でもシリコンバレーで戦える!

    伊佐山:ひとつめは、日のベンチャー企業と大企業の間にある壁。次は、日のベンチャー企業がいまだに国内重視で海外のベンチャー企業を見ていないという壁。最後に、日の大企業が海外のベンチャー企業を知らなすぎるという壁。これらをサイバーエージェントで新規事業をいくつも立ち上げ、多角化に貢献したナンバー2だった西條をはじめ、多くの人や企業を巻き込んで、それぞれの持っているスキルを掛け合わせながら壊していき、それぞれの間に橋を架けることで、大きな“うねり”を起こしたい。 日人コミュニティのパワーがなく不利に 西條晋一(以下、西條):私が2010年から丸2年、サイバーエージェントアメリカの社長を務めて感じたのは、シリコンバレーで優秀な人材を確保することの難しさと日人コミュニティのパワーのなさです。 自らオフィスを構えて事業をすると、まず“人”の問題にぶつかりました。シリコンバレーで優れたエンジニ

    英語が下手でもシリコンバレーで戦える!
    biccuriman
    biccuriman 2014/01/06
    日本は、600万〜700万円でマルチにサーバサイドができ、アプリケーションサイドもできるというエンジニアが雇える
  • 南場智子「日本の起業は目線が低い」

    起業はなせ少ないのか ──プラットフォーム側に日企業はいませんね。 イノベーションは起業数に比例する。起業家を増やすべきだ。「グローバルアントレプレナーシップモニター」の調査では、「起業は面白いと思う」人の割合が、日は54カ国中最下位。「失敗を恐れる」が7位。これが現状だ。 競争力は他国に対する提供価値であり日が持つ存在価値だ。多くの課題を抱えて解決してきた経験を持つ日は、世界の知的生産拠点になりうる。シリコンバレーの底力は、明日のフェイスブックやグーグルになると思えるベンチャーが次々と出てくるところにある。 ──日ではなぜ起業が少ないのでしょうか。 抜的な施策が必要だ。日起業は目線が低い。質の高いベンチャーキャピタルが少ないからだ。日では世界一なんか目指すな、地に足を着けろなどと指導されるが、米国では世界ナンバーワンを目指さない企業や人に投資は来ない。 シリコンバ

    南場智子「日本の起業は目線が低い」
    biccuriman
    biccuriman 2014/01/06
    自分の考えやビジョン、情熱を共有するのがリーダーシップ
  • 世界の常識を変えるWEBサービス100 | 経営者通信Web

    ※『世界の常識を変えるWEBサービス100』に掲載されている内容については、監修企業であるイシン株式会社に直接お問い合わせください。 2014-05-21 【株式会社フォトメ】「Footi Stream」リリース 2014-05-20 【株式会社フォトメ】元サッカー日本代表・城彰二プロデュース業界初!元日本代表選手や現役選手もおすすめ動画を紹介するサッカーまとめアプリ 2012-12-18 【株式会社Prosbee】の中の心に残ったフレーズを共有するサービス「Booklap」が、正式リリース! 2012-11-30 【カラフル・ボード株式会社】「日経ビジネスONLINE」でCOLORFUL BOARDが特集されました! 2012-11-16 【fanbook Inc.】Passbook 対応クーポン『ファンブックーポン"fanbookoupon"』提供開始のお知らせ!! 2012-11-

  • Innovaブログ

    コンテンツマーケティングで成果をだしたい BtoBマーケティング&セールス担当者のためのメディア メルマガ読者27,000超! イノーバのメルマガ登録はこちらから!

  • 非営利団体におくる「ブログことはじめ」 - innova

    米国ではいまや9割以上の企業が取り組み、平均投資額は総マーケティング予算の25%以上。 その内6割の企業が来年度にはさらに割り当て予算を増加させる、というコンテンツマーケティング。?(Content Marketing Institute調べ) 前回記事(「非営利団体におくるコンテンツマーケティングのススメ」)では、 NPOをはじめとする非営利団体こそ、一般企業以上にコンテンツマーケティングを活用すべき、と述べた。 ニュースレター、年次レポート、広報誌、白書、電子書籍、調査レポート、イベント、ダイレクトメール。。。 様々なカタチにて実施可能なコンテンツマーケティングだが、今回は非営利団体のための「コンテンツマーケティングことはじめ」として、ブログによる情報発信時の6つのポイントを紹介したい。 1.一方通行ではなく、双方向のコミュニケーションを 「ブログ」というと「何を書くべきか」「発信頻度

  • トリイケンゴ『B型起業人』 好きなことしかしません | 「好きなこと」 と 「WEBブランディング術」 を駆使して、自力で稼げるようになる技をご紹介

    プロフィール がくちょう 2009年リクルート入社後、法人営業、WEBマーケ、代理店営業、社内ベンチャー立ち上げ等を経験し、2012年に独立。その後、5人の子供が生まれ、今では家事と5人の子供の育児をバリバリにやりながら隙間時間でたくさんビジネスを回して一人で数千万円稼いでしまう日に1匹しかいないトリ。 1000人以上の卒業生と起業家を輩出してきた学校の創始者なので「がくちょう」と呼ばれています。 色んなことがすぐにできるようになってしまい、そしてすぐに飽きてしまう代表的な鳥類。好きな言葉は自由。 主な研究内容▼ 「人を動かす」の研究家。 「文章で人を動かす=ライティング」の研究からビジネスをスタートし、コピーライティング、SEOライティング、SNSライティング、セールスライティングなどを研究。 独立1年後にはブログ月間20万PVに到達、メルマガ読者最高3万人、SNSで2000シェア、セ

    トリイケンゴ『B型起業人』 好きなことしかしません | 「好きなこと」 と 「WEBブランディング術」 を駆使して、自力で稼げるようになる技をご紹介