タグ

2016年4月20日のブックマーク (4件)

  • 日本一地味な村、阿智村に人が殺到するワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本一地味な村、阿智村に人が殺到するワケ
  • オリンパス、デジカメ事業に誤算で医療一本足へ

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 損失隠しで屋台骨が揺れた会社の立て直しを託されて丸4年。2012年に就任した笹宏行社長の下で策定された20年度までの中期経営計画が4月から走りだした。(「週刊ダイヤモンド」編集部 村井令二) 「信頼を回復しつつあり、経営再建にめどを付けた」。3月30日、都内のホテルで開かれた中期経営計画発表の席上でオリンパスの笹宏行社長はそう宣言し、「第2次笹路線」ともいえる経営方針を説明した。 目を引くのは、主力の医療事業への一段の集中だ。2020年度の連結売上高目標1兆1000億円のうち、医療の売上比率は82%を占める。 損失隠しで有罪判決が確定した菊川剛元会長兼社長は在任中、カメラ、医療の2事業に次ぐ柱の事業を打ち

    オリンパス、デジカメ事業に誤算で医療一本足へ
  • 「ジョブズに技術的手腕が不足していたおかげでAppleは成功した」とウォズニアックが語る

    by Jim Abeles Appleの創業者として知られるスティーブ・ジョブズには数々の逸話があり、これまでに何冊もが書かれ、映画も作られてきました。しかし、そこで描かれる姿には事実とは異なる部分が含まれることがあり、そのたびに共同創業者であるスティーブ・ウォズニアック氏は自らの見てきたジョブズ像を語ってきました。その新たなエピソードとして、Appleはジョブズに技術スキルが足りなかったことが幸いして成功したということを、ウォズニアック氏が語りました。 Apple at 40: Remembering when Steve Jobs went electric - CIO http://www.cio.com.au/article/597247/apple-40-remembering-when-steve-jobs-went-electric/ ウォズニアック氏は、シドニーで開催され

    「ジョブズに技術的手腕が不足していたおかげでAppleは成功した」とウォズニアックが語る
    bigpoppa
    bigpoppa 2016/04/20
    技術ベースの発想はアイデアを形にしていく時に不可欠なんだけど、それでユーザーを真に満足させられているか、ユーザー自身も気付いていない、更なる満足を生む解が他にあったのではと、常に疑っている必要がある
  • 北条かやの炎上とフミコフミオの悪意について - しっきーのブログ

    私はネットバトルが大好きです。もっとはてなに手斧が飛び交えばいいのになあと日頃から思っています。ただ、さすがにヤバイ殴り方をしている人がいたら止めるのが大人であって、加減もわからずにどんどん盛り上がって急性アル中を出してしまうウェイにはなりたくないです。 フミコフミオさんが北条かやさんに宛てた記事を読んで、その悪意の濃さにびっくりしました。また、ファンの人の大半が乗っかって盛り上がってるのがよくない。さすがにやり過ぎだと思います。 感覚が麻痺してる人が多いし、誰かが指摘する必要があると思うのですが、はてなで一番の人気者であるフミコフミオに突っかかると「はて活」に支障がでそうです。まあ今日の僕は荒ぶってるから書きますよ! まず「自殺ストリップやめろ。」という記事の内容ですが、北条かやの一連の炎上騒動について書かれてます。 1段落目:お前の命は4000円の価値すらない。 2段落目:自殺するとか

    北条かやの炎上とフミコフミオの悪意について - しっきーのブログ
    bigpoppa
    bigpoppa 2016/04/20
    とりあえず「一生ちんこの話してろ」はフミコフミオ氏を罵るのにこれ以上適した言葉はないな、と思いました。