タグ

SFに関するbinarystarのブックマーク (21)

  • 多田将の「ミリタリーテクノロジーの物理学」「第10回 レイザー」#カルカル #多田将

    金髪ミリヲタの物理学者こと多田将先生の大人気講座の10回目が開催決定になりました。記念すべき第10回のテーマは、「レイザー」! その昔のSFでは、「レイザー兵器」はビーム兵器と並んでその世界の主たる兵器 で、強烈な光線が一閃するや、敵を一撃で屠るその活躍ぶりに、少年の心は躍ら されたものです。 続きを読む

    多田将の「ミリタリーテクノロジーの物理学」「第10回 レイザー」#カルカル #多田将
  • きまぐれ人工知能プロジェクト作家ですのよ

    星新一のショートショート全編を分析し、エッセイなどに書かれたアイデア発想法を参考にして、人工知能おもしろいショートショートを創作させることを目指すプロジェクトです。 公立はこだて未来大学の松原仁教授を中心にしたプロジェクトチームで、2012年9月にスタート。鋭意活動中です。 2012.09.06 父が亡くなって15年。星作品をベースにした人工知能の研究がはじまることになりました。父の頭脳を保存し活性化する試みとも言え、まさにSFの世界です。 天国の父は、作家としては少し複雑な気持ちで、科学者としては名誉な想いで、そしてSFファンとしては好奇心でわくわくしながら、今回のプロジェクトを見守っているのではないでしょうか。 人工知能によって、父の作品と同程度の、またはそれ以上の作品ができる日が来たら、そのとき、うれしいのか、悲しいのか、こわいのか、想像がつきません。 最後にできたものを読んでみた

  • 星新一 - Wikipedia

    星 新一(ほし しんいち、名:星 親一、1926年〈大正15年〉9月6日 - 1997年〈平成9年〉12月30日)は、日小説家、SF作家。 父は星薬科大学の創立者で星製薬の創業者・星一。森鷗外は母方の大伯父にあたる。名の親一は父・一のモットー「親切第一」の略である(弟の名前の協一は「協力第一」の略)。父の死後、短期間星製薬の社長を務めたことがあり、日の有名作家としては辻井喬こと堤清二と並んで稀有な東証一部上場企業(当時)の社長経験者である[注釈 2]。 膨大な作品量でありながら、どの作品も質の高さを兼ね備えていたところから「ショートショート(掌編小説)の神様」と呼ばれているが、『明治・父・アメリカ』、父親や父の恩人花井卓蔵らを書いた伝記小説『人民は弱し 官吏は強し』などのノンフィクション作品もある。 また、小松左京・筒井康隆と合わせて「SF御三家」と呼ばれる[3]。 略歴[編集]

    星新一 - Wikipedia
  • 星一 - Wikipedia

    星 一(ほし はじめ、1873年(明治6年)12月25日 - 1951年(昭和26年)1月19日)は、日の実業家、政治家。星製薬の創業者であり、星薬科大学の創立者。長男はSF作家の星新一、次男は日揮常務の星協一。 それまでは輸入に頼っていた、外科手術に不可欠なモルヒネの国産化に成功する等、「東洋の製薬王」と呼ばれた。星製薬はチェーンストアという販売方式を日で初めて確立した。野口英世やフリッツ・ハーバーのパトロンとしても知られる。 通称、ホシピン。 経歴[編集] 現在の福島県いわき市出身。子供の頃、いたずらで放たれた矢が右目に突き刺さり失明。それ以後は義眼を入れていた[1]。 1894年(明治27年)東京商業学校(現東京学園高等学校)を卒業[2]。高橋健三らの知遇を得る。同年10月、横浜からアメリカのサンフランシスコへ渡る。1896年(明治29年)コロンビア大学に入学。在学中に新聞事業を

    星一 - Wikipedia
  • 【訃報】SF界の巨匠、平井和正氏死去「幻魔大戦」「ウルフガイ・シリーズ」「8マン」など数々のヒット作 : 軍事・ミリタリー速報☆彡

    1月18 【訃報SF界の巨匠、平井和正氏死去「幻魔大戦」「ウルフガイ・シリーズ」「8マン」など数々のヒット作 カテゴリ:旬ニュース 1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ ※七月鏡一氏(漫画原作者) 平井和正先生の訃報。近しい方からご連絡を受けました。何も言葉が出てきません。 https://twitter.com/JULY_MIRROR/status/556488430465458179 ※}日来まり氏(漫画家:平井摩利=平井和正の娘) 葬儀、まだ日程はっきりしていませんが たぶん家族葬になるかと思います。 https://www.facebook.com/mari.hirai/posts/754051124685742 引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1421528363/ F―22 ラプター MAMO

    【訃報】SF界の巨匠、平井和正氏死去「幻魔大戦」「ウルフガイ・シリーズ」「8マン」など数々のヒット作 : 軍事・ミリタリー速報☆彡
  • 「攻殻機動隊」実写版、米国封切りは2017年4月14日

    米DreamWorks Studiosが製作中の「Ghost In The Shell(攻殻機動隊)」実写版の米国での封切りは2017年4月14日になる。同社の映画を配給する米Walt Disney Studiosが発表したとして、Deadlineが1月13日(現地時間)に報じた。 この映画については5日に、主役の草薙素子役としてスカーレット・ヨハンソンがオファーを受けたと報じられている。 「攻殻機動隊」は、1989年に出版された士郎正宗のSFマンガ。DreamWorks Studiosは2008年に映画化権を獲得した。同社は2004年、押井守監督映画攻殻機動隊イノセンス」の米国での配給を手掛けている。 ハリウッド実写版の監督はテレビシリーズ「Halo 3:ODST」で注目を集め、日でも公開された「スノーホワイト」を監督したルパート・サンダース。脚は「ザ・ケープ 漆黒のヒーロー/TH

    「攻殻機動隊」実写版、米国封切りは2017年4月14日
  • 『攻殻機動隊』ハリウッド版の素子役候補が明らかに|シネマトゥデイ

    彼女がハリウッド版素子に?-マーゴット・ロビー - Steve Granitz / WireImage / Getty Images 士郎正宗原作の人気SFコミック「攻殻機動隊」のハリウッド実写版について、映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』『アバウト・タイム ~愛おしい時間について~』などの女優マーゴット・ロビーが出演交渉中であることがわかった。TheWrapなどが報じた。 押井守監督によって『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』としてアニメーション映画化もされたヒット作の実写版となる同企画。スティーヴン・スピルバーグ率いる映画会社のドリームワークスが実写映画化の権利を獲得。映画『スノーホワイト』のルパート・サンダーズ監督がメガホンを取る。 マーゴットの役柄については明らかになっていないが、主演を務めるということで、交渉がまとまればシリーズを代表するヒロイン・草薙素子を

    『攻殻機動隊』ハリウッド版の素子役候補が明らかに|シネマトゥデイ
  • ネーム600ページ描いたけど出版社でボツになったので……そんなSF漫画がネットで公開

    「機械人形ナナミちゃん」というSF漫画がニコニコ動画やYouTubeで公開されています。作者の木星在住さんによると、とある出版社にコミケでスカウトされてネームを600ページ描いたもののボツになってしまい「もったいないので」投稿することにしたそうです。 作品の舞台は近未来。人工筋肉とAIで作られた二足歩行型の「機械人形」が絶大な人気を得る一方で「人形依存症」が社会問題となっています。第1話では、母親を失った女子学生ノリコと愛らしい機械人形ナナミが出会います。そんななか衆議院で機械人形規制法が可決されて……。 漫画はブログやpixivなどでも公開されているのですが、ニコ動/YouTubeの動画バージョンではオープニング・エンディングアニメが付いており、せりふも読み上げてくれます。BGMも付いていて、漫画とアニメの中間みたいな感じになっています。今後、第2話が7月14日に公開される予定です。 画

    ネーム600ページ描いたけど出版社でボツになったので……そんなSF漫画がネットで公開
  • 【訃報】「アルジャーノンに花束を」の作家ダニエル・キイス氏が死去

    小説「アルジャーノンに花束を」や解離性同一症(多重人格)の男性に迫ったノンフィクション「24人のビリー・ミリガン」「ビリー・ミリガンと23の棺」で知られる作家のダニエル・キイス氏が6月15日(日)に亡くなりました。86歳でした。 Locus Online News » Daniel Keyes (1927-2014) http://www.locusmag.com/News/2014/06/daniel-keyes-1927-2014/ キイス氏の作品で広く知られているものといえば「アルジャーノンに花束を(Flowers for Algernon)」があります。ハツカネズミのアルジャーノンで効果が現れた知能向上手術を受けることになったチャーリイ・ゴードンが、IQ68からIQ185の天才になるものの、知能が向上したことでこれまで気付かなかった事実を知り、また知能の成長に感情の成長が追いつかな

    【訃報】「アルジャーノンに花束を」の作家ダニエル・キイス氏が死去
  • Ustream.tv: ユーザー zacari: 吉田隆一 SFナイト(ワルプルギスの夜)!! 魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語に叛逆のティロ・フィナーレ, Recorded on 14/04/22. 音楽...

    吉田隆一 SFナイト(ワルプルギスの夜)!! 魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語に叛逆のティロ・フィナーレ 12 時間 前 On velvetsunBC チャンネル登録 登録中 登録を解除 694 人登録中 番組の報告 この番組を通報する理由を選んでください。ご報告いただいた内容は48時間以内に確認させていただきます。 お客様が著作権者、またはその代理人としての権限を与えられているか、著作権に基づく独占権により行動する権限を与えられている場合は、著作権ポリシーから申告をご提出ください。

    Ustream.tv: ユーザー zacari: 吉田隆一 SFナイト(ワルプルギスの夜)!! 魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語に叛逆のティロ・フィナーレ, Recorded on 14/04/22. 音楽...
  • コメント欄でブーゼマンのパンツ:空飛ぶパンツのようなもの - 野尻blog

    『そらのおとしもの』という、中2願望が結晶化したようなアニメが始まった。ひどい言いようだが、公式サイトでも「人は誰もみな、中2という翼を持っている」「落ちモノ妄想コメディ」と掲げているのだからしかたがない。 ラノベ業界に片足を置いている(と思う)私は、こういう視聴者に迎合しまくった作品に辟易する。脳を甘やかした青少年がバカになっていくのを憂えてもいる。だが、この動画を観て居ずまいを正した。 CGで精緻に造形されたパンツが羽ばたき、群れをなして空を渡っている。その動きは鳥そのものだ。個体としての鳥だけでなく、編隊を組む様子が実に見事である。おそらくboidプログラムのようなものを使っているのだろう。V字編隊を組む様子は雁のようだが、飛び立って乱舞するさまは鳩や椋鳥のようでもある。そして最後には固定翼モードになり、マッハ3で巡航するSR-71を追い抜いてゆく。この速度域では羽ばたき飛行などあり

    コメント欄でブーゼマンのパンツ:空飛ぶパンツのようなもの - 野尻blog
  • 大日本技研がまたやってくれた 士郎正宗原作「アップルシード」の「ギュゲス 1/1」制作中!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「機動戦士ガンダムSEED Re:」連載中の石口 十氏がリデザインを担当 「ワンダーフェスティバル2013[冬]」では、原寸大「PDFクラフト スコープドッグ 1/1」を展示した大日技研ですが現在、7月28日(日)開催予定の「ワンダーフェスティバル2013[夏]」出展を目指して再び1/1を制作中です(「PDFクラフト スコープドッグ 1/1」についての詳細はこちらの記事をどうぞ)。 制作するのは、士郎正宗氏原作「アップルシード」に登場するランドメイト「ギュゲス」! 制作に当たるのはもちろん大日技研 代表取締役 田中誠二氏。そして、田中氏と強力タッグを組むのが現在、「月刊ガンダムエース」に「機動戦士ガンダムSEED Re:」(1巻、2巻が好評発売中)を連載中の漫画家、石口 十(いしぐち じゅう)氏です。 士郎氏が描いた際には立体モ

    大日本技研がまたやってくれた 士郎正宗原作「アップルシード」の「ギュゲス 1/1」制作中!
  • 新井素子さんの『星へ行く船』シリーズが復刊、出版芸術社から夏ごろより全五巻で刊行、書き下ろしもあり - 新井素子さん最新情報 by もとけん

    日発売された『SFが読みたい!2013年版』に、待望のビッグニュースが掲載されていました。SF出版各社の2013年刊行予定を紹介した「このSFを読んで欲しい!」のP.104、出版芸術社の欄です。 今年もSF関係の企画があります。まず新井素子さんの《星へ行く船》シリーズを再編集して夏ごろから全五巻で刊行。書き下ろしもあります。 『星へ行く船』シリーズ年内復刊! 2012年版で告知されていたとは言え、こんなに早く刊行が始まるとは思いませんでした。しかも書き下ろしまで! 望外の喜びであります。 ↓こちらは出版芸術社の公式twitterアカウントによる昨年のツイート。 「SFが読みたい!2012年版」に掲載されました刊行予定についてですが、新井素子さんの「星へ行く船」シリーズを現在進行しております。「星へ行く船」正編シリーズ5巻のほか、短編「αだより」ほか、「星から来た船」も収録した完全版です。

    新井素子さんの『星へ行く船』シリーズが復刊、出版芸術社から夏ごろより全五巻で刊行、書き下ろしもあり - 新井素子さん最新情報 by もとけん
  • 株式会社イオ(小松左京事務所)

    <BODY bgcolor="#fed6fd" style="background-color : #f8a9f3;" text="#ffffff" link="#ffff00" vlink="#ff00ff"> このページを表示するには、フレームを表示できるブラウザが必要です。 </BODY>

  • 黒十字発禁辞典

    新刊『みづもの』 BOOTHでの取り扱いが始まっております。 みづもの→https://bcsanatoriumpub.booth.pm/items/5689748 今回、注文を受けてからBOOTHの倉庫に発送するスタイルを取っております。 の到着には以前よりも時間がかかります(いわゆる予約状態と思っていただいたほうが良いかもしれません)。 みづもの以外のも在庫復活しております。 こちらも上記と同様に、注文を受けてからBOOTHの倉庫に発送します。 の到着は6月になってからお手元に届く感じの流れになります。 https://bcsanatoriumpub.booth.pm/ どうぞよろしくお願い致します。 2024年5月19日開催の文学フリマ東京38、無事に終えました。 お疲れ様でした。 当初の予報ほど暑くならなかったのが救いでした。 帰りはパラパラと雨に降られましたが、それでも日光

    黒十字発禁辞典
  • 伊藤計劃氏 逝去: 黒十字発禁辞典

    わたしがこの人のブログを読みだしたのは、たぶん2007年7月で、佐藤亜紀氏のブログを読んでいたときに出てきて、なになに……? と見に行ったのがきっかけ。 過去ログから読み漁りだしたのだけれど「ブラックホークダウン」の映画の批評が的を射ていて、それからはせっせとこまめに読みに行くようになった。わたしは「ブラックホークダウン」をアメリカ映画館で10回くらい見たのだけれど、日友人にすすめてもことごとく評判悪く、無論、映画は好き嫌いがあるので、嫌いとか苦手とかそういう嗜好はもっともでいい。ただ、そうでなく日での受け止められかたが、何やらことごとく偏っている様子で。おまけに日に帰国してからテレビでやっていた吹き替えの翻訳にぶったまげ(間違ってはいないけどそれは誤解をまねく……というかこの映画の一部分しか分かってないよ、そこカットするのかよ、全体の意味が違っちゃうよ等々)いろいろモヤモヤして

    伊藤計劃氏 逝去: 黒十字発禁辞典
  • 伊藤計劃『ハーモニー』小論 - Flying to Wake Island 岡和田晃公式サイト(新)

    22日、HJコンから帰宅したら、癌で闘病中だった伊藤計劃(id:Projectitoh)さんが亡くなったとの報が届いていた。享年34。あまりにも早すぎる訃報に頭がくらくらした。 この人は、いまだ『虐殺器官』、『メタルギア・ソリッド・ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』、『ハーモニー』の長編3作、「The Indiffernce Engine」、「From the Nothing, With Love.」の短編2作と数のエッセイしか書いていなかったはずだ。現在は「『ドラキュラ紀元』風」の新作を構想中だったとの話を小耳に挟んでいただけに、言葉も出なかった。 そっと胸に潜めておこうと思ったが、間もなくWeb上の各所に訃報が流れ始めた。 複数の人より伝え聞くところによると、結構な弔問客が訪れているらしい。 しかし先月、速水螺旋人さんとご一緒して、病院へ伊藤さんのお見舞いに行った際には、ご家族はかなり

    伊藤計劃『ハーモニー』小論 - Flying to Wake Island 岡和田晃公式サイト(新)
  • 伊藤計劃氏逝去 - なまくら

    予感はあったが…、当に惜しい人を亡くしたものだ…。 肉体的な、精神的な、社会的な「死」と欠落した「生」をえがき、氏の持つエンタテイメント性を失わず、 そして世界をひっくり返すような話が書ける稀有な力で新たな日SFの地平を拓ける方だったのに。 いまでも、女王陛下の所有物(007漫画)とメタルギア同人誌は宝物です。 今読んでも脳天しびれるわ。 このレベルの同人誌があるのか…と当時思った覚えがありましたね。 映画がとことん好きな氏にしか描けないメタルギア。もはやメタルギアの新作と同じほどに大好きでワクワクしてました。 メタルギア編に影響与えてたよなーという部分も垣間見ましたし。 同人誌のころから、小島秀夫監督が注目していたのか、早い時期からお見舞いなどにもきて交流あったみたいですしね。 ポリスノーツ関連で寄稿したテキストとか今でも読みたいんですがねぇ…。 ついには、公式のメタルギアの小

    伊藤計劃氏逝去 - なまくら
  • 伊藤計劃:第弐位相

    http://www.books-sanseido.co.jp/blog/jinbocho/2009/01/116.html というのがあるらしいですよ。 http://www.tsogen.co.jp/np/oshirase.do こちらで見ると、円城さんも登場予定。 とりあえず、生存報告させていただきます。去年はたぶん、今まででもっとも際どいエリアに近づいた一年でした。 年末 ガンマ線ナイフで入院 元旦 謎の嘔吐と下痢で6日まで入院 と年末年始は入院で潰した伊藤です。皆さんの年末年始は如何お過ごしでしょうか。上記の事情により年賀状を一通も出すことが出来なかったので、これを読まれた方におかれましては、これを新年の挨拶代りにさせていただければ幸いです。現在は家でゆっくり静養中で、ぶっちゃけ暇をもてあましています。「虐殺〜」のあともそうだったのですが、「ハーモニー」を仕上げたあと何もする気が

    伊藤計劃:第弐位相
  • 著者インタビュー 伊藤計劃先生 : Anima Solaris(アニマ・ソラリス)

    粗筋: 激化の一途を辿るテロとの戦いは、サラエボが手製の核爆弾により消滅した日を境に転機を迎え、先進諸国は個人情報認証による厳格な管理体制を構築し、テロを一掃したかに見える近未来。いっぽう後進諸国では内戦や民族虐殺が凄まじい勢いで増加していた。 ぼくの所属している特殊検索群i分遣隊は、特殊部隊にあって暗殺を請け負う唯一の部隊だった。虐殺の起きている某国で、標的の"国防大臣"を捕らえるが、彼は自分がどうして虐殺をしているのか理解できないようだった。そして、これら突然虐殺が増加するように見える場所には、必ず謎の米国人ジョン・ポールの影があった。 これが噂の赤い。 多分に黄色い("Self-Reference ENGINE")を意識した配色と思われます(笑) 日人作家特集号 収録作家:神林長平、円城塔、平山瑞穂、coco 伊藤計劃「The Indifference Engine」 粗筋: