タグ

炎上に関するbobbyjam99のブックマーク (4)

  • 東大情報学環大澤昇平氏の差別発言について - researchmap

    東京大学大学院情報学環特任准教授の大澤昇平氏(@Ohsaworks)が、11月20日にtwitter上で行った差別発言について書きます。この件については、11月24日に情報学環長名ですでに以下のような文書が出されています。 しかし残念ながら、上記の文書からは誰がどのような言動を行い、それがなぜ問題なのかということがわかりません。筆者(明戸)は現在同じ大学、同じ部局の特任助教であり(ただしプロジェクト雇用なので部局そのものの運営等には関わっていません)、また差別やヘイトスピーチにかかわる研究者でもあります。こうしたことをふまえて、ここでは明戸個人の立場から、今回の経緯および論点を整理し、自身の立場を明らかにしておこうと思います。

    bobbyjam99
    bobbyjam99 2019/11/25
    統計的差別 勉強になった
  • ご報告 | 三田紀房 公式サイト

    ご報告 1月15日に、私の職場でスタッフをしてくれていたカクイシさんから請求を受けた残業代について、支払いを行いました。 私の職場では、カクイシさんも勤務中の平成20年から平成21年にかけてのことになりますが、働き方の話し合いを職場のスタッフのみなさんと行いました。もともと、私の職場では、1日8時間、週5日勤務(週休2日)をルールとしていましたが、(A)週5日勤務(週休2日)で働くこと、(B)週4日勤務(週休3日)で木曜日に原稿が完成するまで働くこと、給料の額が同じとするとどちらが良いかをみなさんと議論し、その結果、スタッフ自身の作品創作に使えるまとまった時間を作ることができるというみなさんの希望をふまえ、休みが1日多い(B)変則の週4日勤務という少し変わった仕組みを採用することになりました。 こうしたスタッフのみなさんとの話し合いからできた仕組みであり、そもそも「残業」という発想で作られ

    bobbyjam99
    bobbyjam99 2018/01/18
    認識の甘さを認めキチンと対応し、問題提起した相手にも感謝&宣伝。非の打ち所がない。
  • ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え

    ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え インターネット上で不謹慎な書き込みや違法行為を見せびらかし、猛烈な非難を受ける「炎上事件」が後を絶ちません。あまたの事件を分析し、学生や企業向けに炎上を起こさない方法を教えているプロがいます。年300回を超える講演をしている、IT大手グリーの小木曽健さん(43)です。

    ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え
    bobbyjam99
    bobbyjam99 2016/06/10
    子供に伝えたいリテラシー
  • 記事盗用で炎上の「BUZZNEWS」が閉鎖へ 「一通りの役割を終えたと判断」

    昨年、記事の盗用問題で炎上していたバイラルメディア「BUZZNEWS」(関連記事)が、2月6日でサービスを終了すると発表しました。サービス終了について、サイトでは「現在では同様のサービスが多くなり、一通りの役割を終えたと判断いたしました」と説明しています。 BUZZNEWSと言えば昨年、他サイトから記事や画像を盗用していた件で炎上、著作権侵害指摘→和解までの顛末(てんまつ)をフリーライターのヨッピーさんが記事にしたことで大きな話題を呼んでいました。発表によれば、この件については「無事に和解に至り、その過程で多くの事を学ばさせて頂きました」とのこと。 BUZZNEWSを運営していたWebtechAsiaのサイトによると、月間ページビューは4000万PV。現在は旅行ガイドブックメディア「TripRabbit」を立ち上げ中とあります。 サービス終了のお知らせ 当時のヨッピーさんのインタビュー記事

    記事盗用で炎上の「BUZZNEWS」が閉鎖へ 「一通りの役割を終えたと判断」
    bobbyjam99
    bobbyjam99 2015/02/04
    お…おう…
  • 1