タグ

2021年2月17日のブックマーク (19件)

  • 新型Appleシリコン「M1X」12コアCPU、16コアGPUのベンチマークスコアか - iPhone Mania

    新型Appleシリコン「M1X」12コアCPU、16コアGPUのベンチマークスコアか 2021 2/17 ディスプレイサイズが、21.5インチから23インチもしくは24インチに拡大されると噂の新型iMacや、新型14インチおよび16インチMacBook Proに搭載される可能性のある新しいAppleシリコン、「M1X」のものとするベンチマークスコアが、CPU Monkeyで報告されました。 他のプロセッサとの比較 CPU Monkeyで報告された、新型Appleシリコン「M1X」と、IntelプロセッサおよびAMDプロセッサとのベンチマークスコア比較は下記の通りです。 Cinebench R23(シングルコア) Cinebench R23(マルチコア) iGPU-FP32 Performance(Single-precision GFLOPS) M1XとM1の比較 CPU Monkeyに掲

    新型Appleシリコン「M1X」12コアCPU、16コアGPUのベンチマークスコアか - iPhone Mania
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
    はよ…はよ…
  • AWSアカウント攻撃ツールをSalesforceがリリースするも速攻で削除される

    顧客管理システム大手のSalesforceが、自身のGitHubリポジトリにAWSアカウントを攻撃できるツール「Endgame」を公開しました。Endgameのリポジトリはすでに削除されていますが、記事作成時点ではインターネット・アーカイブで閲覧することができます。 GitHub - salesforce/endgame: An AWS Pentesting tool that lets you use one-liner commands to backdoor an AWS account's resources with a rogue AWS account - or share the resources with the entire internet https://web.archive.org/web/20210216153239/https://github.com/s

    AWSアカウント攻撃ツールをSalesforceがリリースするも速攻で削除される
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • 開発者向けのテストの本いろいろ

    なんかおすすめなテストないですかねえ? と、某所で(テストをメインの業務にするのではなく)普通に開発をされている方に聞かれたので、 プログラミングは普通にできる テストについては学んだことはない とはいえテストエンジニアになるわけではなく、開発者としてテストが知りたい という人向けに、2021年現在で普通に入手できるをいくつか挙げてみます。

    開発者向けのテストの本いろいろ
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • 差し込みの多いプロダクト開発のスケジュールの精度を上げるためにはバーンアップチャートがおすすめです - スタディサプリ Product Team Blog

    こんにちは。 今回は差し込みの多いプロダクト開発におけるスケジュール精度の上げ方として、バーンアップチャートの利用をおすすめしたいと思います。 どんな人に読んでほしいか Product GrowthやEnhancementに携わっているけど、やることが多くて思ったように進捗が管理できない人 ↑のようなProduct Manager(PdM)やProject Manager(PjM)とのコミュニケーションが多いけど、期待に対してうまく動いてくれないことをもどかしく思ってる方 TL;DR 3ヶ月や6ヶ月程度でタイムボックスを切りましょう タイムボックスの中でやりたいことを全部リストアップして見積もりをしましょう 終わったタスクのcloseと新規タスクのリストアップを繰り返すと、自然と「やりたいことが全部できるのかどうか」が見える化します バーンアップチャートとは 下記のようなものです。 図中の

    差し込みの多いプロダクト開発のスケジュールの精度を上げるためにはバーンアップチャートがおすすめです - スタディサプリ Product Team Blog
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • 「おぎやはぎ VS ソーシャルアクティビスト」 クラブハウスの録音を全部聞いてみた感想|よしき

    twitterで語られる断片的な内容だけで批判するのもなんだかなーと思ったので、仕事のBGM代わりにYouTuberにあげられていた音声を全部聴いた。(この行為についての是非については一番最後で語る) 全部で1時間47分も話していたのだが、最初の30分だけでもうかなりきつかった。 最初に結論を述べると、ソーシャルアクティヴィストを名乗る面々、完全にアウトだと思う。 小木さんもかなり問題あるがそれをぶっちぎる勢いでソーシャルアクティビストさんがひどい。「どっちもどっちが成立しない」レベルでSAがクソ 今回わざわざちゃんと話を聞こうと思ったのは、小木さんの方もあんまり信用できなくて「どっちもどっちなんじゃないか?」と思ったからだ。 私はもともと勝部氏も石川氏も大嫌いなので、他の人だったら聞くまでもなく勝部氏や石川氏アウトで結論付けていたと思う。というか最初はそうしようと思っていた。 ただね、今

    「おぎやはぎ VS ソーシャルアクティビスト」 クラブハウスの録音を全部聞いてみた感想|よしき
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • 音楽からダンスを自動生成するAI振付師 Googleなど開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 南カリフォルニア大学、Google Research、カリフォルニア大学バークレー校による米研究チームが開発した「AI Choreographer」は、音楽からダンスの振り付けを作成する機械学習フレームワークだ。生成した振り付けを3Dキャラクターに転送しダンスアニメーションを作成できる。物のダンサーから学習しており、リアルで滑らかな動きを生成する。 40人のプロダンサーが踊るソロダンス1510、グループダンス108含む動画数1万3940で構成するストリートダンス動画データベース「AIST Dance Video Database」から3Dモーションを再構築した3Dヒューマンダンスモ

    音楽からダンスを自動生成するAI振付師 Googleなど開発
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • GitHubへのソースコード流出事案を伊藤雅浩弁護士が解説

    UNITIS 開発技術セキュリティ エンジニアによるGitHub上へのソースコード流出事案、法的責任や類似事案の防止策を伊藤雅浩弁護士が解説 – ツールの利用制限ではなく、利用者のリテラシー向上による対策を エンジニアによるGitHub上へのソースコード流出事案、法的責任や類似事案の防止策を伊藤雅浩弁護士が解説 – ツールの利用制限ではなく、利用者のリテラシー向上による対策を 2021年1月28日、三井住友銀行(SMBC)が組織内で使用するシステムのソースコードについて、その公開・流失の可能性がSNSを中心として指摘され、翌29日にはSMBCが、行内システムのソースコードの一部と公開されているソースコードが一致したことを確認したと報じられました 1。その後、NTTデータの子会社であるNTTデータ ジェトロニクスなど複数社における被害の公表も続いています 2。 あるエンジニアによる不適切な

    GitHubへのソースコード流出事案を伊藤雅浩弁護士が解説
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • 現在のGoogleはスパムを無効にするだけ、順位を下げることはめったにない

    [レベル: 初級] Google がスパム行為を発見した場合、そのページを検索結果から完全に削除することは今はめったにありません。 ほとんどの場合は、スパムがランキングに与える効果を無効にするだけです。 スパムは無効化できればそれで十分 Google の John Mueller(ジョン・ミューラー)氏に次のような内容で Twitter のフォロワーが質問しました。 競合サイトが有料リンクを買っているが、検索結果に出ている。Google はペナルティを与えないのか? ウェブスパムチームは当に機能しているのか? ミューラー氏は次のように答えました。 もちろん対処しているが、対処にはさまざまなレベルがある。ほとんどの場合、問題を自動で無効化するようにアルゴリズムが処理する。 悪質なリンクによる効果を無効にできればそれで十分だ。そのサイトを検索から完全に削除する必要はない。 Sure, but

    現在のGoogleはスパムを無効にするだけ、順位を下げることはめったにない
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • Google Style Guides

    Google Style Guides Every major open-source project has its own style guide: a set of conventions (sometimes arbitrary) about how to write code for that project. It is much easier to understand a large codebase when all the code in it is in a consistent style. “Style” covers a lot of ground, from “use camelCase for variable names” to “never use global variables” to “never use exceptions.” This pro

    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • パスワード管理「LastPass」の無料版、3月にスマホかデスクトップかの選択必須に

    マルチプラットフォームのパスワード管理ツールを提供する米LastPassは2月16日(現地時間)、無料版「LastPass Free」で利用できるデバイスタイプを1つに限定すると発表した。3月16日から、モバイル端末かデスクトップWebブラウザかの選択を迫られる。 モバイル端末にはスマートフォン、スマートウォッチ、タブレットが含まれ、デスクトップWebブラウザは現在サポートされているすべてのPC上のWebブラウザのことだ。 例えばモバイル端末を選ぶと、iPhoneAndroid端末、iPadApple WatchでLastPassが使えるが、WindowsノートやMacでは使えない。デスクトップWebブラウザを選ぶと、その逆になる。 PCMac)とモバイル端末の両方でパスワード管理を続けたい場合は、月額3ドルの「LastPass Premium」あるいは月額4ドルの「LastPass

    パスワード管理「LastPass」の無料版、3月にスマホかデスクトップかの選択必須に
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • 映画『100日間生きたワニ』公式サイト

    2020年3月20日、原作「100日後に死ぬワニ」の連載が最終日を迎えました。2019年12月12日から、原作者きくちゆうきのTwitterに100日間毎日投稿された何気ないワニの日常を綴った4コマ漫画の最終話は、いいねの数が214万という国内Twitterの歴代最多数を記録、エンゲージメントは2億を超え、日を感動の渦に巻き込みました。 その100日間のワニの日常と、そこから100日後の大切なものを失った仲間たちの姿を描いたアニメーション映画『100日間生きたワニ』がいよいよスクリーンに登場。 監督・脚は、原作に込められたメッセージに強く共感し映画化を熱望した『カメラを止めるな!』の監督・上田慎一郎とアニメーション監督としても活躍するふくだみゆき夫。脚開発中にコロナ禍に直面し、劇的に変わってしまった日常と価値観の変化に戸惑いながらも、その気持ちを登場人物たちに重ね、新たに構成を練り

    映画『100日間生きたワニ』公式サイト
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
    生きとったんか
  • 「難病で認知力が低下した妻と離婚しました。私は間違っているのでしょうか」 | 介護者の深い苦悩を社会は理解しない

    運動機能や認知機能に影響を及ぼし、性格の変化など様々な症状を引き起こすハンチントン病。そんな難病を抱えるをひとりで支えてきた男性が、介護の重圧に耐えきれなくなり、離婚を決意する。変わりゆくの姿と介護に苦しみ、別れた自分は悪なのか? 著名セラピストのローリ・ゴットリーブが答える。 愛する人だけど、ひとりきりの介護に限界が来た セラピストさま 30年間連れ添ったが2012年、ハンチントン病と診断されました。脳に障がいが生じる遺伝性疾患で、治療法はなく、死に至る病です。診断当時のは47歳で、病は少しずつ彼女の心身を蝕んでいきました。 私は5年間、の唯一の介護者でした。の体を洗い、服を着せ、事をさせ、その他、あらゆることをしました。 けれども2017年、私は限界に達し、を長期ケア施設に預けるほかありませんでした。私は燃え尽きていたのです。 その少しあと、離婚の手続きをしました。介護

    「難病で認知力が低下した妻と離婚しました。私は間違っているのでしょうか」 | 介護者の深い苦悩を社会は理解しない
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • 「私はロボットではありません」はワンクリックでなぜ人間を判別できる? 仕組みとその限界を聞いてきた

    2021.02.16 「私はロボットではありません」はワンクリックでなぜ人間を判別できる? 仕組みとその限界を聞いてきた WebサイトにIDとパスワードを入力するとき、ときどき「私はロボットではありません」にチェックを求められることがあります。 僕はロボットではないので、当然チェックを入れて認証を進めるわけですが……。でもちょっと待ってください。なぜクリックひとつで、人間かロボットかを判断できるんでしょう。 これはきっと、人間ではないなんらかの不正アクセスを防ぐ仕組みのはず。でもチェックを入れるくらい、プログラムを作ってなんやかんやすれば、シュッとできるのでは? 「私はロボットではありません」は、どんな仕組みで人間とロボットを判別しているのか。もっといい方法はないのか。これまでの歴史的経緯も含め、情報セキュリティ大学院大学の大久保隆夫教授に聞きました。 気づかないうちに「人間かロボットか」

    「私はロボットではありません」はワンクリックでなぜ人間を判別できる? 仕組みとその限界を聞いてきた
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • リダイレクト URI の前方一致 - Qiita

    はじめに OAuth 2.0 の認可レスポンスは、登録済みの『リダイレクト URI』宛に返却されます。詳細は『OAuth 2.0 の認可レスポンスとリダイレクトに関する説明』を参照してください。 複数のリダイレクト URI が登録されている場合、どのリダイレクト URI に認可レスポンスを返して欲しいかを、認可リクエスト時に指定する必要があります。この目的のために、redirect_uri リクエストパラメーターが用いられます。 認可サーバーは、redirect_uri リクエストパラメーターで指定された URI が、事前登録されたリダイレクト URI のいずれかに一致するかどうかを確認します。この「一致」について、「前方一致のサポートは可能か?」との質問を受けることが稀にあるので、見解を述べさせていただこうと思います。 OpenID Connect のケース ID トークンを発行するなど

    リダイレクト URI の前方一致 - Qiita
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • Clubhouseのデータは中国企業Agora社に送られている。スタンフォード大が警告

    Clubhouseのデータは中国企業Agora社に送られている。スタンフォード大が警告2021.02.16 13:00218,348 Jody Serrano - Gizmodo US [原文] ( satomi ) Clubhouseブームの追い風で中国Agora株が急上昇! 先月から2倍に跳ね上がっています。 そんななかスタンフォード・インターネット・オブザーバトリー(SIO)の最新調査で、Clubhouse(クラブハウス)入室中の各利用者のメタデータを含むパケットがエンド・トゥ・エンド暗号化もない平文でAgora社に送られていることがわかり、Clubhouse社が対応に追われています。 その前にAgora社って何?Agoraは動画・音声・ライブインタラクティブ配信プラットフォームで、シリコンバレーのサンタクララと中国上海にオフィスを構えています。Clubhouseをはじめ世界中の企業

    Clubhouseのデータは中国企業Agora社に送られている。スタンフォード大が警告
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • 「メイクは女性のもの」なんてことはない!男性もちょっとしたメイクで印象が変えられるから試してみて

    ダイキ | 垢抜けさせるプロ @refreshing_dai 【男性がメイクをするメリット】 ・肌が綺麗になり清潔感が出る ・肌をワントーン白くできる ・眉毛が整う ・小顔に見せることができる ・鼻を高く見せることができる ・目を大きく見せることができる これ全てバレない程度のナチュラルメイクで可能なので全男性にオススメです🙆‍♂️ pic.twitter.com/nbIF4aaCMz 2021-02-14 20:00:09

    「メイクは女性のもの」なんてことはない!男性もちょっとしたメイクで印象が変えられるから試してみて
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
    きんもー
  • 大学にいかない一番安い学士のとり方を教える

    最近の人間だったら大学まで行くのは普通だと考えていることが多いだろう. 一般企業に入ろうと思うと大学卒の資格,つまり学士が必要となるからだ. しかし聞くところによれば大学に行くには入学費や授業料,ある程度の金が必要となる. そこでここでは最も安く学士を取れる方法を教える. それは高等専門学校(高専)に入ることだ. 専門学校ね,と思ったそこの君少し待ってくれ. 高専は所謂専門学校とは違う. 独立行政法人高等専門学校機構が管理する高等教育機関で,扱いでいえば大学と同じ, 学校教育法によれば > 第一条 この法律で、学校とは、幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校とする。 > 学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条、「第1章 総則」中 というふうに最後に書かれていて特別感がある. 全国に国立51校,公立私立6校の計57校あ

    大学にいかない一番安い学士のとり方を教える
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • この辛ウマつけ汁、レンジ4分でできます。替え玉したくなる「ねぎ豚辛みそつけ麺」の作り方【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 無性にラーメンやつけ麺がべたくなるとき、ありますよね。今回は、家で簡単に作れるつけ麺レシピです。つけ汁は電子レンジで4分加熱するだけ、思い立ったらすぐ作れちゃうので、お一人リモートワークランチにもぴったりですよ。 みそと、レンジで加熱しても硬くなりにくい豚バラ肉で旨味たっぷり。辛味がいいアクセントになって、替え玉したくなること間違いなしです。 北嶋佳奈の「ねぎ豚辛みそつけ麺」 【材料】(1人分) 豚バラ薄切り肉(3cm幅に切る) 50g 長ねぎ(ななめ薄切り) 1/2 中華麺 1玉 ごま油、白すりごま 少々 (A) おろししょうが、おろしにんにく、豆板醤、顆粒鶏ガラスープ、砂糖 各小さじ1/2 みそ 小さじ2 水 100ml(1/2カップ) 作り方 1. 耐熱ボウルに(A)を合わせ混ぜる。 2. 長ねぎ、豚バラ薄切り肉も加えざっくり混ぜ、 ふん

    この辛ウマつけ汁、レンジ4分でできます。替え玉したくなる「ねぎ豚辛みそつけ麺」の作り方【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
  • 「将棋に専念する気持ち強く」 藤井聡太二冠が高校中退:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「将棋に専念する気持ち強く」 藤井聡太二冠が高校中退:朝日新聞デジタル
    bongkura
    bongkura 2021/02/17
    こんだけ力あるから高卒なんて全く価値ないし、好きに選んで生きていいわな