タグ

2020年12月11日のブックマーク (4件)

  • 甲子園の真逆をやるべき? アメリカから見た日本スポーツの育成の問題点「10点差で勝ったら怒られる」(高木遊)

    若林氏は競技人口や競技施設を効率的に配置し、最適化された競技環境を構築する『競技構造』という概念を考案、研究している。筑波大学大学院体育科学研究科を修了した後、アイスホッケーのプロコーチとしてUSA Hockeyコーチ・ライセンスの最高位であるLevel 5(マスターコーチ)を取得。HC日光アイスバックス(現・H.C.栃木日光アイスバックス)、北米、トルコ、香港(女子代表監督)で指導を行い、2015年にアメリカ移住し、アイスホッケーの世界最高峰リーグNHLのアリゾナ・コヨーテズのユースチームを経て現在アリゾナJrサンデビルズのゴールテンディングディレクターを務めている。 今回、ユース年代スポーツの問題点や国内外の実情、そして若林氏が掲げる「競技構造改革」の必要性を訊いた。 「運営」がプロにならなければならない ――海外から見て、日のスポーツはガラパゴス化していると感じますか? アメリカ

    甲子園の真逆をやるべき? アメリカから見た日本スポーツの育成の問題点「10点差で勝ったら怒られる」(高木遊)
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 2020/12/11
    真逆って言うから勝ったチームから抜ける負け上がり戦でもやるのかと思った/たしかに大学になると日本でもリーグ戦。レベルが低くても低いなりの楽しみができる
  • 『完本 春の城』(藤原書店) - 著者:石牟礼 道子 (1/3) - 町田 康による解説 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    名著『苦海浄土』で描かれた民衆の魂をさらに深くつきつめた最高傑作!豊かな山海に抱かれささやかに生きてきた無垢な信仰心をもつ人々が、なぜ立ち上がらねばならなかったのか? 天草生まれ… 名著『苦海浄土』で描かれた民衆の魂をさらに深くつきつめた最高傑作! 豊かな山海に抱かれささやかに生きてきた無垢な信仰心をもつ人々が、なぜ立ち上がらねばならなかったのか? 天草生まれの石牟礼道子が、水俣病闘争でのチッソ社前座り込みで島原の乱の原城籠城を追体験し、執筆を決意。十数年かけた徹底した取材調査ののち、天草・島原の乱を民衆の心性に添いながら描き切った最高傑作! 詳細な地図や年表、多彩な執筆陣による解説、取材過程で生まれた紀行文、作品に関連するインタビューやエッセイを附した完全版! [解説]田中優子・町田康・赤坂真理・鈴木一策 [対談]鶴見和子+石牟礼道子 犬も人もそれ以外もみんな悲しかったけれども平成十六

    『完本 春の城』(藤原書店) - 著者:石牟礼 道子 (1/3) - 町田 康による解説 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 2020/12/11
    なんと恐るべき解説
  • 【特別対談】内田樹×鹿島茂 カール・マルクス『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』を読む (その1)|ALL REVIEWS 友の会 公式

    2019年9月14日、内田樹さんが館主を務める神戸市住吉の凱風館で、ALL REVIEWSのイベント「内田樹×鹿島茂、カール・マルクス『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』を読む」が開催されました。凱風館は合気道の道場、お二人も正座して対談。道場は、天井も高く、80名の人が入っても圧迫感のない作り。良い気に包まれた会場で、対談は終始和やかに進みます。 もっとも、課題『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』は、当時の歴史情勢を知らないとかなり難解。そこは、歴史に詳しいお二人のこと、このが書かれた歴史的背景を丁寧に説明してくださいます。特に、鹿島さんはナポレオン三世の伝記『怪帝ナポレオン三世 第二帝政全史』という著作があります。どんな風に話は展開していくのでしょうか?2回にわたってご紹介します。 マルクス渾身の同時代レポート『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』 今回の課題、『ルイ・

    【特別対談】内田樹×鹿島茂 カール・マルクス『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』を読む (その1)|ALL REVIEWS 友の会 公式
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 2020/12/11
    解説がいる本だと思ったので
  • コロナ禍の最中にアメリカから日本に帰国しようとしたら高額すぎる勉強代を払う羽目になった話 - メソッド屋のブログ

    私はアメリカのシアトル在住なのだが、同じシアトルに住んでいる友人が、先日帰国して帰ってきたらしくて、ちょっと前にその話を聞いていた。彼は嬉しそうにこういった アメリカと比べると、日は全然マシですよ。問題は、帰国時には、14日間公共交通機関が使えない、それは、経由便も含むんです。だけでどそれだけです。今はコロナで、WFHなので、一人暮らしの人は親元とかに帰っている人も多いみたいですし、それが今は良いみたいですよ。 それはすごくわかる。私は、一人で過ごすのが苦にならないタイプなので、相当に孤独に強いはずだが、私は新しい職場に移る前から、コロナの自宅待機が始まったため、3月から12月までにリアルで会った人の数は5の指以下だ。自宅には自分だけなので、普段話をすることもない。筋トレもできない。スーパー以外どこにも行けない。仕事は最高だけど、私生活はギター弾いている以外ストレス以外の何者でもない。

    コロナ禍の最中にアメリカから日本に帰国しようとしたら高額すぎる勉強代を払う羽目になった話 - メソッド屋のブログ
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 2020/12/11
    アメリカの免許でも日本で運転できると思うけどな。条約で相互乗り入れしてるはず