タグ

ブックマーク / zenn.dev/j5ik2o (1)

  • Error, Defect, Fault, Failureの定義と解釈

    ソフトウェア設計を行う場合、必ずエラーや障害などの用語が飛び交うことがあるが認識がずれていることが多いので、以下に簡単にまとめてみた。 ソフトウェアの非正常を表す概念 ソフトウェアのエラーや障害などの非正常を表す概念の定義をいくつかピックアップしてみた。 JIS X 0014:1999の定義 出典: ソフトウェア品質知識体系ガイド -SQuBOK Guide-(第2版) 誤差・誤り(error) 計算,観測もしくは測定された値または状態と,真の,指定されたもしくは理論的に正しい値または状態との間の相違。 障害(fault) 要求された機能を遂行する機能単位の能力の,縮退または喪失を引き起こす,異常な状態。 故障(failure) 要求された機能を遂行する,機能単位の能力がなくなること。 JIS X 0014では、意図しない結果を引き起こす人間の行為は、「間違い、人的過誤(mistake,

    Error, Defect, Fault, Failureの定義と解釈
  • 1