タグ

2021年12月9日のブックマーク (8件)

  • Error, Defect, Fault, Failureの定義と解釈

    ソフトウェア設計を行う場合、必ずエラーや障害などの用語が飛び交うことがあるが認識がずれていることが多いので、以下に簡単にまとめてみた。 ソフトウェアの非正常を表す概念 ソフトウェアのエラーや障害などの非正常を表す概念の定義をいくつかピックアップしてみた。 JIS X 0014:1999の定義 出典: ソフトウェア品質知識体系ガイド -SQuBOK Guide-(第2版) 誤差・誤り(error) 計算,観測もしくは測定された値または状態と,真の,指定されたもしくは理論的に正しい値または状態との間の相違。 障害(fault) 要求された機能を遂行する機能単位の能力の,縮退または喪失を引き起こす,異常な状態。 故障(failure) 要求された機能を遂行する,機能単位の能力がなくなること。 JIS X 0014では、意図しない結果を引き起こす人間の行為は、「間違い、人的過誤(mistake,

    Error, Defect, Fault, Failureの定義と解釈
  • 性能に関する考え方

    Yamagoya Fastly で発表した内容です。

    性能に関する考え方
  • 2021年末版Control Tower総まとめ〜これからAWSマルチアカウント管理したい人に向けて〜 #reinvent | DevelopersIO

    こんにちは、臼田です。 みなさん、AWSアカウントの管理してますか?(挨拶 今回はJapan APN Ambassador Advent Calendar 2021の一環で記事を書いています。9日目です。 APN Ambassadorsについては2日目の記事APN Ambassadorsってなんだ?2021年度版を見てください。昨日のエントリーはデロイト トーマツ ウェブサービス(DWS)代表 国さんの『AWS Well-Architected フレームワーク 勉強会』のススメでした。私も以前Well-Architectedフレームワーク勉強会の記事を書きましたが、この勉強会は皆様の組織のAWSを活用するメンバー全員でぜひやってほしいです。 この記事では今回2021年のre:Inventでもたくさんのアップデートが発表されたマルチアカウント管理のサービスであるAWS Control To

    2021年末版Control Tower総まとめ〜これからAWSマルチアカウント管理したい人に向けて〜 #reinvent | DevelopersIO
    bopperjp
    bopperjp 2021/12/09
  • AWS移行のため、大規模で複雑な負荷テストをやった話 - エニグモ開発者ブログ

    はじめに こんにちは、インフラエンジニアの 高山 です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2021 の 9 日目の記事です。 現在、BUYMAをオンプレからAWSへ移行するプロジェクトを進めています。 テスト環境の移行は完了し、番環境の移行をしようというところです。 番環境の移行をする前に 性能的に問題ないことを確認するため、番環境と同程度のスペックで検証環境を構築し負荷テストを実施しました。 まだ終わっていませんが、今の時点で得た知見を記事にしようと思います。 負荷テストツール選定 詳細は割愛しますが、 以下のような要件からAWSの分散負荷テストのソリューション(正式名称はDistributed Load Testing on AWS 以下、AWS負荷テストソリューションと呼ぶ)を使うこととしました。 大規模な負荷テストができること 複雑なテストシナリオが

    AWS移行のため、大規模で複雑な負荷テストをやった話 - エニグモ開発者ブログ
  • IT業界は、なんで中途採用者を厚遇し、ずっといる人を冷遇するの? - orangeitems’s diary

    今日は、待遇のお話です。最近はTwitterの方もアクセスが増えまして、誠にありがとうございます。 IT業界はさ、年収350万→500万は、どの会社ももう機械的にやったほうがいいと思うんだよね。なんで、みんな転職しあって実現してるん? 500→800とかも実感としてやれって感じ。 800→1100も感じる。 率直に言って、転職サービスに業界で金払ってるだけになってない?マジで。 — orangeitems🍊 (@orangeitems_) December 8, 2021 多少、怒りもはらんでいるのですが、実際無力感を感じる場面も多いんですよね。 最近はIT業界全体は明らかに人手不足で、自社に残り続けるよりも他社に行ったほうが待遇が上がる、しかも格上の企業がどんどん募集しているという場面をよく見かけます。一方で人材が抜けているだけでは厳しいので、採用も積極的で、条件も非常に良い場合が多い

    IT業界は、なんで中途採用者を厚遇し、ずっといる人を冷遇するの? - orangeitems’s diary
    bopperjp
    bopperjp 2021/12/09
    転職理由が給与のみだったらそうかもだけど、流石にその層は全体の20%くらいじゃないだろうか。今の会社に給与以外の不満がなくて転職とかあまりなさそう。
  • 「iモード」とは何だったのか その本質と功績、iPhoneに駆逐された理由

    NTTドコモは11月30日、iモード公式サイトのサービスを終了した。ある意味で日の2000年代を支えた存在の終了であり、1つの時代の終わりともいえる。 一方で、「iモードとはどういう意味を持った存在であるか」については、少々誤解も多いように思う。iモードの全てが日独自で悪いものではなかったし、現在の目で見て無価値なものではない。 iモードがなぜ盛り上がり、そしてスマホの勃興とともに消えていったのかは、業界構造を含めた理解が必要になる。 そしてそのことは「ガラケー」と呼ばれるフィーチャーフォンが、当はどういうものだったのかを考え直すきっかけともなる。 今回は改めて、「iモードとは何だったのか」を考えてみたい。 この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2021年12月6日に

    「iモード」とは何だったのか その本質と功績、iPhoneに駆逐された理由
    bopperjp
    bopperjp 2021/12/09
    iPhone と比べるべきは i-mode じゃなくて iアプリ。アプリで改善できるUXが、iアプリとiPhone以降だと全然違う。iアプリはゲームのプラットフォームにはなれたけど、ゲーム以外のプラットフォームにはなれなかった。
  • iTerm2 から kitty に移行した話 〜Hammerspoon で快適ターミナルライフ〜 - Gunosy Tech Blog

    こんにちは、 Gunosy Tech Lab AdsML チームで広告のロジック改善をしている m-hamashita です。昨年 FlexiSpot E6 と ErgoDox EZ を導入してからひどかった肩こりが改善したのでおすすめです。 FlexiSpot は最近 Black Friday で安くなっていたので、購入した人も少なくないのではないでしょうか。 こちらの記事は Gunosy Advent Calendar 2021 の 8 日目の記事です。昨日の記事は 吉岡(@rikusouda) さんの『2021年にSwiftUIを部分利用しつつ新規のiOSアプリを作った 』でした。 記事ではターミナルエミュレータを iTerm2 から kitty に移行し、Hammerspoon で Hotkey 周りをいい感じにした話を紹介します。 はじめに kitty kitty について k

    iTerm2 から kitty に移行した話 〜Hammerspoon で快適ターミナルライフ〜 - Gunosy Tech Blog
    bopperjp
    bopperjp 2021/12/09
  • 「Amazonの採用面接」と「高度情報処理技術者試験の午後Ⅱ論述問題」の共通点は何か。15字以内で答えよ

    問題 「Amazonの採用面接」と「高度情報処理技術者試験の午後Ⅱ論述問題」の共通点は何か。15字以内で答えよ 解答例 STAR形式で問われる(11字) 解説 Amazonの採用面接には「行動に基づく面接」が含まれています。応募者は自身の経験を「どのような状況で、どのようなタスクを引き受け、どのような行動をし、どのような結果を得たのか」という順序で具体的に説明しなければなりません。 一方、高度情報処理技術者試験の午後Ⅱ論述問題では下記の構成の出題がよく見られます。 設問ア あなたが携わった個別システム化構想の策定において、背景となった事業目標、事業戦略に掲げられている変革の概要、関係するステークホルダについて、業務特性とともに800字以内で述べよ。

    「Amazonの採用面接」と「高度情報処理技術者試験の午後Ⅱ論述問題」の共通点は何か。15字以内で答えよ
    bopperjp
    bopperjp 2021/12/09
    こんな質問に論理的に答えられる人はどこ行っても食える。。