タグ

ブックマーク / dwks.cocolog-nifty.com (7)

  • ユナイテッドアローズ(UA)の郊外SC向け新業態COEN(コーエン)のこの秋の計画が明らかに - ファッション流通ブログde業界関心事

    このブログを運営している ディマンドワークス社HPです。 メルマガ読者登録へ ブログ筆者の齊藤孝浩(タカ・サイトウ)のメールマガジン「ファッション流通ニュースレター」(月1回配信 無料) をご希望の方は、こちらからご登録ください。 メルマガ読者登録へ ブログ筆者が所属するIC(インディペンデントコントラクター)協会のHPです。 ビジネスノマドの働き方 ブログの筆者である齊藤孝浩(Taka Saito)の独立と独立後の仕事のしかたを綴った全13話の連載コラムです。フリーランスの方々のご参考になれば。 ブログ執筆者が卒業、現在講師も務めるファッション業界の人材育成機構、IFIビジネススクール

    ユナイテッドアローズ(UA)の郊外SC向け新業態COEN(コーエン)のこの秋の計画が明らかに - ファッション流通ブログde業界関心事
    boxeur
    boxeur 2008/08/18
    "月坪効率は16万円と、平均60万円台をたたくUA本体と比べるとずいぶん控え目です。既存の6割以下の坪効率となると、オペレーションは根本的に変わると思いますので、別会社にされたのは納得(計画上は3割以下)
  • 三陽商会バーバリーブランドのミッドナイトエクスプレス - ファッション流通ブログde業界関心事

    8月11日の日経MJに、三陽商会が、バーバリー・ブルーレーベルで実績を上げている、品薄商品の翌朝配送のしくみ、「ミッドナイトエクスプレス」を来春からバーバリー・ブラックレーベルにも広げることに関連して、同社の物流戦略に関する記事が掲載されていました。 このミッドナイトエクスプレスとは、 ①毎日営業終了後に店頭在庫を確認 ②午後11時ごろ、規定数量に達しない品目を物流センターに発注 ③物流は出荷作業に入り、 ④翌朝百貨店開店時には、在庫が店舗に届いており、販売できる というデイリーデリバリーのしくみです。 関連して、同社は、全国13拠点に分散していた物流センターを東西2拠点に集約し、なおかつ、百貨店への商品配送の指定業者、東京納品代行をその拠点に入居させることによって、出荷指示から店着までのリードタイムを短縮する体制も整ってきている模様です。 業界では、前週1週間で売れた商品の補充を週の初め

    三陽商会バーバリーブランドのミッドナイトエクスプレス - ファッション流通ブログde業界関心事
    boxeur
    boxeur 2008/08/13
    "この三陽商会のバーバリーのケースは、当日販売、翌朝補充という最短体制だと思います。" 販売店への負担増も考える必要があるが消費者からすればうれしい限り
  • セール期のプロパー商戦 - ファッション流通ブログde業界関心事

    このブログを運営している ディマンドワークス社HPです。 メルマガ読者登録へ ブログ筆者の齊藤孝浩(タカ・サイトウ)のメールマガジン「ファッション流通ニュースレター」(月1回配信 無料) をご希望の方は、こちらからご登録ください。 メルマガ読者登録へ ブログ筆者が所属するIC(インディペンデントコントラクター)協会のHPです。 ビジネスノマドの働き方 ブログの筆者である齊藤孝浩(Taka Saito)の独立と独立後の仕事のしかたを綴った全13話の連載コラムです。フリーランスの方々のご参考になれば。 ブログ執筆者が卒業、現在講師も務めるファッション業界の人材育成機構、IFIビジネススクール

    セール期のプロパー商戦 - ファッション流通ブログde業界関心事
    boxeur
    boxeur 2008/08/05
    キーワードは、今から秋口まで着れる、値ごろで、新鮮な商品です。
  • ユニクロックとUTグランプリ、2つのユニクロブランディング戦略 - ファッション流通ブログde業界関心事

    このブログを運営している ディマンドワークス社HPです。 メルマガ読者登録へ ブログ筆者の齊藤孝浩(タカ・サイトウ)のメールマガジン「ファッション流通ニュースレター」(月1回配信 無料) をご希望の方は、こちらからご登録ください。 メルマガ読者登録へ ブログ筆者が所属するIC(インディペンデントコントラクター)協会のHPです。 ビジネスノマドの働き方 ブログの筆者である齊藤孝浩(Taka Saito)の独立と独立後の仕事のしかたを綴った全13話の連載コラムです。フリーランスの方々のご参考になれば。 ブログ執筆者が卒業、現在講師も務めるファッション業界の人材育成機構、IFIビジネススクール

    ユニクロックとUTグランプリ、2つのユニクロブランディング戦略 - ファッション流通ブログde業界関心事
  • ファッションビジネスで天候情報をどこまで活用できるか - ファッション流通ブログde業界関心事

  • 日経ビジネス記事「ベイシアの諦めない経営」を読んで - ファッション流通ブログde業界関心事

    日経ビジネス7月14日号に「知られざる安売り王、ベイシアの諦めない経営」という特集記事が掲載されていました。 ベイシアグループと言っても北関東の方以外はピンと来ないかもしれませんが、 ホームセンター カインズホーム 157店舗 3234億4196万円 総合スーパー  ベイシア     92店舗 2499億8147万円 作業服専門店  ワークマン   606店舗 498億5015万円 など、その他コンビニ、家電量販店、カー用品専門店、仏壇・仏具専門店を傘下にもつ、グループ年商7500億円、10期連続増益の好業績を続けるチェーンストアグループです。 今、あるファッション企業のプロジェクトを一緒に手がけて下さっている方が、ちょうどこのグループ企業の元幹部の方で、その方が、時折ベイシアグループのビジネス哲学を聞かせて下さることがあります。業界は違うものの、小売業として、普遍的な哲学に感心することも

    日経ビジネス記事「ベイシアの諦めない経営」を読んで - ファッション流通ブログde業界関心事
  • どうする百貨店? - ファッション流通ブログde業界関心事

    アパレル2大業界紙、繊研新聞と日繊維新聞の7月22日の一面は奇しくも低迷する百貨店業界に関する記事となりました。 繊研新聞は、同紙が行った百貨店婦人服売り場に関する調査、ビジネストレンドは、今後単価重視から客数増に転換するとの結果。 日繊維新聞は、低迷する百貨店から依存率を下げるべく、SC、ファッションビル、フリースタンディング店舗への転換を図る百貨店を主力販路とする大手アパレルの今後の販路政策に関する内容でした。 繊研新聞の記事にあるように、百貨店に限らず、前年に対して売上を上げるためには、まず、売上高を数量×単価に分解して考えなければならないのは、常識です。 売上高=客数x客単価 更に、客数と客単価も分解すると 売上高=①入店客数×②買い上げ率×③一品単価×④セット率(一客あたりの買い上げ点数) となります。 この4つの要素、のどれか、または複数要素を、どのような方策を打って、どの

    どうする百貨店? - ファッション流通ブログde業界関心事
  • 1