タグ

戦争に関するbrendonのブックマーク (11)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • だよもん氏による軍需産業複合体の話

    フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY 軍需産業複合体 とは 戦争が起きるたびに軍の兵器整備計画が大幅に変更され経済的に打撃をくらう企業集団をいう。そのため最近では体力をなくした企業から順番に大企業に吸収されていき当に複合体となっている。戦争してない方が安定して儲かっている。 #ミリクラ版悪魔の辞典 フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY 軍需産業で儲けるには自国が戦争したら儲からん。 『自分以外の誰かが』『自国に戦災が直接届かない地域で』 戦争なり紛争してる所に武器を売りつけないと儲からない。スイスとかスウェーデンのようによそに売りつけるのだ。 その場合でも戦争してない方が安定して買ってもらえるが。

    だよもん氏による軍需産業複合体の話
    brendon
    brendon 2015/08/15
    これ本当なの?
  • 特別攻撃隊について想う

    nos @unspiritualized TLが「特攻」の話題で盛り上がっているので、関連して、ものすごく恐ろしい話をしてみます。これからする話は、歴史研究者はあまりしたことがないものです。なぜなら実現しなかったから。しかし計画はあった。日が、軍が、何を考えていたかを示す、「特攻」の質の話です。絶対に知っておくべき。 2014-08-03 23:24:47 nos @unspiritualized 通常「特攻」というと、陸海軍による航空機に爆薬を搭載して突っ込むことを連想するでしょう。詳しい人は、舟艇による特攻もご存知かもしれない。フィリピン戦で始まった航空機による特攻は推進者みずからに「統率の外道」と自嘲されるとおり、軍事作戦上は正道にもとるものとされていました。 2014-08-03 23:29:33

    特別攻撃隊について想う
    brendon
    brendon 2014/08/09
    こういう無謀な作戦って会社の仕事でも感じるよ。
  • なぜ『フォレスト・ガンプ』は怖いのか ― 映画に隠されたアメリカの真実 ―

    2012年以来、みなさまにご愛読いただきました「町山智浩の深読みシネ・ガイド」ですが、このたび、同連載を収録した単行が発行されるにあたり、掲載終了となりましたのでここに謹んでお知らせいたします。ご愛読に重ねて感謝申し上げます。 最も危険なアメリカ映画 ~『國民の創生』から『バック・トゥ・ザ・フューチャー』まで 町山智浩著 四六判ソフトカバー 体 1,200円+税 発行:集英社インターナショナル(発売:集英社) ↑『最も危険なアメリカ映画』詳細ページはコチラ 暴走するアメリカ民主主義 ──その「原型」はハリウッド映画の中にあった! 「トランプ現象」は突然起きたものではない。 それは言うなればアメリカ建国のときからの「病巣」であり、 それを誰よりも鋭く見抜いていたのが映画人たちだったのだ! いま、映画を語らせれば右に出る者はいない町山智浩が その蘊奥を尽くして語る「映画から見たアメリカの病

  • つい10年ほど前のアメリカによるイラク攻撃の歴史さえ改ざんする安倍首相の政治判断は間違いだらけ - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    イラク派遣された自衛官死者総数35名の中に12名の「事故及び不明死者」という部分が有ります。あの当時海外ではBBCやCNNなどが「日軍に1名の死者」と報道されていたらしいのです。この1名が不明者の中に含まれて居るとしたら、これは大問題です。小泉は自衛隊の行く所は非戦闘地域と言って行かせたのです。 よく考えてみたら、確か防衛省からの発表でも、迫撃砲の攻撃を受けたが、全員防空退避したので死傷者は無かった、という発言記事が有ったのを思い出しました。しかし変ですよね。何故音も無く飛んで来る迫撃弾を検知出来るのでしょうか?最初から施設に避難している訳も有りませんから、一二発着弾してから逃げた筈なので、その時死傷者が出ていても何の不思議もありません。そして死亡者が出ていたならば、あの小泉の発言は崩壊します。 又更にあのイラク派遣が今の安倍自民の解釈憲法改悪とか集団的自衛権容認に繋がっているのです。

  • 日本人人質事件から10年 高遠菜穂子さんが語る再び地獄と化したイラクー報道されない対テロ戦争の実態(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース

    今年2月、都内で講演する高遠菜穂子さん日のみならず世界中に衝撃を与えたイラク日人人質事件(2004年4月)から今月で10年目。事件被害者の一人、高遠菜穂子さんは、現在もイラク支援を続けている。米軍も自衛隊も撤退したイラク。だが、人質事件の舞台ともなったファルージャほかイラク西部は、昨年末からの激しい戦闘 で、38万人が避難生活を余儀なくされているなど、深刻な危機にさらされている。日のメディアでは報道されない現地の状況について、高遠さんに聞いた。 内蔵や脳みそが飛び出している子どもー日のメディアが報じない「対テロ」の惨状*閲覧注意!残酷なシーンがあります。「対テロ」の犠牲となった少女「内蔵が飛び出している子ども、頭蓋骨が割れて脳みそが飛び出している子ども、片足を吹き飛ばされた妊婦、銃弾が頭に入ってしまった子ども、傷だらけの赤ん坊…ファルージャ病院の医師から送られてきた報告や映像などを

    日本人人質事件から10年 高遠菜穂子さんが語る再び地獄と化したイラクー報道されない対テロ戦争の実態(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 安倍総理が研究させたら南京虐殺事件の実在が明らかになった件 - Togetterまとめ

    屋代 聡 @yashirosatoru 以下が、日中歴史共同研究の日語論文です(2010年1月31日発表)。http://t.co/8TxA9ZVfEi これが安倍・麻生の肝いりで始まったことをよく考えてください。ネトウヨの好きな「サヨク」「反日」という言葉で括られる先生方のまとめたものではないのです。 2014-02-22 12:02:08 あざらしじいさんアンチヘイト泥憲和 @ndoro4 日中歴史共同研究の日語論文はとても大部なので、140字以上の長文が読めないネトウヨ君たちは、きっとお手上げだろう。そこで親切にも当該箇所を探す手間を省き、140字以内に小分けして、転載しようと思う。 @yashirosatoru 2014-04-17 20:32:20

    安倍総理が研究させたら南京虐殺事件の実在が明らかになった件 - Togetterまとめ
  • 「なぜ、貧困層、社会的弱者ほど国家の戦争に熱狂するか」から始まる会話。

    関連まとめ: お菓子っ子さん @sweets_street による「社会に必要とされない人々の自尊心の問題」 http://togetter.com/li/380845 関係するかもしれないまとめ: 旧陸軍の「社会民主主義」プロローグ 続きを読む

    「なぜ、貧困層、社会的弱者ほど国家の戦争に熱狂するか」から始まる会話。
  • 「九大生体解剖事件」で「人肉試食」の事実はなかった。しかし「生体解剖」は間違いなく行われた。そして…… - kojitakenの日記

    2012年8月15日付の毎日新聞のサイトに下記記事が掲載された。 http://mainichi.jp/select/news/20120816k0000m040050000c.html 九大生体解剖事件:「戦争は人を狂わす」最後の目撃者語る 1945年5月、大分、熊両県境に墜落したB29搭乗の米兵8人が次々と旧九州帝国大(現九州大)医学部に運ばれ、やがて死亡した。連合国軍総司令部(GHQ)が「類例ない野蛮さ」と表現した「九大生体解剖事件」。医学生として立ち会った福岡市の医師、東野利夫さん(86)は何を目撃し、何を思ったのか。「戦争は人を狂わせる。悲惨と愚劣しか残らない」。67年後の今、東野さんは改めて平和の尊さを訴える。 東野さんは1945年、同大医学部に入学。約1カ月後、配属された解剖学教室で、事件は起きた。「手術する場所を貸してほしい」。外科医から解剖学教室の教授に連絡があった。数

    「九大生体解剖事件」で「人肉試食」の事実はなかった。しかし「生体解剖」は間違いなく行われた。そして…… - kojitakenの日記
    brendon
    brendon 2012/08/27
    自分は個人として組織に抗えられるだろうか。
  • 総力戦とは恐ろしいものである - inti-solのブログ:楽天ブログ

    2012.08.17 総力戦とは恐ろしいものである (4) テーマ:戦争反対(1185) カテゴリ:戦争と平和 第二次世界大戦の日の死者は、一般に310万人とされています。目もくらむような数字です。(もっとも、ドイツ中国、旧ソ連の死者は、日よりさらに多いのですが) 一方米国の死者は約40万人、イギリスは約50万人(いずれも第二次大戦全体の数字)なので、日よりはずっと少ないのですが、絶対数で見れば、これもまたとんでもない数字ではあります。 ところで、第二次世界大戦の勝敗を決した大きな要因は航空戦であるというのは衆目の一致するところでしょう。もう一つ、潜水艦戦の帰趨も大きな要因でしたが。 日軍は、軍用機の防弾装備に無関心※であったため、防御力が大きく劣り、それによって多くの飛行機が撃墜され、ベテラン搭乗員をほとんど失い、戦争末期には搭乗員の練度が著しく下がり、体当たり攻撃という外道の

    総力戦とは恐ろしいものである - inti-solのブログ:楽天ブログ
    brendon
    brendon 2012/08/20
    アメリカのイメージが変わるなぁ
  • 1