タグ

2016年6月12日のブックマーク (7件)

  • アダルトVRフェスタに行ってきた話 - 9回裏最後のバッターの最後の一球を、客席に向かって投げてそのままマウンドからピッチャーが消えてくようなブログ

    技術の進化がめざましい昨今だ。その技術は我々の生活に深く寄与し、安全や利便性、豊かさをもたらしている。技術というと何も最新のものだけを指すわけでもなく、たとえば朝起きて会社に行き仕事をし、家に帰って寝るまでの間にも様々な技術の恩恵を受けている。 科学技術の結晶たるスマートフォンの目覚まし時計アプリで目を覚まし、各種SNSをチェック。ティファールでお湯を沸かしてコーヒーを飲みつつめざましテレビのめざましじゃんけんに参加。シャワーに入り準備を整え駅に向かうとsuicaをタッチして構内に。会社に着くとPCを立ち上げエクセルやワードで資料を作成する。仕事を終えて一杯飲んで帰るかっつってお金が無い君は金の蔵に行くのであり、テーブルに備えられているタッチパネルでやっすいお酒とやっすいおつまみをオーダーする。まだ時間あるなっつってダーツバーに行きダーツライブで世界中のプレイヤーとダーツに興じたらもう良い

    アダルトVRフェスタに行ってきた話 - 9回裏最後のバッターの最後の一球を、客席に向かって投げてそのままマウンドからピッチャーが消えてくようなブログ
    brusky
    brusky 2016/06/12
    変態紳士
  • 詳細解説!英語発音ネイティブレベルまでの全ステップと上達のコツをまとめてみた - F Lab.

    Icon made by Freepik from www.flaticon.com 英語初級者からネイティブレベルに至るまでの発音ロードマップを作ってみた。 たとえば、「リエゾン」はLEVEL 2~LEVEL6で習得するスキルだよってこと。LEVELの数字には深い意味はない。 マークは、そのスキルができるようになり始めた段階を表す。「なんか、できた気がする?けど、めっちゃ変な筋肉使ってる…!?」という段階。 マークは、そのスキルが完全に自分のものになっていて、ネイティブに近いレベルで何度でも再現できる段階を表す。 あなたがこのマップの中でどのレベルにいるかを知ることで、今のあなたがどの発音を重点的に磨けばいいか、またどの発音はまだできなくてもいいかといったことが分かる。 さて以下では、それぞれのスキルについて一つ一つ解説していく。 初級編(Level1~2) /s/ vs. /ʃ/ /i

    詳細解説!英語発音ネイティブレベルまでの全ステップと上達のコツをまとめてみた - F Lab.
    brusky
    brusky 2016/06/12
    中学生の頃、「あなた発音いいのにしゃべれないのね」と言われてショックだった思い出。
  • iPad Proでスクショ取るときに「パッシャァ!!!!!」って糞うるせえ

    こんな糞でかいタブレットで盗撮なんてするわけないだろ。 しかも12.9インチのほうだよ。 iPad Proはスピーカーがステレオ化して従来の2基から4基に増えてるんだよ。 その4基から最大音量でこれでもかと言わんばかりの「パッシャァ!!!!!」が響くんだよ。 スピーカーが2基しか無かった時は片手で押さえつつスクショを取ることで 音量を若干抑えることが出来たわけだけど4基になったらもう押さえきれねえよ。 Androidはマナーモードにしてればスクショ音が鳴るのは カメラ起動時だけになってるらしいしその辺をいい感じにパクってくれよ。 もしくはタブレットなら鳴らないようにするとか何か工夫できるだろ。 頼むから何とかしてくれよ。やましいことなんて何も無いんだよ。

    iPad Proでスクショ取るときに「パッシャァ!!!!!」って糞うるせえ
    brusky
    brusky 2016/06/12
    撮られてるわけでもないのにシャッター音がするとビクっとするので音消えて欲しい派
  • スマホで撮影した写真からどうやって自宅等の撮影場所が特定できるのか?確認してみたけどこんな簡単にできるんだ…。 - いやまいったね!

    2016 - 06 - 12 スマホで撮影した写真からどうやって自宅等の撮影場所が特定できるのか?確認してみたけどこんな簡単にできるんだ…。 Android iPhone iPhone-トラブル iPhone-便利な使い方 子育て おすすめ記事! 1. Amazon Fireタブレット購入!この安さでこのパフォーマンスなら買い。とりあえず買っとけ損はしない! 2. Fire TV Stick購入!自宅テレビで簡単にYoutubeも見れる!安いしコンパクトで設置も簡単。買ってよかった一品 3. iPhone6s・Android乗り換え!なんとiPhoneSEにもキャッシュバックがつく!5月以降もキャッシュバック&一括ゼロ円継続 4. 自宅で録画した地デジ(テレビ)番組を車の中で見る方法!子供は大喜び。(パイオニアXPR-900) レコーダーにもなります! シェアする Twitter Goog

    スマホで撮影した写真からどうやって自宅等の撮影場所が特定できるのか?確認してみたけどこんな簡単にできるんだ…。 - いやまいったね!
    brusky
    brusky 2016/06/12
    位置情報がなくてもアニメの"聖地"がわかっちゃうのはなんなんだろうねぇ
  • ついに明かされる「りんな」の“脳内” マイクロソフト、「女子高生AI」の自然言語処理アルゴリズムを公開

    マイクロソフトは都内で開いた開発者向けイベント「de:code 2016」で、同社が独自に開発する“女子高生AI”「りんな」の自然言語処理アルゴリズムの詳細を語った。りんなのアルゴリズムのキモは「ランク付け」だという。自然な“女子高生らしさ”を生み出している秘密とは? りんなは2015年7月にLINEアカウントとして登場し、同年12月にはTwitterアカウントも開設。「マジで?!やば!」など“日の女子高生”をイメージした受け答えができるのが特徴で、現在LINETwitterを合わせて340万人以上のユーザーと会話しているという。 Microsoftが開発しているAIとして「Cortana」がよく引き合いに出されるが、Cortanaのコンセプトが「Productivity」(生産性向上)であるのに対し、りんなのコンセプトは「Emotional」(感情的)。例えば、「明日晴れるかなぁ

    ついに明かされる「りんな」の“脳内” マイクロソフト、「女子高生AI」の自然言語処理アルゴリズムを公開
    brusky
    brusky 2016/06/12
    「バナナありがと」はいつ使われるのか
  • 絶滅危惧のタスマニアデビル 分散飼育で日本に | NHKニュース

    オーストラリアのタスマニア島だけに生息し、絶滅が危惧されている珍獣、タスマニアデビルが現地で発生している伝染病から守るため、日アメリカに分散して飼育されることになり、来日した2頭が11日から東京の動物園で公開されています。 オーストラリアのタスマニア島だけに生息するタスマニアデビルは、おなかの袋で子どもを育てる有袋類で、かわいらしいしぐさの一方、激しい攻撃性を持つことなどから悪魔を意味するデビルという名前がつけられています。 タスマニアデビルは現地で発生している伝染病の影響で、生息数がこの20年間で5分の1以下と大幅に減少していて、8年前には国際機関によって、絶滅危惧種に指定されています。 このため、オーストラリア政府はタスマニアデビルを伝染病から守ろうと各国に協力を求め、協力の意向を示したニュージーランドとアメリカ、それに日に分散して飼育されることになりました。 分散飼育に取り組ん

    絶滅危惧のタスマニアデビル 分散飼育で日本に | NHKニュース
    brusky
    brusky 2016/06/12
    鳴き声がうるさいんだよね…
  • 「出し子」2人を窃盗容疑で逮捕 ATM一斉引き出し:朝日新聞デジタル

    全国17都府県のコンビニエンスストアの現金自動出入機(ATM)から約18億6千万円が一斉に引き出された事件で、神奈川県警は11日、窃盗の疑いで男2人を逮捕し、発表した。ともに容疑を認め、「知人の男から依頼を受けてカードを渡され、計約1200万円を引き出した。報酬は2人で55万円だった」と話しているという。 逮捕されたのは、神奈川県藤沢市の通信機器販売会社長、辻村賢司容疑者(29)と横浜市の無職佐久間宇宏容疑者(30)。一斉引き出し事件で明らかになった逮捕者は、警視庁や愛知県警分を含め、5人となった。 県警国際捜査課によると、辻村容疑者は5月15日朝、偽造カードを使い神奈川県大和市のコンビニ内のATMから現金計190万円を引き出し、佐久間容疑者は同日、横浜市戸塚区のコンビニで現金計50万円を引き出した疑いがある。 引き出しに使われたのは、「生カード」と呼ばれる白色無地のカード。2人は9日夜、

    「出し子」2人を窃盗容疑で逮捕 ATM一斉引き出し:朝日新聞デジタル
    brusky
    brusky 2016/06/12
    「一連の報道を見て犯罪に関与したことを知り、怖くなった」。犯罪だと認識しないことなんてあるのかなぁ。ここまででかい犯罪じゃないと思ってたってことだろうか。しかしリスクの割に報酬安いな。