タグ

2021年8月12日のブックマーク (7件)

  • 『連ちゃんパパ』作者が描く「あだち充を漫画家にした男」の豪快エピソード! 『あだち勉物語』ありま猛インタビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています パチンコを題材に、ほんわかした絵柄でギャンブル中毒をシビアに描き、2020年のネット上で大いに話題になった怪作『連ちゃんパパ』。その作者であるありま猛さんは、漫画家あだち充さんの兄であり自身も漫画家だったあだち勉さんの弟子であり、そして赤塚不二夫さんのフジオ・プロに所属して腕を磨いたという、昭和漫画史の証人でもありました。 『あだち勉物語 ~あだち充を漫画家にした男~』第1巻 8月12日発売 そのありまさんの新作が、『あだち勉物語 ~あだち充を漫画家にした男~』。サンデーうぇぶりで連載され、このほど第1巻が発売となりました。かつて発売された、あだち勉さんを描いた漫画『あだち充物語』になぞらえたタイトルから分かる通り、この作品はありまさんの記憶にあるあだち勉さんの破天荒なエピソード、そしてフジオ・プロをはじめとする当時の漫画家や編集者

    『連ちゃんパパ』作者が描く「あだち充を漫画家にした男」の豪快エピソード! 『あだち勉物語』ありま猛インタビュー
    brusky
    brusky 2021/08/12
    “「俺が意地悪をすれば、俺が死んだ後に嫌でもお前たちは酒を飲むたびに俺を思い出す。だからだよ」って話で。「墓参りなんていらない。お前たちが集まって飲んで俺の話をしているうちは、俺は死んでねえからな!」
  • 『リングフィットアドベンチャー』で驚愕のRTAが成し遂げられる。運動負荷MAXで全ワールドの達成率を100%にするまでを競う

    冒険しながらフィットネスを楽しむことができるNintendo Switch用ソフト『リングフィットアドベンチャー』。発売から半年以上が経過してもなお品薄が続くほどの人気を誇る作は、ゲームを早くクリアすべく日夜タイムアタックに励んでいるスピードランナーたちにも親しまれている。 『リングフィットアドベンチャー』のスピードランにはルールに応じてさまざまなカテゴリが存在するが、2020年5月14日、10日間の審査を経てスピードラン記録集積サイト「speedrun.com」に申請できる中でもっとも過酷なルールの記録が認証された。 それこそが「100% Intensity Level 30 Not intended」、プレイヤーにかかる運動負荷を最大の「30」に設定し達成度100%を目指すというルールのカテゴリだ。タウンミッションなどの筋に関わらないサブクエストもすべてクリアし、全ワールドの達成度

    『リングフィットアドベンチャー』で驚愕のRTAが成し遂げられる。運動負荷MAXで全ワールドの達成率を100%にするまでを競う
  • TechCrunch

    xAI, Elon Musk’s 10-month-old competitor to the AI phenom OpenAI, is raising $6 billion on a pre-money valuation of $18 billion, according to one trusted source close to the deal. The deal – which

    TechCrunch
    brusky
    brusky 2021/08/12
  • モデルナ製ワクチンの有効性、ファイザー製を上回る-ゴールドマン

    米ゴールドマン・サックス・グループは米モデルナの新型コロナウイルスワクチンについて、効果の持続性に関する新たなデータを受けて需要が高まる可能性があると指摘した。 アナリストのサルビーン・リクター氏はリポートで、デルタ変異株の感染が広がる中で7月に実施された予備的研究によれば、モデルナ製ワクチンよりも米ファイザー・独ビオンテック製ワクチンの方が感染に対する有効性の低下度合いが大きかったと記した。 8月8日に発表された同研究の論文(査読前)によれば、モデルナ製ワクチンの有効性は76%に低下。一方、ファイザー製では42%に下がった。ブレイクスルー感染(ワクチン接種後の感染)については、モデルナ製ワクチンは感染リスクの抑制度合いがファイザー製の2倍に上った。 その上でリクター氏は、この研究に限界があることも指摘。モデルナ製とファイザー製のワクチン比較に関して今後発表されるデータを注視していくと説明

    モデルナ製ワクチンの有効性、ファイザー製を上回る-ゴールドマン
    brusky
    brusky 2021/08/12
    “この研究に限界があることも指摘。モデルナ製とファイザー製のワクチン比較に関して今後発表されるデータを注視していくと説明”
  • サッカー=パリSG移籍のメッシ、契約金の一部は暗号資産

    サッカーのアルゼンチン代表リオネル・メッシが、フランス1部のパリ・サンジェルマン(PSG)に加入することになったが、メッシの契約金には暗号資産が含まれている。パリで11日撮影。(2021年 ロイター/Yves Herman) [マイアミ 12日 ロイター] - サッカーのアルゼンチン代表リオネル・メッシが、フランス1部のパリ・サンジェルマン(PSG)に加入することになったが、メッシの契約金には暗号資産が含まれている。

    サッカー=パリSG移籍のメッシ、契約金の一部は暗号資産
    brusky
    brusky 2021/08/12
    “ファン・トークンは、クラブチームとファンが交流できるプラットフォームを運営するソシオス・ドットコムが発行する仮想通貨の一種”使い所あるの?流通量が少なくて換金できなさそう。
  • <新型コロナ>東京で自宅療養中の30代男性が死亡、基礎疾患なし 小池知事「健康観察続けていたが、体調急変」:東京新聞 TOKYO Web

    東京都の小池百合子知事は11日、新たに新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中だった1人暮らしの30代男性が死亡したことを明らかにした。男性は基礎疾患はなかった。第5波が格化した7月下旬以降の自宅療養中の急変による死者は、50代女性、70代男性に次いで3人目。 小池氏は30代男性について「健康観察は続けていたわけですが、体調が急変した」とした上で「若いからと、何も病気はないよ、というのではなくて、基的なところをお守りいただくように徹底してお願い申し上げたい」と呼びかけた。

    <新型コロナ>東京で自宅療養中の30代男性が死亡、基礎疾患なし 小池知事「健康観察続けていたが、体調急変」:東京新聞 TOKYO Web
    brusky
    brusky 2021/08/12
    “6日になって家族から「本人と連絡が取れない」と警察に連絡があり、家族と警察が本人が住むマンションの部屋に入ったところ亡くなっていた。”一人暮らしでの自宅療養は…
  • Firefoxのユーザー、約3年で4600万人減……その理由を考察したレポートが海外で話題に【やじうまWatch】

    Firefoxのユーザー、約3年で4600万人減……その理由を考察したレポートが海外で話題に【やじうまWatch】
    brusky
    brusky 2021/08/12
    多段タブが潰されるたびにイライラしながら直してる/ツリー型タブでもいいのか(サイドバーになるのは違和感ありそうだけど)