タグ

2022年12月17日のブックマーク (5件)

  • 携帯圏外の谷に転落した男女、iPhone 14の衝突検出と衛星経由SOSで救出される | テクノエッジ TechnoEdge

    著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 iPhone 14シリーズには標準モデル・Proモデルともに「衛星経由の緊急SOS」機能と「衝突事故の検出機能」が備わっており、ユーザーをいざという時の危機から助け出す命綱を提供しています。 この2つが連携して動作し、150m以上の深さの渓谷に転落した自動車の乗客らが救い出されました。 現地のモントローズ捜索救助隊によれば、事故が起こったのは米カリフォルニア州にあるエンジェルス国有林のエンジェルス・フォレスト・ハイウェイでのこと。2人の乗客が乗った車が道路から外れて谷に滑落し、

    携帯圏外の谷に転落した男女、iPhone 14の衝突検出と衛星経由SOSで救出される | テクノエッジ TechnoEdge
    brusky
    brusky 2022/12/17
    ちゃんと救出に来てくれたのもすごい
  • 拡張する脳:「動け、動け」念じたら…究極のメタバースは実現するのか | 毎日新聞

    会場に設けられた大画面には、前傾姿勢になって走り出す人気ゲームの女性キャラクターが映し出されていた。操作していたのは、筋ジストロフィーを患い電動車椅子で生活する清水猛留(たける)さん(25)だ。 手元には、コントローラーもキーボードもない。頭にヘッドホンをしているだけ。念じることで、キャラクターを前進させているのだ。 「『動け、動け』とずっと思っていたら、動きました」 11月19日、東京都渋谷区で実施されていたのは、プレーヤー同士が武器で戦うゲーム「フォートナイト」のキャラクターを、脳波で前進させる実証実験だった。中高生らも参加し、決められたコースを駆け抜けてタイムを競った。 ゲーム好きの清水さんは以前からフォートナイトを楽しんでいたが、最近は手でコントローラーを操作しづらくなっていたという。この日の清水さんのタイムは22秒。「すげえ」。会場から歓声が上がった。その前に挑戦した3人はキャラ

    拡張する脳:「動け、動け」念じたら…究極のメタバースは実現するのか | 毎日新聞
    brusky
    brusky 2022/12/17
    シンクロ度が上がり過ぎたら電脳世界から帰ってこれなくなりそう
  • 今年読んだ新作漫画なし!

    ちぃかわもたこぴーもぼっちもSPYもチェーンソウーマンも読んでない てか今年は一切新作漫画読んでない 雑誌も買ってない 立ち読みもしてない コロナまではなんだかんだで 月曜はジャンプヤンマガの日で水曜日はマガジンサンデーの日で木曜日はヤンジャンチャンピオンの日だったのに コロナ以降、それがなくなって一切漫画に触れなくなってしまった 俺の漫画に対する精力は尽きてしまった 漫画インポなんだ 心が勃起しないんだ 漫画フロンティアスピリッツは喪われてしまった 最近は筋トレとサブスクで映画ばっか見てる わかりやすい即物的でその場で完結するエンタメに心を支配されている 連載漫画を追う、何冊も続く漫画を追うという行為に 疲労感を覚えてしまっている これが老化か 俺のエンタメブレインは老いに侵されているのか お前らはちゃんと漫画いっぱい読んでて偉いよ 今年の良かった漫画をなん十冊も上げられるのは素直にすご

    今年読んだ新作漫画なし!
    brusky
    brusky 2022/12/17
    “最近は筋トレとサブスクで映画ばっか見てる”いいじゃん。そのうち興味がまた循環してくるかもしれない
  • 画像生成AIに抗議するため著作権に厳しいディズニー・任天堂・マーベルなどのキャラクターのAIによる自動生成画像をばらまく

    Stable DiffusionやMidjourneyのような画像生成AIは、学習時に使われるデータセットに含まれる画像が著作権を無視して収集されているという問題があり、議論の対象となっています。そんな画像生成AIに抗議するため、あえてディズニーや任天堂などの著作権に厳しいキャラクターの画像を生成して疑問を呈する人が登場したと話題になっています。 Deniz Opal: "Well this has come to a head. …" - vmst·io https://vmst.io/@selzero/109512557990367884 「誰かがこの素晴らしいデザインを盗んでマグカップやTシャツにして売ろうとしていますが、私は一切気にしません。AIモデルのたわ言によると、これらの画像は著作権を超えており、画像はパブリックドメインであるため、法的にはディズニーから何の請求もされないはず

    画像生成AIに抗議するため著作権に厳しいディズニー・任天堂・マーベルなどのキャラクターのAIによる自動生成画像をばらまく
    brusky
    brusky 2022/12/17
    (これは違うけど)意図せず出力することもあるだろうから、商用に使うなら出力したあとに既存キャラとの類似性があるかのチェックするサービスも必要なんかなー
  • 君たちはどうコーヒーを淹れるか

    俺はエアロプレスという装置で。 google:エアロプレス これを逆さまに立てる。 スーパーで買ってきたレギュラーコーヒーを投入して お湯を入れてパドルで撹拌して、1分ほど蒸らす。 専用のペーパーフィルターを被せてフタを閉め ゆっくりとマグカップに押し出す。 味は、まあまあ。

    君たちはどうコーヒーを淹れるか
    brusky
    brusky 2022/12/17
    クレバードリッパー仲間がいるようだったので満足です。お手入れも楽