タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (498)

  • 日本の要衝・沖ノ鳥島、沈没まで「16センチ」 科学の絶景 - 日本経済新聞

    東京都心から約1700キロメートル南に日最南端の島、沖ノ鳥島がある。日の海の要衝は今、自然と時代の荒波にもまれている。あったぞ――。なくてはならないその姿を目にし、胸をなで下ろしたに違いない。東京都と東海大学の調査船が絶海に浮かぶ沖ノ鳥島(東京都小笠原村)にたどりついた。島の周囲は、日が天然資源の開発や科学調査を自由にできる排他的経済水域(EEZ)が国土面積を上回る約40万平方キロメー

    日本の要衝・沖ノ鳥島、沈没まで「16センチ」 科学の絶景 - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/08/28
    “曖昧だった国連海洋法条約の条文について裁判所は、権利を持つのは居住または独自の経済生活ができる地形だとし、その内容に踏み込んだ”「独自の経済生活」の定義が今度は問題になってくるのか
  • ゴールドラッシュの夢再び 金高騰、親子で砂金掘り - 日本経済新聞

    全国各地で砂金掘りが活況だ。北海道の砂金採掘地は川での採掘体験を3年ぶりに再開し、1日約100人が集まる。山梨県の金山遺跡のイベントには約180人が参加した。金は有事の安全資産とされ、円建ての金価格は高止まりしている。砂金でもまとまった量ならオークションや宝飾品店などで数万円で売却できる場合がある。趣味と実益を兼ねた古くて新しいレジャーとして広がりそうだ。国内最北端の稚内空港からオホーツク海沿

    ゴールドラッシュの夢再び 金高騰、親子で砂金掘り - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/08/25
    ゴールデンカムイ
  • 中古カセットプレーヤー、郷愁求め価格5倍も - 日本経済新聞

    カセットプレーヤーの中古取引価格が上昇している。アナログ音質に対する懐かしさを感じる中高年層の需要が拡大。携帯型プレーヤーの象徴となった初代ウォークマンは5万~10万円で一般に取引され、10年前に比べ5倍になった。日製は海外ファンも多い。国外の顧客が中古取引に参加することも価格押し上げの要因となっている。「『TPS-L2』の場合はジャンク品でも3万円が相場だ」。リユース大手のバイセルテクノロ

    中古カセットプレーヤー、郷愁求め価格5倍も - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/08/20
    “初代ウォークマンは5万~10万円で一般に取引され、10年前に比べ5倍”
  • 「サブスク疲れ」 進む選別 利用者数、ピークの3割減 - 日本経済新聞

    「サブスク疲れ」や「サブスク貧乏」といった言葉が広がっている。新型コロナウイルス下で定額・使い放題のサブスクリプション契約を増やしたものの、サービスを使い切れなかったり出費がかさんだりする人が多いためだ。日経済新聞が1000万人規模のデータを分析すると、利用者がシビアに契約を選別する姿が浮かび上がってきた。契約・解約、 繰り返し都内に勤める会社員男性(30)は昨春、カーレースのF1を見るた

    「サブスク疲れ」 進む選別 利用者数、ピークの3割減 - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/08/15
    解約忘れってどれくらいあるんだろう。ジムとかも行き放題なのに全然いかなかったりする
  • 行動制限なきお盆 ANA、初日の旅客数コロナ禍で最高 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスに伴う行動制限が3年ぶりにないお盆休み初日となった11日、羽田空港の国内線ターミナルは旅行や帰省に向かう多くの観光客でにぎわった。全日空輸(ANA)グループによると、同日の旅客数は15万人を超え、1日あたりの旅客数はコロナ禍以降で最高となった。国内の感染者数が過去最大となる中でも、感染対策を取りながら旅行を楽しむ消費動向が定着しつつある。ANAは傘下の格安航空会社(LCC)

    行動制限なきお盆 ANA、初日の旅客数コロナ禍で最高 - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/08/11
    成田は結構スカスカだった
  • JR四国、自動運転の実証実験 利用低迷の予土線周辺で - 日本経済新聞

    JR四国は利用者数が低迷する予土線の周辺エリアで、自動運転の実証実験を8月下旬に実施する。予土線の江川崎駅(高知県四万十市)から観光施設に移動する車両で自動運転を行い、2023年度以降の実用化に向けてコスト削減や需要の有無といった課題を洗い出す。8月21~28日の期間中、江川崎駅から道の駅や宿泊施設などに向かう車両を運行する。1日に8往復する車

    JR四国、自動運転の実証実験 利用低迷の予土線周辺で - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/08/09
    ゴルフのカートの転用なんかね
  • トラスコ中山、1~6月純利益19%減 臨時ボーナスを支給 - 日本経済新聞

    トラスコ中山の2022年1~6月期の連結純利益が前年同期比19%減の約43億円になったことがわかった。新型コロナウイルス禍からの経済再開で企業の設備投資が回復し増収だった。物価高対策として従業員に支給した臨時ボーナスや光熱費などの費用増が利益を押し下げ、従来予想(47億円)は下回った。売上高は7%増の約1200億円になったとみられる。建設現場で使う安全装置のほか、猛暑で

    トラスコ中山、1~6月純利益19%減 臨時ボーナスを支給 - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/08/08
    “物価高対策として従業員に支給した臨時ボーナスや光熱費などの費用増が利益を押し下げ、従来予想(47億円)は下回った。”
  • 出生率反転、波乗れぬ日本 先進国の8割上昇、夫在宅でも妻に負担偏重 - 日本経済新聞

    先進国の8割で2021年の出生率が前年に比べて上昇した。新型コロナウイルス禍で出産を取り巻く状況がまだ厳しい中で反転した。ただ国の間の差も鮮明に現れた。男女が平等に子育てをする環境を整えてきた北欧などで回復の兆しが見えた一方、後れを取る日韓国は流れを変えられていない。経済協力開発機構(OECD)に加盟する高所得国のうち、直近のデータが取得可能な23カ国の21年の合計特殊出生率を調べると、1

    出生率反転、波乗れぬ日本 先進国の8割上昇、夫在宅でも妻に負担偏重 - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/07/31
    “日本は女性の就業率が7割と比較的高いにもかかわらず出産につながりにくい。家事・育児分担の偏りや非正規雇用の割合の高さといった多岐にわたる原因が考えられる。”
  • KDDI「おわび返金」一律200円 会見タイムライン - 日本経済新聞

    KDDIは29日、2日未明に起こした大規模な通信障害で利用者に「おわび返金」として一律200円(税抜き)を支払うと発表した。通信障害が発生した期間中にスマートフォンと携帯電話などを契約していたすべての利用者3655万人が対象となる。基使用料が0円の格安プラン「povo(ポヴォ)」の契約者には、返金の代わりに1ギガバイト(ギガは10億、GB)を配る。これとは別に、278万人に契約約款上の返金を

    KDDI「おわび返金」一律200円 会見タイムライン - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/07/29
  • タマネギ、春先のほぼ半値に 兵庫県産など出荷安定 - 日本経済新聞

    高騰していたタマネギの卸値が下落した。東京市場で7月上旬の卸値は1キログラム185円と直近高値だった4月下旬に比べ5割安い。春から夏にかけ出荷される兵庫県産の出回りが順調だ。農畜産業振興機構(東京・港)がまとめた都内4市場(大田、豊洲、淀橋、豊島)の卸値は、1キログラム185円。平年(過去5年平均)をなお8割上回るものの、4月下旬に比べ163円(47%)下がった。東京市場では兵庫県産の入荷が

    タマネギ、春先のほぼ半値に 兵庫県産など出荷安定 - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/07/23
    “1キログラム185円。平年(過去5年平均)をなお8割上回るものの、4月下旬に比べ163円(47%)下がった”まだ高いけど
  • ECBが11年ぶり利上げ、幅0.5% マイナス金利解除 - 日本経済新聞

    【フランクフルト=南毅郎】欧州中央銀行(ECB)は21日の理事会で、政策金利を0.5%引き上げると決めた。利上げは11年ぶりで、上げ幅は2000年以来22年ぶりの大きさ。ロシア産天然ガスの供給不安で景気悪化懸念が急速に高まるものの、インフレ阻止を優先した。景気後退とインフレが同時に進む「スタグフレーション」のリスクもあり、政策運営の難易度は増している。ECBのラガルド総裁は21日の記者会見で「

    ECBが11年ぶり利上げ、幅0.5% マイナス金利解除 - 日本経済新聞
  • ユーロ、20年ぶり対ドル「等価」割れ 米欧金利差拡大で - 日本経済新聞

    13日の外国為替市場でユーロが対ドルで下落し、一時1ユーロの価値が1ドルを下回る等価(パリティ)割れになった。等価割れは2002年12月以来、およそ20年ぶり。米連邦準備理事会(FRB)が急速に利上げを進めるなか、米欧金利差が広がり、ユーロ安が勢いづいた。ロシアにエネルギーを依存する経済構造のもろさも、ユーロ売りにつながっている。5月末には1ユーロ=1.07ドル台前半で推移していたが、6月末に

    ユーロ、20年ぶり対ドル「等価」割れ 米欧金利差拡大で - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/07/13
    “急激な利上げで南欧経済が受ける打撃が懸念”
  • 世界の人口増1%割れ 戦後成長の支え、転機に - 日本経済新聞

    世界人口の年間増加率が、統計を遡れる1950年以降で初めて1%を割り込み最低となったことが、国連が11日に発表した推計で明らかになった。人口規模が世界最大の中国も長年の「一人っ子政策」などが響いて2022年から人口減に転じ、23年にはインドと逆転する。人類史でも特異な20世紀の経済成長を支えてきた人口爆発は近く終わりを迎える。国連は19年以来、3年ぶりに世界の人口推計を改定した。世界的な少子高

    世界の人口増1%割れ 戦後成長の支え、転機に - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/07/12
    “インドやアフリカは産業育成や雇用拡大が人口増加に追いつかない恐れがあり、中国のような世界経済のけん引役となるのは期待しにくい”
  • 参議院選挙の投票率、52.16% 前回上回る - 日本経済新聞

    経済新聞の推計によると、10日投開票の参院選の投票率は52.16%前後だった。前回2019年の参院選より3ポイントあまり上ぶれるが、過去4番目に低い水準になる見通しだ。期日前投票の利用者数が参院選として過去最高の1961万人に上り、10日当日も全国的に晴天に恵まれた。各党が選挙戦終盤で接戦とみられる地域へ幹部を派遣するなどてこ入れしたことも影響した可能性がある。各都道府県の選挙管理委員会

    参議院選挙の投票率、52.16% 前回上回る - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/07/11
    最低を更新した愛媛頑張って…
  • イーロン・マスク氏、買収撤回をTwitterに通知 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米テスラ最高経営責任者(CEO)で起業家のイーロン・マスク氏は8日、総額440億ドル(約5兆9000億円)で合意していた米ツイッターの買収を取りやめると同社に通知したと明らかにした。同氏は利用者に占める偽アカウントの多さに疑念を示し、実態が精査できるまで買収手続きを一時保留していた。一方、ツイッターは法的措置に踏み切る考えで、訴訟合戦に発展する可能性が出てきた。マス

    イーロン・マスク氏、買収撤回をTwitterに通知 - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/07/09
    “マスク氏側が買収を取りやめる要因となったのは「ボット」と呼ばれる偽アカウントの存在”botが5%未満→20%と想定外だったとのこと。そもそもbotは偽アカウントなの?
  • 安倍元首相、撃たれ心肺停止 演説中に襲った41歳男逮捕 - 日本経済新聞

    8日午前11時半ごろ、奈良市内の路上で街頭演説をしていた自民党の安倍晋三元首相(67)が男に背後から銃で撃たれた。安倍氏は右首と左胸を負傷。心肺停止の状態で現場から搬送された。奈良県橿原市の県立医科大付属病院で救命措置を受けている。近くにいた警察官が男を取り押さえ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。国政選挙の選挙期間に演説中の首相経験者が銃撃される事件は極めて異例だ。警察庁は事件を受け対策部を設

    安倍元首相、撃たれ心肺停止 演説中に襲った41歳男逮捕 - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/07/08
  • 中国、ハイテクで外資「排除」 中核技術の移転求める - 日本経済新聞

    【北京=多部田俊輔】中国政府は業界ごとに製品の技術などを定める「国家標準」で、ハイテク製品での外資排除を拡大する。中核部品を含めて中国で設計、開発、生産をするよう求める。外資企業は中核技術を渡すか、中国市場から事実上撤退するかの判断を迫られる。中国の国家標準を手掛ける国家標準化管理委員会と品質管理を担う国家市場監督管理総局が4月、複合機やプリンターなどのオフィス機器を対象とした国家標準を刷新す

    中国、ハイテクで外資「排除」 中核技術の移転求める - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/07/06
    “複合機は日本に強みがあり、ネットワークにもつながっている重要な領域だ。設計開発段階でバックドア(裏口)などを入れられる仕組みがわかってしまえば、情報が抜かれるリスクがある”
  • 南海電鉄、クレジットカードで鉄道乗降 コスト削減に - 日本経済新聞

    利用者が「Suica(スイカ)」など交通系ICカードの機能を持たないクレジットカードで電車を乗降できる取り組みが進んでいる。南海電気鉄道ではフェリーと併用すると、一部区間の電車の運賃を無料にするほか、西日鉄道などの鉄道事業者でも実証実験が始まる。訪日外国人らの利便性を高めるだけでなく、切符の発券や対応する改札機を減らし、鉄道会社のコスト削減にもつながる。南海電鉄はグループ会社の南海フェリー(

    南海電鉄、クレジットカードで鉄道乗降 コスト削減に - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/07/05
    外国人の旅人が関空→和歌山港→徳島って移動してたら、旅慣れてんなぁとは思う。
  • クールジャパン機構、統廃合も念頭に 累損拡大で財務省 - 日本経済新聞

    財務省は20日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、官民ファンドの海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)について統廃合も視野に検討する方針を示した。累積損益が改善されない場合の対応策として提示した。機構が今秋をめどに組織の見直し策をまとめた後も成果が上がらなければ「組織統廃合を念頭に置いた道筋を整理する」という。分科会では財務省が出資する官民ファンドの2021年度決算を公表した

    クールジャパン機構、統廃合も念頭に 累損拡大で財務省 - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/06/20
    Cool!Cool!Cool!
  • 大阪取引所、日経平均先物の取引単位10分の1に - 日本経済新聞

    大阪取引所は17日、取引単位を10分の1に下げた日経平均先物の取り扱いを始めると発表した。商品名は「日経225マイクロ先物」。日経平均株価の10倍を取引単位にする。既存の「日経225mini」は100倍、「日経225先物(ラージ)」は1000倍を取引単位にしている。先物を活用した個人投資家のヘッジ需要を取り込む狙いで、2023

    大阪取引所、日経平均先物の取引単位10分の1に - 日本経済新聞
    brusky
    brusky 2022/06/17