タグ

政治と公明党に関するbuckeyeのブックマーク (10)

  • 時事ドットコム:民主、占有率で伸びず=女性空白はゼロに−道府県議選【統一選】

    民主、占有率で伸びず=女性空白はゼロに−道府県議選【統一選】 民主、占有率で伸びず=女性空白はゼロに−道府県議選【統一選】 10日投開票の統一地方選前半戦の41道府県議選で民主党は、前回獲得議席数は上回ったが公認候補者の4割が落選した。その結果、議席占有率(千葉県議選浦安市選挙区を除く)も前回の14.1%から14.9%への微増と伸び悩んだ。地域政党が躍進した大阪や愛知のほか、埼玉、千葉、神奈川など地盤が固いと言われていた都市部でも当選者数が前回を下回った。  自民党は、当選者数は減らしたものの、議席占有率は48.1%と前回並み。公明党は7.3%で前回と変わらないが大阪で1人が落選し、3回連続での候補者全員当選はならなかった。共産党、社民党は退潮傾向に歯止めがかからず、議席占有率はいずれも低下した。  一方、41議席を獲得したみんなの党は1.8%。たちあがれ日は徳島で1議席を得たが、国民新

    buckeye
    buckeye 2011/04/11
    民主党の票田だった都市部(特に愛知)で新興勢力に議席を食われた割りには踏み止まった印象。/ しかし定数不均衡&農村部小選挙区制+都市部SNTVという選挙制度の歪さが民主与党化でますます可視化された気がする。
  • 子ども手当:つなぎ法案に自民が反対方針 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の岡田克也幹事長と自民党の石原伸晃幹事長が23日、国会内で会談し、石原氏は10年度の子ども手当法を6カ月延長する「つなぎ法案」に反対する方針を伝えた。自民党内の一部には東日大震災を受けて容認論も出ていたが、執行部は「子ども手当を凍結し、震災対策に回すべきだ」との主張を変えなかった。民主党は25日につなぎ法案を衆院通過させ、年度内成立を目指す。参院で否決された場合は、共産党などの協力で衆院で再可決する構えだ。 自民党の谷垣禎一総裁は石原氏の報告を了承し、党厚生労働部会も緊急会合を開いて反対方針を追認した。石破茂政調会長は23日の記者会見で「子ども手当は政策的、経済効果的に大きな疑義がある。(児童手当に戻ることによる)自治体の負担や被災地への配慮は技術的なことであり、震災復興という議論の質を見誤るべきではない」と強調した。 公明党も24日の中央幹事会で児童手当拡充案をまとめる予定。子

    buckeye
    buckeye 2011/03/24
    結局言葉だけの挙国一致だったね。予算関連法案本体ではなく、つなぎ法案にすら反対するとは。/ いやいや、そここそ本質だろ>自治体の負担や被災地への配慮は技術的なことであり、震災復興という議論の本質
  • 東京新聞:公明案、2兆円に児童手当拡充 中学生も対象:政治(TOKYO Web)

    公明党は23日、子ども手当廃止の代替案として、自公政権時代の児童手当の支給額を増やし、対象に中学生を加える素案をまとめた。財源は2兆円規模とする。24日の政調全体会議などで最終調整し、近く発表する運びだ。 子ども手当法を6カ月間延長する与党の「つなぎ法案」には反対する方針。だが、法案が成立せず従来の児童手当に戻ると、中学生は除外され、支給額も減少する。年少扶養控除などが廃止されているため、子育て世帯には負担増となる。 公明党は民主党に代替案を示して話し合いのきっかけをつくり、世論の批判をかわしたい考え。ただ、民主党が譲歩するかは不透明だ。 自公政権時代の児童手当は総額約1兆円。3歳未満と第3子以降は月額1万円、3歳から小学生までは月額5千円が支給されていた。いずれも数千円増額し、中学生も対象とする。従来通り所得制限を課す。上乗せ分は約1兆円で、年少扶養控除の廃止と特定扶養控除の縮小で生じた

    buckeye
    buckeye 2011/03/24
    規模も現行の子ども手当とほとんど変わらず、おまけに所得制限が復活して自治体の実務上の負担が出てくる。最早つまらないメンツに拘ってるだけ。自民党にお付き合いせずにつなぎ法案に賛成すればいいのに。
  • 「予算案衆院通過」の次に必要なことは 竹中 治堅 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    「予算案衆院通過」の次に必要なことは(1/4) 3月1日未明に2011年度予算案が衆議院を通過した。これにより予算案は年度内に成立することが確実になった。しかし、予算を執行できるめどが立ったかと言えば全く別である。特例公債法案や子ども手当法案などいわゆる予算関連法案成立の見通しが全く立たないからである。  例えば、子ども手当法案は手当の支給方法などについて定めている。法案が成立しなければ、予算に計上されている子ども手当を支給することは不可能である。特に問題なのは、特例公債法案である。2011年度予算案の総額は約92兆4000億円である。このうち約38兆2000億円を赤字国債の発行によって賄うことになっている。特例公債法案が成立しなければ、赤字国債を発行することは不可能であり、予算を執行することは困難になる。 予算関連法案が成立の見通しが立たない理由はもちろん「ねじれ」国会――参議院で野党

    buckeye
    buckeye 2011/03/03
    強い二院制とマニフェスト政治は相容れない>「首相が参議院の議席状況を考慮した上で、与党が衆議院で公約した政策を変更することは日本国憲法にきわめて忠実な形で政権を運営しているということに他ならない」
  • 公・社取り込み失敗…特例公債法案、絶望的に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2011年度予算関連法案の中核である特例公債法案が22日、社民、公明両党の反対方針で成立が絶望的となり、菅政権はがけっぷちに追い込まれた。 「せっかく景気が上向いている中で(予算の)執行が遅れることは好ましくない。衆参(両院)の議論で説明し、理解を得たい」 菅首相は22日、首相官邸で記者団にこう述べ、11年度予算と関連法案の早期成立への協力を野党に訴えた。 だが、社民、公明両党は政権との対決に軸足を移した。「これでバルブが閉められた。あとは首相が辞めるか、衆院を解散するかのどちらかだ」。公明党幹部は同日、周囲にこう述べた。 難局打開に向けた首相の選択肢は限られている。 民主党内では、退陣か衆院解散と引き換えに関連法案に対する野党の協力を探る動きもあったが、公明党の山口代表は22日の記者会見で「菅さんの退陣を関連法案に賛成する条件にする考えを持っていない」と述べ、その可能性をばっさり切り捨て

    buckeye
    buckeye 2011/02/23
    もうこうなったらとことん粘って行き着くところまで行くしかないよ。どうせ解散総選挙して自公政権が復活しても立場を入れ替えただけで来年また同じデッドロックの繰り返しなんだし。
  • 『潮目が変わる』

    早川忠孝の一念発起・日々新たなり 通称「早川学校」弁護士・元衆議院議員としてあらゆる社会事象について思いの丈を披歴しております。若い方々の羅針盤の一つにでもなればいいと思っておりましたが、もう一歩踏み出すことにしました。新しい世界を作るために、若い人たちとの競争に参加します。猪突猛進、暴走ゴメン。 今日の予算委員会の様子を見て、これでどうにか臨時国会はスムーズにスタートするんだ、ということが分かった。 特に重要なのは、公明党の富田議員の質疑だ。 おう、これは公明党も菅内閣に助け舟を出している。 私にはそう感じさせるような質疑応答ぶりだった。 富田議員も弁護士であり、法務大臣政務官、副大臣を務めた人だ。 様々な場面で一緒になっているから、その仕事ぶりはある程度分かる。 真面目な人である。 理屈も良く通る。 ただし、組織にはものすごく忠実な人のようだ。 その富田氏が菅内閣を徹底的に追い詰めるよ

    『潮目が変わる』
    buckeye
    buckeye 2010/09/30
    ほう>今中国政府とのパイプが一番強いのは公明党で、その次あたりが小沢氏ではないかと思っている。その公明党が、今の段階で実質上の閣外協力を選んだように見える。
  • 『菅原研究室紀要:【2010年参議院選挙分析】得票と議席の「ねじれ」について - livedoor Blog(ブログ)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『菅原研究室紀要:【2010年参議院選挙分析】得票と議席の「ねじれ」について - livedoor Blog(ブログ)』へのコメント
    buckeye
    buckeye 2010/07/15
    森政権から小泉政権初期にかけて衆議院を「地方小選挙区+都市部中選挙区」に改める案が自公両党の間でなぜ取り沙汰されたか、この記事を読むとよーく理解できる。これほど党利党略が露骨な案はない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟胎内市の広報紙の4こま漫画「それ行け!天下太平くん」377回で最終回 36年担当した職員・池田さんの定年退職で 仕事の「あるある」描き市民から共感呼ぶ

    47NEWS(よんななニュース)
    buckeye
    buckeye 2010/07/13
    【自公協力なし】 民主305(237+68)、自民105(54+51)、公明26(0+26)、みんな31(6+25)、共産7、社民3 【自公協力あり】 民主135(67+68)、自公307(230+77)
  • 参院比例「個人名ではなく党名で」公明党が新方針 - MSN産経ニュース

    公明党が来年夏の参院選の比例代表選挙で、党員や支持母体の創価学会員ではない一般支持者に対し、候補者の個人名ではなく党名による投票呼びかけを行っていく選挙方針を固めたことが4日、わかった。 新方針は「F」(フレンド)と呼ばれる知人や一般支持者に限定して行う。公明党は、8月の衆院選で落選した太田昭宏前代表が参院比例代表に立候補させるが、「衆院からのくら替え立候補への一般支持者の反発を和らげる」(党関係者)ねらいがある。 ただ新方針は、知名度の高い候補を立てて無党派層を取り込み、党全体の得票数を底上げするメリットを放棄することにつながる。このため、党内や地方の学会組織から困惑の声もあがっている。 一方、党員や支持母体の創価学会の会員など核となる支持者は従来通り、党独自の地域割に従って候補者名で投票する。現行の選挙制度は平成13年から非拘束名簿方式が導入され、得票数の多い候補者から順に当選者が決ま

    buckeye
    buckeye 2009/11/05
    組織政党にとっては党執行部で名簿順位を決められる拘束名簿方式の方が楽だろうな。浮動票が党本部の思惑通りに動かず予想外の人物が当選する波乱があれば面白いんだけどw
  • 東京新聞:与党でも野党でもなく われら『ゆ党』?:政治(TOKYO Web)

    巨大勢力の民主党政権の陰で、非民主、非自民勢力が新たな立ち位置を模索している。埋没しかねない状況下、公明、共産、みんなの三党は存在感を示せるのか−。 (高山晶一、原田悟)

    buckeye
    buckeye 2009/10/11
    「ゆ党」とは懐かしい響き。小選挙区制の中で第3極はどうやって生き残るのか見物。
  • 1