タグ

2009年9月29日のブックマーク (4件)

  • 【主張】ドイツ総選挙 注視したい保守への流れ - MSN産経ニュース

    ドイツ総選挙の結果、4年間続いた大連立政権に終止符が打たれ11年ぶりに中道右派(保守)連立政権が樹立される。 メルケル首相率いる保守政党のキリスト教民主・社会同盟は、躍進した野党の自由民主党と合わせた議席数で過半数を制した。メルケル首相は続投し、大連立の一翼を担った中道左派の社会民主党は下野する。 ドイツの有権者が、一見安定感がある左右の大連立よりも、自由主義を前面に打ち出す中道右派の連立政権を選択した意義に注目したい。日の各政党、とりわけ下野した自民党には学ぶ点が多いのではないか。 米誌フォーブスの「世界で最も影響力がある女性」に4年連続で選ばれたメルケル首相の人気が、今回の中道右派連立政権を生んだ原動力だろう。メルケル首相には首相就任当初、経験不足を懸念する声もあったが、実際には労組を支持基盤としてきた社民党と政策面で妥協するしたたかな政権運営を続けた。 財政再建のために付加価値税増

    buckeye
    buckeye 2009/09/29
    キリスト教民主主義って日本で観念される「保守」とは異なっている(温情主義的再分配志向を有してる)し、FDPは経済自由主義で一番右だが外交はCDUより穏健、社会・文化政策ではむしろSPDに近い。社説子は勉強不足。
  • 独総選挙 左翼党は得票・議席増/大連立の2党後退

    【ベルリン=片岡正明】ドイツ連邦議会(下院、定数598)選挙が27日、投開票され、大連立を組んできた二大勢力のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と社会民主党(SPD)がともに後退し、国民が大連立政治にノーをつきつけた格好になりました。これに対し、野党の左翼党と自由民主党(FDP)は得票率、議席数とも大きく伸ばしました。 メルケル首相は同首相が率いるCDU・CSUがSPDとの大連立を解消し、右派野党のFDPと連立政権をつくると表明しました。 選挙の暫定結果は、CDU・CSUが前回より後退して史上2番目に低い得票率となり、239議席でした。SPDも前回より減らし、史上最低の得票率で146議席。一方、FDPはこれまでで最高の得票率で93議席を獲得しました。 CDU・CSUとFDPの合計は過半数の332議席に達する見込みです。メルケル首相は「新政権に必要な多数を確保するという目標を達成した

    buckeye
    buckeye 2009/09/29
    CDU=自民、SPD=民主、FDP=公明、緑=社民、左翼=共産と置き換えると日本の政党制に近いとも言える。日独で小政党の勢力に大きな差が出てるのは併用制と並立制という選挙制度の違いのせい。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    buckeye
    buckeye 2009/09/29
    小沢鋭仁、馬淵澄夫、大串博志らによる「リフレ研究会」。この動きがどこまで民主党の本流になるか。
  • asahi.com(朝日新聞社):自民党、新総裁に谷垣氏を選出 - 政治

    自民党総裁に谷垣禎一元財務相(64)が選ばれた。国会議員票、地方票双方で過半数を得て河野太郎(46)、西村康稔(46)両氏を破った。

    buckeye
    buckeye 2009/09/29
    どうせ参院選惨敗で谷垣総裁辞任表明になるのが今から目に見えてるしなぁ。自民党の若手議員でこの先生きのこりたいのはさっさとみんなの党の行った方が良さげ。長老は国民新党に行けば構図がすっきりするぞw