記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    genosse
    genosse あれ、おかしいな。産経新聞では保守派が勝ったと言ってたが。

    2009/09/30 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD 私の見る限りでは日本のマスメディアではFDPの躍進しか報じてないように見えたが左派も伸張してたのか。興味深い。

    2009/09/30 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 妥協すれば支持を失い、妥協しなけりゃ混乱する連立政権。

    2009/09/29 リンク

    その他
    buckeye
    buckeye CDU=自民、SPD=民主、FDP=公明、緑=社民、左翼=共産と置き換えると日本の政党制に近いとも言える。日独で小政党の勢力に大きな差が出てるのは併用制と並立制という選挙制度の違いのせい。

    2009/09/29 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 日本共産党も政党名変えちゃえよ。分派は共産党の名前外したところもあるようだけど。

    2009/09/29 リンク

    その他
    liberalist2006
    liberalist2006 赤旗がやたら詳しい。左翼党躍進マンセー報道。自由民主党も躍進。大連立解消へ。

    2009/09/29 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave 09ドイツ連邦議会選挙結果。SPD一人負け、FDP・緑の党・左翼党が躍進。

    2009/09/29 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 選挙結果は日本共産党にとって良いニュースであり悪いニュースでもある/良い面:立場が近い左翼党、緑の党が議席を増やした/悪い面:立場の違う保守政党も議席を増やし保守連立政権が誕生の見込み

    2009/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    独総選挙 左翼党は得票・議席増/大連立の2党後退

    【ベルリン=片岡正明】ドイツ連邦議会(下院、定数598)選挙が27日、投開票され、大連立を組んで...

    ブックマークしたユーザー

    • kamayan2009/09/30 kamayan
    • genosse2009/09/30 genosse
    • SIVAPROD2009/09/30 SIVAPROD
    • sea_side2009/09/29 sea_side
    • buckeye2009/09/29 buckeye
    • kangiren2009/09/29 kangiren
    • liberalist20062009/09/29 liberalist2006
    • biconcave2009/09/29 biconcave
    • bogus-simotukare2009/09/29 bogus-simotukare
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事