タグ

ブックマーク / ryukyushimpo.jp (60)

  • 評価書全文 アセスの名に値しない 非科学的記述の連続だ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 評価書全文 アセスの名に値しない 非科学的記述の連続だ2012年1月9日  Tweet 科学を装いながら、およそこれほど非科学的な政府文書を目にしたことがない。米軍普天間飛行場の辺野古移設に向けた防衛省の環境影響評価(アセスメント)の評価書のことである。  まず建設するという結論が先にあり、その結論に合わせ、都合の良い記述を並べる。日のアセスは「アワス(合わす)メント」とやゆされて久しいが、これほどその形容がふさわしい例も珍しい。  はぐらかし、すり替えを繰り返し、環境への影響をひた隠しにする文書はアセスの名に値しない。 ■近代以前 「はぐらかし」の最たる例はオスプレイ配備の件だろう。県はたびたび、代替施設にオスプレイを配備するのではないかと問い合わせてきたが、政府は「米側に照会したが、何ら具体的な予定はない」と繰り返していた。 だが1996年の段階で米側は配備を通告し、同年

    buhikun
    buhikun 2012/01/09
    「アワスメント」は知ってたしその筋じゃ有名だが、「押すプレイ」までコンボかよ(爆 「押すなよ!絶対押すなよ!」\(-_-;)オイオイ
  • 「犯す前に言うか」田中防衛局長 辺野古評価書提出めぐり - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 「犯す前に言うか」田中防衛局長 辺野古評価書提出めぐり2011年11月29日  Tweet 沖縄防衛局の田中聡局長 沖縄防衛局の田中聡局長は28日夜、報道陣との非公式の懇談会の席で、米軍普天間飛行場代替施設建設の環境影響評価(アセスメント)の「評価書」の年内提出について、一川保夫防衛相が「年内に提出できる準備をしている」との表現にとどめ、年内提出実施の明言を避けていることはなぜか、と問われたことに対し「これから犯しますよと言いますか」と述べ、年内提出の方針はあるものの、沖縄側の感情に配慮しているとの考えを示した。 県などが普天間飛行場の「県外移設」を強く求め、県議会で評価書提出断念を求める決議が全会一致で可決された中、県民、女性をさげすみ、人権感覚を欠いた防衛局長の問題発言に反発の声が上がりそうだ。 田中局長は那覇市の居酒屋で、防衛局が呼び掛けた報道陣との懇談会を開いた。報道陣は県

    buhikun
    buhikun 2011/11/29
    ちょっと一杯ひっかけて犯す算段してたんだこの人\(-_-;)オイオイ
  • 復帰39年で県民大会 普天間「県内移設断念を」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 復帰39年で県民大会 普天間「県内移設断念を」2011年5月15日  Tweet 復帰39年を迎え、普天間飛行場の県内移設反対を訴えた県民大会=15日、宜野湾海浜公園 1972年の復帰から39年を迎えた15日、米軍普天間飛行場がある宜野湾市で5・15平和行進と行進参加者による「平和とくらしを守る県民大会」(5・15平和行進実行委員会、沖縄平和運動センター主催)が行われた。  宜野湾海浜公園屋外劇場で開かれた県民大会には約3200人(主催者発表)が参加。普天間飛行場の名護市辺野古移設や浮上している嘉手納基地への統合案などについて反対運動を強化していくこと確認した。平和行進は14日に宮古島市、15日に普天間飛行場の周辺を歩く島の2コースと石垣島で行われ、基地撤去を求める訴えを響かせた。 県民大会で、崎山嗣幸実行委員長(沖縄平和運動センター議長)は「復帰から39年たったが、嘉手納飛行場

    buhikun
    buhikun 2011/05/15
    例によって下地があやしい動きをしている模様。注視されるべき。
  • 「民謡で今日拝なびら」全国へ ラジオNIKKEI - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    地域 「民謡で今日拝なびら」全国へ ラジオNIKKEI2011年4月5日  Tweet 民謡番組「民謡で今日拝なびら」の全国放送を発表する鈴木健司社長と仲里雅之支社長=3月31日、東京都港区の日経ラジオ社 【東京】RBCiラジオの長寿番組「民謡で今日拝なびら」が4日から、短波放送のラジオNIKKEI(港区、日経ラジオ社、鈴木健司社長)で全国放送されている。番組販売という形式で、初の地方ラジオ局とのコラボとなるという。  鈴木社長と、琉球放送の仲里雅之東京支社長が3月31日に会見し、発表した。鈴木社長は、同番組を放送する意義について「沖縄出身の方、沖縄好きの方も多くいて、同番組はリスナーの裾野が広い。島唄などの音楽は心にしみて、ファンも増えるのではと思う」と話した。 仲里支社長は全国での放送について「沖縄ブームの再来、火付け役になるのでは」と期待を込めた。 「民謡で今日拝なびら」は196

    buhikun
    buhikun 2011/04/24
    ラジオマニアだった三十ウン年前、「ランラジオ」誌に「民謡ワイド番組は沖縄だけ!」いう記事があった。まだやっとるんか。続けてほしい。
  • 「沖縄問題も約束の一つ」 小沢氏、民主普天間対応に疑問 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 「沖縄問題も約束の一つ」 小沢氏、民主普天間対応に疑問2011年2月21日  Tweet 「沖縄の問題も約束の一つ」と語る小沢一郎氏=20日、南城市のユインチホテル南城 民主党の小沢一郎元代表が20日、来県し、南城市内で開かれた瑞慶覧長敏衆院議員のパーティーであいさつした。小沢氏は「われわれの主張が薄くなってきたことを国民が敏感に感じとっている。政権を取ってみたら、やっぱり難しいからやめるというのでは、何のための政権交代だったのかと言われるのは当たり前だ」と述べ、消費増税など衆院選マニフェスト(政権公約)の修正に踏み込んでいる菅政権の手法を批判した。  小沢氏は2009年の衆院選で選挙による格的な政権交代が実現した意義を強調し「沖縄の問題も私どもが県民の皆さんに訴えた約束の一つだと思っている。われわれが訴えたどの問題も大変難しい作業を要するが、この困難を乗り越えて必ず約束を守るとい

    buhikun
    buhikun 2011/02/21
    お前約束果たすために何かしたんかと小一時間(ry
  • 名護市長「再編交付金なくても大丈夫」 財政の良好な状況アピール - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 名護市長「再編交付金なくても大丈夫」 財政の良好な状況アピール2011年2月8日  Tweet 稲嶺進名護市長からのメッセージを掲載した名護市の広報誌「市民の広場」2月号 【名護】沖縄防衛局が名護市への米軍再編交付金の支給を停止したことに関連して、稲嶺進名護市長は広報誌「市民の広場」2月号で、「再編交付金がなくても市は大丈夫」とのメッセージを掲載した。記事では、同交付金を活用する予定だった事業を別財源に組み替えていることや、市の財政状況が良好であることなどをアピールしている。  市によると、交付金の停止によって「市の財政は大丈夫か」「事業が実施できなくなるのでは」といった不安が市民から多数寄せられているため、今回の記事を掲載した。 久志小中学校の小中一貫教育校整備事業など再編交付金を活用する予定だった4事業を別財源に組み替えたことや、2010年度に約14億1千万円を基金として積み立

    buhikun
    buhikun 2011/02/08
    ↓国と地方の税の垂直調整について理解せず名護市を誹謗するヤシが2名ほど/国は自治体に対し、行政需要に応じて税を交付・補助すれば足り、裁量で下駄を履かせて優遇する必要ない、言うだけのお話。
  • 名護へふるさと納税を 交付金カットに対抗 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 名護へふるさと納税を 交付金カットに対抗2011年1月18日  Tweet 名護市へのふるさと納税を呼び掛ける新崎盛暉氏(右から2人目)ら=17日、参議院議員会館 【東京】県内外の学者、文化人らが17日、都内の参議院議員会館で会見し、米軍再編交付金の支給を打ち切られた名護市を「ふるさと納税」で支援するよう呼び掛けた。辺野古への普天間飛行場代替施設建設を拒否する名護市の姿勢を後押しするとともに、基地問題で差別的な対応をする政府へ意思表示してもらうことが狙い。 呼び掛け人25人の中心となった沖縄大名誉教授の新崎盛暉氏は「沖縄でもできるが特に県外の人に呼び掛けたい」と話した。 ふるさと納税を呼び掛ける運動は辺野古への基地建設を許さない実行委員会の木村雅夫氏らが2010年夏ごろから始めた。以来約35人が納税している。再編交付金が打ち切られたのを機に新崎氏らが納税運動への賛同者を募った。

    buhikun
    buhikun 2011/01/18
    目取真さんの論http://tinyurl.com/4ph43vcが的を射ている。あわせて読みたい/そもそも住民税非課税世帯は、貢献できない(泣
  • 豚逃走 畑荒らす 国頭村安田の牧場 柵、門なく放置 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 豚逃走 畑荒らす 国頭村安田の牧場 柵、門なく放置2010年11月13日  Tweet <豚逃走 畑荒らす>牧場の外に出て雑草をべる豚=10日、国頭村安田 牧場の入り口。豚は隣の林を通って簡単に逃げられる=10日、国頭村安田 【国頭】うるま市の畜産業者が豚を放牧する国頭村安田の牧場で、ずさんな管理から豚が牧場の外に逃げ出し、周辺の畑を荒らすなどの被害が出ている。豚は県道70号や国有林内でも目撃され、住民などから交通事故や生態系への悪影響を懸念する声が上がる。  牧場は、名護市の建設業者が毎日通い柵の整備や給餌をしていたが、5月に撤退した。以降、柵や門がなくなり豚が簡単に外に出られる状態になっている。経営者は「柵は泥棒に盗まれた」としている。 国頭村などは、経営者に管理の徹底を求めるが、経営者側は「資金がない」として効果的な対策を取っていない。放牧自体は違法でなく、放牧による赤土や

    buhikun
    buhikun 2010/11/13
    カワイソス(泣/「野生のイノシシと交雑し、自然下でイノブタが生まれる可能性も十分ある」\(-_-;) オイオイ
  • 通学路でハブ退治 大宜味村、170センチ超大物 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    動物・植物の話題 通学路でハブ退治 大宜味村、170センチ超大物2010年11月6日  Tweet 退治したハブを持つ平良修さん=大宜味村謝名城 【大宜味】大宜味村謝名城に住む平良修さん(52)が10月24日、体長170センチを超すハブを区内で退治した。ことし6匹目で、平良さんは「ことしは例年になくハブの出現が多い」と話している。  この日の午後9時ごろ、仕事を終えて帰宅中だった平良さんは、親類宅のブロック塀でハブを発見。いつも車に積んでいるというハブ退治棒で撃退した。 平良さんは「ことし一番の大物。隣が小学校で子どもたちの通学路になっている場所なので、絶対に逃がしてはいけないと思った」といい、子どもたちは茂みに近づかないように、と注意を喚起した。 (稲福元子通信員) 次の記事:文書流出、ウイルス感染偽装か...>>  今日の記事一覧  今月の記事一覧  最近の人気記事

    buhikun
    buhikun 2010/11/07
    その頃羽生は畠田理恵に退治されていた\(-_-;) オイオイ
  • 混迷する民主県連 危機募るも分裂含み - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    特集 混迷する民主県連 危機募るも分裂含み2010年10月18日  Tweet 11月11日の告示まで1カ月を切った県知事選で、民主党県連は独自候補を模索する立場を崩していない。7月の参院選沖縄選挙区では、全国で唯一、政権政党の公認・推薦候補がいない「空白区」となる辛酸をなめた県連。知事選の候補者擁立を機に、党部との“ねじれ”を解消しようと狙う。しかし告示直前という時期に加え、党内事情を知事選に持ち込んだ「県民不在」の議論を周辺は冷ややかに見ており、県連内部からも離反者が現れた。  15日、民主党県連の喜納昌吉代表は、国民新党幹事長の下地幹郎衆院議員の議員事務所で知事選の対応を協議し、独自候補に向けた連携を確認した。協議後、議員会館の入り口で喜納氏は岡田克也幹事長と“ニアミス”。すれ違いざまに喜納氏が「(知事選)よろしくお願いします」と声を掛けると、岡田氏は笑いながら「何がよろしくなの。

    buhikun
    buhikun 2010/10/18
    社民談話『勝敗は度外視で、政府が推した候補者に投票する県民が一定程度いると示せればいい。』←それってアリバイ作り(ry…orz
  • 消費税増税論議 目指す社会像こそ議論を - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 消費税増税論議 目指す社会像こそ議論を2010年8月23日  消費税増税の大合唱が始まっている。全都道府県知事対象のアンケートで半数を超える28人が消費税増税に賛成だと報じられた。財源に苦慮する事情はあろう。だが短慮、早計は国の針路を誤る。  日の国債残高は主要先進国中最悪の水準にまで積み上がっており、このままでよいはずはない。しかし、数ある税の中でなぜ消費税なのか、もっと議論していい。  例えば所得税の最高税率引き上げや金融資産課税など、他の手段もあろう。だが、政党がそれらを検討したという話は聞かない。 消費税には逆進性がある。収入が消費に回る割合は低所得者ほど高く、その増税は弱者へのしわ寄せとなる。取りやすいからといって飛びつくのは安易に過ぎる。 1989年の消費税導入前の日は、高額所得者の税率が高かった。一部の論者は「国の活力を失う」と批判していたが、そのおかげで世界に

    buhikun
    buhikun 2010/09/10
    『例えば所得税の最高税率引き上げや金融資産課税など、他の手段もあろう。だが、政党がそれらを検討したという話は聞かない。』←いいぞがんばれもっとやれ(^(00)^)/
  • 嘉手納基地見ず…食事や土産探し 沖縄基地問題議員懇 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    普天間飛行場移設問題 嘉手納基地見ず…事や土産探し 沖縄基地問題議員懇2010年8月28日  【嘉手納】27日に道の駅かでなから嘉手納基地を視察予定だった沖縄等米軍基地問題議員懇談会(会長・川内博史民主党衆院議員)のメンバーのほとんどが「飛行機の時間」を理由に騒音被害が激しい嘉手納基地を直接見ずに沖縄を去った。ところが「時間がない」はずなのに、道の駅内のレストランで事したり、中には土産品店に立ち寄る議員も。基地被害の実態を知り、基地問題解決を、と意気込んでいたはずだが、道の駅での行動には視察自体の意義が問われそうだ。  懇談会のメンバーはこの日、午前11時半ごろ道の駅を訪れ、嘉手納町職員から基地の概要などを1階の休憩所で30分程度聞く予定だった。日程が押したため、説明会は10分程度に短縮された。説明会を短縮したにもかかわらず、懇談会メンバーは説明会後、道の駅2階のレストランで事をした

    buhikun
    buhikun 2010/09/03
    やっぱり川内は狼少年でござったの巻(^(00)^;;
  • 保留続く名護市への再編交付金 防衛省 裁量盾に“兵糧攻め” - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 保留続く名護市への再編交付金 防衛省 裁量盾に“兵糧攻め”2010年8月1日  名護市への米軍再編交付金の支給が保留されている問題で、市は同交付金の活用を予定していた事業の一部について、別財源を充てることを検討せざるを得ない状況に追い込まれている。  中でも、防衛省が2009年度に交付を内示した6事業、約6億円分の支給を保留していることについて、市側は「内示したものまで出さないのはなぜか」と疑問を隠さない。理由について明確な説明がないだけでなく、事前の調整すら実質的に断られている状況で、国の裁量を盾に市を“兵糧攻め”する防衛省側の姿勢が浮かび上がる。 市や同省によると、再編交付金の交付決定にはまず内示があり、その後(1)事前審査(2)交付申請書の提出(3)審査(4)交付決定―という流れ。交付決定は沖縄防衛局長に権限があり、事務手続きも同局が行う。 市は昨年度分の交付に関してこれま

    buhikun
    buhikun 2010/08/01
    いやしくも21世紀の法治国家がやることか(怒)/名護市は法律が許せば機関訴訟に持ち込むべき。
  • 鉄道、総事業費8600億円 導入可能性、県が報告書 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 鉄道、総事業費8600億円 導入可能性、県が報告書2010年6月30日  県は29日までに、沖縄島を縦貫する鉄道導入の可能性を探る調査報告書をまとめた。報告書では糸満〜名護区間(約81キロメートル)を整備した場合、総事業費8600億円、1キロ当たりの建設コストは105億円になると試算。費用に対する収益や利用者の移動費節減、渋滞緩和など、運用開始から50年間の費用対効果(費用便益比)は0・63で、事業化の目安となる基準値1・0を下回った。  1日当たりの利用者数は約17万5千人と試算。そのうち、8割近く(約13万5千人)を那覇空港〜沖縄市区間(約25キロ)の利用者が占める。同区間は需要が見込めることから、事業費4千億円、1キロ当たりコスト154億円に対して、費用対効果は1・25と事業化の可能性が高いことが示された。 沖縄〜名護区間(約46キロ)、糸満〜那覇空港区間(約10キロ)の2

    buhikun
    buhikun 2010/07/31
    カールスルーエ@ドイツでは、トラムが郊外線に乗り入れ、100km/hで走行しているhttp://tinyurl.com/26ljszc /このモデルを導入すれば、利便性と速達性を両立しながら建設費を圧縮できる。
  • 普天間爆音訴訟 どこに住めばいいのか - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 普天間爆音訴訟 どこに住めばいいのか2010年7月30日  普天間爆音訴訟の控訴審判決が言い渡された。夜間の飛行差し止め請求はまたしても退けられた。  判決は、請求を退ける理由について「(国の)支配の及ばない第三者(米軍)の行為」だから、と述べている。日の国内なのに、日側は何も注文できないと言うに等しい。こんな主権国家がどこにあろう。  政府に差し止めの意思がまるでなく、交渉もしない中で、司法が救済しなければこの狭い島の中、住民はどこに住めばいいのか。最後の砦(とりで)としての司法の役割を放棄した判決と言うほかない。 判決は「条約や国内法令に特別の定めがない限り、米軍の活動を制限することはできない」と述べる。この判断自体、疑問だが、百歩譲ってこの理屈を認めるとしても、それなら「特別の定め」をつくるよう行政府に促すのが筋だろう。しかし、そのような文言は見当たらない。 イタリアの

    buhikun
    buhikun 2010/07/30
    大阪空港訴訟最判から基本的に進んでいない。無念/危険への接近論は斥けられた。危険除去が政治の責任だ。
  • 名護市 別財源検討へ 防衛省、米軍再編交付金を保留 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 名護市 別財源検討へ 防衛省、米軍再編交付金を保留2010年7月29日  【名護】米軍再編の進捗(しんちょく)状況に合わせ、防衛省が関連自治体に支払う再編交付金に関し、2009年度の繰り越し分と10年度分の交付を保留されている名護市が、交付金関連事業の一部に暫定的に別財源を充てる検討を始めたことが28日、分かった。引き続き交付を求めていく考えだが、同市は万が一交付されなかった場合を想定し、市民生活に支障を来さないためのやむを得ない対応と説明している。 名護市は年度、道路や学校施設、コミュニティー施設整備など10の継続事業について同交付金を用いて事業執行する予算を立てている。だが、同省は市が年度予算に計上している約9億9千万円の内示を保留しているほか、09年度内示分の6割に当たる約6億円についても交付していない。 市によると同省から保留の理由や、交付の可否などについて具体的な説

    buhikun
    buhikun 2010/07/29
    亜熱帯でも備中高松城の水攻めとは、これいかに(^(00)^;;
  • コラム「南風」 我々の気が付かないこと - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    コラム コラム「南風」 我々の気が付かないこと2010年6月26日  今年も慰霊の日が廻(めぐ)り来た。糸満の国立戦没者墓苑では毎年盛大な慰霊祭が国、県により挙行されるが、私はいまだにそれに参加したことがなく、同じ糸満にある魂魄の塔で手を合わせている。我々(われわれ)が掘り出した遺骨が納められている戦没者墓苑に行くべきか毎年迷うのだが、スーツ姿の政府関係者の近くより重箱や果物を携え子や孫を引き連れたおばーや独りで来て魂魄の塔を見詰めたまま近づくでもなく立ち去るでもなく独りたたずむ老人の近くに居たいのである。  沖縄戦が終了して収容所から戻ってきた住民が最初に行ったのは集落や耕作地にある戦死者の遺骨収集である。それは被害者である住民だけでなく戦争中は敵である米兵より怖かったという日兵の遺骨も分け隔てなく拾い、集落の外れに集め慰めるために塔を建てたのが各地にある慰霊の塔である。それは沖縄戦を

    buhikun
    buhikun 2010/06/26
    戦没者慰霊には、対象者の切り分けと、“顕彰”の2点でアポリアがある/日本のために戦死した軍人を称える靖国神社に、朝鮮人軍属がむりくり合祀されてることが、典型orz
  • 首相所信演説/「感謝」よりも差別解消を 普天間解決の覚悟伝わらず - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 首相所信演説/「感謝」よりも差別解消を 普天間解決の覚悟伝わらず2010年6月12日  菅直人首相が就任後初の所信表明演説を行った。経済・財政・社会保障の一体的立て直しや、戦後行政の大掃除の格実施などを根幹に据え、政治的リーダーシップを発揮したい姿勢は感じ取れる。  一方で、外交・安全保障政策については「責任感に立脚」の枕ことばを、裏打ちする明確なビジョンが読み取れない。多用する割には「覚悟」も伝わらず、いささか拍子抜けとなった。 米軍普天間飛行場の移設問題などをめぐる混乱で退陣に追い込まれた鳩山前政権の失敗に学ぶなら、少なくとも外交・安保分野で政策転換を鮮明にするのが政権トップの務めであろう。覚悟なくして改革なしと心すべきだ。 ◆勇断か、懲戒免職か 菅首相の演説は、参院選まで1カ月と迫る中で行われた。随所に改革の続行、閉塞(へいそく)状況の打破など民主党が看板とする「国民生

    buhikun
    buhikun 2010/06/12
    『鳩山前政権の失敗に学ぶなら、少なくとも外交・安保分野で政策転換を鮮明にするのが政権トップの務めであろう。』然り。
  • 県内経済界、実現不可能で一致 普天間固定化を懸念 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    経済 県内経済界、実現不可能で一致 普天間固定化を懸念2010年5月29日  日米両政府が米軍普天間飛行場の移設先を名護市辺野古のキャンプ・シュワブ沿岸部と隣接する海域とする共同声明を発表したことに、県内経済界は高まる県民の反対運動から「実現は不可能」との見方で一致した。基地受け入れの見返りとされる経済振興策については「基地に依存して飯をおうとは思っていない」など強い調子で否定する声が相次いだ。一方で移設作業停滞による普天間飛行場の固定化への懸念も出た。  県商工会議所連合会の国場幸一会長は「反基地運動は今まで以上に激しくなる。嘉手納基地の返還運動にまで発展する可能性を米国も恐れているはずだ」と指摘。沖縄観光コンベンションビューローの平良哲会長も「9万人が集まった県民大会や名護市長や関係市町村長の反対でも県民の意思は明らか。翻すことは厳しい。日米両政府の進めるこの計画はお先真っ暗だと思う

  • 県内、徳之島移設案を伝える 普天間で鳩山首相 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    普天間飛行場移設問題 県内、徳之島移設案を伝える 普天間で鳩山首相2010年5月4日  仲井真弘多知事(右端)と会談する鳩山由紀夫首相=4日午前、沖縄県庁(代表撮影)  来県した鳩山由紀夫首相は4日午前11時すぎ、米軍普天間飛行場の返還・移設問題をめぐり、県庁で仲井真弘多知事と会談した。移設先をめぐり、鳩山首相は「すべてを県外でということは現実問題としては難しい。できれば、沖縄の皆さま方にご負担をお願いしなければならない」と述べ、全面的な県外移設を断念する意向を伝え、県内移設への理解を求めた。国外移設については「海外という話もなかったわけではないが、日米の同盟関係、近隣諸国との関係を考えた時、抑止力という観点から難しく、現実には不可能だ」と明言した。移設先選定をめぐる迷走を念頭に、首相は「沖縄の人々におわびしたい」と陳謝した。  一方、高嶺善伸県議会議長との会談で、首相は「沖縄にも徳之島に

    buhikun
    buhikun 2010/05/04
    不幸せの黄色いかりゆし/5・4は終わりの始まりかorz